【2024年度最新】米国ETF 運用資産ランキングトップ100
こんにちは。配当で人生を豊かにしたい転職エージェント、灰藤です。 今回は、「世界の投資家がどんな商品を買ってい
こんばんは 昨日の記事では三井住友FGの分割のニュースに出ていたことを書きましたが、今日、三井住友FGから株式3分割の発表がありました。 更に大幅増収増益に…
バフェ夫です。 スマホのアプリにローソンのアイスコーヒーSのクーポンが残っていた。 既に使った気がするが、その後に新たに当たったものであろうか?何も思い出せない。 しかし、未使用だったらとても損した気分の為、店舗で注文しクーポンを差し出した。 すると既に使用済と店員さんは言...
まだ体調が悪かったけれど、今日はネイルの日だったので風邪薬を飲んで出かけてきました。 株は朝少し見て上がっているなと思ったのに最後は日経平均失速今日はノートレ…
やられている日本株(ETF含)編です。 1. iシェアーズ 米国債20年超(H有) -69.7万円 2. CREロジスティクスファンド投資法人 -43.7万円 3. NTT -41.4万円 1位と2位は変わらずだけど NTTはこの一週間で一気に マイナス増えました😱😱😱
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 スリーエムが大幅減配したみたいですね。 もともと事業の一部をスピンアウトしたため、減配は見込まれていたそうですが、それにしても大きく減らしたみたいです。 個別株ってやっぱり、減配や暴落が怖いですよね。 その点、ETFは優秀だわ。 ところで、本日は「オリックスを売却しました」と題してお届けします。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 冒頭のスリー…
こんにちは今日もNTTを10株、トヨタを1株購入です。最近すっかりトヨタ自動車ハマっています。やっぱり、日本で1番時価評価額が高いですし、利益も日本一です。自…
日経新聞の記事から 指標となる国内価格が11年ぶりの高値を付けた 自動車の排ガス浄化触媒など産業用需要や 最大消費国のの中国の景状感改善を背景に国際価格が 足元で堅調に推移している 2024年の白金需要は2年連続で供給不足になる SBI証券で金とプラチナを5千円ずつ積立投資を しています。 プラチナは長い間含み損を抱えてしましたが 最近は含み益になっています。 しかしそれでも金の価格とプラチナの価格は金の方が高いです。 産出量から見たらプラチナの方が圧倒的に少ないのですか 一昔前まではプラチナの方が価格が高かったのですが 金の方が今は値打ちがあります。 ただプラチナは将来 燃料電池に使われるかもしれませんね そうなると価格が上がるかもしれません 目指せ!夢の配当生活! ↓↓↓ にほんブログ村 長期投..
マブチモーターから〈サンライズファーム〉ポークウインナー詰合せが到着
本日は株式関連の手紙が9通届きました。内容は以下の通りです。 1 岩塚製菓(株) ・株式分割の通知(ハガキ) …
大増配のメガバンク本決算と今回の決算で増配を発表した脅威の銘柄数を発表!!
今日5月15日に決算を発表した銘柄と今回の決算のまとめとして保有銘柄の配当がどの様に変化したかを検証しています。
日経平均株価は前日比29円67銭高の3万8385円73銭と続伸しました。 69%の銘柄が値下がりし、値上がりは29%でした。 保有銘柄は5割の銘柄が値上がりしました。 三井住友トラスト・ホールディングスが+8.77% サカタインクスが+6.
【泉北】12000系12021F 千代田出場試運転(前面デザイン変更) 2024-5/13
2024年5月13日、泉北高速鉄道12000系12021Fが千代田→中百舌鳥→光明池の経路で試運転を行いました。狭山にて。今回は前面デザインのみが変更された状…
12月-進撃の株主優待 リベルタ(4935) 変更 自社サービスクーポン券
12月−進撃の株主優待 リベルタ(4935) 変更 自社サービスクーポン券,株初心者のための株主優待と配当金・株式分割・市場変更・自社株買い情報を最速で取得し、まとめてお知らせするブログ。目指せ配当金生活&堅実運用!!
3月-進撃の株主優待 エスライングループ本社(9078) 優待廃止 クオカード
3月−進撃の株主優待 エスライングループ本社(9078) 優待廃止 クオカード,株初心者のための株主優待と配当金・株式分割・市場変更・自社株買い情報を最速で取得し、まとめてお知らせするブログ。目指せ配当金生活&堅実運用!!
