今日、4つ目の投稿 四国銀行から株主優待品が来ました。 クオカード1,500円、3名義分、計4,500円 にほんブログ村
近鉄グループホールディングス(9041)の株主優待の到着!【2025年3月】
2025年6月23日に、近鉄グループホールディングスから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。 近鉄グループホールディングスは、奈良と大阪が地盤の営業キロ数で国内最大の私鉄です。 今回届いた株主優待 近鉄グループホールディン
日本株投資:長期投資で差がつく企業分析のコツ5選日本株投資:長期投資で差がつく企業分析のコツ5選成長性の高い中小型企業を見極める長期投資で大きなリターンを狙う際には、成長性の高い中小型企業に注目することが重要です。過去の事例でも、株価が大き...
日経終値:39,810.88円前日比:+24.98円(+0.06%)マイPF:+0.21% ジェリービーンズグループ (3070)+6.69%田谷 (4679)+4.84% PR 砂糖3種 ウェルネオシュガー ...
日証金から発表がありました。貸借取引の銘柄別制限措置の実施等について(7/4)【注意喚起】3498 霞ヶ関キャピタル㈱3541 ㈱農業総合研究所...
【上半期】年初来安値でおすすめ!下落株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【上半期】年初来安値でおすすめ!下落株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
9347 日本管財の株主優待案内到着 いつものボリュームのある優待で大
御覧いただきありがとうございます。ガジェットスキーです。2023年11月に一条工務店で家を建てました。妻、子供2人、義両親の6人で暮らしています。家での生活…
子供の頃、自宅に中元やら歳暮やらがよく届いていました。親父って偉いんだなとか、自分もいつか中元や歳暮をもらえる身分になれるのかなとか。中元や歳暮に対して一種の憧れみたいなものがありました。 ところが僕が働くようになって(平成時代になって)、中元や歳暮の習慣がめっきりと減りました。会社員の分際でもらえるようなものではなくなりました。 実は僕はかれこれ20年ほど中元や歳暮を頂いています。今日も頂きました。憧れの自分に戻れる瞬間なので、本当に感謝しています。 僕には表の顔と裏の顔があって(どっちが表でどっちが裏なのかはさておき)、片面で「先生」と呼ばれる仕事に就いている関係で、ありがたく頂くことがで…
保育園運営などの子育て支援をしているJP ホールディングスの、株主優待が到着しました。新着記事→【利回り10%優待】2025年は休止でもらえません!優待詳細人気記事→【3年で78円増配】買値の5倍に株価上昇した 利回り5.6%優待銘柄【3月...
こんばんは 銀座三越9階銀座テラスにある「みのりカフェ」に行ってきました。 初めて行くクリレスのお店です ■メニュー↓ 季節のフルーツは国産ハウス…
リコーリースさんよりクオカードを頂きました。週末の終値は5250円。配当は180円で配当利回りは3.4%。 3月末権利の100株保有にて2000円のクオカード…
【株主優待到着 2025】 配当と優待合わせて4%以上 セブン工業(株) [7896] QUOカード
セブン工業から株主優待が到着しました。 オリジナルQUOカード 500円です。 セブン工業(株) の配当利回りは 3.85%です。 優待利回りは 0.96%です。 配当と優待合わせて 4.82%です。 桐谷さんの基準、配当と優待合わせて4%以上をクリアしています。 にほんブログ村 セブン工業(株) [7896]株価 519円 (2025/07/04) finance.yahoo.co.jp 株主優待 権利確定 3月≪対象株主≫ 毎年3月末日時点(基準日)の株主名簿に記載又は記録された 株主のうち、当社株式を1単元(100株)以上保有している株主 を対象とする。 ≪優待内容≫ [保有株式数] […
日本管財から優待案内フジから優待の買い物券が到着....ママ友そもそもママ友って必要か必要じゃないか、だけど私はできたらいたほうがいいと思う‼️正確には顔見知…
ホッカンホールディングス(5902) 株主優待案内 到着 (2025/03分)
2025/06/09にホッカンホールディングス(5902)の株主優待案内が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月3月優待内容缶詰詰合せ等株価1,931円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額193,100円継続保有期間条件有:1年
(3073DDグループ)株主優待利用となんでココに行ったかというと・・・
おはようございます。楽々🐾です。 お買い物マラソンは、今晩からです!!エントリーは、↓こちらからどうぞ~株主優待の紹介 3073 DDグループ(株)DDグルー…
eBASE株主総会2025(4)個人投資家向け説明会編その2(★★★★★)
