一緒に担担麺を食べたりしながら、もし地球の自転速度が24Hではなく12Hとか36Hになったらどうなるのか?などの話をした。タケ富士「昼飯、ぜんぜんたんねーじゃんw」ってことでゴハン炊いてます。恵美里来てました
トイレを盗撮したことで逮捕され、無罪になったからと言って罪が消えたわけではない
なんというタイムリーなネタw逮捕されたのは事実であり、それに至る警察の捜査で証拠があったものの、有罪に持って行けるだけの証拠として不十分だったってだけの事。それについてわざーざ、みずから掘り起こしてしまうってのは、いかがなものか?画像は向こうに貼りました。トイレを盗撮したことで逮捕され、無罪になったからと言って罪が消えたわけではない
1986年開校の「株の学校」 証券スクール・オブ・ビジネスがお送りするブログです。開校からの長さは信頼の証です。北浜流一郎の株価分析ソフト「卑弥呼の決断」は、日本語で分かりやすく買い場、売り場をえてくれます。画面をクリックすると、画像を拡大できます。卑弥
今朝は0℃台。でも、それ程でも。空気感が全く違う。週明けの日経は下落。思ったよりは下げている。もう少し下がらないかな。監視銘柄を注視していこう。帰りにポイ...
20250331月 11.7℃ くもり 1018hPa 65.2㎏ 外気温は10.5℃ また犯罪者になった
どんな犯罪だったのかは思い出せないが、何らかの犯罪をしてどうしたらいいのかを考えて焦ってる。そんな夢を見て5時頃目が覚めた。まったくオソロシイ・・・いつどのようなことに巻き込まれてしまうのかなんて現実にあり得ることだからな。小豆を撫でながら布団の中で丸くなって2度寝。6時半過ぎに目が覚めて、少しして起床。20250331月11.7℃くもり1018hPa65.2㎏外気温は10.5℃また犯罪者になった
みなさん、こんにちは(こんばんは)。セミリタイア/サイドFIREして家族とのんびり生活している投資家の森田です。いやー、久しぶりに失敗しました。先日、楽天から株主優待のお知らせが届き手続きしていたのですが、未成年は利用できませんでした。
R7.3.30結果【アンビバレント】連闘策でしたが位置取りが後ろ過ぎました🐴
3月30日にアンビバレントが出走しました。アンビバレント 中山第12R4歳上2勝C 6人気8着上りの3Fは1番早かったですけどあんなに後ろでは届かないですね。中山まで輸送しての連闘でしたが残念です。短期間に3戦したので放牧になると思いますが、リフレッシュした次走は中段から脚を伸ばす競馬を期待します。お疲れさまでした...
黒川温泉 歴史の宿 御客屋(1)お部屋・お風呂編~25年3月 JR九州優待旅その6
この日のお宿は、黒川温泉の「御客屋」さん。(タクシーで玄関まで送っていただきました)江戸中期の享保7年(1722年)、肥後細川藩の御用宿として創業した「半農半宿」をコンセプトとする、全13室のお宿です。変わった名前ですが、御用宿としての当時
【初心者向け】個人向け国債はいくら買うと良い?損しない買い方は?を解説【個人向け国債】
【今日の話はこんな方へ】元本保証の投資がしたい個人向け国債に興味がある投資するのは初めて銀行預金より利息が欲しい【まとめ】個人向け国債の購入額は1万円からSBI証券で買うなら『初回にまとめて』購入がお得損しない買い方は『満期まで持てる』金額...
お休み中に買った株と届いた配当金と我が家の持ち株一覧です~(つω・と){チラッ・・・
日経平均株価 37,120.33 -679.64 -1.8%TOPIX 2,757.25 -58.22 -2.07%グロース250 668.89 -1.97 -0.29%ただいま~って事で妻の実家から帰ってきました春休なので株は見てないけど…さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数に平均取得単価です1
〇 日経平均株価前週比 (-1.50%) 〇 前週比パフォーマンス (-0.42%) 現在のポートフォリオです 今週の売買はなし。3月の権利落ちは通過しましたが
早いものでもう新学期が始まりそうですね。年初来リターン 3.6%(日本株式7.9% 外国株式-4.3%)今月も何とかプラスで終えられたことに感謝です。3月もそこそこ売買しましたので、売買状況を一部ご紹介します。《一部売買》・インテル(INTC)株価の乱高下がそこそこあるので、24ドル付近で売却しました。またネガティブな報道が出て20ドル未満になれば買い増そうか考え中です。・わかもと製薬(4512)前回同様、多少株価が上がった...
