【資産概要】購入株式総額:27,635,800円(先週比:+244,800円)株式時価総額:42,156,850円株式評価損益:+14,521,050円(先週比:-354,270円)投資信託総額:3,360,000円投資信託評価:4,975,911円投資信託損益:+1,615,911円(先週比:+44,305円)口座資金残高:898,
昨日は東文で、春祭ワーグナー《パルジファル》(演奏会形式)を聴きました。 15時開演で19時45分終演(休憩2回)。 正味3時間40分。 ヤノフスキらしく快速…
東京は晴れて花見日和。 今日は上野で春祭《パルジファル》2日目。 15:00 開演15:00-16:40 第1幕 [約100分] ←変わらず― 休憩 30分 …
そろそろソメイヨシノの開花が始まりました満開までもう少し無印良品週間を利用して期間限定の桜のお菓子をゲットお花見に持っていきたいですキリンHD【2503】より株主優待品が届きました💗いつもはビールをお願いするのですが今回はワインです申込から到着まですごく早かったですキリンHD様ありがとうございましたにほんブログ村にほんブログ村ぽちっと押していただけると励みになります(;^_^A...
先週、雪が降ったと思ったら今日は20℃越え…明日は夏日になるとか💦アラフィフには堪える温度差です長々と続いていた虫歯治療がようやく終了です…「虫歯になりやすいので気を付けてください」と言われました…丁寧に歯磨きしているつもりなんだけどなぁまた6月の検診で発見されそう…ユウウツ治療のあとはデニーズでランチ💗久々で食べ過ぎました(;^_^A先日、都内某所で観た、早咲きのサクラソメイヨシノもあれよあれよで満開になりそう...
昨日のダイナマップは意外と安かったですね。 予想で1800円とかあり期待したのに1530円とは怖いので即売りでしたね。 我慢すれば1700円以上があったのですが・・・・そこまで待てない。 ゼンムテック
長崎旅行の記録~ホテルエイチツー長崎(Hotel H2)での滞在~
大浴場付きのこのホテル、部屋は多少狭く感じましたが昨日までのカプセルと比べたら雲泥の差。狭さに慣れてきたので苦になりませんでした。 部屋の全景 カプセルホテルとは違って部屋の中にトイレが付いています(笑) 洗面台は小さいながらも洒落たデザインでした その洗面台の下には貴重品BOXやポットなどが収納されています ミネラルウォーターが1本ついてきます ベッドの横に畳の部分が少しあります。小さな荷物置きに利用できそうです。 その畳の下は小さな冷蔵庫になってます 以上が部屋の様子でした。見ての通り、お風呂はついておりません。 だから大浴場があるのですが・・・ なんと!!! 本日ボイラーが故障していて、…
配当乞食をやってしまった「今日買わないと配当貰えないよ」のささやきが頭から離れず、しかも権利取り日に下落してきてたもんだから買ってしまった(今思えば多数派の考えることだった)それまでは「今回の配当権利取り後は売り出るだろ」、「下目線」とさん...
今年も優待村の年に一度のお祭りが終了。思えば1年前は日経平均が4万円超えた!うぇいうぇい!って感じでマジでお祭りムードだったけど、今年はそれと比べるとやや静かな感じだったかな。とはいえ、仕事の方も年度末ということでかなり忙しくしているので、この時期の謎な高
ニューシティ管が日野さんに経営譲渡して、パシフィックフィルハーモニア東京(PPT)として再出発したのが2022年4月。 あれから3年。 飯森さんを音楽監督に迎…
【66%上昇♡3月の注目株♡】FFRI(3692)ハートシード(219A)キオクシア(285A)
ドブリ ジェーンさなさえです さて、惜しまれながら夕刊フジの休刊と共に終わってしまった『株1グランプリ』へのオマージュ企画として当ブログでは さなさえのひ…
本日の到着優待はすかいらーくHD(3197)の自社商品券とノバレーゼ(9160)の食品ギフト申込書など。すかいらーくHDは年2回優待銘柄なので振り返りは省略、ただ最近の株価は余りにも強くて株価を見る度にビックリしている印象。つい最近までファミレスはオワコンとか大苦戦と
日経平均先物は-710円での戻りサンデーダウが-200ドル超の下げのためこれより下げて始まりそうアメリカ輸出の多い企業や半導体セクターは大きく下げそうなんの手当もできてない今やれることを考えるここが底で反発するという局面でないと思っている一...