説明会の後半は、数字に関するお話が中心です。以下、窪田CFOによる多岐にわたるご説明の内容を箇条書きで記しておきます。決算分析の勘所と個人投資家へのメッセージ(↑タイトルは私が勝手に付けました)事業別の収益性について。eBASE事業単独で見
【IPO新規】フラー(387A)の初値予想とBBスタンスについて
フラー(387A)の新規上場が決まりました。 わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。
【株主優待紹介(2025年分)】MRKホールディングス(株主優待廃止済み)
MRKホールディングスの株主優待は廃止されていますが、過去の保有ポイントで購入できる2025年のMRKホールディングスの株主優待について紹介します。株主優待サイトから選べる商品は「キッチン雑貨」、「日用雑貨」、「アパレル雑貨」、「美容・スキンケア」等があります。人気商品はすぐに売り切れてしまうところはいつもと変わらず注意が必要です。
『長瀬産業の入浴剤♡ナックのバブル☆』毎日暑くて、夜のバスタイムはぬるめのお湯にゆっくり浸かるのが日課です小さいデイジーちゃんと、チップかな?デール?バスボ…
こんばんは。ぼちぼちです。室温が33℃となったので、昨日の午後から💦エアコンを入れました。🥵熱中症にならないように塩分と水分補給もして、のんびりと過ごしていま…
【ダイショー】から株主優待の「自社製品詰め合わせ」が届きました
【ダイショー】から株主優待 焼肉のたれ、味塩コショウ、鍋スープなどでお馴染みの【ダイショー】から株主優待の「自社製品詰め合わせ」が届きました。 1…
一時的かもしれませんが、保有資産が一番好調だった年末頃まで戻りました。 円高の影響はあると思いますが、その分は半年間投資した金額で帳尻が合っているのではと思ってます。 日本株は、最近かなり上昇しましてが、またまた関税問題で少し上昇は収まった感じになりました。 現在は、相変わら...
2025年6月配当金 15万キタ〜‼️
【投資記録】JFEホールディングスを1000株購入しました
【2025年6月】ポートフォリオと配当の記録
旦那さんのボーナスと6月配当金
【配当記録】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)の配当履歴と増配状況
【売却記録】イオンを全株売却し、COST(コストコ)への投資を開始しました
【配当記録】MS&ADインシュアランスグループ(8725)からの配当金履歴と増配の推移
【配当記録】東京海上ホールディングス(8766)からの配当金履歴と増配の推移
配当金入金が続いています。
【配当記録】第一生命ホールディングス(8750)からの配当金履歴と増配の推移
【配当記録】小松製作所(6301)からの配当金履歴と増配の推移
私の投資方針とポートフォリオ構成の記録
投資、資産運用月間レポート(2025年5月)【投資銘柄、配当金も公開】
【配当記録】SBIホールディングス(8473)からの配当金履歴と増配の推移
【配当記録】ソニーグループ(6758)からの配当金履歴と増配の推移
連続増配&株主優待で2度おいしい!ユー・エス・エスから届いた株主優待品をご紹介
おはようございます、よこです(^-^)/今日の記事では、「ユー・エス・エス(4732)」から届いた株主優待品をご紹介します。
2025年6月20日に、NTTから配当金を頂きましたので、配当金について紹介します。 NTTは、固定電話独占、光回線高シェアのNTTグループ持株会社です。 今回頂いた配当金 3月の権利確定時に806株保有していたので、今回頂いた配当金は2,
【株主優待】ユナイテッド&コレクティブ(3557) ≪2025年2月権利≫
ユナイテッド&コレクティブから、優待案内が届きました^^ 権利取りしてみたけど、てけてけ、3rd Burger、新太郎でしか使えないので、都会に行かないと使…
【株主優待生活】6月最終日の優待生活は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり儲けるなら株。更に優待株と考えてい
AOKIホールディングスの優待は割引券・高い配当利回りで株価は大きく上昇推移【8214】
AOKIホールディングス(8214)の株主優待制度は割引券を実施、高い配当利回りです。株価は下落場面もありますが大きく上昇推移しています。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
ギフトホールディングスの株主優待が利用できます。マルキ屋は味噌ラーメンのお店です。野菜がたっぷり入っています。
寿スピリッツ(2222)は菓子大手。土産やギフト用軸に地域限定菓子製販会社多数、「ルタオ」「フランセ」など抱える。■業績・参考指標2025年3月期の業績は以下の通りです。・インバウンド売上高の伸長及び新規出店並びに価格改定効果などで増収・インバウンド売上高(国際線ターミナル売上高)は初めて100億円を突破・売上高及び各段階利益は3期連続で過去最高を更新出退店は12店舗の新規出店と1ブランド変更並びに10店舗の退店を...
