【月次報告】米国株投資2024年3月は前月比+7.29%上昇しました⤴
何やかんやと忙しくしていたら、あっという間に4月に突入してしまいました😅 そんなこんなで、3月の米国株式投資の運用結果を報告したいと思います。 2024年3月31日現在の前月比と...
あと数分で長岡到着~息子との時間も2日かぁ、、、、泣ける一時帰国前に女子会で訪れたお店 La Cabane Wine Bistro オーガニックワインを頂きに~女子が集まると ノンストップでしゃべりまくりです 笑こちらのお店 お料理も美味しいんですよもうそろそろ新幹線降りなきゃなので今日のブログはこれにて終了ー2日間思いっきり 楽しみたいと思います中環蘇豪荷李活道62號地舖G/F, 62 Hollywood Road, Soho, Central港鐵上環站 A2...
フランクリン・テンプルトン グループのウエスタン・アセット 米国債券市場への投資はWestern Asset Total Return ETF
Western Asset Management Companyは、1971にカリフォルニア州のパサディナで設立された運用会社で、Legg Mason がFranklin Templeton に買収されたことから、Western Assetについてもフランクリンの傘下で、特に債券運用の部門でSpecialist Investment Manager として営業を
HSBCのこの1か月の売り上げ高いファンドをみてみた~ インカムファンドが軒並み上がってますね
昨日はスタチャのファンドを調べていたのですが お問合せが多かったので HSBCも見てみました~決してこれらの商品をお勧めしているわけではなく個人的意見なので みなさんマネしないでくださいねHSBCのサイトにて毎月1か月一番売れた商品や パフォーマンスがよい商品が確認できます売上が高いものをみてると 配当型の商品が多いですね債券ファンドは下げていたので 商品にもよりますが 入るにはよいタイミング24年は利率も...
フランクリン・テンプルトン グループのBrandywine Global BrandywineGLOBAL-Dynamic US Large Cap Value ETF
Brandywine Globalは、1986年にペンシルベニア州のフィラデルフィアで設立された運用会社で、Legg Mason がFranklin Templeton に買収されたことから、Brandywine Globalについてもフランクリンの傘下でSpecialist Investment Manager として営業を続けています。BrandywineG
3月30日(土)10時30分~インフレ時代の資産防衛!海外投資・オフショア市場の最新情報で資産を守る
初心者から上級者まで!無料オンライン勉強会で最新グローバル経済情報と知識を深めよう!悪いインフレの脅威に立ち向かう!コロナ明けから続く供給制約、ウクライナ情勢による資源高、金利差拡大による円安など、近年の日本経済はインフレの脅威にさらされています。日本銀
スタンダードチャータード銀行のおすすめファンド 円建てが2本も入ってる
香港内の銀行では ネットバンキングでの定期利率は高いし為替レートもよし ファンドなどの購入手数料を定期的に無料にしてて頑張ってるな~と思う スタンダードチャータード銀行サイトで最近の人気のあるファンドが案内されてました日本円建てのファンド 配当型※高配当 が出ていたのは知ってましたが香港の銀行で買えないな、、と思っていたのですが2023年8月に スタチャが発売開始HSBCはやっとこさ 2024年3月中旬から同...
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)