フジオフードの株主優待券がありましたので、串家物語をチョイスしました。まぁ、本当は、ピノキオ喫茶店で使いかったのですが、なかなか行く機会がないので、串家物語へ。かなり久しぶりの来店です。もう、コロナ前に行った記憶程度ですので。5年以上振りか
【高額案件!】楽天カードの発行&1回利用で24,000円相当が貰える!
ポイントサイトの「モッピー」で楽天カードを発行&利用すると 24,000円相当 貰えるキャンペーンがありましたのでご紹介します。 ※2024年3月24日時点 &nb ...
★IPO★ 2024年3月当選IPO 売却結果!& 言葉にして
みんな大好きIPO!この3月に当選頂いたIPO銘柄。以下の結果となりました。唯一の後悔はジンジブの約定価格が初値を下回っていると言う事・・・欲張りました・・・反省。<日記>週末の夜は歌恋しいよねぇ~今宵は
【株式】週間運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.3.29時点) 配当落ち通過
2024年3月第5週(2024.3.25~2024.3.29)の株式運用パフォーマンス&保有株一覧(2024.3.29時点)についてです。 今週の日本株は3月末決算企業の配当落ちを迎えましたが、配当額以上に株価が下落しました。 MYポートフォリオでは、プレミアムウォーターHD(2588)が7%超も下落してしまいました。 そんなに高配当銘柄でもないのにショックでした。 翌営業日も株価は反発しませんでしたしね。 そんな中でもわたしの総資産は史上最高額を更新しています。 わたしは自分の資産をMoney Forward Meで管理しているのですが、暗号通貨を海外口座で保有していたり、持株会で勤務先の株…
【株主優待】JIA(ジャパンインベストメントアドバイザー)【クオカード・日本証券新聞】お勧め度:★★★★★(5/5)
ジャパンインベストメントアドバイザー(証券コード:7172)の2023年度の株主優待が届きました! 定番のクオカードとJIAの子会社が提供する日本証券新聞のデジタル版という一風変わった優待となっています。 お勧め度の所感 お勧め度:★★★★
【株主優待】JIA(ジャパンインベストメントアドバイザー)【クオカード/新聞】お勧め度:★★★★★(5/5)
ジャパンインベストメントアドバイザー(証券コード:7172)の2023年度の株主優待が届きました! 定番のクオカードとJIAの子会社が提供する日本証券新聞のデジタル版という一風変わった優待となっています。 お勧め度の所感 お勧め度:★★★★
自分の勤め先から、自社のノベルティグッズをもらいました。自社のノベルティグッズは使わずに大切に保管する派です。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 今日は急に暖かくなったこともあって、10kmコースの散歩へ。 帰りに磯丸水産に寄って株主優待券で、久々にサーモンとブリの漬け丼を。美味しかったです。株主だとタダで食べられるので、ありがたいことです。
ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)の株主優待の到着!【2023年12月】
2024年3月28日に、ジャパンインベストメントアドバイザーから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。 ジャパンインベストメントアドバイザーは、課税繰延メリットの航空機リース商品が柱となっている企業です。 今回届いた株主優待
【優待食堂・東京 飯田橋】出汁にこだわった海鮮丼専門店🐟海鮮丼新太郎(ユナイテッド&コレクティブ・3557)
「てけてけ」を運営しているユナイテッド&コレクティブが新業態として始めた海鮮丼専門店「海鮮丼新太郎」ま…
マクドナルドから優待券が到着 いつも届くまでは、はらはらします ポストに鍵はついていないし、 総額20000円以上のお食事券ですから せめて、ゆうメールとか追跡できる配達方法にしてくれないかな、といつも思います マックは次回より、1年以上の保持条件が必要になりました そうやって、条件をしっかりつけて 廃止や改悪のないようにしてもらいたいですね マック店内商品もこの値上げの波で 上っていますが、優待券は値上がり関係なく使えてありがたいです GMO ペパボからも優待ポイントのお知らせ#59120; わたしは含み損ですが、楽しみの優待です 昨年200株にしたので1500ポイントが3000ポイントになっています そしてこちらも、今年6月の権利から 6か月以上の保有条件がつきました 同じ株主番号で100株以上あるか..
話題の小林製薬から選んでいた優待が到着どうしてこんなことになったのかな....職場でもこの話題で持ちきりAmazonセールでぽちぽちドール マンゴーカップ 1…
トリドールの株主優待を利用して、「コナズ珈琲」で食事をしてきましたのでご紹介します。 ハワイアンカフェで、居心地がよく、食事も美味しいのでおススメですよ! 妻が、む ...
