三井不動産が株の約31%,コナミグループが約20%持っています。ゴルフ場、ホテルの運営受託、再生ビジネスが柱。買付日 : 2019/08数量 : 100株取得単価 : 3,902.60円■リソルホールディングス(株)(東証PRM、5261)
阪急阪神リート投資法人(8977)から分配金が到着しました。 昨年11月権利の分配金です。 ここは商業施設を中心としつつ、それ以外にも投資を行う総合型リートです。スポンサーは阪急阪神グループでAA格を取得しています。 関西エリアの物件を主要な投資対象と
植田日銀の無能さを象徴する人事。日本銀行が日本の足を引っ張る
2013年以降、日本経済が曲がりなりにも最悪期を脱したのは、アベノミクスの功績によるものですが、その中でも黒田日銀の大規模な金融緩和による効果が最も大きかったということに多くの皆さんは共感してくれるのではないでしょうか。しかし、2024年に植田日銀が誕生して状況は再び悪化しているように見えます。そして今回、植田日銀が日本経済の足を引っ張る存在であることを再認識させることが起きたのです。目次植田日銀の迷走今...
トランプ関税ショックによる株価大暴落から急激に株価が戻ってきています。米中の関税戦争がいったん小休止したことを受け、NYダウは1,000ドル以上の上げ。日本でもTOPIXが13連騰するなど米国株に追随しています。そんな中で気をもんでいるのは、国内の投資信託勢です(アクティブ型)。相場の戻りから完全に取り残されてしまっているようなのです。いったいどうしてなのでしょうか?目次株式市場行って来いアクティブ投信、市場か...
決算発表で大増配の地銀株、しずおかフィナンシャルグループ(5831)を新規購入
5月9日引け後の決算発表で、今期配当の大増配(前期60円→今期72円)を発表した地銀株、しずおかフィナンシャルグループ(5831)を1564円で200株、新規購入しました。 ここは、地銀最上位級の静岡銀行が中核で、傘下に証券やリース、コンサルなどを抱え
心理学検定1級に合格すれば日本応用心理学会や日本カウンセリング学会(2級でOK)、日本健康心理学会(2級でOK)に入会できるみたいですが私はどこにも所属していません。心理職でなくても教師や看護師、営業マンなどの人と接する機会が多い人なら学会に加入する意味はあると
アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279)から分配金到着
アクティビア・プロパティーズ投資法人(3279)から分配金が到着しました。 昨年11月権利の分配金です。 ここは東急不動産がスポンサー・格付AAの都市型商業施設と東京オフィスを重点投資対象とする複合型リートです。【配当金(分配金)履歴】(1)アクティ
【衝撃】不動産が一瞬で“0円”に?東南アジアで失敗しない不動産投資の鉄則とは
みなさん、こんにちは、アパカバ〜(お元気ですか?) マレーシア・クアラルンプール出身のマレーシア不動産投資のプ
日本の5大総合商社の2024年度業績を徹底比較します。 バフェットが日本の商社に投資したことで、世界中の投資家から注目されました。 円高や資源価格の下落により、去年と比べると株価が下落気味です。
トランプ大統領が日本の消費税は非関税障壁だと発言したことは多くの人が知っています。日本国内の消費税がなぜ関税と関係があるのかと疑問に感じた人も多いはず。しかし、トランプ氏の指摘は一見意味不明のように見えて実に的確で鋭く、日本の大企業を巡る闇を浮き彫りにさせてくれるのです。目次経団連の謎の主張消費税の基本的考え方輸出した場合の消費税力関係で決まる消費税負担消費増税で粗利アップの構図最後に関連記事 経...
通信販売・ネットショッピング、ソリューション(通信販売代行)を提供。買付日 :2016/11数量 : 100株取得単価 : 350.5円■(株)スクロール(東証PRM、8005)の主な指標(2025/5/10現在) ● 株価 :1,061円
気に入った家を見つけたら?
帰国後のUSPSの郵便物の問題
ありがとう、Our Sweet Home.
本帰国で家を売る:我が家が我が家でなくなる日
本帰国で家を売る:エスクローが始まった!
本帰国で家を売る:あなたに決めます!
本帰国で家を売る:果たしてオファーは来るのか?
本帰国で家を売る:オープンハウス
本帰国で家を売る:果たして内覧に来てくれるのか?
本帰国で家を売る:ステージング
本帰国:日程は航空券の予約から
本帰国を成功させる不動産エージェントとは
【アメリカの今】米国の中流層がインフレで今後5年に諦めなければならない7つの事
【アメリカの今】アメリカでの持ち家VS賃貸論争について
アメリカ不動産 アリゾナのサクセスストーリー
「楽天SCHD」!基準価額ダウンで追加投資!5月の分配金はどうなる?手数料が下がるけど、買い時なの?
高配当も成長も、インデックスで両立!筆者が実践する3本柱ポートフォリオ
GDスタートだったけど(2025/5/15のデイトレード記録)
本日のHYPER SBI CSV一覧(03月15日)
[実録] 本日の日本株市況まとめと私の株式投資パフォーマンス 2025年5月15日
株主優待新設と株主優待廃止銘柄
あす上がる株 2025年5月16日(金)に上がる銘柄。三菱UFJ増益。みずほ増益。アシックス増益。ゆうちょ増益増配。キオクシア黒字。ブリヂストン減益~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
大幅増配し今後も増配期待できる優待銘柄
Vtuber株が大暴落で熱い
サイバーセキュリティクラウド(4493)の2025年1Q決算をやさしく読み解く
個別株式の売却ルールに基づき売却し、別の銘柄を買った。
2025年5月15日 大引け
【楽天株が大幅下落】決算悪化…でもホルダーとして思うこと(初心者向け解説つき)
注目されていないAI株?マグニフィセント7を超える小型・中堅AI株
エクソンモービル (ExxonMobil)の企業分析
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)