今日から新年度!あっという間に3月が終わってしまいました…月末恒例行事2024年3月末時点の資産状況を公開していきます。 ソーシャルレンディングの運用状況 月間利益:59,456円(税引後 47,315円) 2021年~累計分配益:1,68
東京マラソンは毎年開催されるが何故これほどに影響力があるのか
東京マラソンに喜んで参加できる人たちは、年度末とか関係ない人なのか。そもそもマラソンに参加する人のモチベーションとはどんなものなのか。純粋に走ることが好きなのか。そのために、これだけの社会コストをかける意義はあるのか…
朝チェック!投資型クラファン通信 2024年4月1日(月)版 ※10%超の高利回りファンドが募集開始!
おはようございます!管理人まさおです。 このコーナーでは毎日のクラファン活動に役立つ情報をさっと確認出来るようにまとめていますので、日々便利にご利用頂ければと思います! 本日募集開始予定のファンド(4件) 12時00分~後入金方式 【抽選】
2024年3月の資産状況 湖南(こなん)です。 突然ですが、4月末の更新をもって、この独自ドメインsr2028.comでのブログは最後といたします。と言ってもはてなブログProでの更新をやめるだけで、無料はてなブログでは今後も細々と続けていくとは思います。 月例の資産状況となります。 いつも通り運用可能な金融資産のみ出しています。手持ちの少額現金や企業型確定拠出年金、生活防衛資金(イオン銀行など)はここには含んでおりません。 また、私のセミリタイアに向けた備忘録として作成しておりまして、海外移住の志向もありませんので、あくまでも各資産の円ベースによる増減状況を記載しています。各銘柄の損益につき…
やっぱり時代は、この金融資産だよね?遅ればせながら買ってみた
もう10年以上前だと思うけど、とある投資系ブログの人の記事を参考にしていた。その方は、金への積立投資をしていた。当時、株式やREITにほぼ全額投資をしていたので、ちょっと高目になっていた金という金融商品を見て、興味をそそられることはなかった。ただ、不安定になりつつある世界の状況をして金の価値があがったのか、その後も金の価格は上がっていた。上昇相場を見ても、う~ん、今更買うのは流石に遅すぎなのでは?と。...
こんばんは!ソーシャルレンディング投資歴13年目のSAITAMANです。 初めての投資で 最大3万円プレゼント! (要事前エントリー) ※詳細は公式サイトでご確認ください。 証券会社が募集するAlterna Bank(オルタナバンク)にて、「オルタナバンクで初めての投資応援キャンペーン」が開催されています! ■キャンペーン名オルタナバンクで初めての投資応援キャンペーン ■キャンペーン期間2024年2月16日(金)~2024年5月16日(木)まで ■キャンペーン概要投資総額50万円以上の方に投資した金額の1%の現金プレゼント(最大30,000円) ■参加条件・オルタナバンクで今までご投資をしてい…
COZUCHI(TRIAD)が絶好調!融資型・不動産投資型クラウドファンディング業界最新レポート!(2024年03月31日号)
融資型・不動産投資型クラウドファンディング業界の先週1週間のファンド募集やユーザー数などの動向をまとめてご紹介します! 各サービスのお知らせ 先週一週間、各サービスからは合計9件のお知らせがありました。 まさお COZUCHIのTRIAD社
いつもクリックありがとうございますっ!⬇︎新しい📖ファンド情報はいつもココから! こんにちは。グラです。昨年11月に遅ればせながら東証プライム上場総合不動産会社のトーセイが運営する「「TREC FUNDING」に初投資っ!次のファンドはいつかなと指折りにしていましたが
どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 出会いと別れの季節ですね。 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。
20代投資マン アストンマーチン株を買いたい場合どうすればいいの? 20代投資マンの相方 教えてあげる! アストンマーチンといえば、言わずと知れたイギリスの高級車ブランドです。 優雅なグランドツーリングカーを中心としたラインナ
◆一覧 2024年1~3月:¥119,708 2024年:¥119,708 投資来:¥5,649,511(税抜)/ ¥7,061,889(税込) 投資中金額(期失除く):¥7,838,998 ※グリーンインフラレンディングの中間配当(¥77,954)は、元本償還額でも利益でもないとのことなので未記載です。 ◆償還 合計:約321万円 ・1~3月着金分を記載 ◆投資 合計:70万円 以上です。 table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color:…
コモサスから京都市のファンド登場、物件の所在を調べてみました。
融資型クラウドファンディングのコモサスから、立て続けに大型案件が登場しました。今回は土地勘のある京都市の物件が対象だったので、たぶんここかな? という物件の場所を調べてみました。 <目次> 京都市南区 ホテルプロジェクト 対象不動産を調査 京都市南区 ホテルプロジェクト コモサスで募集が予告されているファンドは、京都市南区のホテルに関する資金調達です。 ・京都市南区 ホテルプロジェクト 募集開始:2023/4/1 13:00~(先着式・実質前入金) 予定年利:8% 運用期間:16ヶ月 募集金額:10億円 保全など:不動産に対する第一順位抵当権、LTV約78% 【COMMOSUS 公式サイト】(…
大家どっとこむを運営するグローベルスが東京証券取引所への上場申請を準備中であることが分かりました。上場の背景と不動産クラウドファンディング投資家への影響を考えます。基本的にポジティブに捉えてよい動きです!
