ど〜も〜我が物顔です つくった同人誌、しりあいに配り回ってあと2冊残っています 祖母の従兄弟Tちゃん(80オーバー)にも送りました 高校の漫研顧問やったそうで いろいろ褒めてくれました しかしプロの道は険しいぞと言われ う〜ん、プロねぇ 一発屋になりたいな! 絵も文も、磨いていかなくては!<…
そろそろ確定申告の時期ですね ふるさと納税を5自治体より多く頼むと確定申告が必要ですよね。夫の分も確定申告書をつくります 去年は出産があったので医療費控除も…
米国株・ETF投資実績 [246週目]:4週ぶりの反発。好決算でVisaが急騰
2021年4週目、米国株投資を始めてから246週目の米国株・ETF投資実績をお知らせします。 今週の米国株も大晴れの一週間でしたが、終わってみれば週次ではNY…
もんもんと考えていましたが、、、 もちまるの教育資金はやっぱりジュニアNISAで貯めることにします!ただ、ジュニアNISAは2023年で終了します今年をいれて…
AFPってぶっちゃけどうなの?メリットと資格更新方法について現役AFPが解説!!
AFP資格取得ってなんだか面倒くさそう。って思っていませんか?でも実は一度取得すればメリットをたくさん受けることができます。資格更新もスマホで完結できるのでカンタン。実際にAFPを取得したFPがAFPの魅力を解説していきます。具体的な取得方法もご紹介!!
NISA口座 投資実績 [326週目]:今週も厳しい一週間でした。。。
2022年4週目、NISA投資を始めてから通算326週目の投資実績をお知らせします。 今週もなかなか厳しい一週間でした。。。 日経平均株価は、先週末比-804…
ど〜も〜我が物顔です 髪を切ったとイラストつけてTwitterに投稿したら、QBハウスofficialからいいねがつきました! ありがとうございます! 切った髪を吸い取るのも丁寧で、来ていったタートルネックにもジャケットにも髪なんて付着しておりませんでした! これからもお世話になります ・・・ハッシュタグって公式さんけっこう反応してくれるんですね…
木曜早朝に公表された米国FOMCは想定内。サプライズはなく大波乱なく通過しました。年明けから最弱の日本市場。これで少しは落ち着きを取り戻すだろうと安堵に浸れたのも寄り付きの5分間だけでした。当事国の比ではない突発暴落。いくら欧米投資家にとって日本のマーケ
【ここから抜け出すには・・・】貧困で「4秒に1人が死亡」、一方で超富裕層の資産総額はコロナ以降に「倍増」~ニューズウィーク日本版~
経済格差を埋めることができる、とりあえずの最善の手段はやはり「投資」なのではないでしょうか。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)