【ベトナム株】現在の保有銘柄&株数【VN指数、年初来高値を更新】(2025/7/5)
現在の保有銘柄&株数(2025/7/5)は次のとおり。(1VND≒0.00551JPY)ベトナムVN指数:1386.97(2025/7/4)東南アジア株に明暗関税交渉進展でベトナムが上昇タイは下落「東南アジア各国の株価で明暗が分かれている。ベトナムやシンガポールは今年の高値圏で推移。ベトナムの主要株価指数であるVN指数は2日まで4営業日連続で上げ、年初来高値を更新した。3年ぶりの高値水準にある。トランプ米大統領が4月2日示したベトナムに対する相互関税は46%と、世界の中でも突出した。中国からの迂回輸出を封じ込める狙いがあった。ベトナム経済への影響が懸念され、VN指数は24年末比で14%安まで下げる場面があった。」(7/2、日本経済新聞)押してね【ベトナム株】現在の保有銘柄&株数【VN指数、年初来高値を更新】(2025/7/5)
【今週のタイ株】政局不安の中、何とか持ちこたえる?【ベトナム株は好調】(2025/7/5)
タイSET指数:1119.94(2025/7/4)(3ケ月チャート)「トランプ米大統領による『相互関税』の上乗せ分適用停止期限である9日を前に、市場参加者は慎重姿勢を示している。」(7/4、ロイター)東南アジア株に明暗関税交渉進展でベトナムが上昇タイは下落「東南アジア各国の株価で明暗が分かれている。ベトナムやシンガポールは今年の高値圏で推移する一方、タイは5年ぶりの安値圏に沈む。タイの代表的な株価指数であるタイ総合は6月後半には20年3月以来の安値水準を付けた。首都バンコクで現職の首相の辞任を求めて大規模デモが実施されるなど、政治の不安定化が投資家心理を冷やしている。第一生命経済研究所の西浜氏は『タイは外需依存が強いことに加え、政治空白によって内需向けの予算執行などにも影響が出る可能性があるなど好材料に乏...【今週のタイ株】政局不安の中、何とか持ちこたえる?【ベトナム株は好調】(2025/7/5)
【日本株】今日のキユーピーは+422円、アヲハタは+503円【ひよええええー】(2025/7/4)
ひよええええー。ウチの嫁さんがキユーピーを100株長期保有中。利確するのかな?株価4000円行く?キユーピーの爆上げは「好決算&親子上場解消(ZAIONLINE)」によるものらしい。完全子会社となったアヲハタの株価も上昇。キユーピー【2809】株価:3912円(+12.09%)(1年チャート)アヲハタ【2830】株価:3150円(+19.00%)(1年チャート)kewpieキユーピーたらこCM「行進!再び」篇15秒押してね【日本株】今日のキユーピーは+422円、アヲハタは+503円【ひよええええー】(2025/7/4)
ケンコーマヨネーズ株式優待品☆
【株主優待】ケンコーマヨネーズ【P2915】からマヨネーズ他が到着(2025/6/17)
ケンコーマヨネーズ「ティファール取っ手のとれるフライパン・鍋6点セット」「サラプロ食べ比べセット」が合計100名に当たる!(25/5/14まで)
【日本株】保有中の食品株はおおむね上昇(キッコーマンを除く。)(2025/2/17)
飲み歩き 武庫之荘 はしご酒 マンサック つぼみ はれのひ 豆サラダ ケンコーマヨネーズ
ケンコーマヨネーズの株主優待、おすすめのレシピも♪
なくしものが半端ない & ケンコーマヨネーズ優待
【株主優待到着】 ケンコーマヨネーズ(株) [2915] カレーケチャップ ドレッシング マヨネーズ
ケンコーマヨネーズ 株主優待 到着(値段は? 3本セット 1426円)
ガーリックバターソースがこの世の欲望をすべて詰め込んでいて感動した
株主優待 ケンコーマヨネーズ [2915] 2023年6月 ケンコーマヨネーズ レストランの味 神戸壱番館 玉ねぎドレッシング ガーリックバターソース
「アビスト、ケンコーマヨネーズ、キーコーヒー」(水素水はメガトン級の優待爆弾)株主優待 到着
【株主優待】ケンコーマヨネーズ(株)[2915]
株主優待到着3社「日精樹脂工業、ケンコーマヨネーズ、TAKARA & COMPANY」
株主優待品到着と、やらかし
6月の配当金part11
6月の配当金part12
6月の配当金part13
6月の配当金part14
"7月権利"スキーする方におすすめの株主優待銘柄
知らぬ間に優待拡充されていた(@_@;)
含み益で調子乗った男の末路|暴落後にポジティブ投稿してる場合じゃない
外国人投資家が最近大量に購入していた5つの高配当株
6月月間まとめー6月もTOPはZenmuTechでした!