7月4日歯医者さんへ行く以外は予定なし。smbc日興証券で株を売買する場合、ほとんど信用売り現渡、信用買い現引きで行っています。今日は、買うつもりの株を間違えて信用売りしてしまい、ちょっと慌てました。同じ価格で処理できたから、わずかな手数料の損だけで済みましたが、あぶないです。ファースト住建(8917)4月権利揖保乃糸食べくらべパック長瀬産業(8012)3月権利300株3年以上 10000ポイント...
自分のチェックとモチベアップで記録している毎月の配当金。 6月分の配当金案内をすべて戴き、配当が出そろいましたので記録です。貸株等含め、今月の合計は円換算で合計 302,987円 でした。はじめて、単月30万円超が実現…!思えば、ブログを書き始めた4年前、1年間の配当合計が 300,682円でした。 その4年後、遂に単月配当がこれを越えてしまったのですね。 ざわ…。 ざわ…。主な理由は、6月は配当額の集中する特異月ということ。今月は、一時金の効果よりもずっと、普段からの投資と増配の効果が大きかったです。7月はまた静かな口座が戻ってきますが、投資のほうも同様に静かに、じわりじわりと買って寝ればよ…
にほんブログ村松屋フーズから優待券が届きました。3年以上100株以上継続保有の株主には12枚。株主優待券は月1回ペースで利用して、ブログネタにします。松屋フーズグループには松屋、松のや、マイカリー食堂、ステーキ屋松、松軒中華食堂などがあります。ありがとうございます。この1年の株価は5100~7000円弱。100株は常時保有し、数百円下がる時があるのでその時に買って、数百円上がったら売ってます。株主優待制度のご案内|IR情報|松屋フーズ福袋【松屋】在宅応援!松屋を一度に楽しめる!てんこ盛り福袋≪13種30食≫【冷凍】牛めし、豚めし、カレ...こちらの商品は松屋フーズが販売、松屋の人気・定番商品の詰め合わせセットです。松屋関連エントリ:【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2024)【株主優待】松屋フーズ:食事...【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2025)
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 先に、【株取…
株主優待関連IR&ゲームカード・ジョイコ(6249)株主優待カタログ・アサンテ(6073)ギフトカード・クイック(4318)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 株式関連書類のラッシュがひと段落したようです。 優待によっては、申し込み締め切りが 短く設定されている企業もあるため カタログなどの申し込みをコツコツ進めなければ。 株主優待関連IR 力の源 株主優待の発送日 アヲハタ 株主優待制度の廃止 霞ヶ関キャピタル 株主優待制度の変更 ワールド 株主優待制度の拡充 ナルミヤ・インターナショナル 株主優待制度の廃止 ...
今日の日経平均株価は23円高の39785円と3日ぶりに小幅反発でした。アールシーコア等はストップ高の一方でアドバンスクリエイト等はストップ安でしたなお、今年の3月優待は89銘柄取得して7/2までにほとんど到着(優待案内・カタログ含)し今日でブログ更新も終わりました優待は総会開催日に発送するは会社が多いためで、優待到着ラッシュがやっと終了しましたさて、2社から嬉しい優待が届きました日本甜菜製糖は砂糖3Kg・オリゴ糖です(Y...
【ドウシシャ株主優待2025】可愛すぎる素麺ギフトが届いた!内容・到着時期・過去カラーも紹介
ドウシシャ(7483)の株主優待2025が到着!毎年人気のブック型ギフトボックスに入った手延べそうめんをレビュー。中身や過去カラーの違い、会社情報、優待内容まで詳しく紹介しています。
フラーのIPO評価と初値予想です。 フラーの上場日は7/24(木)で、IPOの申し込みは7/7(月)からスター...
