過去1年は不調なiシェアーズ・米国航空宇宙・防衛ETF (ITA)
ようやく春になった感じのする気候になりましたが、世界情勢的には防衛関連の需要がますます増えそうな形です。ならばそういうのは必要なものと考えて投資するのはありだと考える人間です。いまは買えなくなったのですが、サクソバンク証券でiシェアーズ・米国航空宇宙・防衛ETF (ITA)をホールドしています。過去1年で好調さが目立つiシェアーズ・米国航空宇宙・防衛ETF (ITA)4月になりまして投資のパフォーマンスを集計しています...
【投資信託】インデックス投信積立の2024.3月末時点の成績
小心者です。 インデックス投信の積み立てを続けています。2024/3/31時点での損益状況をまとめてみました。 旧つみたてNISA分は全部売却しました。 特定口座分 +68.32% 先月が+62.84%だったので少し増加 NISA つみたて
本家VT( $VT )積立投資の実績:2024年3月22日に19口積立
本家VTの積立報告です。 2024年3月22日付でVTを19口積立。受渡金額は2,099.98 USD。原資は3月分配金。特定口座での積立です。 次回積立は3月給与が入金したタイミングです。 今回の積立の結果、VT保有数量は以下となりました。 VTの保有数量 ...
米国株ETF取得金額と損益グラフ(3/30,週毎)(^_^)
米国ETFの運用は、ドル表示でVT:10万、VTI:25万、HDV:5万、VYM:5万、VDC:5万、VHT:5万、QQQ:20万を目指し、紆余曲折しながらも達成しています! さて、侵略、戦争が早く終わってほしい(>_<) 表1に今週の保有ETFの変動率と損益、表2に先週のものを示しています。 表1 今週の保有ETFの変動率と損益(ドル) 変動率 損益 全世界VT +0.46% +638 全米VTI +0.54% +1,729 高配当HDV +2,35% +1,518 高配当VYM +1.60% +1,022 S&P500のVOO +0.32% +12 生活必需品小売りVDC +0.89% +…
【悲報】SBIのクレジット投資が大改悪!!ポイントに期待するのは悪なのか!?【残念】
年度末は忙しいですね いや~~、いきなりの言い訳から始まっていますが 色々と仕事が忙しく ブログの更新を怠っていました その間に、SBIのクレカ決済が改悪されたニュースなどは忘れ去られて
2024年4月1日 資産状況!! 現在51歳。FIREまでの道のり!!
もう4月ですね。 時が経つのは早いですね。 今年は特に株式市場が好調だったので、あっという間です。 今月は賃貸
SPDR S&P全世界配当株式ETF(WDIV)について見てみる
私はどちらかというと配当株関連に投資をしていて、米国株だと増配VIGと高配当HDVみたいな感じです。で、サクソバンク証券で一時的に米国外の増配VIGIや高配当VYMIが買えたときは、同様に投資してたのですが、現状は投資できずに放置の状況。とりあえず米国外株はVXUSに投資してる状況です。では、他に配当関連で投資できないと探していたら、「SPDR S&P全世界配当株式ETF(WDIV)」が2月にSBI証券で買えるようになってるんですね。...
米国ETF配当利回りとトータルリターン(2024/3/30)
ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! 3月30日取得 #米国ETF(#VT、#VOO、#VTI、#HDV、#VYM、#DVY、#SPYD、#VIG、#PFF、#VDC、#VHT、#QQQ、#VGT、#TQQQ、#CURE、#QYLD、#TLT、#TMF)の配当利回りとトータルリターン 大事なのはトータルリターン。 ただ、含み益は利益確定しなければ、お金として使うことはできません。
#PRこんちには!はっちと申します!私は2019年10月につみたてNISAを始め、2021年2月からリピート系投資をスタートしました。現在投資4年目に突入したところです。この記事ではどれくらい稼げるのかが分かると思います。それでは実績公開をしていきましょう!さあ、今週は
【161週:トラリピ運用実績】2024年3月25日週は+17,470円でした
#PRこんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトラリピの週次運用実績についてです!トラリピは2年以上運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(161週目)の利益は…+17,470円でした!利益の詳細については下に書いてあり
【97週:トライオートFX運用実績】2024年3月25日週は+7,646円でした
#PRこんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトライオートFXの運用実績についてです!トライオートFXは約2年運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(97週目)の利益は…+7,646円でした!利益の詳細については下に書いて
先週、清原達郎氏「わが投資術 市場は誰に微笑むか」を紹介しました。わが投資術 市場は誰に微笑むかposted with ヨメレバ清原 達郎 講談社 2024年03月01日頃 楽天ブックスAmazonKindle 長者番付1位となった投資家清原達郎著「わが投資術 市場は誰に微笑むか」評判になってた清原達郎氏「わが投資術 市場は誰に微笑むか」を読みました。... 歴史の流れが読める経緯も面白か...
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)