COZUCHI「中央区銀座 商業ビル」に残るテナントの正体と今後の交渉について
こんにちは!管理人まさおです。 まさお 不動産型CFのCOZUCHI(こづち)で4月1日(月)19時から新ファンドが募集開始の予定です! 参考 COZUCHIのメリット・デメリット 今回募集される「中央区銀座 商業ビル」の主な募集条件はこち
不動産クラウドファンディングトモタクを検討している方のため、評判・口コミを募集到達率、公式ページ、SNSにて調査。
いつもクリックありがとうございますっ!⬇︎👀他の人の意見が知りたい!そんな時は… こんにちは。グラです。新規不動産投資型クラウドファンディング事業者ゴールドクラウドの1周年記念特別利回りファンドに落選してから数ヶ月・・・久々に会員向けでなく、利回り高めの
「高金利で家が買えない」、米国を襲う住宅ローン金利7%の現実ここで黄金の手錠についての話があります。「サウスカロライナ州チャールストン在住の不動産業者のデイビッド・ケントは、長年住み慣れた家から引っ越してもかまわないと思っている。子どもたちは成長して家を出たし、ダウンサイジングも魅力的だ。しかし、ケントは彼が「黄金の手錠」と呼ぶ15年固定ローンで2.35%という恵まれた金利に縛られている。もし、今の家を...
サラリーマンでもスーツにスニーカー、女性でもスーツにスニーカー、などのファッションが若者を中心に違和感なく浸透し始めている…
ども、koujidaです。今回もよろしくお願いします。新NISAに資金を集中するため、ソーシャルレンディング及び不動産型クラウドファンディングから撤退を進めています。今年の確定申告をしていた時に、もう利用していない業者の口座を閉じようかなと
株でも為替でも、上がるか下がるかは二つに一つと考えてしまいますがそう簡単にはいかないようです。仮に株が上がると予想し、その通りになったとしても、その仮説通りに物事が進んだと結論はできません。以下GPT先生金融市場の予測不可能性とファンダメンタルズ分析の限界金融市場は常に変動しており、その予測は専門家であっても難しいものです。特に金利や株式市場において、ファンダメンタルズ分析は広く用いられる手法ですが...
ソーシャルレンディングは、Fundsに抽選申込をしたけど落選したくらい。動きはないと言ってもいいくらい。株式は、指値で入れていますが、約定したのは1つもありません。まぁ、株式も何の動きはありませんでした。【個別株一覧】とうとうNISA枠のKOSPIベアが含み損に(ポートフォリの上から2番目)。先日記事にしたときは、まだ少しだけ含み益があったのだけど、残念。特定口座と合わせて考えた場合、まだ含み益はありますが、NI...
こんにちは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 4/8まで! 利回り8.0%のEXITファンド募集中 今話題の不動産クラウドファンディングLEVECHY(レベチー)にて、11号ファンドが募集中です! 応募率は101%となっていますが、抽選方式ですし若干のキャンセルも出ると思いますので、投資するチャンスは十分にあります。 今回は、購入契約直後に売却契約が締結される予定のEXITファンドとなっています。 売却契約締結先は株式会社Sanuで、同社とは5号ファンドでも売却契約が締結された実績があります。 私も5号ファンドに50万円投資させていただき、現在運用中です。…
中の人と知り合いの融資型クラウドファンディング、CAPIMA(キャピマ)の話題です。現在募集中の案件、珍しく起きたサーバダウンの話題などを紹介します。 <目次> 住宅型有料老人ホームファンド 担保内容はかなり堅め CAPIMAのキャンペーン 住宅型有料老人ホームファンド CAPIMAでは現在、住宅型有料老人ホームのファンドが募集中です。 ・長期賃料固定 住宅型有料老人ホーム 不動産担保ファンド#1 募集開始:3/29 19:00~(先着式・前入金) 予定年利:8% 運用期間:約12ヶ月 募集金額:1億2,000万円 保全など:土地建物に対する第一抵当権、売掛債権に対する担保設定 LTV42.7…
こんにちは。NNSです。 すっかり休眠ブログになってしまいました。 申し訳ありません。 いや、謝るのが適切なのかは分かりませんが・・・ ここ最近色々ありました。 直近で言えば風邪ひきました。37度台しか出なかったですけど結構しんどかった。 というか今も若干しんどいです。 身体は動いているので仕事は出来たわけですが・・・ 仕事は年初から新しい部署に異動していますが、 派遣などのワーカーからの評判はあまりよくなかったり、、、 それなりに苦戦しています。難しいですね。 以前はデスクワーカーでしたが、今は現場にいますので、ノリの違いがある。 というのは顕著かもしれません。 とりあえずあまりこう良いこと…
こんにちは。グラです。イークラウドより久々のもれなくプレゼント!イークラウドで新規投資家登録が完了した方を対象に、1,000円分の「えらべるPay」をプレゼント!株式投資型クラファンに新しい風!いやぁ!久々にイークラウドからの全プレですねぇ。しかも今回もAmazonギ
日本は直接税も上がり、社会保険料も上がってきています。さらにインフレはインフレ税という効果で国民にのしかかります。以下GPT先生インフレ税は、物価上昇に伴う経済現象で、実質的には国民の可処分所得を減少させる効果があります。表面上は税金が上がっていないにもかかわらず、物価の上昇が実質的な購買力の低下をもたらし、これがまるで税金を納めているかのような効果を生み出します。この記事では、インフレ税のメカニズ...