近鉄グループ・ヤマエ・サンドラッグ・ポート・ゲームカード・ODKソリューションズ等色々優待到着
近鉄グループホールディングスとヤマエグループホールディングスより優待券が届きました。 サンドラッグ・三共生興からも優待券が届きました。 ポートより優待案内…
本日もご覧いただきありがとうございます。 【PR】楽天マガジン ダイヤモンド・ZAIや日経マネーなど投資雑誌を読むことができます。スマホひとつで情報を得ることができます! 月額572円(税込み)で8,000誌
【お金返して!】【5万円以下】絶対買うべき株主優待BEST10|100人が選んだコスパ最強銘柄 5万円優待を侮らないで!
【5万円以下】絶対買うべき株主優待BEST10|100人が選んだコスパ最強銘柄 5万円優待を侮らないで!は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって
株主優待生活 東京テアトル「ヒットマン リサージェンス」 ストーリーはよくできており、アクション埋歳、笑いどころもあり、ハッピーエンドでスカッとできる。超お…
【株主優待到着 2025】 (株)松屋フーズホールディングス [9887] 食事券
松屋フーズの株主優待が到着しました。 株主様お食事優待券 12枚です。 松屋フーズの優待券は1枚1食になります。 ですので、できるだけお高い期間限定メニューが販売されているときだけに使うようにしています。 松屋フーズホールディングスの配当利回りは 0.40%です。 優待利回りは、3年以上保有で、食事券1枚1000円で計算すると 2.00%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.40%です。 にほんブログ村 (株)松屋フーズホールディングス [9887]株価 6,010円 (2025/07/04) finance.yahoo.co.jp 株主優待 権利確定 3月≪対象株主≫ 100株以上を1年…
保有資産合計 7,842,325 円( 現金資産 5,032,725円株式時価総額 2,809,600円(評価損益合計 +381,400円)現在までの入金 3,200,000円現在までの出金 70,000円株取引開始以降の資産増 4,712,325円 引き続き過去最高額更新中です。ちょっと800万円が見えてきて嬉しいですが、こうやって過去最高額がガンガン更新されている時って、今までの経験から大暴落が起こりがちなので警戒もしています。なので...
長年使っていたオーブンレンジが故障して、新しいのに買い替えしました。 20年も前のレンジと今のレンジを比べるのも。。。 ちょっとおかしいかもしれないけど。。。
【IPO】フラー(387A)7/7申し込み開始
【IPO】みのや(386A)7/2申し込み開始
【IPO】かがやきホールディングス(384A)7/1申し込み開始
【IPO補欠当選】ヒット(378A)抽選結果発表
【IPO結果】北里コーポレーション(368A)抽選結果発表
【IPO結果】エータイ(369A)抽選結果発表
【IPO】レント(372A)6/12申し込み開始
【IPO】リップス(373A)6/13申し込み開始
【IPO】プリモグローバルホールディングス(367A)6/9申し込み開始
【IPO結果】ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)抽選結果発表
【IPO】伊澤タオル(365A)6/4申し込み開始
ウエルシアホールディングス(株)【3141.T】
デジタルグリッド(株)【350A.T】
(株)ファンデリー【3137.T】
(株)柿安本店【2294.T】
6月月間まとめー6月もTOPはZenmuTechでした!
Kが語る!不動産小口投資、配当金ザクザク術
S&P500、順調すぎて売りシグナルが出ている模様(涙
受取配当金・分配金実績(2025年6月)
7月第1週の資産運用報告・・・とりあえずプラススタート
【上半期】年初来安値でおすすめ!下落株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
2025年下期突入したので高配当株は今何を買うと良さそうかについて解説します 日本株,配当
GPIF(年金積み立て運用法人)の運用成績
【トランプ関税】外交力で国益を守れ!【戦況報告】2025年7月3日終値現在
今週のデイトレード反省会(取引に一苦労)
【Kの不動産小口投資】未来予想!少額から始める資産形成
【必見】成長力が桁違い!連続増収増益20年超えの注目企業TOP4を検証!
2025年7月4日 大引け
[実録] 中長期投資のことについての方法株価が大きく下がったらどうする?指標私の株式投資パフォーマンス 2025年6月30日
[実録] 中長期投資のことについての方法チャートに変化が起きたら見たい指標私の株式投資パフォーマンス 2025年6月23日
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)