5月9日 トレードなし5月12日 +100,000円(メタプラネット)ヤフトピにベビースターラーメンの記事があって見てたの。もともとは乾麺を作ってる会社で、出てくるクズクズがもったいなくて、従業員のまかないご飯だったのが始まりなんだって!そんなの聞いたら久々に食べたく
5月7日 -30,000円(メタプラネット)5月8日 +205,000円(メタプラネット)今日は久しぶりのお仕事&トレード( *´艸`)夜は肌寒くて、帰りはスタバに寄ってホット一択!久々に「抹茶ティーラテ」で一息ついてきました♪ほんのり甘くて美味しくて…また明日から頑張れそう(#^
こんちは〜^^ 昨日は 2585ライフドリンクカンパニー 2767円谷フィールズ の決算でした。 サプライズなく、どちらもまあまあの決算だったのですが、どちらも上がってくれたので、すかさず利確させていただきました! 円谷なんて減益だったしね。 アリババとの提携の可能性で買われているのかな? とにかく上がってよかった。 たまにはこんな日もあっていいよね。 今まで散々だったのだから。。。 つーことで、今年の実現損益が10万円を超えました。 全てNISAで取引していたので税金は取られません! 村田さんは安定の含み損10万越えなので、儲けた分が1銘柄で相殺されるという残酷な世界です。 さてさて、残すは…
【人気】吉野家ホールディングス (9861) より株主優待券到着2025年5月
吉野家ホールディングス (9861) より2025年5月9日に定時株主総会招集通知、配当金計算書と共に株主優待券が届きました。今期期末配当金は、10円です。株主総会の議決権を事前にインターネットより行使すると抽選で300人に吉野家プリペイド...
やられました。ファイバーゲート。 本日3Qの決算発表でした。 その決算説明資料の見出し1ページ目の 次のページ。要するに説明資料中身トップで オーマイゴット! 鴨はプライムに居座るために何かするかと思い、 買い建て中。それが泡と化しました。 ちなみにプライム基準では株価11...
株取引59日目:またチャリンと知らない銘柄の配当金が入りました。あと、2銘柄購入。
今日、配当金(2300 きょくとう)がチャリンと入りました。この銘柄はどうも以前持っていた低位株のものらしい。なにしろ、今年から500円以下の低位株をばかばか買っては損切していましたので、まったく覚えてないです。まあでも、数百円でも入れば嬉...
5/14、大手通信・総合金融会社のKDDIが好決算と素晴らしい株主還元を発表しました。 2025/3通期実績は増収増益、2026/3も増収増益予想となりました。 株主還元では「24年連続増配予想・4000億円限度の大規模の自社株購入も予定されました。 ホルダーとしては大変有...
今日は持ち株の中で銀行系と海運系がよく上がりなんと前日比➕38万の爆上がりでした配当狙いのため売りませんがやっぱり評価益があがると気分がいいですそして、1銘柄…
投資判断もあり・ナフコ (2790)より株主優待案内 到着2025年5月
ナフコ (2790)より2025年5月7日に株主優待案内が届きました。ナフコ (2790)について 銘柄紹介まず銘柄について簡単にご紹介いたします。ナフコ (2790)は、家具販売からスタートした会社で、家具専門店とHC併設店が主です。九州...
きゅうりをスライス。後で爪が欠けていることに気づいた。「爪入りサラダを食べたの、だあれ?」 \買 楽天グループ 810×100株/ 昨日決算が出た楽天(4755)。25日線まで下げたら買い増ししようかなと思ってたので、朝 ...
【日本株】エース銘柄が下げ、4日ぶりに反落 【2025/05/14】
日経平均株価は-0.14%、TOPIXは-0.32%、グロース250は+0.53%。 保有株全体は主力の下落などで反落。 保有銘柄全体 +90.21% (前日比:-0.26%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前...
【日本株】前日に続いて2桁マイナス銘柄!全体ではなんとかプラスで3連勝 【2025/05/13】
日経平均株価は+1.43%、TOPIXは+1.10%、グロース250は+1.14%。 保有株全体は本日も2桁マイナス銘柄が出るなど決算大爆死が続いています。とはいえ、3連勝ですので流れは悪くないです 保有銘柄全体 +90.47% (前日比...
ispace決算はどうなのか?|株収支結果|2025年5月週間報告(第2週)
今週は●9348 ispace の決算がありました。もともと赤字決算は分かっていたので、織り込んでると思いますが、1点気になることがありました。ispaceは、月に荷物を運ぶベンチャー企業です。現在、6月6日の月面着陸に挑戦中で、先日は月周回軌道に乗ることに成功しました。こ
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます!株投資低位株&割安株を15~20銘柄程度保有し、プラスになったら決済5/14のトレード決済なし5/1~5/14までの損益 3,406円保有株(21銘柄)の損益額合計 -1,003円投資信託 インベスコ世界厳選株式オープンに全振り、分配金は再投資<月ごとの分配金> 保有数 分配金 分配金の種類 1月 885,250口 10,623円 普通分配 2月 ...