12月-進撃の株主優待 西本Wismettacホールディングス(9260) 変更 クーポンコード
12月−進撃の株主優待 西本Wismettacホールディングス(9260) 変更 クーポンコード,株初心者のための株主優待と配当金・株式分割・市場変更・自社株買い情報を最速で取得し、まとめてお知らせするブログ。目指せ配当金生活&堅実運用!!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
それにしてもすごい決算が出たもんです・・・売上こそ原油や金属価格の影響を受けて減収となりましたが、利益面ではマージンの良化等によって前期比2倍の増益となりました。 ただ配当は据え置きとなりましたが・・・上限2,500億円、6億8千万株の自社株買いを発表しまして
2372・アイロムグループがMBOで上場廃止医療機関の治験支援事業が主業。実はアイロムに投資する前に別の治験企業に投資をしていた事がある。EPSという企業だったがこの企業もMBOで上場廃止になった。代わりにアイロムに投資したらこれもまたMBO。治験業界はMBOが多いのか?私はBuy&Holdなので滅多に投資した企業を売る事は無いが、年に数社はTOBやMBOで上場廃止になり、利確させられる。TOBもMBOもプレミアム価格で買われる為、ほ...
ユナイテッド・アーバン投資法人(8960)から分配金が到着しました。 昨年11月権利の分配金です。 ここは様々な用途の施設への分散投資を行う総合型リートです。スポンサーは総合商社の丸紅でAA格を取得しています。 今回の16口から現在は19口に買い増して
【6年前の今日は•••】 201系LB1編成 廃車回送 (2018-5/15)
今日は5月15日ということで、沖縄本土復帰記念日だそうです。私は長らく沖縄には行っていませんが、いつかまた行きたい場所のひとつです。そんな5月15日ですが、今…
2024年3月に届いた優待紹介♪ その2 <日本フイルコン、きちりHD、すかいらーく、ミヨシ油脂、JIA、マクドナルド>
2024年3月に届いた優待紹介 その2 日本フイルコン 優待取得に1年以上の継続保有が必要で、ようやく修行期間が明けたと思ったら優待が廃止された日本フィルコンからQUOカードが届きました。 最初で最後の取得となりました。増配されたので配当利回りも悪くないためそのまま継続保有しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); きちりHD きちりHDからは食事券が届きました。いしがまやハンバーグのランチで使用する予定です。まだ9月期限の優待券も残っていますが、お高めのランチなので優待券はすぐ消費できそうです。 すかいらーくHD すかい…
FIREしてから、約2.4年ほど経ちましたが 金融資産は少しづつだけど増え続けてます🤗 退職後は債券等を購入して少しリスクを落とし 生活水準はそのまま(むしろ支出は増えてる😅)で それでも増え続けています😂🤣😆 死ぬまでに使い切れるだろうか・・・ なんてね🤣😂...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -104.211円 -0.08% ETF前日比 +0.36% 日経平均一昨日比 +0.46% TOPIX +0.25% バルカー 昨日のストップ安銘柄です 24年3月...
このところ株価が3千円に迫る勢いでしたので、こりゃぁ・・・決算良いよなぁ なんて思っていましたが、減収ながらも大きく黒字転換をしてくれて5円増配での着地となったUBEさんでした。 いやぁ 久しぶりに明るい話題です。 株価の方も早速3千円の大台に乗せてくれまし
24年5月札幌プチ移住~食べログ百名店「やしろ」で絶品お寿司ランチ
24年5月札幌プチ移住~食べログ百名店「やしろ」で絶品お寿司ランチ(第4,610回更新)こんにちはー!!家計改善&マネーアドバイザーのベトカブです!☆最新情報はX(旧Twitter)でつぶやいています↓↓↓フォロワー1万人超!私のXはこちらです円山公園駅近くのやしろにやってきました。ここは食べログのお寿司百名店に選ばれた人気店です。夜は一万円以上しますがランチはリーズナブルな価格で頂けます。にぎり15貫を注文しましょう。...