今年はこのまま日本高配当株の投資に傾倒して行きたい気もするが そうした感情を排除して 調子の悪いインデックス投信をドルコスト平均法で買い進むのが 正解だろうことは書籍を通して過去の歴史からから学んでいる。 相場の変動に惑わされることなく、 「早く、多く、長く」、優良なインデックス投信に投資すれば、 再現性高く資産を増やすことができることを体現していきたい。 応援クリック励みになります。
【夢見る米国株】「続落!週間では年初来安値」 2025年3月4週パフォーマンス
自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前週比 ADBE ADOBE INC 32.36% -0.54% VZ VERIZON...
【日本株 週間成績】「順調な流れからの急転で、連勝記録が途絶える」 3月4週 保有銘柄パフォーマンス(2025/3/28時点)
週全体の感想日経平均株価は550円安という結果で、内容は金曜の配当落ちをはるかに超えた大幅下落がかなり強い印象でした。自己保有は全126銘柄中、上昇が41、変わらずが2、下落が83勝敗数では3勝0分2敗という恰好。金額的には残念ながらマイナ...
ラーメンを食べることのできる株主優待をまとめてみました。ラーメン専門の会社もあればサブブランドで運営している会社もあります。
NTTデータグループの配当が連続増配で推移・株価は下落場面もあるが上昇強め【9613】
NTTデータグループ(9613)の配当が連続増配で推移していますが利回りは低め、株価は下落場面もありますが上昇が強めの推移。業績推移と株価チャート・配当金の推移を確認してみました。
今回は、中小型株だけではなく、大型株も!!私のオススメ大型株6つ目は「4927 ポーラ・オルビスホールディングス」です。4927 ポーラ・オルビスホールディングスは、化粧品4位であり、高級品のポーラと通販のオルビスが2大ブランドの会社であり...
最近気になるテーマをいくつか。 ・投資判断はご自身で行ってください ・本ブログ記事に何らかの投資行動を推奨する意図はありません
こんにちは、ごんべ@生活保護の年齢!です。生活保護について 納税していない外国人に支給するのは論外ですが、日本に納税している人に「最低限のセーフティネット」として必要なのは間違いありません。しかし、現状は「最低限」のハードルが世間一般と乖離しているように思います。(経済を全く考えない司法が日本を破壊しているような・・・)そして下記のニュースを見ると、生活保護がセーフティネットというより年金の代替品になっているのでは?と思います。
経費増で減益ですが‥・。【高配当株】TAKARA&COMPANY(7921)2025年5月期3Q
今週の狙い目(2025/3/31週)
配当収入見込み増減3月
【隠れ優待】昨日に引き続き議決権で〇〇がもらえる銘柄の紹介
【隠れ優待】今日も議決権で〇〇がもらえる銘柄の紹介
米国のパフォーマンスが低迷する中、好調な欧州株7選
増配が継続しているのに何故か株価が上昇していない6つの高配当株
大暴落が来たら狙いたくなる5つの高配当株
「株主優待と配当金、なぜ配当金を選んだのか?59,342円の配当金でわかる理由」【年間配当190万円投資家]
ホームデポ(HD)から配当金を受け取りました
毎日1株投資 神戸製鋼1株 現在97万円
楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)が名称変更と信託報酬引き下げを発表。楽天・シュワブ・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)へ
CMEグループ(CME)から配当金を受け取りました
読書スイッチと今日の投資
【4月権利】来月にむけて!お菓子がもらえる銘柄の紹介
メガドンキに行き、株主優待ポイント(majicaポイント)2,000ポイント分と、最近プレゼントしてもらっていた300ポイントを使い、2,300ポイント分を消費しました。お店がきれいで広く、カスタマーカウンターそばではmajicaアプリ使用者だとソフトクリームが一個50円で4個までその値段で買えるというようなお知らせがありましたが。子どもがちょろちょろしていてゆっくり店を歩けず、ソフトクリームも食べられず、とても疲れました。お腹が空いたのでマクドナルドでクーポンを使って軽食を頼む。今は、ドラえもんがハッピーセットのおもちゃ。今年最初のアイスコーヒーを頼みました。ドンキホーテのパンパシフィックは最近利益確定しています。一方、マクドナルドは損がありつつ保有していて、そろそろ修行明けで優待をもらえるようになる。ドンキとマック
Officials_ Windows セキュリティセンター 詐欺!
