「株」カテゴリーを選択しなおす
貯金の延長で始めた株式投資。そのうち配当金生活は夢でなく目標たりうると気付きました。 読んでいて自分と共通点があると思う方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントやメッセージをください! もっとも、見ての通り口下手なので悪しからず☆
株日記口座写真掲載中! 損をしない分かりやすい株式投資とは?
=職業= 個人事業 (フリーランス) =投資スタイル= ◯現物取引のみ ◯銘柄選択は出来るだけ集中させる。 ◯可能な限り長期投資を目指す。 ◯放置状態で利益を上げる。 ◯分かりやすいコメントを目指す。
30歳から株式投資を開始しキャリアは10年を超え、その間に独自の相場観や銘柄選別の手法を確立してきました。株式市場でも人工知能が幅を利かせてきていますが、本質は変わっておらず変化に対応すれば十分に戦えます。機械なんぞには負けません。
バッハムーンの【日本株を長期で運用し、資産形成の過程を記録していく株ブログ】
スタートは2020年の1月初旬から開始で100万円から始めていきます。どこまで資産が膨らんでくれるかやってみなければわかりませんが、よろしくお願いいたします。
アラフォーサラリーマン投資家です。 2015年11月に資産運用を開始。 投資対象は、主にインデックスのETF、投資信託。たまに、日本株、日本の個別REIT。
米国株への長期投資で、2021.3に早期退職しました! セミリタイヤ生活を送りながら資産を増やしていきたいせーじんの投資実録です。 投資の話を中心に、節約の話、副業の話などをしていきますので、ぜひご覧くださいませ
時価総額1億・配当収入500万を得てアーリーリタイアを目指すサラリーマンのブログです。 高配当&安定株への長期投資と、デイトレードの両輪を乗りこなして目標達成を目指します。目下の目標は家族をハワイに連れて行く事。
50代半ばのアジア在住一般会社員です。 50代半ばから老後のじぶん年金作りのために海外高配当株投資を始めました。 老後不自由なく暮らしていけるじぶん年金を作りの為、これから70歳までの約15年間、計画的に積立投資を続けます
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)