税引き後の利益まで考えて資産運用!
はじめまして。サラリーマン素人投資家の345です。 投資の勉強も兼ねてブログを始めてみました。よろしくお願いします。 基本買ったら買いっぱなしのため、大波がやってくるといつも飲まれてしまいます・・・。
時価総額1億・配当収入500万を得てアーリーリタイアを目指すサラリーマンのブログです。 高配当&安定株への長期投資と、デイトレードの両輪を乗りこなして目標達成を目指します。目下の目標は家族をハワイに連れて行く事。
現在、20代の会社員です。投資は趣味でやっており、日々気づいたことを記録していきたいなと思い、ブログを始めました。投資対象は日本株、米国株、アセアン株、中国株、仮想通貨など幅広いです。
資産1億円、早期退職を達成するために、日米の株式や債券投資をしつつ質素倹約生活ブログです。 投資歴が同じくらいの方やこれから投資を始める方に役立つ情報を発信していきますので、ご訪問をお待ちしております。
株式投資とFPがメインのブログです。 40歳を超えて株を始めてから、早期リタイアを目指して株でせっせと資金をためようとしている様を綴っていきます。リタイア後の年金や税金を勉強するのにFP資格の勉強が役立つと思ってFP検定も書いていきます。
刀を筆ペンに持ち替えたオフィス勤めのリーマン侍。好きなこと(筆ペン書道)で収入を得ることが今の目標。株式投資歴8年。企業が徐々に大きくなるのを見守るのが好き。J3鹿児島ユナイテッドFCを熱烈応援中。こちらもいつかビッグクラブに。
30代サラリーマンによる資産運用ブログです。 国内株を中心に資産運用の日々を記します。 同世代の株式投資家の参考になればと思います。 あたたかく見守りください。
トンボのカブログ|小遣い3万円のサラリーマンがコツコツ投資で億り人を目指すブログ
2020年7月末で株式保有資産2,500万円。最近エムスリーでテンバーガー達成!基本スタンスは小型成長株、中長期保有、ときどき株主優待狙いの投資です。趣味の筋トレ、小型船舶の記事も配信(^^)
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
税引き後の利益まで考えて資産運用!
村上ファンドについて
デイトレ(スイングトレードは可)ではなく、バリュー株投資をされている方々のトラックバックを求めます。テクニカル一辺倒や反射神経ばかりではなく、若干でもファンダメンタルズを考えながら投資されている方、ぜひご参加ください。
銘柄コード 1332: 日本水産(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 1379: ホクト(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 1382: (株)ホーブ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 1503: 住友石炭鉱業(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 1604: 国際石油開発(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 1662: 石油資源開発(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 1725: (株)フジタ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。