1件〜100件
プロシップの四半期報告書が出てました。https://www.proship.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/220815_…
本日の到着優待は英和(9857)と永大化工(7877)のクオカード。そういえば先日、年2回クオ優待銘柄一覧に文教堂グループHD(9978)のクオpay優待を追加したけど、来年の今頃にはここで掲載してるクオカード優待のうち幾つかはクオpay優待に変わってるのかな。自分が把握して
FX trade inflection point time◎知性の投資 intelligence trade◎次世代 trading13:30 06月 第3次産業活動指数15:00 07月 失業率 15:00 07月 失業保険申請件数 15:00 06月 ILO失業率18:00 08月 ZEW景況感指数18:00 08月 ユーロ圏ZEW景況指数 18:00 06月 ユーロ圏貿易収支 季調済18:00 06月 ユーロ圏貿易収支 季調前 21:15 07月 住宅着工件数 21:30 07月 住宅21:30 ...
【株神 世界株式レポート(2022.8.15)】スポーツフィールドS高おめー!インフレ撃退でいよいよ爆騰げフェーズ!株神銘柄ストップ高祭り開催中!明日もみんなでハッスル爆益!
ー本日の内容ー 【本日の相場振り返り】 ・株神パフォーマンス! ・日本株式市場 ・米株式市場 ・欧州株式市場 ・中国株式市場 ・為替分析 【株神パフォーマンス】 株神インデックス 0.53% 株神 0.52% IPO -0.27% ゲーセク 1.83% 中長期 -0.15%...
離職票が届いたので失業保険の手続きへ。書類を書いたりなんだかんだで1時間くらいで終了。150日間給付されることに。説明会はYOUTUBEの動画を見ればいいらしい。 9/8に初回認定日で待機期間が2ヶ月あって実際の給付は10月28日らしい。失業給付が欲しいならこっそり働いてはいけない、認定日は必ず来るようにと念押しされた。私用での日程変更は不可だそうだ。無職は予定なんていれるなってことだね。 そんなの体調不良って嘘つくに決まってるだろ。 後は山のように無駄な書類やらしおりなどが配布された。こんな無駄なことしないでオンライン申請にすりゃいいのになぁ。 8月はまだ給料が入るが9月は無収入になる。国保…
とりあえず 新生銀行の縛りはなくなってて 松井証券か SBI系列か 楽天系列か悩んでる。 それぞれの銀行のあれやこれはは正直なところ そこまで調べ尽くすつもりはなくて 単に ポイ活レベルで悩んでる。 楽天は何度か会員登録してるが 何かが違ってるらしく 未だに利用したことがな...
今日の確定損益は+216,335円 #テラスカイ(3915)利確など
ブログ村に参加しました。応援お願いします。 目次 損益画像 今日の取引 保有銘柄 今日の反省等 上昇率ランキング 明日の予定 目標達成状況 損益画像楽天証券では当日の確定損益は概算になり
~現在の保有銘柄~〈現物〉【4572カルナバイオ】6300株~投資資金1500万円~今日の収支:+1万円今週の収支:+1万円今月の収支:―8万円今年の収支:―…
今年11月、京都モダン建築祭が開催されます。 通常非公開のモダン建築が、期間中に特別公開されるというもの。 通常公開の建築の非公開エリアも、特別公開されるそう…
今日は+4800円。 勝敗;7勝1敗今月;+22300円 今日の稼働時間;2時間0分 今月の稼働時間;18時間0分 時給;+1238円 まだコロナのダメ…
相場は開いていますが、気分は盆休みですね。 NYはこのところ順調ですが、いつ落ちるかとの不安はありますね。 ソフトバンクはもう戻しているのですね。 空売りはとても出来ませんね。
新型コロナの猛威はなかなか収まらないですよね(^_^;)実質何も制限していないから当たり前と言ったら当たり前なんですが(^_^;)取り敢えず、早く第7波が収…
今週の個人成績は上昇しました。金曜日はCPIの上昇が予想以下で、アメリカの利上げの懸念が後退し、円高、株高になりました。利上げ懸念が後退した割には、日本の中小型株の上昇は弱めになっており、個人成績は指数より見劣りしました。今週は夏休みで株価上昇も閑散に売りな
マイナス5000万越えからの華麗な?(地道な?)復活!・・・して、その後はどうなる?当初は株メイン、現在は株+FXで取引きしています。株収支は金曜夜に、トータル収支は日曜夜に更新しています。 総収支推移はこちら ⇒ http://silentsjp.blog.fc2.com/blog-category-4.html
FX trade inflection point time◎知性の投資 intelligence trade◎次世代 trading08:01 08月 ライトムーブ住宅価格 08:01 08月 ライトムーブ住宅価格前年比 08:50 第2四半期 GDP前期比08:50 第2四半期 GDP前期比年率08:50 第2四半期 GDPデフレータ11:00 07月 鉱工業生産11:00 07月 鉱工業生産年初来前年比11:00 07月 小売売上高11:00 07月 小売売上高年初来前年比13:30 06月...
【株神爆益ノウハウ(2022/8/14)】株神銘柄連続爆騰げ&S高、デイトレ銘柄爆益おめー!8月の相場イベント&相場におけるハッスル爆益方法も必読!!
