ハイリスクノーリターンと謳われる恐怖の金融派生商品、e−ワラントを頑張ってるみなさん集まりましょう!!
1位〜100位
◆夢の配当金生活◆ソフトバンク株で月々10万円:売上利益過去最高
株式の配当金でゆたかな老後を過ごす『夢の配当金生活』はみんなの夢(@lukehide) コロナ禍でも最高売上高、最高利益を目指し続ける通信事業会社のソフトバンク。 ソフトバンク株で月々10万円配当金を得るには、いくらの投資が必要か?
こんにちは、ぐでりんです。 ぐで姉から、広島県因島産のはっさくと 隙間を埋めるために入っているみかんが おすそ分けで届きました。 ぐで姉の職場の方の弟さんが育てているそうで、 沢山いただいたものをぐで姉がいただき、 更にそれをぐでりんが頂くという遠い遠い繋がりの品。 ぐで姉は、はっさくがそれほど好きではないので 同時にいただいたみかんばかり食べたそうです。 シーズン終わりなことと、ぐ...
【優待交換品】5,000円になると冷凍丼の数もさすがに増える
最高気温 16.2℃ 最低気温 9.5℃ くもり先ほどから雨が降り始めた大相撲千秋楽、いつもより取り組みが早く進むので、私の晩酌もかなり早いスタート(笑)しかし、私が飲み始めた時には、既に隆の勝が負けていて、照ノ富士が勝てば優勝決定となっていた。 こんな好機は間違いなくモノにする心が強い横綱。結びの一番、落ち着いた取り口で勝って7度目優勝に輝いた。きょう読んだ本で見つけ共感の一言漫画「美味しんぼ」の「トンカツ...
株のお友達が最近購入している高利回り優待銘柄をご紹介します。関連記事:桐谷さんオススメ利回り8%優待GSIクレオスかすみちゃん無料で2000円分のAmazonギフトがもらえます←5月末まで繊維を原料から製品まで幅広く取り扱っていて、プラモデ
株主優待券の現金化 ビックカメラとタカラレーベン不動産投資法人
昨日の記事にも書きましたが、チケットショップで株主優待券を現金化してきました。先日の記事(参考記事 2022年5月19日 優待廃止によって、今回で最後の優待が届きました)にも書いた、タカラレーベン不動産投資法人から頂いた最後の優待(今回が最後で廃止されました)を売
先般、5月最後の配当金支払いと言いましたが、5月中旬に唯一楽天証券で保有している日本株の高配当ETFから配当金が以下のとおり出ていました。 日経高配当50(1489) 7,316円...
近くのイタリアンでランチとほっともっとでテイクアウト、マクドナルドのフロート
今日のランチは主人と近場のイタリア料理店に行きました。 パンはおかわり自由です。 ピザにパスタ。 デザートにコーヒー。 ほっともっとでかつとじをテイクアウ…
株主優待を使って日本全国を旅するシリーズです。(1)静岡県かすみちゃん無料で合計2000円分のAmazonギフトがもらえます←5月末まで人気記事→ 最近人気の利回り7%株主優待記念すべき1回目は、静岡県沼津市です2022年1番満足した株主優
2022年5月末の株主優待権利日は5月27日(金)となってます。現時点でクロスできているのは7銘柄(予約含む)で、おそらくこのままで終わりそうです。2022年5月末権利日の逆日歩は1日分です。
【株主優待】前回分と合わせ5,000円分を使ってネットで買い物
最高気温 16.9℃ 最低気温 8.1℃ 快晴朝は4時起床 4時台にリングフィット5時から、ひとり朝ごはん そのあと本読み、TV録画視聴、ギャンブル準備昼まではこんな感じ。昼食、晩酌は家族と一緒の食卓。午後はギャンブル実践、TV視聴など。プロ野球も日ハムがリードなら、あとは結果を見るだけで十分。晩酌時には大相撲。今場所は関心がすっかり薄れてしまった。あす千秋楽、照ノ富士か隆の勝が優勝かな??きょうのギャンブル【競...
