ほえるこです。 昨日、値上がり率トップ20入りした、インフルエンサー株② 今日、朝イチ仕事前に見たら…下がっとるやーん え、お祭り終わり? 昼休み、日経平…
【つみたてNISA】73週目終了時点のトータルリターンは+0.89%でした【実際の画面】
お世話になっております。とりあえずビールです。 運用開始から73週間2022年6月25日時点の【つみたてNISA】のトータルリターンは+1,131円トータルリターン率は+0.89%評価額は101,359円評価損益は-1,941円でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 実績 残高 ひとこと 設定 おわりに 実績 残高 ひとこと 『今まさにiDeCoで積み立てたの受け取ってます』という方のお話聞きたいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 設定 【eMAXI…
【iDeCo】63週目終了時点の運用利回りは-0.08%でした【実際の画面】
お世話になっております。とりあえずビールです。 運用開始から63週間2022年6月25日時点の【iDeCo】の評価損益は-194円運用利回りは-0.08%でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 残高 推移 ひとこと 設定 おわりに 残高 推移 ひとこと 学生の時もっといっぱい勉強したり何事も一生懸命やっておけばよかったな。と思ってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 設定 【楽天・全世界株式インデックス・ファンド】一本です。毎月23,000円です。『い…
カタログより選択したバウムクーヘンと帝国ホテルカレーが届きました。(2名義)まだ食べてないですがどちらも美味しかったです。ここはかなり株主数が増えてしまいました。6,308名26,487名40,745名67,100名去年も4万人超えで心配していましたけど、結局廃止されませんでした。しかし、今年は7万人に迫ろうかという人数。1人1,500円で計算でついに1億円を超えました。2022年2月期のEPSは29.1円配当金は26円堪らんでしょうなぁ...
【レビュー】Lenovo Legion T750i (第11世代インテル) ハイスペックゲーミングデスクトップPC
こんにちはマサです。今回はLenovo Legion T750i (第11世代インテル)のレビューをしていきます。結論からお伝えすると、クリエイター・ゲーマー向けのハイスペックゲーミングデスクトップPCです。FPSゲームや動画編集も楽しくプ
♡はじめましての方へ♡株式会社2社経営(10期目)アメリカ(ハワイ、ポートランド)元在住(約8年)ハワイ州立大学卒業(TIM)⇒大川綾香プロフィール 趣味旅行…
♡はじめましての方へ♡株式会社2社経営(10期目)アメリカ(ハワイ、ポートランド)元在住(約8年)東京都港区在住、一人暮らしハワイ州立大学卒業(TIM)⇒大川…
ほえるこです。 ( ゚Д゚) !? あの、巨大含み損のインフルエンサー株②・・・ 何かが始まったの? 一瞬だけど、前日比+15%突破しましたよ その…
(デモ)【iサイクル2取引】2022年6月第4週の決済損益は+101,875円でした【実際の画面】
お世話になっております。とりあえずビールです。 運用第17週目2022年6月19日から2022年6月25日までの【iサイクル2取引】(デモ)の決済損益は+101,875円でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 実績 残高等 ひとこと 設定 おわりに 実績 残高等 ひとこと 1年くらいやってみます。 設定 マトリクス方式USD/JPY想定変動幅(レンジ) 500ポジション間隔(pips) 100 2022年5月第1週追加 マトリクス方式EUR/JPY想定変動幅(レンジ) 500ポジション間隔(pips) 100 2022年5…
【株報告】+900日本M&Aセンターより配当金、日経の恩恵はそこまで得られずの日●6/27
♡はじめましての方へ♡株式会社2社経営(10期目)アメリカ(ハワイ、ポートランド)元在住(約8年)ハワイ州立大学卒業(TIM)⇒大川綾香プロフィール 趣味旅行…
【つみたてNISA】円安の影響は?積立をやめなくて大丈夫?為替変動と積立投資について徹底解説
2022年6月に円安が進み20年ぶりの1ドル135円を記録。原因はアメリカの金利上昇により円の価値が無くなったこと。金利上昇で株価も低迷する中、つみたてNISAの積立をやめたほうが良いのか悩んでいる人の為に為替変動と積立投資の関係を徹底解説
【レビュー】Anker PowerHouse 100 | 最大出力100Wのコンパクトで大容量のポータブル電源
こんにちはマサです。今回は「Anker PowerHouse 100」のレビューをします。大容量のポータブル電源を探している中、Anker製品で良さそうなものがあり購入してみました。モバイルバッテリーと比べると重くて大きいというのが実情です
【レビュー】Anker PowerHouse 100 | 最大出力100Wのコンパクトで大容量のポータブル電源
こんにちはマサです。今回は「Anker PowerHouse 100」のレビューをします。大容量のポータブル電源を探している中、Anker製品で良さそうなものがあり購入してみました。モバイルバッテリーと比べると重くて大きいというのが実情です
節約するなら細かいところからやるのではなく、固定費から変えることで定額で出ていくものを簡単に抑えることができます。この記事で書かれていることをすべて実行すれば、毎月10万円以上安くできる人もいるはずです。それだけで年間120万円の貯金することが可能です。
日経平均株価は窓を開けながら下落、下落、下落… 6月20日を底値に反発していますが、 今後の上昇にはまだまだ暗雲立ち込めている印象を抱いています。 物価上昇と景気後退が同時進行するスタグフレーション状態
【つみたてNISA】運用実績・ポートフォリオ<28カ月目>22年6月②
「つみたてNISA」で資産運用を始めたいけど、本当に大丈夫なのか、本当にお金は増やせるのかなど、まだまだ不安な方も多いのではないでしょうか。 本記事では、「つみたてNISA」のありのままの実績をレポートします。 複数のメジャーな銘柄を同時に運用しているので、これから「つみたてNISA」を始める方や、既に運用している方の実績比較等の参考になれば幸いです。 【つみたてNISA】運用実績・ポートフォリオ<28カ月目>22年6月② 口座①の実績 +19万5千円(+19.60%) 楽天証券の資産推移表 口座②の実績 +15万4千円(+15.44%) 楽天証券の資産推移表 まとめ 【つみたてNISA】運用…
楽しくない株式市場が続いています。早くスッキリ上げてほしいよ!!!という思いもあれば、よくよく考えると投資人生の序盤である今は株価が上がらずにたくさん株式・投資信託に注ぎ込める環境であってほしいという思いもあります。上げてほしいけど下げてほしい。うーん、毎日の損益に一喜一憂しているように、二つの考えが交錯して欲深いものです(笑)モヤモヤするのもよろしくないので自分の考えを整理しました。脳内会議の結果...
ほえるこです。 含み損なら含み損の闘い方がある ほえるこが含み損をかかえていることは皆さんご存知と思いますが 実をいうと、全く損切りをしていなく、確定損益…
個別株先週今週先週比でプラス12万5000円でした。大幅プラスで遂に反撃開始です!!やっとソラストが上向き気配です。流石に安すぎなので買いが入ったのでしょうと勘違いしておきます(笑)エプコも最近は出来高が伴って変動し始めています。東京都、省エネ住宅・再エネ
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)