みんなでハッスル爆益!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 株神銘柄爆益💵📈株研のみなさまおめー㊗️ 毎日、毎日、大爆益の株神銘柄。 先週も爆益しまくり! 先物ドル円絶好調! 日経、マザーズ難易度高い相場も余裕の爆益ー!! ドル円、原油、仮想通貨も! 株神個別銘柄も毎日爆益止まらず!新銘柄...
【株神爆益ノウハウ(2022/8/14)】株神銘柄連続爆騰げ&S高、デイトレ銘柄爆益おめー!8月の相場イベント&相場におけるハッスル爆益方法も必読!!
市場・個別銘柄分析はもちろん、アメリカ株分析までガッツリやっているのは株神だけ!日本株、アメリカ株、先物、ドル円、金、原油、仮想通貨など、「今買うべき銘柄」をおススメしていますので、お見逃しなく! 来週金曜のアメリカ雇用統計発表で、株式市場は急落!今週は厳しい1週間になりそ...
Perfume結成15周年、メジャーデビュー10周年の記念すべき年。自分のPerfumeLIVE参加もソニックマニアで目出度く50回を迎えた。オールナイトイベントはやっぱり楽しい。Perfumeも良かったがProdigyのLIVEに初めて参加できたののも嬉しかったなぁ 15周年記念イベントは4公演参加。3569の意味がついに明かされる。え?すごろく?スリーごーろく??ホントにそれだけの意味なんだろうか。 日替わりの曲は凄くイイ試みだと思った。 2015参加LIVE ㊾2015.5.23 メトロック 新木場(恋する円盤、ホルモン、Perfume)㊿2015.8. ソニマ二 プロディジー、perf…
ブロム翁について、心配なニュース。 ブロム翁は6月に転倒して、入院中。 療養が長引いているため、グスタフ・マーラー・ユーゲント管(GMJO)とのツアーをキャン…
FIREしそこねサラリーマンの夏休み愛知県の『県民割り』使って、名古屋市内でホテルを転々とし、ジム生活してます。ジムで汗を滝のようにかいてホテルで生ビールを流…
いま書いたはずの記事が消えてしまいました。 とりあえず改めて? 初参加になります。 さっきブログ村を初めて利用したのですが その流れで こちらにも参加します。 どうぞよろしく!
みなさんおはようございます朝だー☀️さて24時間拘束勤務じゃやったります👊#みんなおはよう #朝 #いまそら #出勤 #なおちゃんねる
とある親子上場の子会社です。社名は一応伏せておきます。 コーポレートガバナンスコード基本原則5に基づき、経営企画担当者との面談を取り付けました。 前回の総会時には株主ではありませんでしたが、今は株主です。 少し前、本当の物言う外人株主が株主提案をしています。東洋経済の記事にもなっています。その際の総会議事録を入手しましたが、質疑が無い総会に驚かされます。後述しますが、株式持ち合いの弊害があるような気がします。来年総会があれば、徹底的にやりたいと思います。 定番のCMS(キャッシュ・マネジメント・システム)を使って、親会社に利益を還元しています。短期資金という体をなして資金を貸し付けていますが、…
一日半33時間拘束勤務終わり病み上がりだったがまぁ何とかこなせたわい台風8号きてますきてます明日は24時間拘束勤務さっさと帰ろう#台風8号 #台風 #しごおわ…
【資産概要】購入株式総額:20,873,600円(先週比:-78,400円)株式時価総額:26,766,200円株式評価損益:+5,892,600円(先週比:+95,700円)投資信託総額:1,650,000円投資信託評価:2,124,180円投資信託損益:+474,180円(先週比:+40,225円)口座資金残高:383,203円
承前継続体系階層性⬇︎成功する法則とは厳密な数学正しいプロセスから導かれる必然的果実⬇︎知的会話の啓発 タノシい会話⬇︎ココロの交流 手近に置く愉悦⬇︎よい思考よいアプリケーションよいトレーディングシステム⬇︎細部に渡る 気遣い多面的工夫 美的デザイン感覚作成者の熱意ある ココロが伝わるマーケットの名言金融政策は 魔術的である今や人間は 召し使いとして生み出したシステムの召し使いとなってしまっている そ...
今日は高崎まで群響を聴きに行く予定でしたが、台風接近につき自重。 ただ、行っても全然問題なかったようですが。 自宅で大人しく、岡田温司の新刊『最後の審判』(中…
内国株, 外国株, ETF, REIT, 投資信託, 債権, FX, 暗号通貨(仮想通貨)への投資の情報と投資記録を公開
台風が来ている 昔から台風や大雪はワクワクしてた。通勤が大変でもなぜかワクワクした。 大変不謹慎だが2011年の大地震や計画停電もすごくワクワクしてた。 今住んでるところは川が近くにありダムの放流や水かさが増すと緊急放送やサイレンが鳴る。夜中のサイレンはやっぱりすごくワクワクする。 ましてや無職はどこにも行かなくていいので益々ワクワク度合いが上がっている。 今日したこと:家で台風にワクワクしてただけ 本日の総資産:4080万円
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)