ENEOSさんが大幅下方修正を発表・・・僕は心配はいらんと思っています
先週金曜日の大引け後にENEOSさんが、予想だにしない大幅な下方修正を発表しました。 内容は・・・営業利益が4,200億円の予想に対して250億円 94%の減益に修正しました。 JX金属の上場もうまく行ったのにね、何やってんのかな??? なんて思いますが・・・ 中身を確
皆さんお待たせしました。(笑)私が新規に投資もしくは買い増ししたいと思った銘柄です。今すぐに投資したい企業もあれば、ある水準に下がったら買いたい企業もあります。166A タスキHD1928 積水ハウス1975 朝日工業社2022 日清製粉2157 コシダカHD2304 CSS HD2897 日清食品3475 グッドコムアセット3989 シェアリングテクノロジー4371 コアコンセプト・テクノロジー4481 ベース6196 ストライク6357 三精テクノロジー...
丸紅さんを勇気を出して100株買増し・・・ちょっと早まったかな??
いやぁ・・・先週の水曜日から昨日までキャンピングカーで旅をしてまして、ブログの更新どころか、ろくに株価も見ずに旅に没頭していました・・・楽しかったなぁ。 しかし金曜日の権利落ちは関税問題と絡んで、大きく値を下げましたねぇ・・・びっくりです。 ちょうど千
STIフードホールディングス 株主優待 到着、いつ届く(サバ缶詰が最高😋)
STIフードホールディングス 株主優待 到着、いつ届く(サバ缶詰が最高😋) STIフードホールディングス【2932】株主優待内容 ストンロルズの由来 ファイヤポーツの由来 届いた株主優待 2024年12月権利確定分(到着日:2025年3月29日 土曜日) 過去に届いた株主優待 2023年12月権利確定分(到着日:2024年3月28日 木曜日) 2023年6月権利確定分(到着日:2023年9月16日 土曜日) 2022年12月権利確定分(到着日:2023年3月25日 土曜日) 2022年6月権利確定分(到着日:2022年8月20日 土曜日) 最後に STIフードホールディングス 株主優待 到着、…
メック 株主優待 到着、いつ届く(QUOカード) メック【4971】株主優待内容 到着した株主優待案内 到着日:2024年12月権利確定分:2025年3月26日 水曜日 最後に メック 株主優待 到着、いつ届く(QUOカード) この記事では、メックから株主優待が到着したので、いつ届くか、届いた優待(QUOカード)について紹介します。 メック【4971】株主優待内容 権利確定日 12月末日 株主優待の内容クオ・カード 100株以上 1,000円分1,000株以上 2,000円分 到着した株主優待案内 到着日:2024年12月権利確定分:2025年3月26日 水曜日 1名義で100株権利取得。 Q…
アトラグループ株主優待到着、いつ届く(ホットマッサージジェル「ほねつぎHOT」の紹介)
アトラグループ【6029】株主優待 到着した株主優待 2024年12月権利確定分(到着日:2025年3月29日 土曜日) ホットマッサージジェル「ほねつぎHOT」とは 過去に到着した株主優待 2023年12月権利確定分(到着日:2024年4月5日 金曜日) 2022年12月権利確定分(到着日:2023年3月30日 木曜日) 2021年12月権利確定分(到着日:2022年3月31日 木曜日) 最後に アトラグループ株主優待到着、いつ届く(ホットマッサージジェル「ほねつぎHOT」の紹介) この記事では、アトラグループから株主優待が到着したので、いつ届くか、届いた健康食品の紹介などを行います。 届い…
今週3月第四週は全国的に暑く、九州では真夏日(気温30度以上)になり、夏日(25度以上)は全国至る所で見られた。山梨県でも甲府周辺は25度以上に、北杜市でも大泉周辺は20度を越えた。ここ清里でも長袖シャツ一枚で過ごせる陽気で、20度近くまで上昇したようだ
中国人は恐ろしい。ピークアウトしたとはいえ14億人の人口がいて、その1%が詐欺組織に入ると1400万人の詐欺師が登場する。アンノンとしてリスク意識が少ない日本人をターゲットして詐欺師1400万人のうち数%が不正入国し高額マンションを買いあさり、長期滞在す
暴落は買いのチャンスである事は事実だと思う。しかし、もっと暴落するのではないか? 二番底、三番底が来るのではないか?と思うとなかなか買えないのが人情。私の場合チャイナショックやブレグジットショックでは何も出来ず。コロナショックは千載一遇のチャンスだったが何も出来ず。昨年8月の植田ショックではいくつか買えた。本日の暴落は**ショックの名前は付くのか付かないのかは判らない。判らないが1つ買えた。あと2つ...