youtube 見ていたらサポート詐欺画面が出ました。画面内の指示には従わず、普通の対応をして画面を閉じ終…
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 先日長男が…
プレイドの株価が下落後の安値推移から上昇場面あり【4165】
プレイド(4165)の株価が下落後に安値でレンジ推移していましたが大きく上昇する場面も出ています。業績は黒字化して更に増益見通しです。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
[上方修正・増配・好材料情報] Liberaware,住石,ナカノフドー建設,南海辰村建設,住友林業,ミタチ産業,メディカル一光,丸千代山岡家,サムティ・レ,フェイスネットワーク,LeTec,ワコール,フォーシーズHD,三菱製紙,日本化薬,カーリット,サワイグループ,平河ヒューテック,弁護士ドットコム,アイダエンジニアリング,日本郵政,アジャイルメディア・ネットワーク,富山第一銀行,ブイ・テク,トプコン,千趣会,ラオックス,松屋,千葉興業銀行,芙蓉総合リース,京王電鉄,Genky,KSK,ジュンテンドー,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
気になるYouTubeインドってこんな感じです..【ムンバイ】コーヒーブレイクインドってこんな感じです..【ムンバイ】
早期退職して以来、散歩が日課になっているけど、これまで通ったことのなかった道を積極的に歩くようにしている。今までとは違う景色が見えてくることに新鮮さを感じられるため。今まで行ったことのなかったエリアを歩いてみるのはもちろんだけど、今まで歩いていた道の一本隣の道を歩いてみるだけでも見える景色は違うし、同じ道の反対側の歩道を歩いてみるだけでもだいぶ違う。また、いつも渡っている横断歩道ではなく歩道橋を渡...
個別株投資家が注目してた金曜の権利落ちを旅行先から生暖かく見守ってました~ 久々3日間予約投稿だったのでブログも書かず、皆様のブログも見ない期間は新鮮でした…
ズバリ、 怖くない理由はどんなん? 25%の関税が実施されて物価が上がりますが金持ちは困らない、庶民でも安い品物を選択すればいいだけです。 株銀は…
東海東京フィナンシャルHD(8616)の配当金診断。高い利回りだが不安定な配当推移
東海東京フィナンシャル・ホールディングス(8616)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。年間配当利回りは高いですが、配当推移・利益推移は不安定です。配当が安定すればお...
スイッチゲ-ム、1ヵ月位やってない。もう十分に強くなったし。次のソフトは買ってあるが、他の新しいものに興味が・・週末の日経CFDは2%下落。週明けの日経は...
こんにちは、シロクマPOです。きょう&明日がお花見チャンスみたいですね(東京)。その後はまた天気が崩れるそうなので午後から家族でお花見行ってきます。昨日は雨で散歩できなかったので愛犬をシャンプーしました。ふわふわのいい状態で桜と写真が撮れそうです🐶🌸JIA(ジャパンインベストメントアドバイザー)から株主優待が届きました。QUOカード他です。JIAの株主優待は12月権利で①クオ・カード②日本証券新聞デジタル版購読券...
攻撃力はどんぐりで、守備力は両極端の戦い。大分はガッチリ守って縦ポンなのかな。しょっぱい試合内容になりそう。ゴール期待値 愛媛4.5(19位)、大分4.4(20位) 被ゴール期待値 愛媛10.1(18位)、大分3.8(1位)
R7.3.29結果【オリーボーレン】絶好の展開かと思われましたが…🐴
3月29日にオリーボーレンが出走しました。オリーボーレン 中京第6R4歳上1勝C 3人気6着2番手に付けて絶好の展開かと思いましたが、最後は伸びなかったです。逃げた馬が3着に残っているようにペースが速いということは無いと思いますが…。スタートのタイミングが合わず脚使ったのが原因かな。恐らく続戦すると思いますので福島の平坦で巻き返したいですね。お疲れさまでした。...
