大和IR 〜 G-7HD(7508)、AGS(3648)、兼松(8020)
7/5は大和IR主催の会社説明会に参加しました。先月からか座席を増やした為、毎回当たるようになりました。ただ前後左右の間隔が狭くなり、圧迫感があります。◯G-…
全世界株式(オルカン)の60%は米国株式だから危険!は本当か
【オルカンの60%は米国株】VTやオルカンのように、時価総額で全世界株式を丸抱えするようなインデックスに連動する商品について、よく指摘されることの一つに、米国株が60%を占めているから危ない、リスク分散になっていないという意見があります。今回はこのことについ
iDeCo 80ヵ月目の運用状況です。 (2018年10月開始) 投資元本は約175万円(手数料除く)、評価額は約301万円、評価損益が+約125万円です。 含み…
マイナポータルからパスポート申請を行うことができるようになった。 パスポートを取得するのは面倒だと思っていたが
今週も土日は平穏でしたね トランプさんが各国にむけて発送した書簡とやらは 日本にはまだ届いていないのでしょうか? 土日に発表されるかな~ なんて考えていましたが なかったですね(^^;) 当初の関税延期の期限が9日だったはずなので そろそろどんな内容かがオープンになるんじゃないかと 今は参議院選挙で政府もいっぱいいっぱいで トランプさんの相手はしてる暇がないのかもしれませんが いつまでも隠せるものではないですし 書簡とやらの内容がどんなものなのか 気になるところです。 結局何%を突きつけられているのかってところですね(^^;) 選挙前で簡単に決められないか 参議院選挙戦が始まって各党が主張をぶ…
先週末は大きく米国株上昇、しかし先物は下落中。どうやら気まぐれトランプが法外な関税を主要国に課す事が決定し、その内容が今週中に明らかになるでしょう。 日本も被害を被りそう。 おそらく株式市場にも衝撃が走り、大きな調整が入る可能性も。 元々、米国株は買われ過ぎなのです。 現在...
【Makabee】「株は売り」の大誤算!あの時の売り煽りはなぜ間違えたのか!?【ジム・クレイマー応援ch】
こんにちはマカベェです。 Makabeeの米国株【ジム・クレイマー応援ch】で、最近のジムクレイ
楽天証券のiGrowというアプリで年間の配当受取金額(予想)が見られるようになりました。管理人も使っているので見てみるとけっこう驚きの金額に。感じたことなどをウェブログとして残します。
ゆーたんさんの9,861ドルに対し、時短父さんの税引き前配当は?
こんにちは。時短父さんです。Xにてゆーたんさんが1~6月で受け取った配当金(税引き前)を公開していました。ゆーたんさんといえば、数十もの銘柄を保有し、その分析力が素晴らしい米国株投資家で、投資先も時短父さんと被るところがあります。そのゆーたんさんの配当金は税
【希少価値】トランプ大統領が「ビットコイン」に対して好意的なコメントを発言したそうな。
このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢 YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、この
日本銘柄実績公開(2025年6月30日現在) 評価益80.3万円でした
早速ですが定例の日本銘柄の資産額を公開します。 2025年6月末時点の金額は以下のとおりとなりました。 尚、6月は日本株
気になることがあるとすぐChatGPTに聞く体質になってきました。結構使ってしまっているな。おそらくこのまま有料会員は継続するでしょうね。便利だもの。ただプレゼン資料とか、ビジネス的なことも相談しているんだけど基本肯定ばっかりなんだよね。「...
【2025年7月】最強AI銘柄に公共安定配当銘柄が迎え撃つ構図にみえていますか?
2025年7月の米国株市場は、AI関連銘柄の勢いが止まりません。 その裏では、じわじわと「公益事業×高配当ETF」へのローテーションが始まっていることに気づいていますか。 この局面で、サラリーマン投資家がどう動くのか、AI以外の選択肢を知っ
バイト代全部S&P500に入れたらどうなる?【6年やって分かった衝撃の結末】
「バイト代全部S&P500に入れたらどうなる?」そんなぶっ飛んだ投資を5年間続けた凡人が、その結果とリアルな体験を本音で語ります。初心者にも分かりやすく、投資の一歩を踏み出したい人に最適!
バズった副業の先にあった“迷路”。私はまたチーズを探し始めた
最近あらためて読み返した本に、『チーズはどこへ消えた?』があります。 この本、変化にどう向き合うかを教えてくれる寓話なの
銀は「今世紀最高の取引」になるのか?その可能性と投資戦略を探る(後編)
銀投資が注目を集める2025年。SLVやPSLVなどのETF、AG・PAAS・CDEといった鉱山株を活用した最新戦略を徹底解説します。
銀は「今世紀最高の取引」になるのか?その可能性と投資戦略を探る(前編)
供給不足と産業需要で注目される銀。2025年、銀が次の大相場になる可能性を探り、投資戦略をわかりやすく解説します。
もう一丁配当金 コカ・コーラやVOOなど米国4銘柄から300ドル入金
今月の4日にまとめて米国株4銘柄からの配当金、合計金額300ドル、日本円で約43,000円ってとこです、ありがとうございます。これで冷たいものでも買ってねってとこか... って前にも言ったな(笑)『少し前だけどSPYDからの配当金 115.
