大人は知らない「地球グミ」、幻の菓子。と書かれた記事が今朝の新聞に載っていた。 お菓子だったのか。。。 というのも、少し前に「地球グミ」という言葉だけを聞いたことがあって、それが何者かもわからず、ただ、面白い言葉だなと思ったことだけ覚えていたのだ。 その時、地球グミという言葉から連想したものは、白いヘルメットを被ったイケメン男性隊員と可愛い女性隊員がいる地球防衛隊のような組織が悪者と戦うストーリーで描かれた漫画だった。今朝の新聞記事を読んで「地球グミ」を知ったあとでは、なんでそんな連想をしたのだろうと今となっては謎なのだが、おそらくグミ=組、つまり組織の一種という連想が働いたのかもしれない。ま…
少し前に取材受けた日経ヴェリタスさん日経ヴェリタスご購読お申し込み|nikkei4946.com日本経済新聞社が発行する週刊投資金融情報紙です。世界の金融最前…
7/3お米券とギフトカードの優待が届いています。安田倉庫(9324)3月権利100株 おこめ券 2kgTPR(6463)3月権利100株 お米券 3kg中央倉庫(9319)3月権利100株 2kg 保有継続期間 3年以上 +1kgタカラレーベン(8897)3月権利100株 お米券 1kg500株 お米券 3kgカーリットホールディングス(4275)3月権利UCギフトカード100株 保有期間 3...
個別株は毎日上昇銘柄がコロコロと変わりながら、相場全体としては上げていっている指数優勢の状況が続いています。 周りで個別株いじっていた人たちもいつの間にかレバレッジ系ETFに資力を注入するようになりました。 特にナスダック系レバレッジETFは人気も成績も凄いようで、株クラ間でもブームが来ています。 上位はNASDAQ &レバレッジNASDAQ一年以内でこの成績なので最強のインデックスやな‥😅 pic.twitter.com/X2lyixPBgp — 稲荷のコン (@buchin25403541) 2021年7月2日 S&P500に関しても1997年以来の7日連続史上最高値更新という歴史的偉業を…
今日の午後はサントリーで、井上 新日本を聴きます。 オール・ショスタコ・プロで、ジャズ組曲2(抜粋)と交8。 交8は3/26に聴いた高関 シティの名演が、記憶…
内国株, 外国株, ETF, REIT, 投資信託, 債権, FX, 暗号通貨(仮想通貨)への投資の情報と投資記録を公開
内国株, 外国株, ETF, REIT, 投資信託, 債権, FX, 暗号通貨(仮想通貨)への投資の情報と投資記録を公開
いろいろあってブログはさぼり気味です・・・2021年7月3日時点の損益状況です。① 株式投資・7461 キムラ×100株 取得単価:500円 現在値:533円 評価額:53,300円 (+3,300円 / +6.60%)・8103 明和産業×100株 取得単価:480円 現在値:473円 評価額:47,300円 (-700円 / -1.46%) ・8881 日神グループHLDGS×100株 取得単価:440円 現在値:465円 評価額:46,500円 (+2,500円 / +5.68%)合計 評価額:147,...
7/3今朝の未明に大雨警報。日清オイリオグループ(2602)3月権利100株 1500円相当自社製品200株以上 3000円相当自社製品BOSCOプレミアムエキストラバージンオリーブオイル 2本ヘルシーリセッタ 2本日清一番搾りべに花油 2本オリックス(8591)3月権利100株 ふるさと優待&株主カード選択肢がだいぶ増えたようです。VTホールディングス(7593)3月権利1000株 カタログギフト 5...
