下記の通り、3月に入り金価格が上昇して最高値を更新し続けています。 なぜ、高騰しているのでしょうか。 金価格が上がる時はどんな時か、一般的には以下の通りです。 基軸通貨であるドルが安くなる時 世界的に金利が低下する時 物価上昇が起こる時 地政学リスクが高まる時 金価格は実物資産と見なされているので、貨幣通貨の価値が減少する時に価格が上昇する傾向にあります。 現在の急騰は米国の政策金利の利下げなどを見越したものと言えるでしょう。 世界的な中国、米国はじめ不動産価格の下落が始まっており、今年は景気後退に入りかねない状況ですので、市場のリスクは高まっています。 このリスクの高まりが金価格上昇を引き起…
【つみたてNISA】12週目終了時点の評価損益は+10.36%でした【実際の画面】
お世話になっております。とりあえずビールです。 運用開始から12週間2024年3月23日時点の【NISAつみたて投資枠】の評価損益は +9,328円評価損益率は +10.36%でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 残高 推移 ひとこと 設定 おわりに 残高 推移 ひとこと 『チョコえいようかん』おいしいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 設定 【楽天・S&P500インデックスファンド】一本です。毎月30,000円です。 おわりに お読みいただきあり…
新しい事に挑戦♡不動産投資の道のり♡①-⑤物件の融資、銀行系の結果
不動産投資をどうしてもしたくて 不動産投資の第一歩を踏み出しています。 <不動産投資の道のり>①どんな物件を買いたいか話を聞きまくる②エリア・予算を絞り物件…
三井住友カードのクレジットカード積立ポイント付与率のページを眺めていて気づきました。ゴールドカードの100万円修行期間で100万円利用を満たしている=1%還元を受けられると思っていたのですが、クレカ積立上限額10万円引上げ記念キャンペーンがあるおかげで、初めはカード入会月までの利用額と還元率のサイクルが少しずれるみたいですね。 →「三井住友カード つみたて投資」サービス内容改定のお知らせ →ゴールドの解説ペ...
新規で福祉事業ビジネスへの道のり⑤オーナー研修スタートと福祉の求人事業
自分が表に出るビジネスではなく自分が主体に動かなくてもまわってくれるビジネスをしたいこの先30年は今の日本経済が180度変わらなければ大丈夫そうなビジネスをず…
飲食店を選ぶ際、ネットの口コミをある程度は参考にしますがすべて鵜呑みにしません。 今回たまたま行ったお店が全然違くてとても素敵でした♡ ♡数量限定キャ…
【iDeCo】154週目終了時点の運用利回りは+20.73%でした【実際の画面】
お世話になっております。とりあえずビールです。 運用開始から154週間2024年3月23日時点の【iDeCo】の評価損益は +307,054円運用利回りは +20.73%でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 残高 推移 ひとこと 設定 おわりに 残高 推移 ひとこと デジタルカメラを持っていた気がします。手放します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 設定 【楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド】一本です。毎月23,000円です。 2021年…
3月権利落ち耐え~~今年のインカムゲイン株からはアルコニックスとOCHIが新規獲得です。少ないなぁと思ったらPFに和弘食品もいました。優待の内容的には和弘食品が一番楽しみだったり(笑)今年は優待獲りよりも新NISA枠を埋めることに要点を置いているので、ぐっと我慢して現金を厚めに持っています。厚めに持ったまま買えそうにないのが悩み・・・。チャームケアがPER14倍超えたところで再び100株売り。株価が上がりっぱな...
【WealthNavi】60週目終了時点の評価損益率は+19.13%でした【実際の画面】
お世話になっております。とりあえずビールです。 運用開始から60週間2024年3月23日時点の【WealthNavi(ウェルスナビ)】の評価損益は +28,689円評価損益率は +19.13%でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 残高 推移 ひとこと 設定 おわりに 残高 推移 ひとこと クレジットカードで家賃を払える物件があるようです。悩みます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 設定 [目標金額] 500万円[毎月の積立額] 1万円(イオンカード)[…
2024年4月新ドラマ『ACMA:GAME アクマゲーム』人気漫画の実写ドラマ化。キャストやあらすじについて調査してみた【ネタバレ含む】
こんにちは。メガネコです。皆さん『ACMA:GAME アクマゲーム』ってご存知ですか?僕の大好きな漫画が今回ドラマ化されると言うことで、これは記事にしないとと思いました。漫画を知っている人も初めて聞くと言う方も是非最後までお付き合いください
2024年3月8日に金融商品取引業者等に関する内閣府令が改正されたことにより、各社がクレカ積立の上限額をこれまでの月5万円から10万円への引き上げ対応を発表していました。 詳細は先日の下記記事を参照下さい。 nisa.work この中でSBI証券1社だけ詳細を発表していませんでしたが、3月22日に以下の通り対応を発表しました。 クレカ積立上限額10万円への引き上げに伴うポイント付与率および設定可能日のお知らせ~「三井住友カード つみたて投資」クレカ積立上限額10万円引き上げ記念キャンペーン!を開催~(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス やっと発表したかと思って詳細を確認して見まし…
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)