相続が発生した、実際どんなものか平均値を調べてみたらビックリした。
相続とかどこの話だーと思っていたら自らの話になりました… ありがたいと思うのと同時に世間一般ではどんなもんだろうかと調べた結果… 驚愕でした いきなりアッパーマス層とか普通にあるんかい!!! とビックリしている限りですね、はい。 ここで考え方が歪まない様にするのが一番ですね、ブレずに進みます。
株式投資と言うか資本収入(不労収入)は、 労働収入に比べて効率良さげに見える、 かもしれないけど、 資本収入が労働収入に比べて ハイリスクな面があることを忘れてはいけない。 ハイリスクを背負っている分、r>gが成り立つ訳で、 そんでなきゃ、誰も投資なんかせんだろう、と思う。 投資...
【週間株成績】成長株の力強さ、米国ハイテク株の期待値の高さをまざまざと感じる昨今 2025年7月第1週
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2025年7月1日時点)
【2025年7月実績】米国債券ETF「BND・BNDX」の配当金と利回りまとめ
【配当・優待報告】日本株から配当大量入金アリ!月間過去最高額更新 2025.6月分
過去最高の配当ラッシュと優待の話。
【週間株成績】新規購入と保有銘柄高騰で一気に1600万円突破! 2025年6月第4週
【株式売買】製紙メーカーとハウスメーカーのトップクラスの2銘柄を爆買い!(2025年6月第4週)
【2025年6月実績】 米国全世界・高配当ETF「VT・HDV・VYM・SPYD」の配当金まとめ
配当権利落ちと再投資
配当の季節
インベスコ世界厳選株式オープン(為替ヘッジ無し)毎月決算型(世界のベスト)の通常分配金と元本払戻金の24ヶ月実績
【週間株成績】惜しくも1500万円届かず・・・爆上げ銘柄やら大量注文情報やら、来週の動きは転機? 2025年6月第3週
米国ETFの3年リターンと配当利回り(2025年6月1日時点。JEPQが3年に到達。)
【NISA】ソフトバンクから配当金4,300円♪ 働く母の不労所得ライフ
アライアンスバーンスタイン米国成長株Dコース予想分配金提示型の通常分配金と元本払戻金の46ヶ月実績
今日は七夕ですね。とはいっても毎年特にお祝いなどはしていませんが。。それよりも今週はトランプ関税の交渉期限である7月9日を迎えます。状況によって株価や為替に大きな影響があるので、注視したいと思います。日本株先週の日経平均最終値は¥39,81...
こんにちは、あらおです。 先週の日経平均株価は、その前の週から打って変わって軟調でしたね。 今週は米国関税の期限を迎えます。上にしろ下にしろ、何かした動きはあるかもしれませんね。 目下、筆者の選好する商社株・銀行株が高値で、買い増しが苦しく
米国株でスイングトレード、デイトレード 最強銘柄 これで勝てる!
イーロンマスクがまたまた何か始めましたね………………これは月曜日、テスラ株暴落の可能性も考えられます。 株取引は本当に難しいですね……………… 予測不能… そ…
【ジム・クレイマー】そのダウングレード、鵜呑みにして大丈夫!?盲信して後悔する前に!【Mad Money】
こんにちはマカベェです。 ジム・クレイマーの6/9のMad Moneyはどうだったでしょうか。
【7/11まで】「楽天お買い物マラソン」で何を買う?【2025年開催情報】
間違い探し200円オフクーポンのお得な使い道 30秒チャレンジ!間違い探しクーポン 間違い探しクリアでもらえる
【2025年6月】2億50万円のポートフォリオ公開『米国ETF・個別株・投資信託』
2025年6月末現在のポートフォリオを公開!米国ETF、個別株、投資信託の3本立て!アセットアロケーションの構築と共に今後の投資方針についても解説!近く訪れる可能性のある暴落にそなえてみなさんもポートフォリオも見直そう!
ローソク足トレード手法を使った米国株日足トレード(CCL/カーニバル)買い
こんばんはー ローソク足トレード手法を使った米国株の日足トレード、先週木曜日にリスクリワード1対1で決済となったCCL(カーニバル)の買いトレードです。 CCL(カーニバル)日足チャート 建玉日時間軸ティッカー買い値当初損切価格決済日決済価
【OKJに上場されるSEIは買いか?!】本日の相場分析は「BTC・SEI・SOL・ETH・RENDER・APT」2025/7/6 仮想通貨
税金で損しないための仮想通貨知識5選税金で損しないための仮想通貨知識5選仮想通貨の税制改正動向を理解する2025年7月時点、日本の仮想通貨税制は大きな転換期を迎えている。これまで仮想通貨の利益は雑所得として総合課税の対象となり、所得が増える...
