こんにちは!今日は雲の多い空模様でしたね。でも、暑い。。さて、昨日は千葉県民の日だったので、なにかイベントがないか探していたところ、『きぼーる』で、『青少年のための科学の祭典』なるイベントを開催していました。次女に『これに行こう♪』って言う...
こんにちは!今日は良い天気でしたね。。意外に夜は涼しかったので、助かりますが、熱帯夜みたいな感じですよね、早くも。。さて、私の昼食後のおやつである『チョコレート効果』が高くなりました。ロピアで税抜き699円だったのに1000円近くになりまし...
本日の日経平均株価終値は38536円(+225円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +0.59%TOPIX +0.35%グロース250 -0.20%株主優待株の個別騰落は値上がり6割:値下がり4割でしたアメリカ株高&円安を受けて日本株は続伸でした。日銀会合は大方の予想通り何事もなく無難に通過しています。あと日米首脳会談が行われましたがほとんど進展は無かったようで。追加関税の猶予期限の7...
6月12日 -76,000円(サンバイオ)6月13日 トレードなし茅ヶ崎に越して行って、SUPサーフィンのインストラクターとネイルサロンしてる友達から久しぶりの連絡(*´ω`*)「ハイシーズン近いから久しぶりにサーフィンしないー?」だって!!いやいや素人からすると海はまだま
51歳のムスメ80歳の父を連れて万博いきました 80歳父と万博に行く母に「自分が寒い 喉が渇いた トイレに行きたいと思う前に、 じいじ(80歳父)に声を…
デイ アドバンテスト 9290→9557 +26,700 さくら 4025→4090 +6,500 信売デイ さくら 4185→4080 +10,500 ↑ きょうの高値デイ マイクロニクス 4785→4725 +6,000...
日曜日は閖上朝市に行ってきたよ~朝ごはんに海鮮丼安くて美味しくて大好きそれからは小さいころに行ってた公園とかもうすっかり大きいので遊具が小さいね海でも遊んで小さいカニを捕まえましたあと昨日はポイントサイトの稼ぎでガソリン満タン4174
80歳父と行った万博 その3 スイス館 80歳も51歳もはしゃいだ
51歳のムスメ80歳の父を連れて万博いきました 絶対見るべき とか そういうことは言いませんただの個人の感想ブログです 急に並べたスイス館スイス館の前…
6月10日 +172,000円(サンバイオ)6月11日 トレードなし梅雨に入っちゃったねー(*´Д`)最近ほんとジメジメしてて不快指数が高いの!こんな日はお風呂に入ってサッパリして、アイス食べてからクーラー付けっぱで眠るのがなによりの贅沢かな~笑アイスは太っちゃうから果物
本日の日経平均株価終値は38311円(+477円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +1.26%TOPIX +0.75%グロース250 +1.36%株主優待株の個別騰落は値上がり6割:値下がり4割でした先週末のアメリカ株は下落しましたが、米先物が持ち直していることから今夜のアメリカ株反発を織り込んで日本株は一足先に反発でした。全面戦争にはしたくない思惑からか、さほど大きなイランの反撃が...
昨日発表がありました。3688 CARTA HD 2025年12月期配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ株価1531円【P】6月&12月権利銘柄が優待廃止を発表しました。年2回(6月&12月権利)100株以上かつ保有3年未満「デジコ」ギフトコード1000円分100株以上かつ保有3年以上「デジコ」ギフトコード1500円分TOBが実施され上場廃止の予定のため昨年12月末権利分を最後に優待廃止です。2736 フェスタリアH...
再発行カードが未着なのにデビット引き落としがされている恐怖・・・。今更だけど新築の家の入居前にやっておけばよかったこと・・・
日経平均38,385.95+74.62+0.19%[09:17]米ドル/円144.7-0.02-0.01%
野村HD 900→910.4 +10,400 1000株 信売6/17 フジクラ 6899→6825 +7,400〃 ニデック 2925→2866.5 +5,8506/16 INPEX 2172.5→2121 +5,150いきつけのブテックが閉店するというお値段もセンスも好みだったのにこれからどこで買えばいいんだろう困っちゃうなぁ、、、...