新規承認が一気に5社5/20(金)にIPOの新規承認が、一気に「5社」も来ました。結論から先に言うと、その内容を見て思ったのは「どれも微妙だな」と感じました。とは言え、最近のIPOは微妙なのが多いと思いますので、その流れは未だに健在している
おはようございます。いつもお読み頂きましてありがとうございます。早速ですが、優待がたくさん届いているので一気にご紹介させて頂きます。ビックカメラ(3048)2,000円分の買い物優待券(画像は2名義分で4,000円分)&優待クーポンなど100株×2名義こちらは2月権利の優待です。
【IPO】トリプルアイズ(5026)の抽選結果(当選、落選情報)
トリプルアイズ(5026)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の880円で決定しました。注目銘柄が公開価格で随分と安いことで、難しいですが普通に公募株で欲しいところです。 ⇒トリプルアイズ(5
こんばんは、コバンザメです。すかいらーくの株主優待を利用して、むさしの森珈琲で食事をしました。私はチキンドリアを。友達はロコモコプレートを。むさしの森珈琲は何度か利用してますが、フォレストスペシャルを食べるのは初めてです。メイン+パンケーキ+ドリンクで1,6
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(FX自動売買)で『0.52億円』運用中。:集中投資する豪ドル/NZドル上げ止まり、7週連続『利益確定ゼロ』:2021年08月から累積利益738万円、月利平均82万円、利益率22.5%。ひろこ
「議決権をスマート行使すると抽選でクオ・カードが当たります」 コロナで株主総会に行けなかったのでスマート行使していました。 もう500社以上行使して全然当たりませんでしたが初めて当選 確率からしたら5社ほど当選しないといけないのに 昔からくじ運がないtakaです#59123; 権利月 10月末日 (2345) クシム 株価大きく下げたので打診買いしていました。 そうしたら議決権行使のお礼のクオ・カードが届きました。 確定月 11月末日 (3244) サムティ 権利確定月 1月末日 (1873) 日本ハウスホールディングス スマート行使で当選しました。 頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです にほんブログ村
久しぶりに【にぎり長次郎】でランチして来ました。 ここはランチメニューが超お得です 夫はいつもの「ランチ彩」 私はアラカルトで「とり天うどん」と「長次郎巻き」と「アボガド巻き」です。 SRSホールデングスの優待は6月末までですが 残り5500円分の優待券が残っています 5月優待期限・ほっともっと・吉野家・ミニストップ 6月優待期限・アトム・SRSホールディングス・ゼンショー がまだ残っています 外食三昧で使い切りたいと思います ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
【5&6月優待】6月優待も交えて大量確保&20日優待の結果!他9銘柄(11個)追加
5月優待もいよいよ終盤戦に突入です。まだ取得したい銘柄もたくさんあるので、引き続き頑張りたいと思います!
楽天カードで楽天市場の決済をした際に引き落としを楽天銀行に設定している場合のSPU条件が変更になります。 要は給与振り込みの口座を楽天銀行にしてねというお願いでしょうかね。楽天銀行に振り込み口座を変更して普段使いの銀行口座に自動移管するように設定しておけば良
2022年もゴールデンウィークを終えてもうすぐで半年が経ちそうになってきています。アフターコロナを見据えつつ、どうやって取り組もうかといった2022年ですが、いろいろなことがいまいち好転して進まないと
こんにちは^^出前館の「1200円以上で1000円引きになるお得なクーポン」。午前中に注文しようと思ったら、すでに先着枚数に達して終了してました。昨日注文したらよかった・・・と悔やんでももうどうしようもないですねなんか、そんな気はしていたのですが、もう1個のクーポ
本日は、次の6月権利確定分から株主優待が拡充する銘柄キングジムについて、優待情報、業績、配当利回り、株価推移について確認したいと思います。基本情報銘柄:キングジム(7962)株価:928(22/5/20)予想PER:20.34倍実績PBR:
今日義兄に借家の修理を依頼しました。 前に「借家」で書いた場所です。 でもこれは結局借家の住人さんが、自分で修理していてケリが付いていました。(教えてよね) わざわざ借家まで見に来て貰ったので、義兄には【 ゼンショー】はま寿司・すき家の優待券3000円を手渡しました そこで義姉の話になったんですよ。(義兄も話を聞いて欲しかったんでしょうね。) いつもは義姉も一緒なので、義姉の話は聞けませんからね。 義兄がもう2年も前から、家事一切をしているって(そこまでって事は初耳です。) 今年になって認知症のスピードが加速して「もう10分前に言った事が覚えていらねない。」って。 ディーサービスに行く様に手続きしても2回行っただけで「しんどい。」