気が付けば、1月11日から毎日ブログ記事を更新できていたようです。ここまで続いたのは、近年ではちょっと記憶がありません。その理由として、三つほど思い当たるフシがあります。要因①:SNSと距離を置いたこと実はこの期間は、ちょうどXの元アカウン
[上方修正・増配・好材料情報] Aiロボティクス,トヨコー,清水建設,三井住友建設,浅沼組,日本道路,日揮,LIFULL,UTグループ,クリエイト,セキュアヴェイル,ダイワボウ,トラスト,カネカ,ネオマーケティング,EduLab,サイボウズ,アジアパイル,ナイル,三浦工業,弁護士ドットコム,メドピア,ACSL,タツモ,平和,鈴木,精工技研,京セラ,ギークス,NOK,いつも,パラマウントベッドホールディングス,あおぞら銀行,東祥,KDDI,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
まずはいつものお小遣い稼ぎ『モッピー』で500PをPeXに交換ここはキャンペーンもしてて今から始める方はお得ですよポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてねちなみに今回はこれから肘めるならここだな~ってポ
お小遣い稼ぎの報告です『アイリサーチ』で500PをPeXへのポイント交換『アイリサーチ』もそこそこ貯まってくれますバナーがないので興味のある方は『アイリサーチ』をクリックしてみてね最近のアンケートサイトは簡単に貯まるから初心者におススメです他にも
今日は、自分の誤りに気付いたときの対処についてです。バークシャーがまずまずの成長を遂げてきたと言えるのであれば、その大きな理由はウォーレンと私が、ベストだと思っていたアイデアを捨てることを厭わなかったからだ。ベストだと思っていたアイデアを手
[格付け・レーティング情報] エクシオG,IIJ,田岡化,参天薬,キッセイ,クレスコ,TOYO,SWCC,グリーンズ,川重,良品計画,住友不,トランスコス,コナミG
[格付け・レーティング情報] エクシオG,IIJ,田岡化,参天薬,キッセイ,クレスコ,TOYO,SWCC,グリーンズ,川重,良品計画,住友不,トランスコス,コナミG,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
【株主優待】優待品🧴ポーラオルビスホールディングス(4927)
ポーラオルビスの優待品をご紹介します。ポイントは3年間貯められるので、まとめて使うこともできます。
[格付け・レーティング情報] パルHD,JINSHD,マツキヨココ,ギフティ,日本新薬,SMC,ソニーG,京セラ,パンパシHD,アシックス,任天堂,三井住友トラ,三井住友FG,ゴールドクレ,ユナイテッド,東急,カプコン,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 前回は沢山の…
売買なしでした。 本日の日経平均は539円高の3万8183円でしたが、含み益は約11万円減少しました。 (56342) 本日の優待 ANA様から各1…
先週の米国市場を株式の割安割高を判断する目安になると思われる指標などで概観してみます。 ・投資判断はご自身で行ってください ・本ブログ記事に何らかの投資行動を推奨する意図はありません
ポートは昨日ptsで売りました。 会社の優待廃止についてのYouTube動画を観て、こういうことなんだなと思い、納得してから損切りしました。 久しぶりの売り。ここ1ヶ月は忙しくて売買をあまりしていませんでした。
今日は、有名なピーター・リンチの「二分間の訓練」です。株を実際に買う前には、その会社の魅力、成長性、弱点などを、もう一度二分間だけ自問自答してみるとよい。子どもに理解してもらえるまでに理解がこなれていれば、その会社の株に対する投資準備は万全
亀田製菓の株主優待は自社商品詰め合わせ・株価は下落が強めの推移【2220】
亀田製菓(2220)の株主優待制度はお菓子などの自社商品を実施。連続増配当で推移していますが配当・優待の合計利回りは低め、株価は下落が強めで厳しい推移です。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
プレミアム優待倶楽部。 ユニークな品々。 ポイントによって阿修羅像を選べます。 あしゅらぞう。 バイヤーのチョイスがすごい。 前は、エアコンや救命ボートなんかもあった気がします。 昨日みたときは見当たりませんでした。
ズバリ、 ブログで売った銘柄や買った銘柄を見て、自分が持っているかを検索します。 買いの場合は持っていればよしよし同じ株を買われましたかとうなずきます…
ホンダ(HONDA)の配当が高い利回り・株主優待は抽選で実施・株価は下落が強い推移【7267】
ホンダ(HONDA)(7267)の配当が高い利回り、DOE目安で安定にも期待が持てます。株主優待制度は抽選で実施、株価は下落が強い推移をしています。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
【インデックス投資と高配当株投資】あなたに合うのはどっち?診断で見つける最適な投資法
【株式投資5年目】2024年12月資産状況
【日本株】トランプ相場で-22%!高配当株1年目のポートフォリオ
【配当金】JEPIから214円!コツコツ増やす高配当ETF
【厳選】2025年前半購入検討中の高配当銘柄3選
会社四季報 高配当 優良株 候補を紹介!(中盤)
会社四季報 高配当 優良株 候補を紹介!(後半)
会社四季報 高配当 優良株 候補を紹介!(前半)
利回り10%超!?高配当で人気のREIT5選紹介!