IPOしか見てなかったので市場の状態がわからない材料難は変わらないかな・・・?7月始り週の成績7月1日-6.8万円7月2日28.3万円調整金なし合計21.5万円先月最終週から、IPO祭があったので稼げましたね来週は、IPOが2銘柄、BCCは上場初日、値が付かないでしょうね様子見ですか・・・※ブログの「6月の成績」で書いていた「安楽亭より早く四半期決算出した」って文ですが「安楽亭」は間違いで、「あみやき亭」でしたあみやき亭は、3月決算銘柄の中で一番先に四半期決算を発表する会社2番手は、アドヴァンそして、ああもうそんな時期か・・・っと思う来週も頑張って稼ぎましょう7月始り週の成績
昨夜はサントリーで、ミョンフン 東フィルのオール・ブラを聴きました。 ブラ1&2。 ミョンフンは暗譜で、自然体の指揮。 そのミョンフンに全力で応える東フィル。…
2021年も前半が経過しました。 相場全体が盛り上がる中、私の投資成績(証券口座残高推移)は日経平均を少し下回る位のパフォーマンスです。昨年末比+4%半ばくらい。 ただ、不稼働資産がかなりあるので実質は8%程度。年率換算だと倍ですから16%位と考えています。法人口座を含めるともう少しプラスが増えます。 そもそも中々値上がりしない名証銘柄とかかなり保有していますので、そういったものも差し引けば、パフォーマンスはもう少し上がるかもしれません。でも固執しているのも実力とみれば、こんなものでしょう。 相場全体が盛り上がっているので相当下駄をはいているものと思っています。でも日経平均を上回っていれば、一…
8月の二期会ヴェルディ《レクイエム》。 指揮者がルスティオーニからバッティストーニに変更。 オケが東フィルなので、バッティなら代役として言うことなし。 バッテ…
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【更新】 6月第4週(21日~25日)投資部門別売買状況↓↓↓↓↓↓ 6月第4週(21日~25日)投資部門…
今週も引き続き毎日更新を続けられてるものの、月末週ということもあって優待と月間とつみたてNISAの振り返りを優先してたら封筒が続々届いて優待紹介もできずにどんどん溜まる。程々に中身は確認してるものの、このまま1日3銘柄紹介を続けるといつまでも終わらない予感が少
マイナス5000万越えからの華麗な?(地道な?)復活!・・・して、その後はどうなる?当初は株メイン、現在は株+FXで勝負しています。 総収支推移はこちら ⇒ http://silentsjp.blog.fc2.com/blog-category-4.html
承前継続体系階層性⬇︎知の仕組みを確立することbe in a virtuous cycle好循環がたのしいから ますます成功する投資家として成功をこころざすそのためには よい読書を継続することよい友 よい師との交流が基礎となる成功トレーダーは ものすごい読書家が多いこの原則は ほとんど例外ないと思うくらい 非常に重要な資質だバフェットさんやチャーリーマンガーさんは本に足が生えていると言われるくらい一日中 よい読書に熱中し...
LIBMOエントリーパッケージ 1年前に契約した楽天モバイル。携帯端末機が1円で手に入って契約事務手数料分のポイントが付与され、さらに1年間は無料で電話し放題、ネットも使い放題というプランが6月末で無料期間の1年が過ぎました。7月からは、ちょっとプランが変更となって、1GBのデータ使用料ならば請求が来ないという内容です。 もともと家には他社の光回線を引いているので、インターネットをするには不自由がないうえに、容量無制限の低速SIMを以前から使っているので、新たにSIM契約をする必要性は低いと思われたが、通勤途中でAmazonミュージックなどのサブスク音楽配信サービスを毎日聴くには、低速SIMで…
今日の確定損益は+428,791円 #NEXTONE をあらかた利確 #タムラ製作所(6768)は撤退
ブログ村に参加しました。応援お願いします。目次損益画像今日の取引保有銘柄今日の反省等上昇率ランキング明日の予定目標達成状況損益画像楽天証券では当日の確定損益は概算になります。正式な金額は翌日に反映されるらしいです。目標達成状況の金額は翌日に修正
皆さんこんばんはデイトレで、33223円利確しました。プレミア アンチエイジの一人勝ち状態。逆にいうと他の銘柄は全てマイナス、危なかった1勝9敗でもトータルで…
~現在の保有銘柄~〈現物〉【4572カルナバイオ】6300株【3558ロコンド】200株~投資資金1525万円~今日の収支:+190 万円今週の収支:+191…
木曜休みは雨山に行けないので買い出しに行ったりしました都議会議員選挙にも期日前で済ませてきました帰宅し生き物を観察飼っていたカブトムシが蛹にしかもオスなので角…
乙です! 今日も株神銘柄、新規も含め大暴騰でしたね!株研のみなさまおめー! 今年も、個別だけではなく、先物とドル円の株神爆益ノウハウでみんなでハッスル爆益宜しくお願いします!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ! 株神銘柄については、株神ノートにビルトインして株価も自動アップデートできるよう...