って行ってくれないらしい 食事も好き嫌いが激しくなって、作ったお料理を食べないらしい(凄く太ってきてるんですけどね) トイレも間に合わないので、紙パンツを履く様に言っても「私はそんなパンツ履かない!」と言って怒るらしいです。 最近は毎日汚しているのに、洗濯機の中には入れてなくて 汚した下着を引き出しに隠しているって(隠した事も忘れてる。) 洗濯機に入ってい無い時は探し出して、バケツで水洗いしてから洗濯機で洗うんだって。 それに真冬の夜中に、ドアの開いた音で目を覚ましたら 義姉がパジャマのまま「寒い寒い」と言いながら、水を持って立っていたんだって それを2回繰り返してからもう勝手に外に出られ無いように、鍵に工夫したんだって。 だからそれまでは上と下で別々の寝室で寝ていたけど、それからは隣の部屋に布団を敷いて寝て寝る様になったらしい。 義姉はまだ75歳 これからまだまだ先は長いですよね。 今日義姉の話を聞くまで、こんなに痴呆が進んでいるとは知らなかったです。(若いから進行も早いのかな?) 義兄は何でも器用にこなす人なので、一人で介護を頑張っているんでしょうね。 それに比べて夫は、次から次へと体の不調を訴えています。 頼りになる義兄とはえらい違いですよ。 痴呆症は本人は勿論の事、周りの人の人生も奪ってしまいますからね ただ義兄曰く「痴呆症の良い所は、怒鳴り合いのケンカをしても、相手は直ぐに忘れて何事もなかったの様に話しかけてくる。」 って言っていました。 昔から夫婦喧嘩の絶え無い人達なので、口喧嘩だけは今も健在みたいです
IPO当落結果「トリプルアイズ」今回は「いちよし証券」が主幹事で「トリプルアイズ」に、当選することはできたのでしょうか!?以下、トリプルアイズの当落結果になります。・いちよし・・落選(予定)・SBI・・・落選・松井・・・・落選・野村・・・・
洗濯機の購入を検討してます。 大きいのに越したことはないみたいですね。 さて、3003ヒューリックについてです。 現在値1051円、優待は300株で3000円のカタログギフトです。 ジョーリック!? とい
磯丸水産で優待ごはん♪ PYCでメロン注文しました(*・ω・)
こんばんは、コバンザメです。SFPホールディングスの株主優待券を利用して、磯丸水産で食事をしました。磯丸のお刺身定食はコスパ良いですねベクトルの株主優待、プレミアム優待倶楽部の注文をしました。優待案内は4月下旬に届いてましたが、メロンの注文が始まるまで待って
いつもご覧頂きありがとうございます。リベ犬です。すかいらーくホールディングス (3197)2021年12月期 決算短信、営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金とコスト削減で黒字配当も無配から期末12円、復配(配当金の復活)です2022年12月
投資信託など、積立投資した場合、出口戦略と言うけど、やっぱりマイナスで売却したくないのは皆同じ、マイナスで売却したから、預金していた方が良いと言うことになってしまいます。預金より増...
楽天モバイル0円をサブ機のandroidで使っています。 1GBで収まっているので毎月0円です。 先日の楽天モバイルが0円から撤退のニュースを受けて 乗り換えるか、スマホ自体をやめるか(番号放棄)悩みましたが 180日毎のトッピングなら、保険の為に持っておくかと思い 楽天モ...
こんにちはgreenです。 先週、固定資産税と自動車税を支払いました。 その時できればお得に支払いたいと思いネットで調べてみましたが、あまり纏まったサイトがないのと、情報が古く今の状況と異なるものしか見つけられませんでした。 ということで、調べて分かった内容を纏めます。今回の記事はそんなお話しです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2022年5月の固定資産税と自動車税の支払い方法について、確認して分かった内容を纏めます。 この記事を読んで欲しい人は、固定資産税と自動車税の支払い方法を迷っている人になります。 記事の内容は、固…
株主優待を得ると共に利回りUPにも繋げたい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です 今週は2銘柄を
和歌山県を中心に奈良県・大阪府・東海4県にスーパーマーケットを展開している、オークワの株主優待が到着しました。優待内容 2月20日権利かすみちゃん無料で合計2000円分のAmazonギフトがもらえます←5月末まで(1) オークワ商品券 (2
◆シスコに転職したら4,000株ストックオプション:天国から地獄
バンコクで修業中(@lukehide)は海外駐在から帰国しシスコ($CSCO)に転職。 ITバブルの真っ只中、年棒は1.5倍、4,000株のストックオプションのオファー。 株価は、時価総額世界一を記録した82ドルからバブルが弾け8ドルまで暴落…
sakibabaは 自分の投資に自信がないので ウェルスナビにも 毎月積立投資をしています 今年は 米株の下落はあったものの 円安のおかげで 一時は 評価損益が 44.48%になりました が 今は 年始来 -9.01%(単純に評価損益率だけで比較)となっています 年始 +4...