お久しぶりです。久々の更新となりましたが、実は漢検二級は無事合格しました。そして今はFP2級に挑戦中です。FP勉強開始から一カ月以上が経ちました。 株式投資は手法がほぼ確立しており順調に資産を伸ばしているものの、足元で暴落の予兆が見えます。 握力は当初の35kgから、右手41kg...
2025年7月権利分配金、1625円 3/17決算発表、7月の分配金は前期1596円→1625円となりました 25年1月期の経常利益は前の期比23.2%…
こんにちは。Man/Tです。「ブログランキング」及び「にほんブログ村」に登録しています。応援クリックをよろしくお願いします。 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックよろしくお願いいたします!新営業年度入りだというのに最悪のスター
皆さん、こんにちは。今回はディー・エヌ・エーを600株買いました。ポケモンが売れ行き好調みたいなので購入しました。現在、総資産は2,792,292円となりました。税金を支払ったので、大分減りました。後は、NEXT NOTES 金先物 ダブル・ブル ETNを6株また買いました。関
こんにちは。Man/Tです。「ブログランキング」及び「にほんブログ村」に登録しています。応援クリックをよろしくお願いします。 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックよろしくお願いいたします!今日は3月権利付き売買最終日。あたしは
[本日の値動き]分売価格 732円始値 739円高値 741円安値 733円終値 738円VWAP 738円出来高 1,008枚(分売枚数比61%)
米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社トランプ米大統領は26日、米国が輸入する全ての自動車に一律で25%の関税を課すと発表した車メーカーは事業の見直しを本格的に迫られるAM9:25現在自動車各社が大幅下落その他悪材料は下記に...
副業で月5万円を稼ぐためのロードマップ|確実に収入を増やす7つのステップ
【再現性100%】たった5ヶ月で2,496,554円を稼いだ手法を限定公開します!
初心者でも理解できるFXのレバレッジとは何か 効果的な活用法と注意点
おすすめEA 自動売買実績【2025年3月24日~28日】
勝率を高めるFXトレード時間帯の選択法|最適な取引タイミングで利益を最大化
為替変動を予測するための経済指標活用術 初心者でも使える実践テクニック
FX初心者が最初に学ぶべき基本用語集|取引前に必ず押さえておきたい30の専門用語
2025/03/25に書いたポンド円のシナリオを振りかえる。
チャートパターンを見抜く技術で勝率を上げる実践トレード術
FX ポンド円 環境認識&シナリオ解説 2025/03/25
FX初心者が知っておくべき通貨ペアの選び方|失敗しない選択のコツを解説
FXで稼いだお金で贅沢を
失敗から学ぶ自動売買システム最適化のテクニック
おすすめEA 自動売買実績【2025年3月16日~22日】
プロトレーダーが明かす最適なFX自動売買システムの選び方|初心者でも失敗しない比較ポイント
経費増で減益ですが‥・。【高配当株】TAKARA&COMPANY(7921)2025年5月期3Q
家計簿の月次推移をグラフで確認する。
【朝の想定2025-3-31】NY続落、先物710円安、日経平均は続落スタート─三空の出現で底打ちはいつ?
米国高配当株ETF VYMの2025年3月分配金が入金!【増配】
資産横ばいでも配当は着実|2025年春、4000万円突破に向けた“守りの再投資戦略”
【衝撃の事実】日本の生産性がG7最下位のワケ⁉️
【Kの不動産CF】ガチ勢が語る!利回り分析の裏ワザ
【福祉事業の沙汰も人手次第】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 7551 ウェッズ
2025年3月春の配当金まつりの記録その2
3月4週目のトレード記録
狩りの本質|相場の深追いは火傷のもと
いま下げて安くなっている銘柄。3/30日曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
ほぼ全モ!😭
【隠れ優待】昨日に引き続き議決権で〇〇がもらえる銘柄の紹介
【ナフコ】優待拡充で利益も得た幸せな思い出
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)