ふるさと納税でシャトレーゼ発送月が選べます残念ですが、4月1日から値上げです 【ふるさと納税】 〈3月31日決済完了まで現行価格〉【発送月・個数が選べる】 …
ノバレーゼ 新設株主優待の特選ギフト到着2024〜内容はもなかやフィナンシェの詰め合わせ〜絶賛含み損
2024年3月30日ブライダル主力でゲストハウスやドレスショップを展開。子会社でレストラン特化型事業も行うノバレーゼから株主優待の特選ギフトが到着しました。記事にはPRが含まれます。にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願いします! 優待条件 優待内容 ブロスダイニング割引券 現在の株価 終わりに 優待条件 権利確定月:12月優待内容:食品・Web型カタログギフト・ブロスダイニング割引券● 食品・Web型カタログギフト 保有株式数 株主優待内容 100株以上 2,000円相当の特選ギフト 500株以上 Web型カタログギフト 3,500円相当 1,0…
長崎南山手プリン本店に行きました^^ 大浦天主堂に続くグラバー通りにプリンの看板を見かけたので気になって、ちょっと寄ってみました 買ったもの★…
2024年3月末のポートフォリオ あの銘柄に手を出してしまった…
2024年3月末のポートフォリオを紹介します。今月末の日経平均株価 : 40,369円月間で1,203円25銭(3.1%)高となりました。3か月連続での上昇となりました。日銀が3/19の金融政策決定会合でマイナス金利政策の解除を決めました。追加利上げに具体的な言及がなかったことから、当面緩和的な金融環境が続くとの観測が広がりました。そのため円安も進行していますね。私のポートフォリオ(カビュウ登録分)は月初来損益で+0.9%、年初...
1+1=3 или как совместное использование Staffcop и Ideco повышает защиту вашей информационной системыの情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死で
2024年3月度 収支 いままでの累計利益が200万円を越えました
こんにちは とうとう3月が終わり新年度がスタートします。 3月の私の持ち株は日本株、米国株ともに好調な動きで前月比で+20万円の含み益となっています。 私の累計投資額が2,897,867円で、現在の評価額(買い付け余力含む)が4,980,853円ということで、いままで積み重ねてきた利益が初めて200万円を越えました。 全体的に市況が良い状況なので、もっと高い利益率の方も多いと思いますが、地道に利益を積み上げてきてよかったと思っています。 来月は、通例の投資資金を入金し日本株を新規購入するつもりです。 【2024年3月度 収支】 4,980,853円 前月比 +245,440円
間違い探しのよう & パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの優待
まめです。今日は私は仕事があったので会社に行きました。トラブルなく半日で終わりよかったです♪昼は寧々家へ行きました。籠御膳Bです。メインはステーキです。全体的にお得感があって好きですが、ステーキはちょっと固かった…でも色々食べれてデザートもありいい感じです。アプリで1人100円引きがあったので使いました。残り3518円をコロワイドの優待で支払いました。これもいいけどやっぱり姫御膳がいいかな写真はないですがラ...
DICからスピルリナ NEXT 140粒×2袋、DIC 川村記念美術館 入館券2枚が到着
本日は土曜日ですが優待品が届きました DIC(株) → スピルリナ NEXT 140粒×2袋、DIC 川村記念美術館 入館券2枚 → …
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 今年に入っ…
焼肉もラーメンも大好物の「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です すかいらーく(3197)から20
こんばんは 今週のおやつは、マクドナルドの「あずきみるくフラッペ」です。CMを見て気になってしまって、マックカフェの店舗を検索して行ってきました ■あずき…
今日は、良く晴れて気持ちの良い1日でしたね。これくらいの気候が一生続けば良いのに(*゚∀゚*)桜は我が街にはまだ一輪でしたw明後日から新年度で、三女の入学式も控えているので、髪を切りに行ってきました。リクルートポイントがPontaポイントと合わせて70250ポイントも貯まっているので、ホットペッパービューティー経由でポイント利用。美容院代って、なかなか減らせないので助かります。今の美容師さんに出会って、ストパをかけ...
旅行記の続き。『春の長崎旅行★1日目②雨のハウステンボス』旅行記続き。『春の長崎旅行★1日目①初の飛行機』昨日から家族旅行で長崎に来ております。移動は疲れるけ…
3月30日(土) 最高気温 11.7℃ 最低気温 3.3℃ くもりのち晴れ各地からのニュースで報じられている「夏日」には程遠い気温。 黄砂だけは同じように届いているようだけど(笑)昨日から日本のプロ野球が開幕した。評論家のペナントレース予想では、パ・リーグ日ハムの順位は多くが3位か4位。この3連戦の対戦相手のロッテも同じような予想。昨日、今日を終えて1勝1敗。明日が早くも3位決定戦???(笑)きょうのギャンブル【競馬...