●トウシルより、以下リンク「2022年の制度改定も整理!「iDeCo」のメリット、デメリットを一問一答でズバリ!」2022年度の制度改正では、以下が変更されたようです。以下、引用。【1】2022年4月:受給開始時期の上限が延長されました。【2】2022年5月:iDeCo加入年齢の要件などが拡大されました。【3】2022年10月:企業型確定拠出年金加入者の、iDeCo加入要件が緩和されます。ん~?あまり関係ありませんね。1と2に関しては...
行といえば、やはりお金がかかりますよね…特にホテルは結構大きな出費です…。そこで今回はホテルに無料で泊まれる株主優待を3つ紹介したいと思います!株主優待を活用してお得に旅行を楽しみましょう!!
こんにちは、ぐでりんです。 今朝雨にならないうちに買い物にと 外に出たらポツリと雨が。 お店に入る前にパラパラと降り出し 買い物を終えるとそれなりの雨になっていました。 しかも、帰宅すると雨が止み、 選りすぐりの悪いタイミングで 出かけたことになりました。 さて、2月に当選の案内をいただいてた マルサンアイのオンライン懇談会の 詳細資料がメールと郵送で届きました。 他にオンライ...
いつもご覧頂きありがとうございます。リベ犬です。2022年5月11日株主優待ランキングNo1オリックスより株主優待廃止の発表がありましたリベ犬かなしいお知らせ(涙)オリックス2022年5月11日株主優待制度の廃止に関するお知らせ引用元:オリ
土曜日。気が付けば5月ももう後半戦真っ只中。早いなー。昨日は幾分早く帰れるも、呑み、食い、風呂、ちょっと横になっちゃー、 いつの間にかzzzzzz。今日は午前中は雨激しく。たまに雷も鳴ったような。姪っ子は今日運動会だったらしく、団塊夫婦のスマホには孫の雄姿の動画が来るも団塊夫婦は???。 競技前の動画でしたがあの雨だと中止になったのかなー。今は秋の大運動会ではなく、春?初夏のこちら。 真夏の...
ようこそ、いつも訪問いただき有難うございます。 昨日、「いい乃じ」から徒歩で 3063 ジェイグループHD 運営の「うな匠 ヨドバシAKIBA店」方向へ。
アメリカ株の下落が凄いですね。 アメリカの下げに日本株は連れて下げますが私は買うつもりです。 下げたら少しずつ買い下がります。 危険ですから良い子は真似っこしないようにして下さい。 届いた優待商品 優待権利月 11月末日 (2796) ファーマライズホールディングス 株主優待の内容 継続保有1年以上 100株以上 ①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」 ②アイポッシュ(除菌消臭水) ③自社商品券2,500円(税込)(500円×5枚) ①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」を選択しました 配当14円で利回り1.92%+優待 権利確定月 12月末日・6月末日 (2982) ADワークスグループ 株主優待の内容 ①株主クラブ会員向け情報配信(全会員向け) ②優待ポイント制度(プレミアム会員向け) 100株以上 ① 1,0..
日本航空(9201)とANAホールディングス(9202)の株主優待が到着しています。ただ、JAL・ANAの株主優待券の価値は未だに昔の半額水準のようです。。一時期よりは回復しているようですが、我が家では毎回使い切れない分は妻がオークションや金券屋で処分するため、これは痛いです。
ドウシシャ(7483)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「島原手延素麺ギフト」を写真で詳しく紹介します。
(7421カッパ・クリエイト)株主優待利用と5月期限の優待消費デー!!
おはようございます。楽々🐾です。 優待紹介 7421 カッパ・クリエイト カッパ・クリエイト(株)【7421】:詳細情報 - Yahoo!ファイナ…
フジオフード株主優待「串家物語」誕生日クーポンでお得に食べ放題 (串揚げ大満足!!)