株取引60日目:昨日ストップ高の(1518 三井松島ホールディングス)を売却
昨日、資金が足りず買えなかった銘柄がストップ高になって悔しい思いをしたわけですが、逆に嬉しいこともありました。以前から持っていた「1518 三井松島ホールディングス」がストップ高になっていました。なので、本日売ることにしたわけです。ほんとう...
NTT通期決算:増収減益 26年:増収増益・増配・自社株購入
大手通信会社のNTTが5/9に2025年通期決算を発表しました。 2025年通期実績は増収・大幅減益、2026年予想は増収・増益、増配、自社株購入となりました。 決算発表後、5/9の終値は153.8円 ₊4.9円(+3.29%)と決算や増配、自社株購入を好感したようでした。...
【速報】2025.5.15 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.5.15 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値 23263円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資 投…
【速報】2025.5.14 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.5.14 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値 31503円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資 投資信託…
このひと月の茶番はなんだったの さんざん右往左往して今日はとうとう日経ちゃん38,000まで戻ってきました フジクラは今日決算だったのね 突然のジェット…
決算書・収支内訳書の作成/DeepSeek話題沸騰
20241025 ifo景況指数小反発もリセッション継続を示唆
【ブロガー必見】無料ヒートマップツールClarityの使い方
ダウは上がってるけどナスダックはね
今週の滑り出しはいいんじゃない?
円安一時155円50銭/PTS取引/NISA口座の金融機関変更/ビジ会総合問題
ヒートマップほぼ緑/値上げラッシュ/1人株当たり分析
貸借対照表問題演習/少し利確/投資信託のキャンペーン
【新NISA】毎日の値動きが気になるあなたへ
【日米大型株大幅下落…】今週を振り返り、来週からの投資を考えましょう♪ ~2023年9月5週目
【日米ハイテク株下落…TOPIXは強い‼】今週を振り返り、来週からの投資を考えましょう♪ ~2023年9月2週目
【TOPIXがバブル崩壊後最高値更新‼】今週を振り返り、来週からの投資を考えましょう♪ ~2023年8月5週目
【TOPIXがバブル崩壊後最高値更新‼】今週を振り返り、来週からの投資を考えましょう♪ ~2023年8月5週目
【米ハイテク株久しぶりの反発】今週を振り返り、来週からの投資を考えましょう♪ ~2023年8月4週目
【日米とも大幅下落…】今週を振り返り、来週からの投資を考えましょう♪ ~2023年8月3週目
【米国株】「続伸で3月初旬ラインまで回復」 2025年5月13日 パフォーマンス
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 36.38% 0.37% VZ VERIZON ...
自分は株式投資始めて8、9年になるけれど今まで非課税のNISAでしか買っていなかったのでほとんど税金関係は無知でした売却しても全てNISA株だったので関係なかったそれが2023年秋からNISAのロールオーバーできなくされて特定口座に強制的に移されて売却益にも税金がかかるようになったんで少し勉強しました!今回株式の税金がどのようになっているかちょっと調べてみたので分かったこと記載します会社員の場合は副業の株式20万円までは非課税主婦など他に収入がない場合は48万まで非課税だそうです特定口座を源泉徴収ありにしていると自動的に売却した場合売却益から2割が引かれてしまうその後取り戻すのには確定申告などして還付してもらわなきゃいけなくなるので上記のように株式収入の少ない人、少なく抑えるつもりの人は源泉徴収なしにして...株式税金初心者講座
いやはや、トランプさんが 株を買っておけと言ったのは正解ですね。 究極のインサイダーですが。 くやしいのはふくおかFG。 4000円を超えてしまい、 もう少しで年初来高値。 3750円ぐらいで売った鴨。 豆腐の角で頭を打ち付けるべきですね。 そして決算発表が続いてますが、 ...
