1986年開校の「株の学校」 証券スクール・オブ・ビジネスがお送りするブログです。開校からの長さは信頼の証です。北浜流一郎の株価分析ソフト「卑弥呼の決断」は、日本語で分かりやすく買い場、売り場をえてくれます。画面をクリックすると、画像を拡大できます。6月26
7/17 証券口座B~アステラス製薬100株・任天堂2株追加のPF
先日任天堂・アステラス製薬を追加しました、あとは大東建託・オリエンタルランドを買えば今年はお仕舞いとしたい。資金があればアステラス製薬が欲しい。 コード 銘柄 株数 原価 株価 評価額 損益 損益% 年間予定配当金 1株配
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 25.75% 1.29% VZ VERIZON ...
こんにちは、シロクマPOです。この時期の和菓子といえば若鮎ですね。たまたま出先で見かけたのでおやつに買いました。中には求肥だけが入っている若鮎でした。レモン風味がついていて美味しかったです。若鮎といえばあんこと求肥が入っているものだと思っていたのですがそれは関東のだそうです。(シロクマPOは生まれも育ちも東京)関西は求肥だけらしいです。今回食べたのは関西風だったんですね。リョーサン菱洋ホールディングス...
昨日は昼前にハンバ-ガ-。ポテトが絶妙に美味いなぁ。見える範囲に7~8人の客、何と全員中年?男性だった。なかなか不思議な光景だった。(横側に1人女性が居た...
株主優待で貰ったJCBギフトカード15000円分で買い物。現在、ギフトカードで買い物が出来る店は少ない。殆ど・・・大手の一部しか扱っていない。ABCマートにてギフトカード使用を確認してから購入。スニーカーでも高いモノでは軽く1万円を超える。今回購入はアディタス15000円。。生活費の中から買える代物では無い株主優待だから気前よく買えた。現在、株式投資の世界では優待で暮らす生活に憧れて投資を始める人が多いと聞...
「ごんべPF」の1年チャート(6月25日)振り返り!Vol 4🤔(伊豆シャボテンR・FPG・プロネクサス・三栄コーポ)
こんにちは、ごんべ@1年チャートで振り返り!です。今年も半年が過ぎたので、前回から引き続き「保有銘柄の1年チャート」から振り返ってみようかと🤔↓「ごんべPF」の保有銘柄伊豆シャボテンリゾート1年チャートでは、ボラティリティが大きめのヨコヨコ?になるのかな🧐業績は絶好調で、特にアニタッチの新規出店が業績寄与していますね👍そして利益率が素晴らしいです。(ホテル事業の利益率が改
今日は、「株」ではなく「ビジネス」に着目するというお話です。「今日、株を買いました」ではなく、「今日、ビジネスを買いました」と言った方が良いでしょう。違うものの考え方ができるからです。今日のニュースの見出しを見て、ビジネスを買ったり売ったり
昨日のポイントサイトの稼ぎ『ポケマNet♪』で5000PをPeXポイントに交換ポイントサイトで遊んで小遣いを稼いでみたいそんな方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてねちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹介しますね
昨日の日経で50代以下の8割が野党を支持しているという記事があった 当然だ 自民党は農家やトヨタなど自分たちの支持基盤だけを守り、国民を騙している コメはアメリカの5倍の値段で国民が買っていても輸入米は増やさない 国民を犠牲にしている 秋の新米は値段が下がるとかウソを平気で言う 企業、団体献金は止めない 旧文通費は止めない 自分たちの権利は民意を無視してでも守る 若者の健康保険料がどんどん上がっても、高齢者の自己負担1割を改めない 高額療養費も削減しない これからの日本を担う50代以下が支持しない石破茂政権なんかノーだ
【初心者必見】あなたは何問正解できる?投資の常識クイズ10問!
