今月は年始の休みが終わったと思ったら風邪を引いて、先週くらいに少し良くなったと思ったら仕事が急激に忙しくなり、何とか乗り切ったと思ったら再び喉に痛みを感じて…というかなり残念なスタート。しかも終わったと思った仕事も少し炎上しており、今日の休日出勤が確定。
【資産概要】購入株式総額:20,985,900円(先週比:-62,200円)株式時価総額:27,246,050円株式評価損益:+6,260,150円(先週比:+582,700円)投資信託総額:1,830,000円投資信託評価:2,298,741円投資信託損益:+468,741円(先週比:+81,212円)口座資金残高:510,340
数字は、なんかの株価じゃないです。私のアップルウオッチを買ってから、ついにある目標が1,500回を超えました。アップルウオッチを持ってない方には何のことか、さ…
FIRE最近この単語を見る機会はめっきり減った気がします。結局は単に転職だったり、単に家業継いでいたり、最近ではFIRE失敗して再就職せざるを得ない方の話もあ…
今シーズンの読響は上期は会員券、下期は1回券で聴きました。 上期会員券は明日発売。 来シーズンも同じで良いかと思いましたが、一番聴きたいのは10/17のアイス…
高関 シティ・フィルのベートーヴェンとR.シュトラウスを聴く
今日はTOCで、高関 シティを聴きました。 前半はベト《献堂式》序曲とPf協3(w/小林)、後半はRS《英雄の生涯》。 楽しかった! 昨夜の東フィルのモヤモヤ…
【1月の注目株は…】マイクロ波化学(9227)ウェルプレイド(9565)GCジョイコ(6249)
モイさなさえです さて、現在、「目指せ!株1グランプリ!さなさえのグランドチャンピオンまでの道のり」と称して、 ひとり株1グランプリを開催中!! その上で1…
預金口座は死んだらどうなる?預金を引出すには?必要な手続きは?
一般の人はあまりなじみがないと思うので、亡くなった場合のことを書いてみたいと思います。没後の預金口座はどうなるの?答えを先に書くと、口座名義人が亡くなったことを銀行が知ったら口座を凍結されます。銀行が知る方法は以下の通りです。 相続人(配
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■1月第3週(16日~20日)投資部門別売買状況↓↓↓↓↓↓ 1月第3週(16日~20日)投資部門別売買状況|…
まぁ、こんな日もありますわ。 いや、ちょっとマズいかな・・・? タカミヤ(2445) 382円 -13,100円 GFA(8783) 111円 -20,900円 アビックス(7836) 85円 -900円 時価評価額 74,800円 買付余力 3,264円 資産合計 78,064円 前日比 -1700円
本日、日経平均は微増でした。刻んでますね。=利確=自分も毎日刻んでいます。昨日川崎汽船の空売りを入れました。海運を買っている方もいるので、お気を悪くしたらすみ…
【観覧注意】ボーナスありのGemforexとボーナスなしのExnessでトレードを繰り返した結果はこちら CBの履歴公開【FX】
【成功する答えは出てる】お金はお金が好きな人の所に集まるし優秀な人は優秀な人の元に集まる【FX】
さてFOMCです!(注目です!)
勝ち続けるためのトレンドフォロー!
初心者が積立FXを始めるなら!オススメのFX会社3選!
【投資】株式投資の第一歩!SBI証券の始め方【口座開設方法】&メリットとデメリットも
29日 エントリーポイントのはなし
FXは突然勝てる様になる人が多いです。
FX記録 1月4週目 めっちゃ負けてる
今週のふりかえり
FX チャート ドル円
2023/01/28ドル円トレードなんてしない日
自動売買(EA)Week17結果 2023/1/24~1/27
【今週の成績】無料EAポートフォリオを運用してみる!(1/23–1/27, 2023)
ポンド円・2023.1.27のケーススタディー
昨年、一昨年と1月は苦戦しました。 調べてみたら、それぞれ前年比末でマイナスで終了しています。 それに比して、今年はまずまずの状態です。 金額的には結構なプラスとなっています。残念ながら日経225等INDEXの調子が良い時、個別株を中心とした私のポートフォリオは相対的に悪くなりがちです。対INDEXでは負けています。 悪い個別銘柄を選択したにも関わらず、全体が上げているのでそれにつられて選択した個別株も上昇しているというだけの構図なのかもしれません。証券会社営業マン対策で年末に現金を沢山預けたのも要因の一つです。スタート資産がかさ上げされているので利回りはどうしても悪くなります。 先般の日銀政…
[PR]【大化け候補株がもらえる♪】4倍高の実績!よく当たるテーマ株♡ラジオ日経でもお馴染み♡
※当記事にはPR広告が含まれます 今回はわたしの株の情報源の一つ、新生ジャパン投資さんについてご紹介しまっす 前回のレポートはコチラ[PR]【誰でももらえ…
テクノロジーズはやはり値付かづで即金となりましたね。 2300円で終わりましたが流石に今日は商い出来そうですね。 セカンダリーはどうでしょうかね。 お祝儀が付くかですね。
テクノロジー値付かづですかね。 まあー久々ですので明日の即金決まりですかね。 東洋証券では口座ないのでとれないですね。 でも値付かづならば気楽に行けますね。 さてシャノンは如何に・・・そういえばシャノ
三井住友フィナンシャルグループは割安株なのか?バフェット流「バリュー投資の7つの基準」で日経225銘柄を評価!
”SOMPOスイッチ”はこんな人におすすめ!特徴やメリット&デメリットやSOMPOレバナスの評判について~SOMPOスイッチ NASDAQ100 レバレッジ2.5倍~
【あるぷす経済遅報】日本・米国・オランダが「中国」に「半導体規制」を敷いてしまったようだな・・・
アズーム(3496)株価分析【特徴は駐車場サブリースで成長中】
運用期間固定型の案件に応募してみませんか⁉
1164日目 2023年1月29日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
再現性バツグン!高配当投資の銘柄選び 後編
【J-REIT&インフラF】今週の騰落額含み益 上昇ダヨ(笑)
君のことは忘れない。さよならっ(笑)【高配当株】兼松エレクトロニクス(8096)TOBです。
【VDC・VHT・セクター別ETF】ディフェンシブなETFはポートフォリオに組み込んだ方がよいのか
NF日経レバ(1570)で今年初利益が2万円 売り上手は株上手 パンダの株式日記(1月29日)
1年の下落率上位5銘柄の下がった理由を解説【プライム銘柄編】
1/29今週の投資結果 +43万円。ハイテクの比率を下げている分、市場平均に負ける。
ウィリアムメトロポリタンバンカー 第一次電力戦争勝利! 電気代減少
【週刊投資ニュース】米国の様々な経済指標が発表!今後の利上げに与える影響とは!?
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)