2008年リーマンショックで退場後、コツコツ投資中。 2020年コロナショックは「売り」でとって生涯収支がプラスへ 相場情報から状況をさきよみ 株口座約600万・その他(FX・CFD・日経先物)口座約400万
新生ジャパン投資とは、株の大魔神こと高山緑星(前池英樹)氏が代表をつとめる投資顧問会社です。無料会員登録することで投資に役立つ様々な情報を得ることができます。このブログでは新生ジャパン投資に関する情報を提供しています。
マネ虎が口コミで評判だと知って試したら、たくさん趣味の旅行に行けるようになりました。 こちらは旅行大好きユキノの旅ブログです。 おすすめしたい旅館や旅のノウハウなども公開できればと思います。 よろしくお願いいたします♪
自分の体験談を中心に思ったことを綴っています。今後は第二の人生を楽しく生きるためのライフスタイルを中心に、株式金融や旅行に関する話題を加えながら面白おかしく綴ったブログにしたいと思っています。
株先物CFD取引履歴備忘録 2019年6月株取引スタート 2019 -15万 2020 -2700万 2021 -470万 負け組の思考を随時アウトプットしています
日本国内テロリストと対峙するブログ――中国・ロシアの非軍事攻撃に対応せよ――
最重要発達障害ADHDにして現代人類文明研究者のブログ主が、R3年10月時点で1595万円の巨万の富を複利運用して、更に資産を雪ダルマ式で肥大化させていくブログです。 国内政治・社会問題の分析、米政治の分析、食レポなどを行っています。
2020年4月に投資を始めた。 この世界は全くの素人。 投資に関して様々な方が発信されている意見を参考に胸の高鳴りを抑えながら証券口座開設。 銘柄選びは、その時の直感を私なりによく調べ、投資をしていきたいと思っている。
株は70万くらいからスタート。 投資信託と中小型株で投資。 テクニカルな事は勉強中のため、その日の気分で売買してるスタイル。 その日読んだ本の感想もついでに書いていきます。
私は会社を経営していますが、倒産寸前だったとき、株で再建しようと決意し、2年間で2億円の借金を返済して無借金経営としました。 その時の、ヤフー掲示板個別銘柄に投稿していた記録を保存しています。
日本株、米国株、FX、暗号通貨(仮想通貨)を中心とした投資記録<br> ✔︎ そこそこ年収高めの社畜<br> ✔︎ ゴルフ⛳️と猫🐈とうさぎ🐇好き<br> ✔︎ コロナショックで2,000万の損失を出してから頑張って回復中
主力ネット証券の口座残高が、2020年6月5日にとうとう2億円を超えました。 「現物取引だけ、短期売買はしない」、というルールのもと、コロナ・ショックの逆風の中で資産を増やした、一個人投資家の記録です。
「幻冬舎ゴールドオンライン」「Yahoo!ニュース」で連載中です。 2016年、株式投資で全資産3,000万円を失い、タクシー運転手で生活を支えながら、4,000万円の資産を築き復活しました。
銀魚です。投資信託、つみたてNISAや株について話ができたらいいです。資産運用がメインになると思います。 株 2011年3月~ 投資信託 2019年6月~ つみたてNISA 2019年8月~
株式投資を始めてからのことを日記としてつけています。配当金や株主優待、売買についてのことをゆる~くではありますが記していますので、よかったら閲覧してみてください。
とあることをきっかけに、40代から事実上のリタイア生活に入っています。資産運用の主戦場は日本の上場株ですが、別に投資先を日本株に限定しているわけではありません。投資「対象」や「手法」「期間」にこだわりは全くありません。
風俗大好きの兼業投資家です。株式(IPO・PO等)・先物・FX・CFD取引をしています。 過去2010年から2018年12月までの損益は、+4203万円。 日々あったことを書いていきます。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)