マースグループホールディングス(6419)株主優待・配当利回り 9月期
マースグループホールディングスの配当利回りは約6%です。権利確定日前後の株価の動向が過去数年どうであったかが、わかります。
皆さん、こんにちは!さて、YouTubeの短編動画「2ch有益スレ」で、本当に有益だと思った動画の紹介第63弾です。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???今回は、「絶対にケチったらダメなもの!」のベスト10です。 第10位、歯の矯正。グローバル化した現代で歯並びはとても重要。第9位、靴。安い靴は足や膝が悪くなる。第8位、調味料。プライベートブランドの調味料にしたら失敗。第7位、車のタイヤ。中国製などの安いタイヤ。命に関わるものはケチらない方がいい。第6位、スマホ。1 日に何時間も使うなら新しいちゃんとしたやつにするべき。ケチると…
アーバネットコーポレーション(3242)株価の配当前後の推移、配当金・利回りとの比較
アーバネットコーポレーション(3242)の株価が配当前後にどう推移したかわかります(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。配当金の推移や権利確定日、支払日、配当性向のほか、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
今日は取り引きなしです - 金融資産1億円を目指す。株式投資 投資信託 株主優待 ポイ活
【優待☆楽しむ】ユーグレナ(2931)の株主優待を使ってみました☆ドリンクでユーグレナ、いいね編
このブログでは52回目の、株主優待を使って楽しんだよ☆という記事です。 ユーグレナ(2931)の優待を使って、
バフェ夫です。 最近食後に妙に北海道シューアイスが食べたくなることがある。 チビチビ食べていたら、いいなり無くなってしまった。 よってまた業スーで購入する。 11個入なので、チビチビ食べるのに適している。 また新たにチビチビ食べて行きたいと思った。
こんばんは 今日更新した記事ですが、普段は一度昨日の記事を複製して記事を編集するのですが、複製するのを忘れてしまい、昨日の記事をそのまま編集してしまいました…
【網干車】225系L13編成を使用した 大阪-神戸間開業150周年記念の団臨が運行される
2024年5月11日、網干総合車両所所属の225系L13編成を使用した団体臨時列車が神戸→大阪の経路で運行されました。 今回の団体臨時列車の概要今回運行さ…
喉が痛くて少し熱が出ています。花粉だと思っていましたが、風邪を引いたっぽい。孫のお守りに行ったときに移ったかなぁ 株は、朝いち午後いちだけ見ました。午後いちで…
日経平均株価は前日比176円60銭高の3万8356円06銭と反発しました。 45%の銘柄が値上がりし、53%が値下がりでした。 保有銘柄は5割の銘柄が値上がりしました。 クラレが+8.21% 京三製作所が+7.12% DOWAホールディング
ニーGが株式を5分割すると発表しました。 ソニーGの本日の株価 終値 11,965円 5分割すれば 2393円になります。 2千円台 ざっくりみて 20万円台で買えそうです。 今までのソニーGは 1単元買うのに100万円以上必要でしたが 20万円台なら手軽に買えるでしょう 株主優待も手軽に届きそうです 100株で ソニーの公式通販サイト「ソニーストア」及びソニーストアの 対象商品を割引価格で購入でき る電子クーポンを発行。 ソニーGは200株保有しているので5分割すれば1000株に なります。 最近は新NISAの影響もあってか株式分割する企業が増えてきました。 金持ちは別ですが 個人的な感覚だと50万円以下なら投資できますが100万円超えると ちょつと手が届きぬくいと言う感じです。 東証も50万円以下で買えるよう推奨してい..
大増配を発表したPBR=0.59倍の東洋シヤッター(5936)を新規購入
5月8日に前期配当の「24円→31円」への増配発表をした上で、昨日(5月13日)引け後の決算発表で更に今期の大増配(前期31円→今期42円)を発表した東洋シヤッター(5936)を、839円で300株新規購入しました。 ここは、シャッターで業界3位の企業
昨日5月13日と今日5月14日に本決算を発表した銘柄の中から、保有銘柄を中心に決算内容を速報で検証しています。
みんなに株式投資を始めてもらいすべての人にその恩恵を享受して欲しいと願っていますが、もしかしたら株式投資に向いていない人も少なからずいるかもしれません。 昔、職場の一人が株式投資を始めましたが(セミリ太郎が知っている数少ない投資を始めてみた人)、この人は感情のコントロールが上...
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)