「30代〜50代時の年収」が老化の進み具合を左右する!?喫煙なし、健康な食生活、運動のほか、女性では程よい飲酒以外にも社会経済的な地位が、健康に影響するそう。https://t.co/i4OrDnx9Ia— mi-mollet/ミモレ (@mimollet2015) June 29, 2021 年収が100万円程度の人から2300万円程度の6000人を追跡調査した結果、年収が一番低いグループと年収が一番高いグループでは老化の進み具合大きな差があるそうです。経済状況は精神的...
昨日一昨日と下げたので、今日は金曜とはいえ日経は上がるだろうと予想 日経は+76.24円とプラスで引けたので予想通りではあるのですが、個別銘柄が悲惨な状況に ステムセル、INEST、シンバイオ製薬 前場や後場途中までは登っていたこれらの銘柄、引け前にはマイ転と急転直下 金曜日の怖さを改めて見た気がします 収支(2021/7/2) シンバイオ製薬[4582]:+69,370円 マネックスG[8698]:+220円 レーザーテック[6920]:-34,100円 川崎汽船[9107]:+2,400円 日本郵船[9101]:+4,800円 シンバイオは前に買った玉を今日の高値付近で利確、次の決算まで上…
7/2届いているクオカードJSP(7942)3月権利100株 社会貢献寄付金付オリジナル クオ・カード 3000円相当TBSホールディングス(9401)3月権利100株 「新人アナウンサー写真入り」 特製QUOカード 1000円分ツツミ(7937)3月権利クオカード100株継続保有 3年未満 1000円相当3年以上 3000円相当5年以上 5000円相当マースグループホールディングス(6419)3月...
完全生放送!! 日経225先物ミニの40円抜きデイトレード本物だけができるガチンコ生放送トレードのシーズン3スタート!生放送があるときは当日朝にブログで告知しますので、参加資格のある方はメールで参加をお申し出のうえ、Zoomを立ち上げて、当方からの招待をお待ちください。ミニ5枚以上動かせる方は参加いただけます。ブログでの成績は複利運用なしでのミニ10枚~50枚の運用です。5/17の結果 +290000円5/18の結果 -500000...
6月の実現損益 +9,289円ひえー サボりすぎですね。2日にデイトレしたのみです。 何もしてないように見えますが、ちまちま購入はしていて(言い訳) 6月はひろぎんHD(新規)アートスパークHD(買い戻し)ネットフリックス(追加)を購入しました。ひろぎんHDは割安だったのと、株主優待狙いです。 権利月3月で、100株以上で定期預金金利0.05%上乗せまたは2,500円相当の地元特産品カタログギフトです。 動画やTwitterでカタログギフト見ましたが、シャインマスカットなどもあるなかなか良い感じの優待でした! 廃止されないでほしいな…(フラグ)アートスパークはわたしが売却してから10万円くらい…
最近の近況。装備が充実してきました。今後はテトラボルテックスでのキル+デバフ固めが主体かな?
最近の近況です!!どの職でも、装備破壊されると弱くなるんですが、ウィザードは、メテオ系魔法の詠唱の関係で、装備破壊された時の弱くなり方が急激です。そこで、ガチャ装備である小鳥の卵殻の効果をもって、装備破壊を防ぎます。2周年記念の復刻ガチャで取りに行ったのですが、中々引きが悪く、持っているガチャチケを全部使っても引けなかったので、猫コインを4,900円で490枚買って、当てました。装備破壊はこれで完全に防げ...