日経平均0.5%上昇 もっと上昇して欲しい さて win10からwin11へアップデートしました Celeron 3867U 4GB HDD 最低スペックです アップデートに26時間掛かりました 現在 悪化はみられません 現
【本日の売買損益】なし【本日の合計収支】0円スポンサーリンク【譲渡益税徴収額等】0円【年間実収支】0円【本日の感想、その他】今日の日経平均株価は、前日比679円64銭安で終了となりました。(値上がり銘柄数:155、値下がり銘柄数
それにしても良いですよねぇ・・・インヴィンシブルさん やっぱこの銘柄は良いですわ。 本日2024/12期の税引分配金、5口分で8,703円が到着しました。 何が良いのかって云いますと、 それはなんと云っても利回りの高さです・・・税引で5.87%と保有REIT銘柄の中で2
ブログの読者から紹介された「ユーチューブの本音くん」を見ながら、ひとりでクスクスと笑ってしまい、妻からは「何笑っているの?」と不思議がられてしまった。登場する本根くんは、入社2年目の証券営業マン、よく勉強しているマジメな証券マンだ。この本根くんと上司、先
年齢のせいか寒の戻りに体がついていかないSaiです。 先日の記事で私が保有しているインド株式投信(iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド)の低迷をなげいたところですが、このところ当該投信の基準価額は、「1か月+6.0%、1週間+
学生時代に未納の国民年金保険料があるけど年金をなるべく満額受給したい
私は、20歳から就職するまでの期間の国民年金保険料が未納となっており、40年の納付済期間がないため老齢基礎年金を満額受給できません。何度か未納分を一括で納付できる機会があったようですが、知らないまま60歳となってしまいました。 言い訳で
いつも食べるパフェを断念して、ついに食べたのはラーメンにつけられる、丸源のサービスセット餃子はどこにでもあるけれどもこの鉄板卵チャーハンはどこにもありません小ではあっても、ラーチャーはちょっときついBBAを自覚しているので無理しないようにしようホットヨガもそのつもりで挑んでいますところが、同時に注文した肉野菜ラーメンより先にきてしまいました卵がかたまらないうちに、混ぜてください店員さんおっしゃるなので、かきまぜるとさらにおいしそうに!卵を混ぜ込んだら、ぱくりいやーおいしいです!小さな茶碗くらいのサイズのチャーハンにたっぷりの卵ですから、おいしくない訳ありませんこのセットチャーハンがランチ時間200円ですが同じ値段で大にできるらしいラーメンが届く前にほとんど食べてしまいもうそれで帰ってもいいくらいいや、でも...丸源ラーメンのサービスセット
今日の寒さに耳がしもやけ状態のSaiです。 妻の実家は自宅からまあまあ近いところにあります。義父は自宅の横の家庭菜園(家庭菜園にしてはかなり広い面積ですが)でじゃがいも、白菜、キャベツ、ブロッコリー、ほうれいそう等々様々なものをつくって
確かに、配当落からなかなか浮上しないかな。。。としたら、すぐに買い出動しないようにとは思っていたんですけどね。 ここまで落ちるとは・・と。 特に、高配当銘柄をPFにたくさん入れてるので、今日の下げは大きかったな。 今日頑張れなかったPF銘柄はあり過ぎて、もう書きたくない。。。 涙 ゼロに引け買い
2025/03/31 (月) - 現物が絶体絶命おぢ?
3月4週目のトレード記録
3/28の相場は~っと
3/27の相場は~っと
2025/03/28 (金) - 入金現引き! 心底うんざりおぢ?
【デイトレの記録】2025年3月28日
-動けない- 3/27(木) デイトレ結果
【デイトレの記録】2025年3月27日
2025/03/27 (木) - 着信履歴が物騒でビビるおぢ?
3/26の相場は~っと
【デイトレの記録】2025年3月26日
2025/03/26 (水) - カム着火インフェルノォォォオウ!おぢ?
-思わせぶり相場- 3/26(水) デイトレ結果
3/25の相場は~っと
2025/03/25 (火) - 入金現引きおぢ?
定年となり契約社員として勤務開始。継続再雇用であり、職場も仕事も変わらない。ただ気持ちの上では『もう責任の重い立場では無いのだから気楽にやろう』『あまり気にせず、どうでもいいや』と思うようになった。どうでもいい というのは投げやりな語感があるが、仏教で教える、執着しない という事である。執着があるから人は苦しむ。・出世したい。しなければ。・金持ちになりたい。ならねば。・あの人に愛されたい。そうあら...