上場会社が運営するクラウドファンディング、「B-Den(ビデン)」の話題です。初回投資限定ですが、太っ腹なキャンペーンが登場。私はもう投資してしまって対象外なので、誰か使ってください(笑)。 <目次> キャンペーン内容 B-Den 第26号 キャンペーン内容 【B-Den(ビデン) 公式サイト】(広告リンク) B-Den(ビデン)のキャンペーン情報です。 4/15~7/12の期間中、B-Denに初めて投資を行い申込ファンドの運用が開始されると、初回の投資金額に応じてAmazonギフトがプレゼントされます。(期間中の合計投資金額ではなく、初回投資の金額のみが対象です) 初回投資額10万円でAma…
デイリー2024が値上げ間近です。 デイリー2024 公式サイト → 3月いっぱいは39,800円。 4月からは99,800円になります。 6万円の差は大きいです。 これだけあれば、 やっぱり投資資金の方に回したいですからね。 そして大事な
システムトレード実践検証結果 日中 オーバーナイト 公式サイト うちでのこづち +200円 - ★こちら★ サンクス2019 0円 - ★こちら★ デイズリッチ2019 ▲540円 - ロングリッチ2019 - ▲40円 ロングリッチ201
2024年もウルトアガール発動!いい加減にしてくれ...サムティの株主優待。
どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ ウルトアガールが今年も止まりません。 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。
一昔前に比べると充電ライフは楽になったようにも想うのである。電子デバイスを身につけて暮らすことが当たり前になった世の中。単に充電という行為が生活の一部に融合してしまって、意識にすら上がらないだけかもしれない…
相変わらず、強いです。高値圏とおもっているのですが、今後これぐらいが普通となるのでしょうか?そうなると、この辺りでも2Lotに増やすべきかもしれません。今週の決済は1件、実現利益は786円でした。3月の実現利益は6,407です。そして、今年
ソーシャルレンディング事業者紹介および評価(2024年版)「TOMOTAQU」「ヤマワケエステート」
日本初のソーシャルレンディング・クラウドファンディング専門ブログ maneo、クラウドバンク、ラッキーバンク、ガイアファンディングなどで資産運用に挑戦します。目指せ年利9%!毎週 水・土 更新
新規会員登録や投資促進キャンペーン…ソシレン・クラファン投資をしていると、何かにつけてポイントが貯まるのが魅力の一つですよね。Amazonプライム会員の夫にお裾分けして、恩を売っています(*'▽') 「アマギフめっちゃく
高利回り案件にだけ投資するのはリスキー。新興国株だけに投資するようなものです。不動産クラファンもバランスが大切。安全投資先としてオススメなのが営業ツール型のGALA FUNDINGです。
システムトレード実践検証結果 日中 オーバーナイト 公式サイト うちでのこづち +200円 - ★こちら★ サンクス2019 0円 - ★こちら★ デイズリッチ2019 +200円 - ロングリッチ2019 - ▲140円 ロングリッチ20
おはようございます!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 東証プライム市場上場トーセイ (8923)が運営するTREC FUNDINGにて、「TREC9号 目黒区学芸大学マンションファンド」が募集中です! 私も本ファンドに50万円投資させていただきました。 本ファンドでは、東京都目黒区中央町に所在する賃貸マンション一棟の土地及び建物を購入し運用されます。 賃料収益と不動産売却益を原資として分配される予定ですが、「キャピタルゲイン重視型」と表記されているとおり、鑑定評価額に対して割安に取得された物件を運用してキャピタルゲインの上振れも狙えるファンドとなっています…
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)