【日本株】業種セクター毎の購入に適した月
業種別騰落率 2022年11月15日(火)
業種別騰落率 2022年11月4日(金)
業種別騰落率 2022年11月2日(水)
業種別騰落率 2022年10月21日(金)
業種別騰落率 2022年10月20日(木)
業種別騰落率 2022年10月19日(水)
業種別騰落率 2022年10月18日(火)
業種別騰落率 2022年10月17日(月)
業種別騰落率 2022年10月14日(金)
業種別騰落率 2022年10月13日(木)
業種別騰落率 2022年10月12日(水)
業種別騰落率 2022年10月11日(火)
業種別騰落率 2022年10月7日(金)
業種別騰落率 2022年10月6日(木)
業種別騰落率 2022年11月14日(月)
業種別騰落率 2022年11月10日(木)
業種別騰落率 2022年11月9日(水)
業種別騰落率 2022年11月2日(水)
業種別騰落率 2022年10月31日(月)
業種別騰落率 2022年10月20日(木)
業種別騰落率 2022年10月18日(火)
業種別騰落率 2022年10月7日(金)
業種別騰落率 2022年10月5日(水)
業種別騰落率 2022年10月4日(火)
本日の業種別騰落率 2022年10月3日(月)
本日の業種別騰落率 2022年9月29日(木)
本日の業種別騰落率 2022年9月28日(水)
本日の業種別騰落率 2022年9月26日(月)
本日の業種別騰落率 2022年9月21日(水) 昼
株取引8年目。デイトレ2年目。勝ち続けられるようになるまで7ヶ月。株トレーダーうさぴよが負けない為のトレードについて書いているブログです。 株取引は2年以内に90%の人が退場。でも、生き残りは可能。負けない勝つ為のヒントをお届け。
みなさんこんばんは(人´∀`).☆.。.:*・゚ 今週もお疲れ様でした! 来週もよろしくお願いします♪ 今週はかなり寒い日が多かったですね… 体調管理には引き続き注意ですね! この土日は天気がよくなるみたいなのでお出かけ… Continue reading
みなさんこんばんは(*´艸`*)☆ 今日もいいお天気になりましたね(`・ω・´)ゞ ただ寒さは続いていますね~歴代最強クラスの寒波が来ているみたいですね… 都内でも最低気温がマイナスまでいくみたいです… みなさんも体調管… Continue reading
みなさんこんばんは(人´∀`).☆.。.:*・゚ 明日で今週も終わりですね~! 最後まで元気に笑顔で頑張りましょうね(`・ω・´)ゞ☆ 明日は今日以上に寒くなるみたいなので、体調管理は引き続き注意が必要ですね! 手洗いう… Continue reading
本日の指数は大きな下落する場面がありましたがなんとか持ち直してる感じ?週末なので後場から手仕舞いありそうですが。 取引は
2023.1.27(金)の指標 日経平均 27382.56 (+19.81)TOPIX 1982.66 (+4.26)旧マザーズ指数 770.96 (+6.32) その他指数は以下の通りです 昨夜のアメリカ指標は前日と似たり寄ったりの展開 日経は多少強きのスタートでしたが金曜日もあってか後半は売られ気味(一時マイ転) グロースも強く始まりましたが結局続落、こちらは転落の度合いが高かったですね直近IPOを中心に利益確定で売られている感じです ちょっと今日は以下の理由で急いでいるので売買代金等の感想は無し 本日の取引と持ち越しポジション 現在のポンコツ咲夜のポジションと本日の損益です 8139 ナ…
1/30◇日経225,寄り付き前の予想 明日の寄り付き前ムードは "買い"がやや優勢 エントリーパターンが複数考えられる為、始値と始値から数分間の値動きを見…
昔、作ったサイトの、11月12月のアクセスが多かったページをちょっと披露。★ 株価のボラ(変動幅)が大きい銘柄は、信用取引で売買すると危ない。株をめいっぱい買…
風邪ひいてるので軽めにしようかと思ったらけっこうガッツリトレードしました。 そしてガッツリ負けま・・・
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)