フジオフード株主優待「串家物語」誕生日クーポンでお得に食べ放題 (串揚げ大満足!!) 誕生日クーポン 串揚げは一人で64本いただいた 支払い 忘備録: 2022年4月24日 日 フジオフード株主優待「串家物語」誕生日クーポンでお得に食べ放題 (串揚げ大満足!!) 誕生日クーポン 串家物語は会員登録しておくと、誕生日月にはメールでお得なクーポンが毎年届く 家族で登録すればお得 誕生日クーポンは、本人のみ適用で、948円(税込1042円)で食べ放題満喫 今回は、ドリンクバイキング200円が、商業施設の20周年お祝いで全員に無料サービスとのことで、ドリンクも飲み放題 串揚げは一人で64本いただいた …
このブログ記事を書いているのは、マクドナルドの店内です。マクドナルドでドリンク券でカフェラテを頂いて、店内でブログを書いています(下書きで、実際にアップするのは後にしようと思いますが)。子供の部活の送迎の後で、車を出すならチケットショップに行こうと思った
コメダ珈琲では、食パンをテイクアウトできます前回買ったときは870円→今回930円値上げしてるやん今回は厚切りの3枚切りと5枚切りをお願いしました〜早速、持ち…
JTの優待まずは1個到着&出前館で「Yahoo!マート by ASKUL」利用でお得♪
こんにちは^^JTの優待到着記事を見て、まだかなぁと思っていましたがまずは、1つ届きました。下記3つの注文のうち、冷凍うどんセットだけ到着しました。Bコース・ご飯・カップ麺セット ご飯16食+ラーメン(醤油4,味噌4)Cコース・冷凍うどんセット10食(さぬき
エアコンの掃除を業者の人に依頼致しました。 3台のエアコンで朝9時から12時30分ぐらいまで3時間30分ぐらいかかりました。 何故か、前回の掃除の時よりも状態…
Follow @aliceke_kabu 今回紹介する銘柄は、今1番注目されている銘柄でYouTubeやSNSなどで最近かなり取り上げられています。話題になっている理由は現在の株価がかなり下がっており、今が買い場なのかいなかということです。実際、利回りも良く株主優待もあるので、人気のある銘柄です。 では、その銘柄を紹介していきたいと思います。 SBIホールディングス 8473 総合金融サービスグループ、ネット証券最大手。証券・銀行・保険・資産運用管理・金融情報をコアビジネスとする総合金融グループ、ネットと金融テクノロジーの融合をベースに金融商品サービスを提供しています。 株価(05/20) 2…
日曜日。朝方いつもの目覚まし代わりのテレビが点く前に目覚めるも、休みと認識でそのまま。平日だとそのまま眠ってしまいヤベーで慌てることが多いのですが、休みだとなぜか寝付けない。やっぱ、寝てパチッと目覚めるのがいいけどなかなか。午後から晴れてきてのいい天気。オヤジは夕方から畑いくも、イチゴがアライグマだかハクビシンにごちそう様されててプンプン。庭のモグラがいなくなったと思いきや、今度は育てたものを断り...
きんむぎの保有資産推移と売買した銘柄を公開(2022年5月3週目)
こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かった。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日はきんむぎの保有資産を公表したいと思います。 保有資産紹介 2022年5月3週目 2022年5月2週目 2022年以前 保有資産推移 きんむぎが参考にしている情報は?? 保有資産紹介 私は楽天証券とSBIネオトレード証券で株を保有していますので、両方を合算して…
セブンイレブンでちょこちょこスイーツを買っていますが、食べた瞬間、夫が顔色を変えたのがこちら。 くりぃむわらび・黒蜜入り(140円) 何か異物でも入ってい…
【プレミアム優待俱楽部】優待価値上昇?「ギフティカフェボックス」がお得。
プレミアム優待俱楽部とは詳細は、プレミアム優待俱楽部をご参照ください。※この記事は、後日削除します。プレミアム優待倶楽部「WILLs Coin」おすすめ商品:ギフティカフェボックスギフティカフェボックスとはプレミアム優待俱楽部 ギフティカフ
ビックカメラ・日本BSの優待到着 2月に権利確定したビックカメラと日本BS放送の株主優待が到着しました。 ビックカメラの優待は、100株保有しているため2000円分のお買い物券が届きました。2022年11月30日期限なので半年以内に使用しなければいけません。 日本BS放送の株主優待は、100株以上保有している株主にビックカメラの商品券1000円分がもらえます。こちらは商品券なので有効期限がないのがありがたいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 5月最終週はビックカメラ優待の使いどき ビックカメラの優待であるお買い物券は有効…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 金曜、土曜とポストの中を見ていなかったので気づかなかったのですが ビックカメラより優待券が届いてました。 1000円券×2枚の計2000円です。 そして、配当も500円振り込まれてました。 来週、なんばに行くのでクリレスの優待と一緒に使おうと思います。 では(^^)/ 株式時価総額は2,354,196円です。 評価損益合計は+186,544円です。 投資信託時価総額は794,910円です。 評価損益合計は+67,230円です。 2022年の 売却益は0円です。配当金合計は15840円です。←n…