プロの投資家でも知らないインフラファンド?利回り10%高配当銘柄を特別紹介
株式会社LIXIL 5938 買い増し?売却?
SBIグローバルアセットマネジメント 4765 SBI Global Asset Mgmt
リコーリース株式会社 8566 Ricoh Leasing
株式会社SANKYO (6417)
株式会社ピアズ Peers Corporation (7066)
大学時代の滅茶苦茶仲の良かった友だちは50代後半になくなった 海外旅行に毎年行っていた友だちも60代前半に亡くなった 釣り友だちも2人とも亡くなった ゴルフ仲間も亡くなった 私はもうすぐ63歳になるが一緒に食事をしたり旅行をする友だちは1人もいなくなった 若い頃は友だちがいないとさ寂しかった 今はさ寂しいとは思わない 新たに友だちを作ろうとも思わない 友だちは作るものではなく、自然に作られるものだろう 今の生活は充実しているが、これで良いのかどうかはわからない
NK52円安の38128円(-0.14%)。TOPIX-0.32%、グロース+0.53%。現在先物は37920円。ドル円は145円台後半。フォーラムエンジニアリング、JACリクが好決算、日本曹達は減収減益でも累進配当&増配でそれぞれPTS上昇。明日は大幅高か🤤JACリクルートメント(2124)◎PTS+4%エプコ(2311
こんにちは、シロクマPOです。最近やけに湿気っぽいですね。犬がいることもあり、さっそくエアコンのお世話になっています。シロクマPOも散歩するときはすでに夏用のラッシュガードを着ています。きょうグンゼの決算発表があり、びっくり増配を発表しています。2025年3月期157円→390円(普通配当金289円、特別配当金101円)と2倍以上に増配です😲なお2026年3月期は216円(普通配当金147円、特別配当金69円)予想です。あれ減配?と...
旭化成(3407)の配当金診断。高めの配当利回りだが利益推移が気になる
旭化成(3407)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。年間配当利回りは高めですが、配当性向・利益推移が気になります。安定した配当推移ですが、利益の状況をしっかり確認し...
2025/5/12 久しぶりに買いました iシェアーズ米国総合債券ETF(2256)iシェアーズ米国高配当株ETF(2013)昨年中はNISA成長枠で毎月買…
株も買ったし配当来たし我が家の持ち株一覧です _φ[・ω・`*]メモメモ♪
日経平均株価 37,503.33 +574.70 +1.56%TOPIX 2,733.49 +34.77 +1.29%グロース250 684.26 +7.78 +1.15%今週の我が家の株は上がってくれました~そしてやっと年間でプラスにこのまま増えてくれるといいな~さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数
エポスのTSUMIKI証券はこれまで選択肢が4~5つの投資信託しかなく選びやすいのが良かったのですが、今日見たら選べる投資信託の種類がちょっと増えていました。 といっても、SBIや楽天証券で取り扱っている投資信託の数と比べたら全然少ないです。
オートバックスセブン(9832)の配当金診断。高い利回りだが据え置き推移で高い配当性向
オートバックスセブン(9832)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。高い年間配当利回りですが、配当性向も高い推移をしています。普通配当は据え置きが続いています。
息子の結婚式が終わり、やっと挨拶から解放された。200回声を出して練習しましたが最後までメンタルの弱さを引きずりました。それにしても新婦の素晴らしい個性を十分に引き出した映像や温かな司会進行が記憶に残る素敵な式でした。もう一度ここの結婚式に参加したいなと優秀
投資する銘柄を調べる際、各企業のパーパスやミッションなどは重視していないけど(胡散臭く感じてしまうため)、印象に残っているものもある。例えば、次のようなもの。ユニフォームネクスト(3566)のミッション『ワークライフをハッピーに』ヴィス(5071)のパーパス『はたらく人々を幸せに。』自分のワークライフ(サラリーマン生活)は地獄のように感じられた(ハッピーや幸せとは真逆だった)ためこのようなパーパスやミッシ...
【日本株】エース銘柄が下げ、4日ぶりに反落 【2025/05/14】
日経平均株価は-0.14%、TOPIXは-0.32%、グロース250は+0.53%。 保有株全体は主力の下落などで反落。 保有銘柄全体 +90.21% (前日比:-0.26%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前...
高齢者がブレーキとアクセルを踏み間違えて事故を起こすのは薬の飲み過ぎが原因だ バカなかかりつけ医は滅茶苦茶薬を出す 10種類以上の薬を飲んでいるの高齢者が多くいる 検査をして数値に異常があれば薬を出す 薬が効かなかったら「個人差がある」 薬で副作用が出れば「厚労省が承認した薬だ」 医者は薬を出し過ぎても責任は取らない 薬の飲み過ぎは意識障害やせん妄を引き起こす
【日本株】前日に続いて2桁マイナス銘柄!全体ではなんとかプラスで3連勝 【2025/05/13】
日経平均株価は+1.43%、TOPIXは+1.10%、グロース250は+1.14%。 保有株全体は本日も2桁マイナス銘柄が出るなど決算大爆死が続いています。とはいえ、3連勝ですので流れは悪くないです 保有銘柄全体 +90.47% (前日比...