投資って難しそう?でも、基本を押さえれば意外とシンプル この記事では、「投資の常識クイズ」を10問ご用意しました 遊び感覚でぜひ挑戦してみてください! 第1問:リスクとリターンの関係で正しいの
基本データと取り上げた理由 株価:859円(人々はふらふら彷徨ったあげく辺鄙なところの落ち着いている。) 基本データ コード 企業名 市場/業種 時価総額(億) 決算期 7196 Casa 東証ST/その他金融 98.98 2026/01予 予想売上(億) 予想営業利益(億)/利益率 長期平均営業利益率/年 PER PBR 132.36 10.17/7.68% 12.3%/10年 12.42 1.2 売上成長率(年複利/期間) EPS成長率(年複利/期間) BPS成長率(年複利/期間) 予想ROE 平均ROE/年 6.37%/10年 -2.18%/10年 5.86%/9年 9.33% 11.4…
ハウス食品グループ本社の株主優待をご紹介します。2月と8月に優待がもらえます。調味料やレトルトカレーなどから選べます。
[上方修正・増配・好材料情報] Hmcomm,スターシーズ,スターティアホールディングス,ネオマーケティング,Finatextホールディングス,ノリタケ,HPCシステムズ,アドバンスクリエイト,スマサポ,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
今日も日本株強すぎードンドン株価上昇中。なんか怖いけど、お陰様で我が家の現物株資産は初の9500万台へ総資産では1億180万そして株も購入してます。【買い】9629 ピー・シー・エー:100株今朝は4時から1人朝ランへ早朝でも気温28度川沿いを走るとボラが元気にジャンプ
売り フロイント産業 400株 本日の日経平均は237円高の3万9901円で、含み益は約260万円増加しました。 (58906) MAX 本日の優…
NK237円高の39901円(+0.60%)。TOPIX+0.72%、グロース+1.77%。現在先物は39860円。ドル円は148円台半ば。なんか自分がスゴいヤツなような気がしてきた。↓応援クリック励みになります→
7/17 持株SYM +8.6% & 鳴かぬなら鳴くまで待とう
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」徳川家康の性格を表す句として知られています。この句は、家康の忍耐強く、時機を待つ戦略的な姿勢を象徴しています。株取引では…
レゾナックの配当が減配後は据え置き・株価は大きく下落から上昇推移に【4004】
レゾナック・ホールディングス(旧・昭和電工)(4004)の配当が減配後は据え置きで推移、配当利回りは高くないです。株価は大きく下落していましたが、上昇推移をしています。業績推移・配当推移・株価チャートを確認してみました。
あす上がる株 2025年7月22日(火)に上がる銘柄。日立は関税影響を受けにくい。クリングル週明け下限4倍。自動車輸出額大幅減少。オンワード8月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
お米を優待でもらいたい方必見‼︎最新版★お米がもらえる優待銘柄15社!お米の価格高騰も優待でもらえたら無傷のはず‼︎ 日本株,株主優待
あす上がる株 2025年7月18日(金)に上がる銘柄。ディスコ減益・減配。セブン&アイ買収撤回。SHIFT日経平均銘柄候補。イオンの8月配当金。~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
あす上がる株 2025年7月17日(木)に上がる銘柄。ASML好決算で急落。テラスカイ増益で急落。FPパートナー急落。クリエイトレストランツの8月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
あす上がる株 2025年7月16日(水)に上がる銘柄。増配株式分割大量発生。ニトリ株式分割、マネフォ赤字。ベイカレント増益、東宝上方。良品計画8月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
あす上がる株 2025年7月15日(火)に上がる銘柄。増配/TOB/株式分割が大量発生。IDOM減益、クリレス分割。日本方針変化。ベイカレント配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
日本株高配当投資215 DOE採用など株主還元良好、予想配当利回り5 3%超4株 日本株
素麺株主優待とイオンで恐竜、EUに関税課すの!?