本日はちょっと備忘録。日経MJの記事の見出しを見たら、「コメ、店頭価格でパンを逆転」とあった。この比較は100キロカロリーを基準として計算していた。私の中でパンは高いという思い込みがあったのだけど、1食当たりとかあまり厳密に考えてなかったな
よい時期で、明治記念館の中にも堂々入れるしバリューHRの株主総会に行ってきました夏日とテレビで言っていましたが、風はつめたく、夏とは大きく違いますわたしの家からまずバス(ほとんど始発)そして大江戸線に乗るのですがこれも始発で移動時間は長いけど全部座ったまま行かれますだから大江戸線沿線の総会は行く気になります西武線を使うと、通勤時間帯なので混んでいてほぼ立ちっぱなしでそれだけで疲れます最近の株主総会にしては、混んでいるのはこの会社がお土産をだしているせいもあります総会はどちらかというと地味だし今年は利益でているけれどシステム構築にお金がかかっているので、純利益は、あまりでなかったというこれも地味な決算報告でした質問者は多数いて、ペンを持って行かなかったので、書き留める事ができませんでしたが、印象に残った質問...バリューHRの株主総会は明治記念館
権利確定日の今日の東京株式市場日経平均は前日比227円安の37,799円。持ち株の損益は+20,337,204円。 さて、3月/9月の権利確定日は自己総資産計算日にしています。(株の評価額が最も高くなると思われる日なので
千趣会から半年前に届いていた1000Pそして今月届いた3500P合算で使いましたさすがに、4500円分もあれば欲しい物が選べます初年度は1000円で買うものがなく無駄にしました半年1度の優待なので次の優待が来てよく読んだら、初回は配送費なしと記載されていたのでそれならと、下着2枚セットを注文しました次の優待以降は、学習したので半年分貯めて、次の回と合算するようになりました昨年100株を300株にしたので大幅アップの4500円分使えるようになりましたしかも下着ではないので画像アップもできるぞ配送は佐川急便から前日LINEにおしらせが2件もちろん、同日の午前中に指定箱も2個です、発送場所がちがっても590円の配送料は変わりませんし、優待券額面範囲内で済みました一つは日高昆布500g1年くらい、自作の昆布茶を飲...ベルメゾンお買物千趣会からの優待で0円
近藤義郎が「考古資料はもともと沈黙資料であることを特徴とする」と冒頭で述べているのは、『前方後円墳の時代』である。彼が重視したのは発掘であった。徹底した発掘である。 発掘された沈黙資料に口を割らせるのは何か。 かつて考古学は寡黙な人骨を前に、精緻な目視による比較で立ち向かった。 今は人骨から直ちにDNAが解析され、その出自を語らせる。 何も語らなかった人骨を一気に饒舌へと導いているのはDNA解析、ゲノ...
株式投資・FXスワップポイント投資
【米国株 3/30】ん!? – 広瀬隆雄氏 米国株
米国株投資 3月ミシガン大学の消費者調査発表
米国株の株式投資情報。MS&ADがバークレー株15%取得。米国スタグフレーション。オラクル計画中止~あす上がる株米国版。Mat.30, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
イーロン・マスク氏の新たな一手!AI企業「xAI」がソーシャルメディア「X」を330億ドルで買収
株式市場のセンチメントが悪化
【株価下落でも大丈夫】長期投資の重要性(S&P500、オルカン)
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月28日
【堀古英司】短期投資家が売ったところを長期投資家が買っていく繰り返し【戦況報告】2025年3月28日終値現在
【米国株 3/29】これ臨終だろ – 広瀬隆雄氏 米国株
消費者の不安が増しています!【3/29 米国株ニュース】 米国株
株式投資・FXスワップポイント
米国のパフォーマンスが低迷する中、好調な欧州株7選
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月27日
米国株 ダウ大幅続落、715ドル安。トランプ関税で景気懸念。
経費増で減益ですが‥・。【高配当株】TAKARA&COMPANY(7921)2025年5月期3Q
家計簿の月次推移をグラフで確認する。
【朝の想定2025-3-31】NY続落、先物710円安、日経平均は続落スタート─三空の出現で底打ちはいつ?
米国高配当株ETF VYMの2025年3月分配金が入金!【増配】
資産横ばいでも配当は着実|2025年春、4000万円突破に向けた“守りの再投資戦略”
【衝撃の事実】日本の生産性がG7最下位のワケ⁉️
【Kの不動産CF】ガチ勢が語る!利回り分析の裏ワザ
【福祉事業の沙汰も人手次第】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 7551 ウェッズ
2025年3月春の配当金まつりの記録その2
3月4週目のトレード記録
狩りの本質|相場の深追いは火傷のもと
いま下げて安くなっている銘柄。3/30日曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
ほぼ全モ!😭
【隠れ優待】昨日に引き続き議決権で〇〇がもらえる銘柄の紹介
【ナフコ】優待拡充で利益も得た幸せな思い出
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)