にほんブログ村 猫子の旗 暑い、暑い~ って思ったら 部屋の温度は23°Cだよ~ クーラーオン! やっぱり、窓のリフォーム 必要だよね~ 3月でクーラーオンなら 夏はどうすれ
こんばんは、コバンザメです。ヤマハ発動機から届いた優待です。案内からこちらを選択しました。・葉房山清 仙台いちごのバターサンド(5個入)・カズチー&ホタチー(各7粒入)どちらも1,000ポイントでした。本日も読んで頂いてありがとうございます。皆さまのブログはこち
【梅雨】6月のおすすめ!梅雨の株主優待ベスト33【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【梅雨】6月のおすすめ!梅雨の株主優待ベスト33【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓ にほん
(この記事はPRを含みます)こんにちは。思考停止三郎です。イタミアート(168A)のIPO情報です!この記事ではIPO取扱いしているネット証券会社をまとめています。このページの目次<IPO情報>企業情報ブックビルディング期間当選発表日各ネット証券会社の申し込み
今日はポカポカ春らしい1日でした🌸🌸ティアラも嬉しそうにお散歩していました🐶♡コージー頂きものの生菓子🍵十万石(じゅうまんごく)まんじゅうイラストが面白い …
日本管財(9347)より株主優待が到着!2023年9月の2,000円カタログギフト内容!!
こんにちは、ホタテです。日本管財より株主優待が到着しましたのでご紹介します。 日本管財の株主優待はこちら! 日本管財の株主優待はカタログギフトです。 保有期間に応じて以下のようにカタログギフトの金額が変更になります。 保有株式数 保有期間
目次配当利回りが低いのは気になるお手軽投資で総利回り6.5%銘柄情報 配当利回りが低いのは気になるまずはジャパンマテリアル(6055)クオカード1000円分です。ジャパンマテリアルはクオカード優待制度を2015年から継続してきましたが、2023年9月を最後に優待廃止
こんにちは(*^^*) 小坊主です。 昨日の嵐が過ぎ去り、初夏のような暖かさですね。 半袖を引っ張りだして着ています(^-^; 優待品到着 12月権利 ヤマハ発動機(7272)のカタログから選んだ優待品が届きました。 2名義分で2種類選ん
SBI証券でのクレジットカード積立ポイント改悪を受けて(24年11月~)
SBI証券は、クレジットカード積立の上限を5万円から10万円に上げると 表明したのは早かったのですが、実際の対応やポイント付与率が 発表されたのは遅く、改悪でした。
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待が届きました
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待が届きました優待内容バーガー類、サイドメニュー、ドリンク引換券が6枚ずつ 3冊※有効期限2024年9月30日閉店まで継続保有が条件になったので6.12月優待クロス途切れると終わってしまいます意味ないと思いますが一応株
太郎小5第三分冊終わる 国語はF 2 160前後 英語はI2 70前後 次郎 毎回 小2 二周目すいすいいく 楽そう 6枚ずつにしようか6月3回目まで終了 三郎f合格しgに入る
3月25日の週に届きました。 ランドセル素材のクラリーノなどを作っているクラレの株主優待です。 1,000株保有の3,000円分の優待カタログです。 今回はお米5kgを貰おうかと思っています。 2024/03/29 終値が【1,641.5円】なので、現在の利回りは以下のよう...
2024年4月からハムやケチャップ、ウィスキー、コーヒー、テッシュなど・・・いろいろと又値上があります。 本日イオンお客様感謝デーなので母を連れて買い物に行きました。 テレビで値上げの話しをされると・・・・ 高齢の母でも・・・値上げする前に少しでも買って保管したいとの事。 朝早くに行ったので、そんなに混雑はないけれど・・・
3月25日の週に届きました。 マーガリンやショートニング等の製品を扱うミヨシ油脂の株主優待です。 初取得になります。 2024/03/29 終値が【1,294円】なので現在の利回りは以下のようになります。 配当利回り:3.09% (1株 40円) 優待利回り:0.7...
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。 今回はノバレーゼ(証券コード:9160)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。 ノバレーゼはどんな会社? 株式会社ノバレーゼは、2000年11月に設立され
3月25日の週に届きました。 原油やガスの開発・生産で国内最大手のINPEXの株主優待です。 800株以上を2年以上保有でもらえる3,000円分のQUOカードです。 2024/03/29 終値が【2,340.5円】なので現在の利回りは以下のようになります。 配当利回り:...
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です 7272 ヤマハ発動機 先日カタログギフトの中からお米のゆめぴりかを注文いたしました。 それがやっと到着致しました。 ゆめぴりかは「米の食
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)