Kが語る!不動産小口投資、配当金ザクザク術
S&P500、順調すぎて売りシグナルが出ている模様(涙
受取配当金・分配金実績(2025年6月)
7月第1週の資産運用報告・・・とりあえずプラススタート
【上半期】年初来安値でおすすめ!下落株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
株主優待品到着と、やらかし
6月の配当金part11
6月の配当金part14
"7月権利"スキーする方におすすめの株主優待銘柄
知らぬ間に優待拡充されていた(@_@;)
淀川製鋼所:崖っぷちの株主優待、2025年は辛くも継続でした
7月6日資産状況
【株主優待到着 2025】配当と優待合わせて4%以上 ユキグニファクトリー(株) [1375] でかいマイタケ!!
【カタログ掲載】QUOカードやグルメなどから選択 株主優待 ヨロズ(7294)【2025年3月優待】
【上半期】年初来安値でおすすめ!下落株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
【優待食堂】名古屋名物 上ひつまぶし定食🍚てしごと家
【優待食堂】マルキ屋らぁめん🍜マルキ屋
【高配当株】NTT 長期保有するなら"ここ1択"15期連続増配中の鉄板銘柄!!【高配当×次世代AI】本当の勝負はここからだ!!
ヤマウラ 2025
【3月株主優待】全国保証 と 一家ホールディングスの優待品♦松阪牛すき焼き用&明太もつ鍋セット
【2025年最新】新NISA つみたて投資と年初一括投資 どっちが儲かった?
6月の配当金part11
6月の配当金part12
6月の配当金part13
6月の配当金part14
知らぬ間に優待拡充されていた(@_@;)
投資信託の商品内容を正しく理解していますか?
含み益で調子乗った男の末路|暴落後にポジティブ投稿してる場合じゃない
2025年6月30日~7月4日の検証結果
外国人投資家が最近大量に購入していた5つの高配当株
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2025年7月1日時点)
【資産運用術】伊藤忠から配当金!伊藤忠のみ、個別株投資を続ける目的。
CFD投資成績月次報告(2025年6月分)前月比:プラス432,821円
【本編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理まで徹底解説
#516 NISA増えたし、充実した土曜でした。
「AIでも市場は打ち負かせない」―マーケットウォッチが指摘する投資の現実
2025年7月第1週 証券資産状況 自分的最高値に近づく
個人投資家の勢いが止まらない――2025年前半に過去最大の株式売買を記録
TSMC、世界展開に苦悩:アメリカ優先で日本工場に遅れか
100万円から始める米国投資(5年目第27週の結果)
S&P500、順調すぎて売りシグナルが出ている模様(涙
【2025年7月実績】米国債券ETF「BND・BNDX」の配当金と利回りまとめ
7月第1週の資産運用報告・・・とりあえずプラススタート
7/5 【週間振り返り】米株強含み、日本株は高値から反落 ~来週の見通しと投資戦略
ロビンフッドが仕掛ける「24時間株式取引革命」とは?
【S&P500は割高圏に突入】PER22.7倍・エヌビディアも過去最高値更新!7月9日トランプ関税発動リスクとAI相場バブルの終焉シナリオを徹底分析【2025年の株式市場を読む】 米国株
【配当・優待報告】日本株から配当大量入金アリ!月間過去最高額更新 2025.6月分
【半年を振り返りします!!】2025年の途中経過報告
【米国株の時代は終わり?】民間企業の活気がなく、政府部門の雇用でなんとか保っているアメリカ経済
エヌビディア株は次のステージへ―ロボット革命が火をつける
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)