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます!株投資低位株&割安株を15銘柄程度保有し、プラスになったら決済5/13のトレードインフォマート(2492) 75円GFA(8783)85円損益 160円5/1~5/13までの損益 3,406円保有株(17銘柄)の損益額合計 -217円投資信託 インベスコ世界厳選株式オープンに全振り、分配金は再投資<月ごとの分配金> 保有数 分配金 分配金の種類 1...
【速報】2025.5.13 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.5.13 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値 22469円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資 投…
バカ日銀による円安ドル高の誘導で日本の価値は下がり続ける・・・
こんばんは、安月給親父です。【目次】【本日の予想 (ザラ場前)】【本日の主な売買及び観察銘柄など】【本日の感想、その他 (相場観等)】【本日の仕込み注目銘柄】【本日の約定】【保有資産合計前日比】【明日への一言】【本日の予想 (ザラ
いろいろな企業の決算で大被弾していますが、こんなときこそ大被弾中の株を買うチャンスだ!と気持ちを切り替えて株を購入しました。 🇯🇵ベルーナ(9997) 100株 ここは100株で3月、9月の年2回、1,000円相当の通信販売優待券またはネット専用優待ポイントまたは自社取扱商品をいただけます。保有株数に応じて増額されます。 株主優待名人桐谷さんもイチオシの銘柄です。 Xのポストを見ると100株の自社取扱商品は、梅干し、大福、日本酒、ワインのラインナップがありました。 その他、自社グループが運営する提携ホテル、飲食店、ゴルフ場、スパの優待割引券を2枚(2,000円相当)いただけます。 優待割引券を…
FUNDINNO(ファンディーノ) 2025年第2回目、トータル67社目、株式会社馬渕工業所 エンジェル投資
日本初の株式投資型クラウドファンディングサービスをリリースしたFUNDINNO(ファンディーノ) 最近は色々なメディアでも紹介されており、株式型クラウドファンディング自体の知名度も徐々に高くなってきたのかなと感じています。 ポイントをまとめてみると、 未上場の企業に投資できる 投資金額は1万円〜50万円 普通株式と新株予約権、二つの募集方法がある 投資先の成長を側で見守れる 株主優待を実施…
タバコメーカーのJTが5/8に1Qの好決算を発表しました。 25年12月期第1四半期は増収・増益(ヨコヨコ)、25年12月期予想も増収・大幅増益予想となりました。 まだ1Q決算ですので、増配の発表はありませんでしたが、次期以降の決算では増配も期待しております。 ちなみに傘下...
さて、昨年8月15日に松井証券の信用取引で FFGを初めて買ってますね。 それから9カ月。結果はどうなりましたかね? 現在の資産額 661万円。先月15日が635万円だったので約25万増えてます。 良かった、良かった。 しかし本日ファイバーゲートを損切り 930円で買い建て...
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます!株投資低位株&割安株を15~20銘柄程度保有し、プラスになったら決済5/15のトレード技研ホールディングス(1443) -60円 GreenBee(3913)148円 UMCエレクトロニクス(6615)130円ユニバンス(7254)70円損益 288円5/1~5/15までの損益 3,694円保有株(21銘柄)の損益額合計 -1,537円投資信託 インベスコ世界厳選株式オープンに全振り、分配金は再投資<月ごとの...
河野太郎氏の「住民票ない外国免許切替、今後認めない」X投稿 警察庁は「現状は検討中」
河野太郎氏の「住民票ない外国免許切替、今後認めない」X投稿 警察庁は「現状は検討中」 - 稼げるまとめ速報
モッピーポイントには期限がある!? 失効前にチェックしておきたいポイントの有効期限と対策!
モッピーポイントには有効期限があるって知ってた?このページではモッピーのポイントが失効してしまう条件や、有効期限を延ばす方法、失効防止の対策をやさしく解説。うっかり消えてしまう前に確認しておきたいポイント管理術も紹介しています。
以前から何度もここで書いているけれど2014年から2023年までのNISAシステム(旧NISA)は5年間の年間120万までの非課税制度で5年終わりの秋にロールオーバーすればあと5年NISAを延長できるシステムだったもし延長しなかった場合は特定口座に移されて5年後の年末最終日の終値に取得価格変換されてしまう💢※ロールオーバーしてもその年の終値に取得価格が変換されるということは同じでしたそれにより税金が不当に徴収されることは私はこのブログで何度も主張してきた例えば500円で買った株が5年間で800円になれば3万円の儲け!これがNISAなら非課税であり5年後の終値が800円なら800円で買ったことに取得価格変換されるその後もしこの株が1000円になって売った場合には本来は5万円の儲けだが800円...旧NISAの不当税金徴収システム
株のこと書いてる最中でしたがまたちょっとここのアプリでおかしいことに気づいたので書き留めておく通常はこのように自分の最新記事にはコメントやリアクションタグ入っていますここを見るとリアクションしてくれた人のページに行くことができるそして自分の記事一覧リストここにもリアクションした人のアイコンがついているのでこのアイコンページに行きたいなと思ってこの記事開いたんですそしたらまたまた出てきたこの表示何もいじってないのに開いただけで聞いてくる破棄するを選んでページを表示させたらなんと自分の編集画面になってしまって最新の記事のようなリアクションタグがついていません結局アイコンのページには行くことはできず閉じようと思ったらまたこの表示💢何もいじってないのにいちいち聞いてくるもうどうしようもないですね…...gooブログアプリはやっぱりおかしい!
