投資信託から配当金803円入金されました! 投資信託から年間いくら配当金貰えてるんだろう? 全然わからないんだよね。 7月の配当金はこれで終わりな気がするから早くボーナスで株買いたいなぁ
また桐谷さんの講演を聴きに行ってきました。前回のEXPOは、こちらです。個人情報と引き換えにひたすらブツをもらうお祭りです(笑)。いつも天気が悪いですが、今回曇り空から到着する頃に晴れてきました。ヤシの木が生えて南国チックですね。9時半開場で余裕をもって会場入りしたのに桐谷さんの講演の行列が前回と反対側になってて出遅れましたと思ったら結構いい席に座れました。前回の山口さんとの掛け合いがすごく良かったですが、今回は杉原さんです。もう単独公演は、なさらないのかしら???どっちでも楽しいのでいいのですが。いつものお話にツイッターでのトラブルのお話が出て会場は、大爆笑でした。お話の持って行き方がお上手ですね。会場では、例によってひたすら何がもらえるのか物色しつつ、アンケートに答えたりして・・・そう言えばシイタケ栽...2024年夏資産運用EXPO
栗田工業の株主優待は水ではなくなってQUOカード。水どういうのが来るのか見たかったけどまぁQUOカードで十分うれしい。 #栗田工業 #株主優待 #QUOカード
事業用物件の売却が終わり買主様は飲食店の事業伝承のため修行に入った物件と設備什器と名前と技術とお客様まで引き継ぐもうすぐ開店私も厨房のお手伝いにはいる頑張…
30代の旅のテーマとして「全国の水族館に行く」を去年設定した私。 今年は名古屋港水族館を目的に名古屋旅行へ。 名古屋に行ったのは最高気温が37度〜38度になった日で、とんでもなく暑かったなぁ…。涼しい時期にまた行きたい。 1日目 名古屋港水族館 まずは目当ての名古屋港水族館へ。 平日だったので遠足や社会科見学の子どもたちがちらほらいたけれど、比較的空いていた。 大阪の海遊館は平日朝イチでもWEBで前売りを買うのがベストだったので、混雑を覚悟していたものの、そこまで並ばずにスムーズに入れた。 イルカショー開始のタイミングと同じくらいに入館したので、少し待って観ることに。 3,000人が収容できる…
書籍紹介なのですが、あまりにタイムリーですよね。書籍紹介シリーズ1 2024/7/15作成 MCXUsJMgSgSv5wHS7Fl31RTb72最近話題の「暗…
パート先は人手不足で毎日ギリギリの人数で 仕事をしている。 ずっと求人応募はしているが 新しいスタッフは一向に来ない。 そんなある日、いつも勤務1時間前に 体調が悪くなったと欠勤の連絡するアルバイトさんが 『 介護をする人ができた 』と
トランプ氏はやっぱりすごいな&円高、為替介入への恐怖でにテンションダダ下がり
トランプ氏の暗殺未遂事件、かなりびっくりした。撃たれてもひるまず、拳を突き上げ、支援者にアピール!強すぎでしょ。〓の写真を見た時は完璧すぎて、見入ってしまった。明るい未来を感じさせる青空、たなびく星条旗、そしてトランプ氏の圧倒的な存在感
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
珍しいタイプの簡易宿泊所にお泊りしてきました。>東京ビーグルホステル&アパートメンツ1Fは、同経営の居酒屋が入っており大盛況でした。居酒屋経営に簡易宿泊所を併設した感じ?連休でなかなか安い空室がなく諦めかけておりましたが(蒲田ですら高かった)大鳥居という辺鄙な場所で発見。恒例の資産運用EXPOの後に銭湯へ行こうと思って探したものです。羽田が近いですが、ここはノーマークの土地です。でも、この辺も探せば銭湯がいくつかありました。 さて、ここは新しいタイプのカプセルホテルの進化系と言いましょうか、「コンフォートクレイドル」という名称で販売されてます(って聞いてもどんな部屋かさっぱり分からん)。大好きなキャビンタイプと似てますが、ユニットの配置や容量が少し違い、キャビンよりは狭い印象です。ワンフロアにいくつか部屋...東京ビーグルホステル&アパートメンツにお泊り
あぁ、美味しかったなぁ~と思い出してまた食べたくなるのが歯医者の帰りに途中下車して立ち寄ったお店渋谷区笹塚にある『キャンティ』(イタリア料理店)暖簾分けをし、…