最新情報が嬉しい!旅行ガイドブックの優待案内が到着
長期で日経平均に勝っている配当利回り4%以上の連続増配株を5銘柄ご案内します 日本株
あす上がる株 2025年7月14日(月)に上がる銘柄。良品計画が上方修正株式分割。ローツェ減益、QPS最高益。タマホーム増配、ジンズ増益。ティーライフ~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
あす上がる株 2025年7月11日(金)に上がる銘柄。フジメディア買収防衛。セブン&アイ減益。竹内製作所下方修正。古河電工株式売り出し。プラネット配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
あす上がる株 2025年7月10日(木)に上がる銘柄。SHIFT上方修正、サイゼリヤ増益増配。日産16年ぶりの安値。イオンで不適切会計。ベステラの配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
あす上がる株 2025年7月9日(水)に上がる銘柄。パルグループ増益、株式分割。ウエルシア大増益。吉野家増益。日本・韓国関税25%。三井ハイテック配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
2025年6月に届いた株主優待品
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
毎日ご飯に追われる主婦のみなさん、お疲れ様です! 暑くて、いつにも増してご飯が作りたくないたまです。 みなさん、「野菜をMOTTO」って知ってます? 自宅用に取り寄せてみたら、おすすめしたくなったのでレビューしてみますね。 「野菜をMOTT
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 会社から帰っ…
太平洋工業(7250)の配当金診断。高い利回り・業績連動感あり
太平洋工業(7250)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。年間配当利回りは高く、配当性向も問題ないです。利益がどうなるか見ながら狙いたいです。
日経平均は、反発プライム市場の値上がり銘柄数1,172値下がり銘柄数375スタンダードの値上がり銘柄数788値下がり銘柄数568グロース市場の値上がり銘柄数381値下がり銘柄数186本日の主な指数は、すべて上昇グロース+1.77%TOPIX+0.72%日経平均+0.60%REIT指数+0.29%大型株+0.74%中型株+0.73%小型株+0.58%プライム市場の出来高は約16.1億株売買代金はザックリ4兆981億円業種別値上がり上位、1位その他製品、2位サービス業、3位医薬品、適時開示情報、16:00現在で111件!?個人的に気になる銘柄は、1件【日銀短観で読み解く日本経済】注目株20選/造船・重機が大幅上方修正/キーワードは防衛・AI・素材/なぜ売り上げは強気で利益は慎重なのか/NVIDIA時価総額が日...反発!?
DDグループの焼鳥トリフク商店。 Dグループ、本当に優待廃止しちゃうの?まだ売ってない。 都内のアニタッチ。伊豆シャボテンリゾートの写真。 車で伊豆まで行って使いたいが、微妙に遠いのと渋滞するので行くなら電車がいい。 吉野家が富士そばみたいなシステムの店舗を作っていた。 アトムの宮のタレ。 昭文社のガイドブック。 アジュバンHD。安定のシャンプーとトリートメント。 アシードのチューハイ。 宮崎県都城市のふるさと納税品。15000円寄付で、4キロ小分け。豚切り落とし。 新田ゼラチン。 これを食せるだろうか。 コラーゲンは食べると癖があることが多く、できればスキンケア用品とかの方がうれしいなあ。 …
「ごんべPF」の1年チャート(6月25日)振り返り!Vol 3🤔(SBIGAM・リソル・アメイズ・守谷輸送機)
こんにちは、ごんべ@1年チャートで振り返り!です。今年も半年が過ぎたので、前回から引き続き「保有銘柄の1年チャート」から振り返ってみようかと🤔↓「ごんべPF」の保有銘柄4765 SBIGAM1年チャートでは、ボラティリティが大きめのヨコヨコ(レンジ)なのかな🧐新NISA発表後から市場の期待値(バリュエーション)が高かったので、現状のヨコヨコの株価推移は健全な調整の範囲だと思ってい
ジョン・デヴィッド・ワシントン、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、ディンパル・カパーディヤー105点 冒頭における、息もつかせぬアクションシ…
こんにちは、シロクマPOです。保有株で分割予定の銘柄が3つあります。銘柄名 :良品計画 コード :7453 権利付最終日:2025/08/27 権利落日 :2025/08/28 分割比率 :1株 → 2株 売却可能日 :2025/08/28 銘柄名 :プロシップ コード :3763 権利付最終日:2025/09/26 権利落日 :2025/09/29 分割比率 :1株 → 2株 売却可能日 :2025/09/29 銘柄名 :トーセイ コード ...
浅草の町を歩いていて外国人観光客の多さには驚くすれ違う人の90%以上だ。。身体もデカいし服装も違い人数も団体。。ファッションとしての入れ墨の多さにも驚く昭和以後・・・日本は世界から評価される国に成った。当然、人も来るし住みつく。。今回の選挙では外国人への対応も争点になっている。日本が変わって行く。。これからの日本人はどうやって生きて行くのだろうか。。...
木曜か。朝から暑い。今日も定休。予定は無い。昨日、3つ買い約定。積水ハウス(1928)前場と後場で200株。下がれば追加するかも。Casa(7196)住居...