九州横断特急に乗って阿蘇へ~25年3月 JR九州優待旅その5
熊本駅からは、「九州横断特急」号に乗って阿蘇へ向かいます。短い乗り継ぎ時間でしたが、なんとか熊本駅でネット予約した特急券を受け取ることができました。(ちなみに当初計画では、乗る予定はありませんでした)南阿蘇から流れてきている白川を渡ります。
チャンピオンのスウェットパンツを買った しかし、生地がボロボロ 穿いたり脱いだりする時にクズがボロボロ落ちる 裏地が滅茶苦茶悪い 綿80% ポリエステル20% 生地自体は厚くて冬でも寒くない スウェットパンツの良いのがない 裏起毛は毛玉が酷いし、ユニクロは色落ちする
ポートフォリオの状況 まだ1日ありますが大きく結果が変わることもないと思いますのでポートフォリオの状況をまとめました。わたしのポートフォリオの状況です。2019年11月末を100とした場合の値です。 今年の3月末は131ポイント、今年の3月末は157ポイントなので16ポイント増で大きく増えています。証券口座の入金が主な要因です。 銘柄 2024年9月末 2025年3月末 増減 竹本容器 37 37 ±0 日本ケアサプライ 25 27 +2 プラネット 11 11 ±0 ピックルスH 7 6 -1 エスプール 28 33 +5 アップコン 13 16 +3 コーア商事 3 16 +13 現金 7…
投資の経過報告です。 28日の結果は、チームマネックスは、28.06%(2月末は22.63%)の含み益。チームSBIは、45.78%(2月末は43.82%)の含み益。米ドル指数:?(2月末は394) 香港ドル指数:?(2月末は70)INPEX 有利子負債の削減が進んだため、2025〜2027年の3年間では、成長投資と株主還元を一層強化とある。モノタロウ 大企業向け購買管理システム事業は高い成長率により、売上比率が3割を超えた。優待制度廃止とのこと。セゾン共創日本ファンドで、ARTIENCEが良さそうに思う。購入(ミニ株) 4543テルモ 2745.5円 7839 SHOEI 1800円 339…
そろそろ我が子をスキーデビューさせたい。こんな思いで行き先を比較検討し、実際に訪問した記録を残しておきます。 実際に行ったのは、滋賀県にあるマキノ高原、びわこ箱館山の2ゲレンデです。事前準備、ゲレンデ
そろそろ我が子をスキーデビューさせたい。こんな思いで行き先を比較検討し、実際に訪問した記録を残しておきます。 実際に行ったのは、滋賀県にあるマキノ高原、びわこ箱館山の2ゲレンデです。事前準備、ゲレンデ
ズバリ、 9446 サカイホールディングス 現在 445円 9835 ジュンテンドー 現在 520円 7567 栄電子 …
今週の日本の株価や金利をごく簡単に確認し、その後、株式の「割安割高の目安」になりそうな5つの指標で定点観測する記事。 ・投資判断はご自身で行ってください ・本ブログでは何らかの投資行動を推奨する意図はありません
経費増で減益ですが‥・。【高配当株】TAKARA&COMPANY(7921)2025年5月期3Q
家計簿の月次推移をグラフで確認する。
【朝の想定2025-3-31】NY続落、先物710円安、日経平均は続落スタート─三空の出現で底打ちはいつ?
米国高配当株ETF VYMの2025年3月分配金が入金!【増配】
資産横ばいでも配当は着実|2025年春、4000万円突破に向けた“守りの再投資戦略”
【衝撃の事実】日本の生産性がG7最下位のワケ⁉️
【Kの不動産CF】ガチ勢が語る!利回り分析の裏ワザ
【福祉事業の沙汰も人手次第】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 7551 ウェッズ
2025年3月春の配当金まつりの記録その2
3月4週目のトレード記録
狩りの本質|相場の深追いは火傷のもと
いま下げて安くなっている銘柄。3/30日曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
ほぼ全モ!😭
【隠れ優待】昨日に引き続き議決権で〇〇がもらえる銘柄の紹介
【ナフコ】優待拡充で利益も得た幸せな思い出
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)