2日のハンセン指数は0.62%高、後場から鉄鋼セクターが急騰!!
中国株投資家のみなさん、こんにちは。 2日(水)のハンセン指数は高寄りしたものの上値は重く、終日狭いレンジでの値動きとなり、終値は0.62%高、2万4221.41ポイントで引けました。 2日(水)の中国企業指数は0.54%高で引けました。
中国、インド、ロシア、ブラジルなど新興国の経済、金融情報を中心にお伝えします。そのほか、オフショアファンド、国内投信などについての記事も掲載します。
miffyです。 株価も高くなってきたので特にやることもなく、キャッシュを積み上げる毎日ですね。 レーザーテッ
6/30付けで、サラリーマン会社の元先輩があっさり退職していたのを、全社掲示板で知りました。その先輩は、今年で56歳になる歳で、40代中頃からは、完全にサラリ…
中国株投資家の皆さん、こんにちは。 30日(月)の上海総合指数は安寄り後、すぐに戻してはいますが、前場は上値の重い展開でした。 一方、午後に入ると緩やかな上昇基調となり、終値は0.59%高の3444.43ポイントで引けました。 セクター別で
【高配当株解説】兼松 安定事業×累進配当=ガチホ!バフェットに買われていない未開拓の穴場総合商社
個人的におすすめの高配当銘柄3選|安定&成長に期待!
3つそろえば最強?累進・DOE・優待の“株主ハッピーセット”銘柄を厳選紹介
2025年6月資産公開(株式投資)
連続増配×高配当は夢を叶える魔法の言葉!ディズニー好きのための配当戦略入門
【増配銘柄 三菱HCC】2030年まで保有したら配当金いくらになるのか?
【25.5.14】決算メモ【バリュー・高配当】
メニコン決算発表
【25.5.13】決算メモ
【25.5.12】決算メモ
【25.5.9】決算メモ
【25.5.7~8】決算メモ
累進配当継続!【高配当株】三菱商事(8058)経営戦略2027発表
累進配当銘柄の魅力とは?安定した配当が期待できる注目企業を紹介
【25.2.14】決算メモ
株主優待クーポンで福袋を購入(イートアンド株主優待2025)
🍶【銘柄分析】キッコーマン(2801)― 世界の食卓へ、しょうゆとともに。安定成長×実用優待の王道銘柄
逆指値かけました
【株主優待】富士フイルムHD㈱でアスタリフト30%オフでゲットだぜ
株主優待で災害対策。食料確保しておく7月(テイ・エステック株主優待)
今日はVOOから配当金が来るので楽しみ!!
配当金入金と、調査不足
【朝の想定2025-7-3】ナスダック大幅反発、ダウは横這い、先物も70円安─日経平均は底打ち押し目買いか、続落調整入りか
FIRE1か月で気づいたこと
7月は投資本をたっぷり読もう
全国保証よりQUOカードが届きました
【関税懸念再燃】2025年7月2日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
【損しない保険の使い方】生命保険は宝くじと同じって言ったら怒られた件
【Kの不動産投資術】クラファン募集要項、ココ見れば勝てる!
“買わない判断”も立派な投資行動
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)