田沢高原ホテル~25年7月 大人の休日倶楽部パス旅行記その2
バスで田沢湖方面に戻り、「田沢湖高原温泉」バス停で下車しました。この日のお宿は、そこから目と鼻の先の「田沢高原ホテル」さん。昨年9月に続き、泊まるのは2回目です。理由は前回同様、翌日に登ろうと思っている秋田駒ケ岳へのアクセスが至便なためです
夏休みも近いので昨日はポイントサイトの稼ぎでガソリン支払いは3815dポイントでしたポイントサイトで遊んで小遣いを稼いでみたいそんな方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてねちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹
親の家は阪神大震災の時(1995年)に新築した 築30年だ 親が施設に入ったからたまに帰って私が親の自宅の掃除をしている 台所の流し台の下をみた ゴキブリの糞だらけだ 少し水漏れがしていて米櫃からコメがこぼれえいる 水とエサがあるからゴキブリの巣になっていた 30年経つと流し台のベニヤが変形して隙間ができていた ゴキブリは1〜2mmの隙間でも侵入する可能性があるそうだ 糞を綺麗に片付け、除菌をして、隙間にテープを貼った 築30年経つとリフォームをしないととても住めない やっぱり賃貸がいい 賃貸ならクロスも床も簡単に張り替えができるようになっている 入居者が変わる度に張り替えている 持ち家の場合…
「資産3,000万円を超えると、見える景色が変わる。」 そんな言葉を耳にしたことはありませんか? 実はこの「3,000万円」という数字、ただの通過点ではなく 多くの人にとって“ある種の転換点”になっているようです
仕事超多忙の為、売買なしでした。 本日の日経平均は14円安の3万9663円で、含み益は約83万円減少しました。 (58646) 本日の優待 愛知電機の…
最強のナンバーでました!令和7年7月,ラウンドワン株が7バガー到達☆☆☆
ラウンドワンより、配当金と優待の割引券が届きました。このふたつが年に4回もらえるのは大きいですね、ありがたや~☆んで、ラウワンの株価というのが、どうも年初来高値を更新したようで。。。1500円を超えたようです!4月のトランプ関税ショックでは3桁だった時もあった
日中37℃越えの猛暑日が沈んでもまだ33℃とか異常気象だ・・・そんな訳でナイトランも考えてたけど中止にしました仕事帰りに1/2カットのスイカを購入。新潟のスイカ大好きです株の方は・・・一服感はありますが。下げると思ってると更に上がるのが相場長期で見てもまだ
投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。 比較銘柄 フロイント産業とその他 株価 749円(人々は、かつてはやる気をみせて活躍してたもののしくじったあとはやる気なくだらだら過ごし続けている。) チョイス理由とバブルチャート 今週は比較。楽しい株主優待(htt…
日本マクドナルドホールディングスの株主優待が利用できます。ハワイやんバーガーズは期間限定の商品です。
NK14円安の39663円(-0.04%)。TOPIX-0.21%、グロース+0.46%。現在先物は39590円。ドル円は148円台後半。最高値を更新していく連騰は5でストップ。ただ同時に、少しの下落も許せないセコい人間になってる自分も感じた。↓応援クリック励みになります→
スマホが1年間無料で使えるけどなんか難しい(楽天株主優待2025)
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
三井住友フィナンシャルグループから配当金頂きました
毎日の料理に大活躍調味料!優待変更(宝ホールディングス株主優待2025)
【7&i買収提案撤回】2025年7月17日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【株主優待生活】QUOカード5,000円分届きました
大株主の変化と優待券到着(焼肉坂井HD株主優待2025)
【彼らは市場を開放しない】2025年7月16日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
積水ハウス(1928)|安定配当と成長力を兼ね備える住宅株
株式分割の後、どういった株が上がり安く、どう言った株が下がりやすいですか?
ショック!長期保有で選べなくなった(シード株主優待2025年)
【日産生産拠点削減】2025年7月15日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
【株主優待生活】ギフトHDより優待券が届きました♪
【頭打ち】2025年7月14日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
【14期連続増配】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 5280 ヨシコン
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
【Kの不動産投資】分配金速報!今月の成果は?
1415日目 2025年7月19日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
7/18 総合利回り5%の優待株を買いました
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
株式投資⑩-ミツバ(7280)
S&P500が最高価格をさらに更新!!
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
三菱地所(8802)隠れ株主優待到着
【キキの銘柄研究】暴落に強い「優良高配当株」5選
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)