大引け場味(コード番号)・・大引け形(7/12)・・・タマホーム(1419)・・・上放れ陽線・・・日経レバ(1570)・・・2連陰線・・・インド50(1678…
こんにちは、ゆるふわです。 最近モヤモヤしていることを言語化したいなと思い、まだ考えがまとまってない状態で記事にして整理してみます。 ワーママ 育休復帰後の働き方について ゆるふわのスペック まだ今の会社で働いて1年経っていないのに転職したくて仕方がない! 前回の転職での後悔 今回の転職について ワーママ 育休復帰後の働き方について ゆるふわのスペック アラサー、社会人歴10年以上 転職を2回しており、現在3社目の正社員総合職 育休後は在宅勤務+フレックスを利用してフルタイム復帰 育休復帰してようやく1年以上経過 育休復帰後数ヶ月で現在の会社へ転職(まだ今の会社の勤続は1年未満) まだ今の会社…
3泊4日の旅行でしたープチ旅行はけっこう行っていて息子はホテル(旅館)が大好き!!毎日キャーキャー楽しんで鼻血だして、おねしょした布団のクリーニング代を支払っ…
夜寝るとき冷房をつけていたら、間違えて暖房ボタンを押しちゃったらしく部屋が暑すぎて死にそうになったリリマイです自己紹介記事はこちらです↓『自己紹介*薬剤師で投…
2024年の祇園祭真っ只中ではございますが、自分の備忘録のために2023年の祇園祭の写真を整理しております うざくなってきたかもしれませんが、ご…
最近のダイちゃんは、車に乗ると病院に行くということを認識しているのか(諦めているのか)、車の中でもとても静かです。最初のうちはずっと鳴いてばかりいたのにね。も…
山陰合同銀行の株主優待はカニ爪クリーミーコロッケを選びました30個もあります株主優待の図書カードを使って株友さんが推していたこの雑誌私も購入してきましたDEA…
お菓子作りのキモは、正確な計量と適切な下処理。 と言っても、困ったなあ。どちらのツールも、才覚も持ち合わせがないぞ。そんなお菓子不器用さんが、株主優待の砂糖と小麦粉をミックスするとどうなるか。まあ、上手くはゆかないよね… という雑談ブログです。 今回お世話になった株主優待品 初めて作ったサーターアンダーギーは「クリーチャー」だった 2度目に作ったサーターアンダーギーは「フライドチキン」だった 4度目の正直は「サーターアンダーギー」が完成! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回お世話になった株主優待品普段はお菓子など作らない、…
ご訪問ありがとうございます フランスベッドHDより配当金と株主優待案内が届きました 期末配当 1株当たり22円株主優待 1万円相当(200株保有1年以上)…
先日、噂のスタバの白桃&アールグレイケーキを食べて 『噂のスタバの白桃&アールグレイケーキ食べてきた♡』世間は3連休ですが皆さんはいかがですか?? 私は自分…
フジテックのプレミアム優待俱楽部のポイントを利用して プロントでランチしてきました 不足は 楽天ポイントでお支払いしました 保有している商社株です 前回 4/29 と比較して評価損益は 18.946.700円 ⇒ 19.196.800円 +250.100円 評価損益率は...
初取得の優待が届きました。テンアライドさんからお食事券、100株千円分×3名分届きました。天狗ブランドを展開する企業です。↓ヤフーファイナンスより株価は300円前後をうろうろ。業績は回復してきているようなので株価にも期待できるかな。
JREバンク(楽天銀行)を開設し、資産管理・ネット銀行デビュー・楽天証券マネーブリッジ・ビューカード
2024年5月に始動したJRE BANK 私は6月に口座開設し、デビットカードもビューカードも届き手続きはすべて完了しました。 証券は楽天証券(ネット銀行)一択で利用していますが銀行はメガバンク・ゆうちょ銀行のみでした。 JREは楽天銀行
権利確定月9月優待到着日2月6日『今回届いはジェフグルメカード特別優待』優待内容『9月権利確定分』「ジェフグルメカード」100株以上 継続保有期間1...
