ブラック企業から脱出したスキャルピングトレーダーです!大勝ちするより毎日負けない取引を目指してます。ブログで毎日取引の結果、注目銘柄等書いてます。ゲーム、料理が好きです。
酒が好きな20代女子のへなちょこ投資家が、100万円の元本で資産を増やしていくブログです。 100万円の元本がどのように増えていくか、夢と希望をお届けします。 目標はFIRE。と思ったらあれ?今の生活って夢に見てたセミリタイア~~!?
6月27日 -24,000円(JIG-SAW)6月28日 +80,000円(JIG-SAW)今日も暑かったねー!が最近の口癖wこうも暑いとバテちゃうけど、気分は高まるよね!笑なんとなくパリピな気分になるっていうか( *´艸`)てかさ、大人になってから天気に気分が左右されてやだーw雨の日はなん
唐突ですが、あなたは 「頭を使いすぎて死ぬかもしれん」 と思ったことはありますか? 私はあります。それもつい先日 本当に下らなすぎる話なので、ポン菓子食…
【お勧め優待】近鉄グループホールディングス(9041)より株主優待券到着2022年6月
2022年6月20日に定時株主総会終了後の決議の案内・配当金計算書と共に株主優待券が届きました。近鉄グループホールディングス(9041)について 銘柄紹介まず銘柄について簡単にご紹介いたします。近鉄グループホールディングス(9041)は、関
今日は少し渋めっすね 昨日の方向感のなさをがっつり引きずってる感じです。 大きく下げないけど大きく上がることもなく、ちょっともどかしい 今日もyogi…
今日はお姉ちゃんが子供ちゃん(姪っ子ちゃん)を連れて遊びに来てくれました。ブランコのある近くの公園に行ったんだけどすごく暑くて、少し遊んだだけでトイ〇らスに行ってきたの(;^ω^)小学校に上がる前はプリキュアとDSが好きだったのにさー、もうすっかりおませさんにな
アラフォー、独身の家計簿&日記です地方住み手取り16万。+残業1〜2万。ボーナス無し!わりと先行き不安職な貧乏性OLです バツイチ。一人暮らし7年…
クワザワホールディングス(8104)より株主優待到着2022年6月
2022年6月16日にクワザワホールディングス(8104)より株主優待が届きました。クワザワホールディングス(8104)について 銘柄紹介まず銘柄について簡単にご紹介いたします。クワザワホールディングス(8104)は、株価:453円(202
今年もお花にしよう… もう少しで6月も終わり。 2022年も半分終わってしまうと思うと早いなぁと感じます。 半年何をしてきただろう? 今年も友だちの誕生日が近づいてきたので去年送ったお花の写真を確認。 何が良いか考えたけれどやっぱり今年もお花に決定。 いくつになってもお花もらうのって嬉しいかなって思います… なかなか難しい 株に関することをかいているこのブログ。 毎日株のことをかくのって案外難しいと感じる。 日々あまり動きがないので… 自分で株をはじめたのが2019年の秋で… 2020年はちょっとプラスになると売却を繰り返し… 2021年は信用取引に挑戦してみたり… 2022年は長期保有の銘柄…
東武鉄道の株主優待で日光へ日帰り旅~東照宮美術館と日帰り温泉♪後編
東照宮の表門の前に無料公開しているスポットがもうひとつあった。ついでに甘酒も売っていたので美術館の帰りに堪能しようとしていたけれど… 美術館での感動でふわりふ…
連日、暑い日が続いていますね。 全国ニュースでどこどこでは40℃超え~と言ったあとに ローカルに切り替わって今日の鹿児島は33℃の地域もあり「暑かったですねー…
2014年11月から株を始めました。2016年、1ヶ月で270万円損失しました・・・。これから株を始める人や、始めてまだ間もない人に、僕の経験を伝えたい。山あり谷ありなのが株投資。共に楽しく株投資を、そして目指せ資産10億円!
木曜日の朝です!<はざます! そして月末です! もしや月末要因で売りが強くなる…?一応気にしながらの相場になりそうです。 最近のニュースを見てると、先行き…
【夢見る米国株】「やはり弱い!3日続落」 2022年6月29日 パフォーマンス
自分が保有している米国株・ETFの日々の成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 26.46% 0.78% ETSY ETSY INC 64.43% 1.0
VIG(バンガード・米国増配株式ETF)とは VIGの特徴 VIG(Vanguard Dividend Apprecia
将来の収入に不安があるサラリーマン向けに、個人で資産を築くチカラを付けるための情報発信を行うブログです。「株式投資」や「自己投資」から得た私自身の体験談を中心に、同じ悩みを抱える読者に勇気を与える記事を書いております。
2022年、資金30万円で株デイトレ参入。 現状、右も左も分からないので、まずは1トレード最小ロットで始め、負けないトレードができるようになるのが目標です。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)