NK539円高の38183円(+1.43%)。TOPIX+0.31%、グロース+0.67%。現在先物は38090円。ドル円は147円台後半。2631ETFが値を戻して来た。黙ってNASDAQ100投信だけ買っとけば良かったと後悔する未来がチラつく。moomoo証券が当たり前の世の中が来て楽天証券を使ってたこと、電話でロ
本日の結果とアレンザHD様、USMHD様、吉野家HD様、ジーフット様、ソーダニッカ様からの優待
仕事多忙の為、売買なしでした。 本日の日経平均は140円高の3万7644円で、含み益は約265万円戻しました。 (56353) 本日の優待 ア…
5月2週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」のパフォーマンスは・週次 +406,425円(月次+514,367円)・年初来 -343,200円(-1.71%)(※ 源泉徴収有り、配当込み)今週の「ごんべPF(日本株+投資信託)」は、先週から大幅上昇で引けました!TOPIXの年初来パフォーマンスが -1.85% なので「ごんべPF」は平均的な状態ですかね😓今週の日本市場はショートカバーも含めて強かったです!(週末のSQがかなり上で決まっ
鳥居薬品へのTOBとか。 JTはそうか医薬品 バイバイするのか。 そうかー。 それもまた 経営判断だわな。 そういえば JTは昔むかし ジュース、自販機の…
親父の森永乳業も 決算がよかったようで 『親父の森永乳業その後』 親父の得意株 森永乳業の売買 その続きです。↓ 『ミーク当選と親父の日本ヒューム売買』 …
本日の日経平均は、アメリカと中国の間で互いに課している関税を大幅に引き下げることで合意したことを受けて大きく上昇し+539円(+1.43%)となりました。自分の保有株は値上がり良品計画+36円(+0.74%)三菱商事+47.5円(+1.70...
こんにちは、シロクマPOです。マンションの大規模修繕を管理する業者が決まりました。シロクマPOが推していた業者とは違うところに。正直、一番ココはないなと思っていた会社に決まってしまいガッカリです。人によって見ているところが違うものですね。決まってしまった以上、しっかりやってくれることを期待したいです🙁PR TIMESから株主優待の連絡が来ました。PR TIMESの株主優待は2月権利で「PR TIMES」を利用す...
【50代主婦の投資】米国株が人気!2025年5月のNISAつみたて投資残高
プラチナNISA(高齢者向けNISA)が創設??毎月分配型投信には注意してください・・・
【新NISA】米国株は終わり!新興国株がプラスになっちゃった-4年3ヶ月間の実績
【当てはまってない?】新NISAで投資の失敗をする人の特徴3選
年初来パフォーマンス公開 2025年3月分
【日経平均】またしても38,000円超えならす!マイ銀行株5%超え
シニアライフ~継続は力なり!米国株急落で新NISA投資家が取るべき対策とは?
【積立】新NISAの2025年2月末現在の報告【報告】
【コレだけ】サラリーマンにおすすめの投資 1選
【2025年最新】 50代60代 みんな新NISAでいくら?何に?投資しているのか
【2025年 徹底解説】新NISAで最速FIREするには?シミュレーションしてみた
【積立】新NISAの2025年1月末現在の報告【報告】
新NISAへそくり公開|1年経ったらどうなった?
人気株式銘柄を徹底評価してみた
【投資】新NISAに乗っかって、投資信託を1年やってみた経過報告!!個別日本株はショーケース、ホットリンク、オンコリス、小型株の底値をゲットだぜ!!な件について。
Vtuber株が大暴落で熱い
サイバーセキュリティクラウド(4493)の2025年1Q決算をやさしく読み解く
個別株式の売却ルールに基づき売却し、別の銘柄を買った。
2025年5月15日 大引け
【楽天株が大幅下落】決算悪化…でもホルダーとして思うこと(初心者向け解説つき)
注目されていないAI株?マグニフィセント7を超える小型・中堅AI株
エクソンモービル (ExxonMobil)の企業分析
【優待改善】手ごろで豪華優待銘柄の紹介
まだバーゲン価格で買える6月高配当株4選 日本株
東計電算の立会外分売は全滅!株価は好調に推移
デイトレ投資企画第4弾 33日目 だらだら相場なので小さく取って終了
【悲報】業績好調な【7047】ポートが高額デジタルギフト廃止へ!
増配と自己株式取得!保証債務も増加中。【高配当株】全国保証(7164)2025年3月期
【Kの小口不動産投資】コレ見ずに始めると損する指標
【朝の想定2025-5-15】ナスダックは続伸もダウは小幅続落、先物は500円安と急落─日経平均は調整入りか、押し目となるのか
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)