2021/07/02 2021/06の資産総額は238万円でした。
2021/06の資産総額は238万円でした。 2021/05の資産総額は238万円でしたので 前月比で±0ですね(千円単位では3000円くらいは増えていますが('ω')) つみたてNISA購入用に預かり金が増えていますが、その分銀行口座から先月分のが引かれております。 でも全額...
来週からまた出ますね。 今週は見送りが多く見ているだけでした。 まー積極的にセカンダリーしても難しかったでしょう。 それより高業績の企業に投資した方が・・・・? もう7月ですね。半分終わりました。
本日もデイトレ生放送やります。昨日は +120000円 でした。本日は8:45スタートです。しばらく20日回数券の方だけで好調な「水平線トレード」を中心にエントリーしますが、本日6/28より試験的に寄り付き後2時間以内限定の出来高トレードも並行してやります。スピードが要求されるため、こちらはホワイトボード使わないで音声のみでやります。参加資格ある方で参加希望の方はメールください。nk225longshort@yahoo.co.jp開始時間...
本日は半年に一度のつみたてNISA振り返り。気がついたらつみたても既に3年半。今は半年に1回の振り返りにしてるけど、せめて四半期に1回くらいは確認した方がいいのかな。でも正直あんまり振り返るネタがないしなぁ。他の方のブログでもつみニーの振り返りは記事が少ないし、
FX trade inflection point time◎知性の投資 情報トレード◎次世代トレーディング08:50 6月 マネタリーベース15:45 5月 財政収支 18:00 5月 PPI18:00 5月 PPI 前年同月比21:30 6月 非農業部門雇用者数変化 21:30 6月 失業率 21:30 6月 平均時給 21:30 6月 平均時給前年同月比 21:30 5月 貿易収支 21:30 ECB21:30 5月 住宅建設許可件数23:00 5月 製造業新規受注※ CES = Current Employment Statistics 21:30U.S. Depar...
株主優待品 ヤマダホールディングスから株主優待品が届いた。ヤマダホールディングスは、一般的にはヤマダ電機で知られている会社だ。で、株主優待品の封筒を開封して、ビックリ、ガッカリ、そして怒りがこみあげてきた。 お買い物優待券が1枚のみはいっていたことに、まずビックリ。そして、たった500円分なのかよとガッカリ。その後、そういえば・・・と、思い出してだんだんと怒りがこみあげてきたのである。 思い起こせば今年の2月。ここの会社が株主優待を改悪するに腹が立ったのを思い出したのである。 もともとこの会社の株を買ったのが、とある雑誌に高配当&高株主優待の株として紹介されていて、その株主優待を含めた配当率は…
【祝800万円達成】今日の確定損益は+960,534円 #ステムセル研 が助かる!
ブログ村に参加しました。応援お願いします。目次損益画像今日の取引保有銘柄今日の反省等上昇率ランキング明日の予定目標達成状況損益画像楽天証券では当日の確定損益は概算になります。正式な金額は翌日に反映されるらしいです。目標達成状況の金額は翌日に修正
皆さんこんばんはプレミア アンチエイジングが一人勝ちで辛うじて含み益 46599円です。やはりきた、日本電解6/29 数ある直近IPOの中で一点張りで推奨しま…
~現在の保有銘柄~〈現物〉【4572カルナバイオ】6300株【3558ロコンド】200株~投資資金1525万円~今日の収支:+6万円今週の収支:+1万円今月の…
6月最終週6月28日1.8万円6月29日29.0万円6月30日5.9万円調整金0.1万円※損益が切捨て表示のため合計36.8万円ーーーーーーーーーーー-ーー6月の結果第1週20.5万円第2週25.4万円第3週38.5万円第4週-19.9万円最終週36.8万円調整金0.2万円※損益が切捨て表示のため合計101.5万円1日当りの損益は、4.6万円(101.5万円/22取引日)今月は100万超えは無理だと思っていたが達成できてよかったーーーーーーーーーーーーー2021年の成績(月別)1月74.4万円兼業トレード2月13.1万円3月23.8万円4月124.6万円トレード生活が始まる5月44.8万円6月101.5万円調整金0.3万円※損益が切捨て表示のため合計382.5万円第2四半期純利益安楽亭より早く四半期決算出してや...6月の成績
乙です! 今日も株神銘柄、新規も含め大暴騰でしたね!株研のみなさまおめー! 今年も、個別だけではなく、先物とドル円の株神爆益ノウハウでみんなでハッスル爆益宜しくお願いします!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ! 株神銘柄については、株神ノートにビルトインして株価も自動アップデートできるよう...