名参謀でを使うと下記の銘柄が合格してきます。いつもお伝えしている通り「参謀チェック」後、株価が顔を出した銘柄を買いましょう。そうです。底値を確認してから買うのです。これが安全投資法です。例を挙げておきます。これらの銘柄はマイファンド6番から合格してきまし
今日は半導体が強かったですね つい逆張りしたくなって後場にアドバンテストを空売って焼かれ利益は半分に 素直に買いだけで良かったのにもったいなかったな~ …
人気・SFPホールディングス (3198)より株主優待券到着2025年5月
SFPホールディングス (3198)より2025年5月7日に定時株主総会招集通知・配当金計算書と共に株主優待が届きました。今期期末配当金は、13円でした。SFPホールディングス (3198)について 銘柄紹介まず銘柄について簡単にご紹介いた...
ソースは、こちらになります。↓ kabutan.jp 読み方と編集方針 重要発表スケジュール 雑感 読み方と編集方針 休場は、国にかかわらず、全て青字で載せる。 他は日本、米国、中国の発表のみ、それも原則★印のもののみ赤字で転記。(中国、日本以外のアジア、ヨーロッパ、オーストラリア等は載せない。) ★以外で、何となく載せた方がいいと思ったものは普通字体で載せる。 決算発表日や、その他の上場開始、上場廃止などのニュースは、どこの国の物でも原則として載せない。 というルールで転記しています。 重要発表スケジュール ――――――――――――――――――― 5月12日 (月) ―― ◆国内経済 ・3月…
主な指標の先週末比率 資産合計の先週末比率と為替 所感 来週の主な指標 主な指標の先週末比率 日経225 37,503.33円 +1.83% TOPIX 2,733.49円 +1.70% ダウ 41,249.38USD -0.16% NASDAQ 17,928.92USD -0.27% 資産合計の先週末比率と為替 8,959,575円 +1.84% 米ドル/円 145.34円 所感 日経平均が37,000円まで戻しました。毎週1,000円くらい上がってるような… 決算発表が続いてますが、いつもだとよい決算だろうが悪い決算だろうが暴落してる気がしますが、今回は普通に反応してるような気がします。増…
【速報】2025.5.15 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.15 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.5.14 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.14 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.5.13 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.13 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.5.12 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.12 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.5.10 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
【速報】2025.5.10 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値 (為替なし参考値)
【速報】2025.5.9 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.8 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.8 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.5.7 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.7 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
「楽天SCHD」!基準価額ダウンで追加投資!5月の分配金はどうなる?手数料が下がるけど、買い時なの?
高配当も成長も、インデックスで両立!筆者が実践する3本柱ポートフォリオ
GDスタートだったけど(2025/5/15のデイトレード記録)
本日のHYPER SBI CSV一覧(03月15日)
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月15日
株主優待新設と株主優待廃止銘柄
あす上がる株 2025年5月16日(金)に上がる銘柄。三菱UFJ増益。みずほ増益。アシックス増益。ゆうちょ増益増配。キオクシア黒字。ブリヂストン減益~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
大幅増配し今後も増配期待できる優待銘柄
Vtuber株が大暴落で熱い
サイバーセキュリティクラウド(4493)の2025年1Q決算をやさしく読み解く
個別株式の売却ルールに基づき売却し、別の銘柄を買った。
2025年5月15日 大引け
【楽天株が大幅下落】決算悪化…でもホルダーとして思うこと(初心者向け解説つき)
注目されていないAI株?マグニフィセント7を超える小型・中堅AI株
エクソンモービル (ExxonMobil)の企業分析
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)