銘柄コード 3723: 日本ファルコム(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
18年勤めた会社を辞めた2児のパパ。子供の学費は株で稼ぐ! 退職金が300万円だったので、これを運用してどこまでいけるかやってみます。 株式投資以外にも貯金はあり。
2006年7月に36歳で完全リタイア。2020年2月に、三井住友FG1銘柄に全財産2.9億円を投入して、配当金生活を開始しましたが、22022年3月に、全株売却、配当金生活は中止。市場ウォッチとリタイア生活について書いています。
「sell in May」から「buy in May」へ。(;^_^A (今週の資産運用)
GW明け、先週の日本株は、米国株の連日の大幅安を受けて、こちらも大幅下落となってしまいました。週末に、爆戻しとなりましたけど、その前に4営業日連続で強烈に下げていましたから、それでも全然足りませんでした。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・私は、GW週に「sell in May
【ご報告】CONNECT証券とは完全にオサラバします!これからのメイン口座は日本株も米国株もSBI証券にします…
ひな株でもないので、ひな株USAと銘打ったCONNECTで、現在4銘柄の米国株式を保有しているのですが、いつまでもCONNECTにあるのは、目障りなので、今後、メイン口座としたいSBI証券に保有する米国株式を全て移管することを決めました。 これで、CONNECTとは名実ともにオサラバでき、スッキリします。CONNECTのHPを読むと米国株も移管できるようで、ホッとしています。 株式の入出庫(移管)CONNECTのひな株USA取扱銘柄について、他の証券会社との移管(特定口座間での移管)ができます。出庫(CONNECT→他社)手続きはCONNECTで承りますので、カスタマーサポートセンターまでご連…
すかいらーくの優待でじゅうじゅうカルビのランチを食べました。
じゅうじゅうカルビのランチについてすかいらーくの優待が余っていたので、早く使ってしまおうと思い「じゅうじゅうカルビ」に行きました。じゅうじゅうカルビとは、すかいらーく系列のチェーン店で、主に「焼肉」がメインの店になります。参考URL:じゅう
吉野家(9861)株主優待変更で株主26,000人減!1人あたりの保有株数は増加!!
こんにちは、ホタテです。2021年10月に吉野家が株主優待を変更してから、株主構成がどう変化したのか調査、分析してみました。優待変更の内容まずは優待変更の内容の再確認です。2021年10月に以下のように優待が変更されました。※吉野家の優待は
5月10日、楽天市場のお買い物マラソンを10店舗達成しました。ふるさと納税や日用品などを組み合わせてなんとかなりました。10店舗の買い物をやり終えてから、楽天証券でいつもの500ポイント分の投資信託の注文をしようとしました。今までは500ポイントの投資信託を購入するこ
5月12日 -20,000円(ダブル・スコープ)5月13日 +225,000円(ダブル・スコープ)ダブル・スコープ!昨日ははちょ~大利な日になりました♪+225,000円の決済なんてテンション上がるー笑これで5月は+320,000円の運用益!でもね、私が目標とする月100万円にはまだまだだ~w来
こんにちは!今日も午前中は雨でしたね。って今は朝の9時前なので、それも予想です(笑)お昼過ぎからは晴れて暑くなるようなので、ちょっと期待♪さて、私には朝のルーティンがあります。ご飯食べて身支度して…からの、スマホで『楽天市場』のアプリを使っ
【半導体3倍ブル】落ちていくSOXLをナンピン買い中。今週も買い増し。【年明け-70%】
今までのあらすじ 半導体業界の未来を信じて半導体指数の3倍ブルである、SOXLへの投資を1月24日よりスタート
2022年5月2週目まとめ GWは大暴落で週末は大暴騰の値動き激しい1週間
GW明け、日経平均急落スタート GW明けの株価は下がりやすいとは思っていましたが昨年は大幅高だったので今年ももしかしたら?という淡い期待をしていました・・ 結果大暴落でした(泣) 為替は円安だし、株価は下がるし良いとこ無し。 円安の影響で物価はあがり家計はひっ迫!含み損でも家計ひっ迫!? これは嫌すぎです!!! ただ、企業決算は増益企業が多く、業績好調な企業が多いとのこと。 持ち株の決算も週の前半
大規模自社株買い ENEOSの過去の自社株買いと株価反応について
ENEOSホールディングス(5020)が22/5/13 13時に大規模な自社株買いを発表し、株価が急騰して引けました。その規模は上限 3億株(300百万株)、1,000億円で株式総数(自己株式除く)に対する割合は9.3%です。期間は22年5
本日の日経は+119円。 下げすぎたので落ち着いてますね。 金が下げすぎていて、 下げるたびに1株ずつナンピンしております(^-^; アークランドHDも不調ですね~ 過去2回アークランドHDは取引しましたが、 大体買ってすぐ-1万の含み損になる銘柄です。 これはジンクスかも。 最悪来月優待なので素直に優待貰います。 さて、お待ちかねのダボス会議が 5月22~26日に開催と、 今週が会議前最後の取引となります。 なので、今週は目立った仕掛けは しないんじゃないかと予想。 問題は会議後ですね。 今後どうやって戦争を煽るのか、 どれくらいのスピード感でやるのか、 食料危機を起こすために他にやる事はな…
2022年5月16日 見たことないギャン泣き 日経平均は寄り天に近い
カブリエルです。外は天気が悪く寒かったです。 今日の育児について 今日の投資について 米国株と原油、長期金利(10年債利回り)、VIX指数の動き 日本株の動き 今日の取り引き 今日のミズホメディーの動き 現物保有株の時価評価額の変化 相場の振り返りなど おすすめの記事です。 自己紹介記事です。 kaburieru104.hatenablog.com STIフードホールディングスの株主優待について。 kaburieru104.hatenablog.com 3~4月に届いたQUOカードの株主優待について。 kaburieru104.hatenablog.com 私がした確定申告について。 kabu…
今日にもう一段下げてからアク抜けかと思ったけど、 ここで一旦のリバウンドモードかな? といっても週末だから積極的にも動き辛くて タイミングが悪いー(笑) 週初…
2022年、資金30万円で株デイトレ参入。 現状、右も左も分からないので、まずは1トレード最小ロットで始め、負けないトレードができるようになるのが目標です。 ~只今、損ちょい利ナシしながら日々エントリータイミングなどを練習中!~
株主優待のクロス取引(優待クロス)を実践して紹介するブログです。株主優待は権利落ち日後の価格急落により、優待価値以上の損が出ることが多いですが、優待クロスを行えば、そのリスクを回避できます。その優待クロスについて、具体例を交えて解説します。
銘柄コード 5738: 住友軽金属工業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
銘柄コード 5771: 三菱伸銅(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
銘柄コード 5802: 住友電気工業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
銘柄コード 5804: 三菱電線工業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
銘柄コード 5912: 日本橋梁(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
銘柄コード 5946: (株)長府製作所 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
銘柄コード 5951: ダイニチ工業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
銘柄コード 5982: (株)マルゼン に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
銘柄コード 6113: (株)アマダ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
銘柄コード 3723: 日本ファルコム(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3725: バンダイネットワークス(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3726: (株)SDホールディングス に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3730: (株)マクロミル に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3766: システムズ・デザイン(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3772: ドリームバイザー・ドット・コム(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3773: (株)アドバンスト・メディア に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3778: さくらインターネット(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3861: 王子製紙(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 3864: 三菱製紙(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。