日経絶好調!【4476】AIクロスと【7687】ミクリードで14.3万円!
ブログ村参加しました♪ポチしてもらえますと励みになります♪宜しくお願いします♪今朝は寝るのも早かったので朝5時に早起きしてマーケットチェックしたら、「これはイケる!」って良好な気配米ナスダックが先週末に好調だった流れをそのまま引き継いで、日本市場も朝からリ
保有株数が増えたグロース銘柄 株価が下がった時にNISAで買い増しし、株価が騰がった時に保有している特定口座分を売却しています。 株の教えではナンピンは良くないことで買い増しは良いことと言われているようですが、 これって・・・ナンピン?買い増し? 分からないので検索してみました(勝手にAIが答えてくれました) AI による概要 ナンピンと買い増しは、どちらも保有株を買い増す行為ですが…
【優待☆到着!】マネックスグループ(8698)の株主優待が届きました☆自社ポイントが貰える優待
このブログでは72回目となる、株主優待をもらったよという記事です。 今回はマネックスグループ(8698)の株主
【 2025 / 6 / 17 】デイトレ結果(スキャれない)
トレードが昔に戻りつつある狙いすぎてINできない結果+22,100円感想今日はフジクラ上予想寄付直後に成行買い見事高値で掴んで下落そのうち戻るだろうと考えていたら思いのほか早く戻ってきた買値まで戻ってきた後反落思ったより早く戻ったので予想通り上だと思いナンピン自分が買ったらやっぱり下がる今日は下がってもすぐ戻ってくるので我慢レンジを上に抜けたところで利確フジクラを我慢している間暇だったのでIHIでスキャIHIは...
51歳のムスメ80歳の父を連れて万博いきました 絶対見るべき とか そういうことは言いませんただの個人の感想ブログです スイス館の隣のブラジル館どこに…
税収の上振れ分を使って一律2万円の給付をしてくれるそうですが・・・
こんにちは!今日は…今は嵐ですが、午後から晴れるようです♪千葉県民の日なのですが、何かイベントやってるかな。さて、石破総理大臣が一律2万円の給付を行うと表明したようですね。。これは選挙公約なのかな!?財源は税収の上振れ分を使うようで、子ども...
6月16日 トレードなし今日は仕事終わりにフィットネスの体験に行ってきました。前から興味があって、いよいよ運動不足だし思い切って♪彼に相談したら、3日坊主にならないようにね~って…なんかちょっと図星~wwwしかも1時間もたないくらいスタミナがなかった件( *´艸
本日の保有株含み損益は前週末比+3,581,700円(+1.93%)と大幅なプラスになりました。先週金曜日に好決算を発表した楽待が+150円の1,051円とストップ高まで買われたほか、アスアが+31円の752円、ブロードエンタープライズが+26円の682円、ヒガシホールディングスが+38円の
中東の緊張は株式相場にどうなる?今日は「戦争相場で注目の日本株&注意株」まとめてみました
ブログ村参加しました♪ポチしてもらえますと励みになります♪宜しくお願いします♪6月も折り返しに差しかかる頃、中東からちょっと不穏なニュースが…。そう、イスラエルとイランの間で本格的な軍事衝突が始まっちゃったんですこの戦争が世界の株式市場に与える影響は大きく
投資実績(WealthNavi、iDeCo)【2025年5月5日】60日目
投資実績(WealthNavi、iDeCo)【2025年4月30日】55日目
投資実績(WealthNavi、iDeCo)【2025年4月27日】52日目
投資実績(WealthNavi、iDeCo)【2025年4月23日】48日目
WealthNavi投資実績【2025年4月20日】45日目
WealthNavi投資実績【2025年4月13日】38日目
WealthNavi投資実績【2025年4月6日】31日目
OK Wealth Navi#003
OK Wealth Navi#002
WealthNavi投資実績【2025年3月30日】24日目
OK Wealth Navi
WealthNavi投資実績【2025年3月20日】14日目
WealthNavi投資実績【2025年3月19日】14日目