【注目】ステムセル(7096)アイドマ(7373)日本電解(5759)プラスアルファ(4071)
ご無沙汰してました!さなさえです 株1優勝の為に全集中!!してましたので、その後、気を抜いてちょっと休暇とらせて頂いてました あんど慶周先生の次回作に期…
昨日は月末で下がったので今日は上がるかもと淡い期待を持っていましたが、昨日以上に下落しました 監視銘柄は日経以上に青い銘柄が多く、やりたい銘柄が見つけられずノートレになりました 収支(2021/7/1) ノートレ 3Qに入ったばかりで買いが入らないのか、7,8月は相場が下がりやすいから買いが入らないのか この調子が続くようだとデイトレからスイングに切り替えたくなりますね 移動平均線的に見た、上昇予想銘柄振り返り アルマード[4932] ほぼ続き足なのでエントリー、後場まで持っていれば利益幅大、前日比はプラス:評価〇 ラクスル[4384] 5,330の寄り付きなのでエントリー、前場引け前で利益、…
まー大体のIPOは初値後下げるパターンですが、昨日のプラスは意外と頑張ったですね。でも規模が大きいのでいつ急落かと手が出ませんでした。 結果から言うと入れば1~2万とれましたね。 さて今日は直近IPO如何に?
JUGEMテーマ:株式投資、FX <TOPIX概況>・前日終値:1943.53 (-5.91) (-0.30%)2日続伸の後の2日続落。 ・25日乖離率過去5日間推移 +0.17% → +0.85% &rarr
IPO 4071 プラスアルファコンサルティングは初値で売却 私の口座ではないけど・・・・
IPO 4071 プラスアルファ コンサルティング セオリー通り初値で売却です。 ただ、私の口座ではありません。 子供2人の口座と法人A口座。 子供の口座については一応、代理人として私が登録されています。 子供には一応報告していますが、「感謝」の言葉は皆無。やる気も失せます。 いつかは父親の気持ちを分かってくれる時が来ると信じていますが、 来ないかも・・・。 法人Aの決算は7月末。どうして節税しようと考えていたのを失念していました。別の法人か私に回してもらよう、依頼をかけるべきでした。 我ながら、自分の頭の悪さに嫌気がします。 プラスアルファコンサルティングですが、初値は下馬評程上昇してくれま…
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)で一番やばい板はどこか、と問われると多くの人が名前を挙げるだろうと思われるのが「既婚女性板」。 通称既女・・・ならぬ「鬼女」板と呼ばれる攻撃力最強コミュニティです。 特に対女性芸能人への特定活動、追い込み具合では右に出るものはいません。 waffle-matome.blog.jp そうはいっても彼女ら(彼ら?)は別にイスラム暗殺教団とか欧米のコマンド部隊のように戦闘目的のみのために存在しているわけではありません。 平時は普通の生活を営み、趣味も持つ平凡な一般人です。 その趣味スレの中には投資関係のものもあるのです。 (^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様22…
今年は毎年到着優待紹介を着々と更新してるけど、ちょっと休憩して毎月恒例の月間振り返り。祝日が無かった6月も何とか乗り切れた。7月はオリンピックの影響で4連休もあるし、8月はお盆休みもあるのでまた戦える。ただデルタの件も怖いのでなるべく自宅でまったりする予定。
ブリヂストンが名球会入りしました~ 4278円×600株(256万)で買ったのを5170円×500株(258万)で売って100株タダ株ゲットです。 結構前から…
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)