ソフトバンクの優待案内です。 今日、登録してみました。こういうの、うまくできるかちょっと不安感、抵抗感があるの
株主優待 イオン北海道 イオン、イオンビッグで 1,000円買い物ごとに100円使える割引券
基本情報株価情報: 東証プライム (PRM) 7512株主優待企業HP: イオン北海道優待: △ 配当: △ 成長性: △ 安定性: 〇 株価: 884円 (2025年6月6日時点)配当利回り:1.81%権利確定月: 2月株主優待 1回の...
リスクオフムードな世界情勢の中、コツコツ投資を継続!今週の金融資産振り返り6月上旬
今週もお疲れ様でした! 6月2週目はリスクオフモードな引けでしたね。 それでは、今週も金融資産と不動産の振り返りをしていきたいと思います! 今週の金融資産振り返り 2024年12月末2025年6月初旬2025年6月上旬日本株2525万276
ラクーンHD想定より好決算+強気の中計で好利回り優待は安泰の兆し
前期決算は会社予想とほぼ同じ。当期予想は優待コストが心配されたが増益とポジティブ3年後の中計も強気予想で優待コストもきちんと織り込んでいる超ポジティブ。・20…
株主優待 イオン北海道 イオン、イオンビッグで 1,000円買い物ごとに100円使える割引券
基本情報株価情報: 東証プライム (PRM) 7512株主優待企業HP: イオン北海道優待: △ 配当: △ 成長性: △ 安定性: 〇 株価: 884円 (2025年6月6日時点)配当利回り:1.81%権利確定月: 2月株主優待 1回の...
こんばんは。金曜日のトレード報告です。 6月13日のトレード・・・7777 3Dマトリックスを利確。 10日目。今日は含み損が24万も増えました。全面安と言…
買ったのは・・1月1月23日に2390円で200株買い、6月12日に2540円で利確。税込み+30000円。この銘柄、半導体関連で動きもよさそうだったし、すぐ…
株主優待 寿スピリッツ ルタオ(LeTAO) KAnoZA お菓子
寿スピリッツは、1952年に鳥取県で創業した老舗菓子メーカーです。地域に根ざしたブランド菓子(土産菓子)の製造・販売を主力とし、全国の観光地で独自のブランドを展開しています。特に「白い恋人」(石屋製菓は子会社)、「ルタオ」などの人気ブランド...
基本購入方針PER10以下配当利回り4%以上。 そこに利益率・安全率・利益蓄積度などを加味しています。 資金が少ない内は慎重に、資金が増えてきたらナンピン前提で積極的に。 ――――――――――――――――――――― 未回収投資金 30,292,645円(↓) (2024年末 29,036,566円 ――――――――――――――――――――― 年間予想配当(税引前) 3,137,…
買ったのは・・2023年12月2023年12月4日に170円で2000株買い、12月21日に143円で1000株買い、2024年6月11日に156円で2000…
6月12日の終値ベースでの抽出銘柄となります。(自動投稿版速報)取り急ぎ、自動投稿となります。所感などについては、後ほど記事を更新します。 日付 コード 名称(クリックでチャート表示) 終値 0 2025-06-12 3370 フジタコーポ
すごく良い本だったと思います。ドラマ化しちゃったら、ライトな投資教育にもなるんじゃないかなとか。(変な脚色加えず、ダークサイドはスピンオフでとか。) 信じ続け…
【幻のメジャーSQ】2025年6月13日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
【また関税でもストップ高】2025年6月12日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【米株式から資金流出】2025年6月11日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
【経営統合】2025年6月10日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
アサイー銘柄 材料出尽くし?
【インフレに負ける所得増目標】2025年6月9日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
【ハードランディング】2025年6月6日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
アサイー銘柄その後のその後
【レアアース輸出規制】2025年6月5日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【スクイーズアウト】2025年6月4日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
【豊田自動織機非公開化へ】2025年6月3日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
チャートのお勉強 為替FX 6/3(火) ドル円
【改装】2025年6月2日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
チャートのお勉強 為替FX 5/27(火) ドル円
【MSCIリバランス】2025年5月30日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
なぜか株を買うと下がる原因とたった1つの買いタイミング分析
【Kが語る】不動産小口投資、リスク管理は趣味で攻略!
【爆死録#1】ガンホー株で資産1400万→400万へ大暴落!信用取引の末路とは?
富裕層(億り人)が考える超高利回りな投資
バフェットの投資哲学に学ぶ(4)
6/15 先週まとめ 下落展開を考えれば十分取れたかな
アシードホールディングスの立会外分売に当選!微益確保!
【Kの目】不動産投資、価値爆上げ物件の見抜き方!
KDDIより株主優待が届きました
【死んだら毎日が休日】投資って、いつまで続けるのが正解なのか?
【Kの眼】クラファン投資物件、眠れる価値を見抜け!
え、また現金給付するの?
【Kの偏愛】不動産クラファン投資家層を深掘り!
【1478を徹底解説】子どもの教育資金になぜ高配当株ETF?パパ投資家が選んだ理由とポートフォリオ戦略
今週の運用成績【6月2週目】
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)