この間、娘の同級生にスーパーで偶然会ったんだけどアイドルみたいなフリフリの可愛い格好してたのね。一方で我が子。ファッションには全く興味がなく全身ユニクロ。(家…
【総合利回り5%以上】20万円台で買える!クオカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄
こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄は京葉銀行(8544)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? 京葉銀…
今日は古民家カフェでランチメニューを食べました。 デザートもついています。私はアイスコーヒー、主人はホット。 その後買い物に行き、ドトールで休憩。 ま…
マブチモーター(6592)株主優待 千葉・香川の特産品オリジナルカタログ(12月末優待)
マブチモーター株式会社の株主優待。取得株数及び保有年数に応じた額のカタログギフト。本社所在地の千葉県および、創業地の香川県のそれぞれの県産品や自社オリジナル品などから選ぶことができます。
当日は買い気配からスタートし、一度押される場面もありましたが、その後は順調に上昇して高値は359円までありました。結果、ネットで分売に参加できる全7社で計1300株(家族含む)当選し、寄った後の結構早いタイミングで全て利確しています(平均売却単価は@339円)
世界恐慌以来90年ぶり NYダウ8週連続下落 資産状況と今後の投資方針🐻
20日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比8・77ドル高の3万1261・90ドルだった。週間では900ドルを超える値下がりで、3月下旬の週から8週連続の下落となった。金融情報会社リフィニティブによると、世界大恐慌当時の1932年以来、90年ぶりの連続下落を記録した。 株価の下落傾向が続いているのは、高水準のインフレ(物価上昇)を抑え込むため、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げなどの金融引き締めを積極的に進める姿勢を示していることが主因だ。市場では、急速な金融引き締めが景気後退につながるとの見方も根強く、先行きへの不安から投資家が株を売る動きを強めている。 news…
夫が見たいと言うので東急レクリエーションの優待ポイントでシン.ウルトラマン観ました大人向けですねストーリーが複雑でしたが怪獣がたくさん出てきて戦闘シーンは迫力ありました特撮の懐かしいウルトラマンでした斎藤工さんのウルトラマンはクールでスタイルが良かったです胸のピコピコ光るのが無く3分以上戦ってました😬109シネマの隣はガンダムショップからピーナツショップになってましたガンダムが居なくなってピーナツのスク...
【隠れ株主優待到着】コード読み取って議決権行使するだけで1,000円クオカードゲット!
どーも。 銀行預金と紐づけるデビット決済が今回フルに活躍しました。クレジットカード決済ではすぐに月額上限突破して今回の計画は無理でしたらからね。デビットカードは要らんと感じていましたが、我が身に誤振込が起こらないとも限りませんのでデビットカードも1枚は作ってほいたほうが良いかもしれませんね😃 本日は隠れ株主優待到着でございます。
4月下旬のことですが、お届けものがありました。「3月28日は三ツ矢の日 ご愛顧感謝キャンペーン」三ツ矢サイダー500ml×24本(1ケース)今回の応募は・・マルヨシセンターでアサヒ飲料商品を500円分以上含むレシートをハガキに貼り付け応募しました。当選枠は・・1等 マルヨシセンター商品券5,000円分 5名2等 三ツ矢サイダー500ml×24本(1ケース) 20名3等 マルヨシセンター商品券1,000円分 35名でした。三ツ矢サイダー狙いだっ...
おはようございます、カノピーです。 今日は金曜日に届いた株主優待券を引き続き紹介 以下の会社の株主優待です 『2月権利の株主優待紹介その7!きれいにすることで…
9612 ラックランド から 選択した優待商品が 到着しました かき炊き込みご飯の素とカキフライ ホタテとホタテフライ 早速 ホタテはサラダに かき炊き込みご飯の素で 炊き込みご飯を作りました ショウガの風味も効いていて とても美味しかったです 9612 ラックランドの 株...