大きく負けなければ最後は勝つ 円高ドル安に また31万円も儲かってしまった話し 今年の売買利益は351万円 パンダの週間株式日記(2月24日)
2024年総括②〜投資運用成績や読書記録など〜
①国連40機関統廃合7千人削減②東電逆転勝訴③トランプ大統領州兵派遣違法差止④韓国新大統領李在明裁判延期④男女平等世界ランキング⑤日本5党派改憲骨子案憲法審提出
①[イスラエルがイランの核関連施設を攻撃vsIAEAイラン非難決議]IAEA 19カ国が賛成し、中国とロシアとブルキナファソの3カ国が反対しました。 11カ国が棄権し、2カ国は投票しませんでした。イラン 法的な根拠を欠いている。 イランは常に義務を果たしてきた。ネタ
株主優待拝受(サンマルクホールディングス、東海染工、OATアグリオ)
日経平均38,163.37+329.12+0.87%[10:50]米ドル/円144.27+0.26+0.18%
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
【厳選テーマ株】物色人気衰えず!世界的主役テーマ「防衛関連」の注目銘柄おさらい[本命株・出遅れ株]
こんにちは、億トレサラリーマンです。 6月1日にウクライナがロシア・シベリアの軍事施設に対して、大規模なドローン攻撃を仕掛けたことが報じられました。ロシア軍機41機に損害を与えたと発表されており、この
日経平均株価は前営業日比477円08銭高の3万8311円33銭と反発しました。 70%の銘柄が値上がりし、27%が値下がりでした。 保有銘柄8割の銘柄が値上がりしました。 アドバンテストが+9.63% 神戸物産が+4.44% 関電工が+3.
まず、納豆がいかに素敵な食品か、実際の研究結果をもとにおさらいしましょう! 日本で行われた研究では、納豆を食べることで、腸内環境に以下のような変化が見られたのです。 ・腸内の有害な菌の減少 ・便の臭いが改善 ・腸内が酸性に(より健康な状態に変化) 腸内が酸性に傾くと、有害な細菌の増殖が抑えられ、良い菌が活動しやすい環境になります。アルカリ性に傾くのは避けたいことなので、納豆の効果はありがたいですよね! では、なぜ「安い納豆は危険」と言われることがあるのか。ネットなどを見ると、主な理由は以下の3つです。 理由①:外国産大豆の「残留農薬」 安い納豆の多くは、外国産の大豆を使用しています。そこで「海…
質問を受けたので回答いたします 友達にFIREしたことを話していない理由について
ご覧いただきありがとうございます。外、暑いですね・・・梅雨時とは思えないような高温予報が続いています。エアコンの掃除を済ませておいて良かったと思う筆者です、おはようございます。さて、以前の投稿に対して、ありがたくも質問をいただきましたので、...
日経平均株価は前日比225円41銭高の3万8536円74銭と続伸しました。 59%の銘柄が値上がりし、値下がりは36%でした。 保有銘柄8割の銘柄が値上がりしました。 フジテックが+5.24% ウエストホールディングスが+2.76% アドバ
風邪ひきました…睡眠アプリで確認すると、寝てる間に11回も咳をしてたらしい。自分で自分が気の毒に思えたわ、、とにかく咳と鼻声がねー、、映画に行きたいけど咳出て…
プロが選ぶ米国株の隠れ高配当ETF完全ガイド:見落とせないおすすめ5選
米国株ETFに注目が集まるいま、高配当ETFは人気ですが そのなかでも配当利回りが高く目立たない「隠れ高配当E…
202506 JR東海 東海道新幹線乗車記「のぞみ435号 東京→京都」
急遽、新幹線で京都入りします。 京都に知り合いのお店があるのですが、京都の週末の宿代高騰もあり2年近く行けてなくどこかのタイミングでいきたいと思っていました…
6月の中頃になって、4月の家計簿みています。わたくし、こんなに生活費かかっていて会社辞められるのかな、、と頭が痛い。そんな我が家の固定費はこちら※目で見て管理…
国民健康保険料決定通知書が来た。 額は、確定申告時に試算した値とほぼ同じ。 試算時は、昨年度の保険料率で計算していたので、その値よりは、若干増えている。来年の為、エクセルの計算シート、料率等のセルをアップデートさせた。 […]