グレーゾーン次男君。 学童保育に引き続き、習い事のサッカーもクビになりました。 習い事ってクビになるんだなぁ。 うまくなったらいいなぁとドリブル専門のサッカー教室にいれたのが難しかった
NTTの株主優待は長期保有必要だが、長期保有未満でも大阪・関西万博チケットプレゼント優待あり。怖いけどちょっと行ってみたいよなぁ万博。 #株主優待 #日本電信電話 #NTT #大阪・関西万博
こんにちは、ゆるふわです。 今年初の優待記録です♥ *毎月の投資状況記事はこちら* yurufuwalady.hatenablog.com KDDI(9433)優待記録 知多牛 焼肉用 KDDI(9433)優待記録 6月に優待の案内が届きました。 100株~999株の場合は5年以上継続保有の株主と5年未満保有の株主で優待品が違い、5年未満保有の私には3000円相当のカタログギフトが届きました。 www.kddi.com 去年に引き続き、私は焼肉用の知多牛200gをセレクトしました! 配当金は6月下旬に税引き後、5,578円口座に振り込まれていました。 知多牛 焼肉用 去年に引き続き夫もKDDI…
2024年の株式投資(+投資信託)の損益状況の定点観測。 6月末にまとめようと思っていたのに、うだうだしていて気がついたら7月半ば。早い〜。 現在の証券口座の資産内訳。 ・国内株1,081万(含み益+183万) ・投資信託210万(含み益+102万) ・米国株158万(含み益+60万) 証券口座内の資産合計は1,451万(含み益+346万)。 含み損益 銘柄 含み損益 雪国まいたけ(1375) +2,300円 江崎グリコ(2206) +32,100円 ユニカフェ(2597) -30,500円 アダストリア(2685) +123,000円 フジオフード(2752) +10,300円 イートアンド…
新一万円札がやってきた渋沢栄一氏だった何だか見慣れない「近代日本経済の父」と呼ばれた渋沢栄一氏ありがたく拝ませていただいた 流れが変わるとき 何かも変…
米国株をチェックです。 投資信託米国SBI・V ・S&P500インデックス・ファンドは、現時点で利益が約+58%です。 米国個別株は、3銘柄で13株。13株で…
ビックリIR連発!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
暑くなると冷たいおうどんが美味しくなりますよね~。グルメ杵屋の柚子の冷うどん美味しい♪あとは気になった優待IRニュースもピックアップしています。
32℃越えの暑さだったり。 雨で蒸し暑かったり。 カラダがだるくて仕方ない 二日連続でお昼寝しました 自炊する気力もダダ下がりで、お昼は外食。 11時開店で…
庭のブルーベリー、今年はネットを放置したので、破れた穴から鳥が食べ放題。(;^ω^)残りを少しいただきます。ミョウガも収穫始まりました。...
LPLPから商品提供をいただきました。 LPLP タラソケア ザ・マスクをモニターさせていただきました。 タラソケアに着目 独自成分ルプルプWフコイダンをは…
お気に入りの歯医者に通い続けて15年。約1時間かけて通院しています。※街中にある普通の歯医者ですが相性がイイというか丁寧で家から遠くても通ってしまう病院 まぁ…
スイスの世界的銀行大手UBSが2024年7月10日に発表した2024年版「グローバル・ウェルス・レポート」によ
【2024年】105行銀行危険度ランキング!金利上昇で明暗が分かれた!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
整骨院のやめどきが分からなくなっているリリマイです。すっかり常連になってしまった。笑自己紹介記事はこちらです↓『自己紹介*薬剤師で投資家で社労士の卵です』こん…
世間は3連休ですが皆さんはいかがですか?? 私は自分で会社を経営の為、365日休みという日はなくむしろ、土日祝の方が事務作業ははかどるような(笑) この間お…
ブロンコビリーで夕食CLUB OFFの割引券を適用してあれ?どこの株主優待なんだろう?議決権行使のお礼でもらった1,000円券と株主優待券とPayPayでお支…
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)