[上方修正・増配・好材料情報] エプコ,エフティグループ,ミューチュアル,アルフレッサ,霞ヶ関キャピタル,三菱製紙,はてな,ヘッドウォータース,大阪ソーダ,ENECHANGE,日本伸銅,トーアミ,高周波熱錬,ダイハツディーゼル,レントラックス,マルマエ,キャリアインデックス,旅工房,三櫻工業,電気興業,リーダー電子,東京海上ホールディングス,丸和運輸機関,川西倉庫,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
こんにちは、ぐでりんです。 順調にジワジワ減少していた体重が ピタリと動かなくなりました。 日々のおやつを減らさないと 多少の運動では効果が出ないところに 来てしまったようです。 おやつは小さな、いや大きな楽しみなので 何とか食べながら体重を減らすべく 悪あがきをしようと思います。 株主優待の拡充が発表されています。 商船三井 株主優待制度の拡充 さて、本日の日経平均は +336.19...
【イーディーピー(7794)】東証グロース市場に新規上場承認(6/27上場予定)
イーディーピーはEDP(Excellent Diamond Products)の頭文字を取っています。合成ダイヤモンドを開発・作成する会社です。昔、工業ダイヤモンドは宝石じゃないところで活躍なんて研究
何年振りかな?Kabu Berryに会場参加しました誰でも参加できる投資家交流会です費用は無料だったり、有料だったり(日によって違います)Kabu Berry…
から好しで親子丼の販売を開始しました。 ほぼワンコイン価格なのですかいらーくの株主優待カードも使いやすいです。早速テイクアウト注文してみました。 ご飯大盛り無料なのも嬉しいサービスです。
メルカリ訓練所と亡くなった友人からのロマンティックな贈り物#1
メルカリ訓練所と亡くなった友人からのロマンティックな贈り物#1昨年末に友人は突然の交通事故で亡くなった。ゴールデンウィークに同級生が集まり今回の活動に発展。メルカリ技術を「奥さんに伝授する」ことが真の目的。「メルカリ特訓所」の開校となります
ラックランドから株主優待カタログで選んだ商品が到着カキとホタテのセット食べるの楽しみ株主アンケートに答えるとご当地こわけの1,000円クーポンが当たります食べ…
どーも。 本日は株主優待到着でございます。 優待はなぜか「ハム祭り」、「米祭り」など同時期に被ることが多い。今日はその1つ。
まめです。今日は那須にいます。朝お客さんに会いました。可愛い!抜け殻はよく見てましたが姿を見るのは初めてです。今日作業予定の寝室の出窓の下に住んでるようです。ずっといて欲しいけど湿気の元凶になってる所でもあるのでちょっと悩みます。昼はステーキ宮へ行きました。宮ステーキランチ140gです。パンを選んでみました。丸いパンが卵感があって好きな感じです。たまにはパンもいいなぁ。まるは宮ステーキランチ180gを頼ん...
リタイアから3年経過したところですが、先日、重い腰を上げて転職領域の複数の企業口コミサイトに、前の職場についての口コミを登録致しました。投資の方が厳しくなったので、再就職のための準備を・・・ということではなくて、投資先・候補先の口コミを詳し
現在の保有銘柄数は137先週より3銘柄増加した新たに購入したのが3222 USMH 7380 十六銀行8005 スクロール8473 SBIHDの4銘柄売却したのが7561 ハークスレイの1銘柄だった。
【毎日ツミレバ】絶望のN!CONNECT毎日積み立てを256日続けてみた結果w
こんにちは。思考停止三郎です。僕は「CONNECT」で毎日投資信託1000円投資をしていますが、今回、256日目の経過報告します。目次積み立て開始日積み立て対象ファンド256日積み立てた結果CONNECTとは?積み立て開始日2021年4月20日(火)積み立て対象ファンド
今日は久々に某大人気外食チェーンで夕食にしました。知らない人はいない人気チェーンですが、我が家は実質無料で済んでいます。
今月はお休みの月と考えて、病院いったり旅行行ったりしています。 ほったらかしポジションが3億位あるのですが、地合の悪さもあって先週にマイ転小さなラッキーと決算がらみのアンラッキーがあったので、全体では不運だなと思っています。 今月は銘柄を入れ替えるよりも、SBIのHYPER2の操作方法習熟しようと思って思考錯誤。発注の8割位はHYPER2からの発注に切り替わったかな? スイングメインなのでが、ツールだとチャートの機能が弱くて、その辺は改善の要望をこまめに出してます。銘柄の管理もHYPER2に移行中なのですが、カブステにはある必須項目がなかったりして、100%よいわけではないのが残念で..