本日の保有株含み損益は前日比+2,206,400円(+1.18%)となりました。ヒガシホールディングスが+66円の1,648円と続伸し、プレミアグループが+61円の2,116円、アスアが+38円の790円となりましたが、楽待は-9円の1,042円と小反落となっています。今日はヒガシホールディン
昨日のNYダウは、+317.30 の 42515.09 と大幅に反発。為替は、ドルが144円後半、ユーロが167円前半。では、今日の日本相場は。日経平均、+2…
仮想通貨関連株がアツい!エス・サイエンス(5721)急騰の理由と注目銘柄たち♡
今日は暑い…ヤバすぎですここ最近の株クラ界隈で話題になってるのが「仮想通貨テーマ株」ですが、特にエス・サイエンス(5721)の動きがやばすぎですSTOP高して…
株を買ったし優待と配当もきた我が家の持ち株一覧です ....〆(・ω・。)
日経平均株価 37,834.25 -338.84 -0.89%TOPIX 2,756.47 -26.50 -0.95%グロース250 752.52 -11.20 -1.47%今週の我が家の株は…先週に続いてまた下げ~今年は資産が増えませ~んさて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数に平均取得単価です1417
【4か月無料】Amazon Music Unlimited 音楽聴き放題サブスクがお得すぎる【プライムデー】
総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において、音楽聴き放題サブスク「Amazon Music Unlimited」の月額料金が4か月無料となる新規入会キャンペーンが開催中です。キャンペーン
まだまだ上昇見込み高いですね!日銀会合!今回は問題なくという感じですね!
今日の注目のイベントは日銀会合をまとめてみました①政策金利は0.5%で据え置き短期金利は0.5%で現状維持の見通し。政策委員会では全会一致で据え置きが決定され…
ドラックストア・コスモスのコーラ350mlとシュークリームがお気に入りです あとはバニラアイス(コーン付)を食べ歩きながら、今日はアパートから出て帰りました …
日本ビジネスシステムズ(5036)株主優待。プレミアム優待俱楽部。優待クロス情報。
日本ビジネスシステムズ優待情報権利確定日3月末日9月末日優待内容プレミアム優待倶楽部ポイント優待相当額(権利日1回分)必要株数ポイント400株以上1500ポイント500株以上2500ポイント600株以上3000ポイント700株以上4000ポ...
マルチタスクでなんとなく過ごす時間が多い気がするけど それはそれでいいのかもしれないと思った話
ご覧いただきありがとうございます。梅雨入りの大雨から一転、今週は猛暑となるみたいですね。じめじめと暑いのは精神的に厳しいものがあると思います、おはようございます。短期トレードは、成果がすぐに出て楽しいのですが、PCやスマホに張り付きがちにな...
デイトレ投資企画第5弾 11日目 デイトレは好調!
2025年6月18日 大引け
カタログ到着!商品決めた(ハピネット株主優待2025年)
【Kが暴露】不動産CF、審査で見抜く「優良案件」!
【貯金だけでは危険!?】現金の限界と投資の必要性をわかりやすく解説!
減配リスクが無いうえに、今期配当が大きく上振れそうな5つの高配当株
⚡【銘柄分析】九州電力(9508)— 安定収益×高配当!優待なしでも魅力的な“エネルギー株”
6月末期限優待を利用してきました(東宝株主優待)
Kの不動産CF配当金管理術!ズボラでも安心スケジュール
株主優待品到着と、大阪万博★くら寿司編
【朝の想定2025-6-18】イランへの攻撃示唆でNYは反落、先物300円安もドル円は上昇─日経平均は上値重く反落の想定
【追加利上げ見送り】2025年6月17日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
【逆複利の基本】借金地獄の正体|複利効果で安心する人生を送る方法
【Kの結論】不動産クラウドファンディングのリスクと対策、全部話す!
6/18 個別は日替わり色が強いけど動きはある
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)