米国株【高配当神話崩壊】楽天SCHDにも警鐘..買ってはいけないETF 。ケリー氏は冷静な視点で米国マーケットを読み解く 米国株
株価が下がっても慌てない米国株投資の心得5選株価が下がっても慌てない米国株投資の心得5選長期目線を持つこと米国株投資において最も大切なのは、短期的な値動きに一喜一憂せず、長期的な視点で資産形成を目指す姿勢です。歴史的に見ても、米国市場は何度...
管理人はネット上で探した投資に有効と思われる様々なツールで投資を行なっています。 本日は各種ETFの自動積立を行ってくれる「WealthNavi」の2025年6月末運用状況を報告します。 WealthNaviの活用 WealthNaviは自動的に長期、積立、分散して海外ET...
7/4は第一興商のMarunouchi Baseで食事、タリーズで休憩後、第一工業製薬の会社説明会に出席しました。(3年連続!)空席🈳が目立つ感じでした。14…
上半期が終了して、米国株のパフォーマンスは詳細を調べましたので、次は世界各国のパフォーマンスを調べました。2025年上半期はアメリカ大統領選挙で荒れそうと思ったんですが適温相場で安定という形になりました。2025年動向が気になる世界各国の2024年パフォーマンスまとめ年末年始の休みに「モディ化するインド」を読みました。「モディ化」するインドー大国幻想が生み出した... だいたいの国はiシェアーズのETFで網羅さ...
【週間株成績】成長株の力強さ、米国ハイテク株の期待値の高さをまざまざと感じる昨今 2025年7月第1週
反落する銘柄もあれば、連騰を続ける銘柄もある、色々あって、それが良い?な株雑記
TECL等レバレッジETFやインデックス投資で、早期セミリタイアを目指す!爆発的アドバンテージだ!
【楽天市場】買い回りショップ数の簡単な増やし方【お買いものマラソン・楽天スーパーセール】
初回投稿日:2023/01/18 こんにちは。思考停止三郎です。 楽天市場の「楽天お買い物マラソン」「楽天スー
音楽が鳴っている間は踊り続けなければならない ~週次 あれこれ~
最近気になるテーマをいくつか。 ・投資判断はご自身で行ってください ・本ブログ記事に何らかの投資行動を推奨する意図はありません
2025年の7月時点の資産を計上しました。撃沈の前回からどうなったのでしょうか?
皆さん、こんにちは!さて、今日も小ネタです。2025年7月5日、日本に大災害は起こりませんでした!家内は、急に静かになりました(笑)ネットも、静かになりました(再笑)・・・ 私としては、防災対策を見直し、防災対策品を追加購入する良い機会になったと思っています。災害は、いつ、どこで起こるか分かりませんからね!ご参考まで。・・・「至誠さん 鹿児島県沖の群発地震も早く収まるといいね!」 ・・・「避難している人も、早く自宅に帰れますように!(-_-;) 」 *1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ランキング参加中米国株投資家 *なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これ…
【25,7,6】ハイテク株が牽引!今週もプラスで6月の収支はプラスで着地
株式投資・ループイフダン
【25,6.29】AI関連株が牽引し含み益拡大!コインベース急落もプラス収支で着地
株式投資・FXスワップポイント投資
株式投資・PayPay証券
株式投資・ループイフダン
【25,6.22】コインベース株急騰で含み損から含み益へ!2025年6月第3週の米国株収支報告
株式投資・FXスワップポイント
株式投資・個別株
株式投資・ループイフダン
【25,6.15】米国株が急反落!地政学リスクとトランプ発言で揺れる市場、プラグ・パワーはCFO買い増しで連騰
株式投資・FXスワップポイント投資
株式投資・ループイフダン
ホテル一宮シーサイドオーツカへ
【25,6.8】米国株が今週も好調!プラグ・パワーは急騰!でも今だ1ドル以下のまま…
バイト代全部S&P500に入れたらどうなる?【6年やって分かった衝撃の結末】
7/6 先週まとめ 調整相場だけど「いつも」の爆上がりが助かりました
株価に織り込まれる“期待”とは何か?数値に出ない心理の話
【Kが暴露】不動産クラウドファンディング審査突破術!
【2026年で創業100周年】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 8046 丸藤シートパイル
今週買いたい高配当株まとめ(7/7-7/11)
【貸株サービス】貸株サービスの落とし穴
【朝の想定2025-7-4】NY続伸、先物400円高、日経平均は底打ち反転から40000円台再び─SQ1週間前で注意は必要
【二題話】フェンタニル名古屋拠点報道続報、「法人投資」老人のおもちゃの分配金を再投資しました
ディスコの個別売上高および出荷額が強そうで、AI絡みの装置や部材にも期待?
いつ株を買って、いつ株を売るべきか?「5月に株を売って、10月に株を買え」の格言を検証
7月9日のトランプ関税で株価はどうなる?関税影響のない注目銘柄8選!
今さら人に聞けない投資用語!『iDeCo』ってなに?
今さら人に聞けない投資用語!『NISA』ってなに?
日本株高配当投資214 業績良好で四季報予想配当利回り今期 来期5%超4銘柄 ‐ 日本株,配当
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)