目指せ1日1優待!株主優待でランチを楽しんでいるサラリーマンです。楽しい優待ランチを紹介していきます。株主優待だけでなく、ふるさと納税、確定申告、不動産投資、太陽光発電、などの情報も紹介できればと思います。
ご訪問ありがとうございます。株主優待が大好きな主婦"くまちょこ"と申します 夫+子供(5歳)と3人暮らしです。 フジの株主優待到着 (8278)…
わかっちゃいるけど年金暮しになったらボーナスのない生活になる
2022年5月20日 日経平均株価 26,739.03 前日比 +336.19 まるまりん家前日比 +44,700円 わかりきった事だけど 年金暮しになったらボーナスが貰えない 日常生活費はぎりぎり年金で賄えても、突発的な出費があれば赤字になる 現役世代ならボーナスで補填が出来たが無職ではそれが出来ない その為にせっせと老後資金を貯めているわけだが ふと思った 小心者の私に資産取り崩しが耐えられるのだろうか? 実際、そのような生活にならなければどんな感情が湧くかわからないのだが 例えば、毎年毎年100万円づつ資産が減ったとしよう 80歳を超えて「あ、、、残り100万円だ」とかって事になったら恐…
みなさんこんばんは(*´艸`*)☆ 今日もいいお天気になりましたね(o・ω・o)♪ 毎日今日くらいの天気なら過ごしやすくていいのにな~(*´艸`*)笑 さて、私はこれからお友達のお店で1杯引っ掛けて来ます←おじさんクサイ… Continue reading
今日は曇りのムシムシした1日でした。 旅行は近場の箱根以外は、旅行会社のツアーを利用しています。 今回は一人なのでツアーは安心です。 海外からの旅行…
ビックカメラの優待券の2千円分が届きました。 なんだかんだ、いつも電池を買っていましたが、今回は何に使おうかな? 期限までには使いますが、困ったときは食べ物かな?
勝手ではありますが、記事内容に関係のないコメント返しやお礼ご挨拶などのコメントは削除させていただきます。 記事に対してのコメントは大歓迎です(^^)/ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> カツ丼が食べたくなったので 冷蔵庫には三つ葉があるし、 自分で作る事にしました カツから作るのは手間ですし うちの油はオリーブオイルなので 唐揚げやトンカツなどの揚げ物がおいしくありません ギリ天ぷら とんから亭で買って来よう、前回とんから亭に行ったとき持ち帰ったカツでつくったカツ丼は抜群においしかったのを覚えています そういうのだけは忘れない 薄いスーパーのカツでは物足りません あたらしいヘルメットを買ったので 使ってみたい 今までのは、フェイスカバーが傷だらけで前が見にくくなっていたので、買換えたのです バイクに..
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ハイリスクノーリターンと謳われる恐怖の金融派生商品、e−ワラントを頑張ってるみなさん集まりましょう!!
買ったはいいけど高値だった!!ずるずる下がって仕方なく狼狽売り・・・ そんな株取引の失敗談をトラックバックしましょう!みんなで笑い飛ばして次の投資に活かしましょう。
最も重要な時間論。非常に重要なことなのですが、関連記事を書いている方がなかなかおりません。小さなことでも結構です、変化日や日柄についてのトラックバックお待ちしております。指数でも個別銘柄でも構いません。
人気銘柄、企業の情報、株価指数などなど…。株式に関連するニュースはこちらにトラックバック下さい。
こっそり教えちゃいましょう! (空売り銘柄もOK)
個人投資家に人気の高い新興市場、または、新興市場に限らず人気の高い銘柄、現在人気の銘柄のトラックバック受付中。お気軽にどうぞ!
株、株式投資、株取引、投資信託に関することなら、どんなことでもOKです。お気軽にトラックバックしてくださいね。また、私のサイト「IPO・株で大儲け?」にも遊びに来てくださいね。
デイトレードの結果や仕込み株の成果、うまくいったトレード・悪かったトレードの結果報告コミュです。
株の売買、出来高から世の中の景況、世界情勢を把握したい。