【日本株】主力を含めた7割の銘柄が下げ、2連敗 【2025/07/15】
日経平均株価は+0.55%、TOPIXは+0.09%、グロース250は-2.16%。 保有株全体は冴えない展開で2連敗。主力がずっと押さえつけられている格好で、厳しい・・・ 保有銘柄全体 +95.59% (前日比:-1.22%)本日目立っ...
大ブームを巻き起こした韓国ドラマ「イカゲーム」 いまごろ一気見しました (笑) イカゲームってなんなんだ?と千葉にいたころ思いましたが 見ることもなくそのままにしてました ネットフリックスでしか見れないのも理由の一つでしたが 「極悪女王」がどうしても見たくてサブスク追加した...
【米国株】「わずかに反発」 2025年7月14日 パフォーマンス
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 25.94% 1.00% VZ VERIZON ...
さて昨年8月から松井証券の口座で 信用取引をやり始めて11か月経ちました。 と言っても昨日クリレスをPTSで 現物買いしましたので、信用取引のみでは ありませんが。 で現在の資産額 昨日買った現物分は、明日清算のようなので、 本日の資産総額には入っていません。 先月が650...
【S高銘柄まとめ】HYPER SBIで使えるCSVデータ配信(7/15更新)
【S高銘柄まとめ】HYPER SBIで使えるCSVデータ配信(7/15更新) - ざら速 (ザラ場速報)
<売>ディスコ(6146)45,210×5株+34,695円 ついにディスコを全て売りました。7月17日に決算があるのでね、その前に利確しちゃいました。 いやー、長かった。一時は大含み損だったけど、良く戻してくれました。 ...
今日は2銘柄(4385 メルカリ、2585 ライフドリンクカンパニー)損切しました。どちらも昨日含み損が-5%を超えていたのでルールどおり切りました。ちょっと残念でしたが、機械的に損切できたので良しとします。過去の経験から塩漬けした場合、傷...
今日の結果今日は売却しなかったので無しです。現在の評価損益-10,850円!!どうしてこうなった!?何が起こった!?いや、言い訳させて。「今日は絶対上がるわー」って気持ちで朝見てたんですよ。そしたらね、なんか微妙な値動きしてるんですよ。日経平均も変な感じ。「あ
IPO フラー(387A) フラーの事業内容は「スマートフォンアプリを中心としたデジタル領域全般における事業開発コンサルティング・UI/UX デザイン・システム開発、アプリ利用データ分析等」で、東証グロース上場の超小型案件(想定時価総額18.8億円、吸収金額3.0億円)です。統計的に初値が上昇しやすい「SBI証券が主幹事」、「公開株数が少なめ」、「DX関連」の案件で、総合的に判断して、初値はまずまずの上昇となりそうで…
部長こと速水もこみちそっくり、いや大画面で見てもそうしか見えないナ・イヌ氏。見れば見るほど似ているし、昔の速水もこみちさんを大谷さん張りにガッシリさせた感じ?アジアのイケメンはこんな感じね~。ついつい見とれてしまう。
今年の夏も無事ボーナスをいただけました! 一応わたしの属性をお伝えしておくと、 ◆勤続10年↑正社員 ◆上場企業 ◆総合職中間管理職 です。 さて、夏のボーナスは・・・ 手取り1,152,436円でした〜。 (30万円は社内預金に天引きしているので分かれています) 月数でいうと4ヶ月分&査定のプラス分で、額面では150万円いただきました。 しかし税金だけで約35万円・・・ ためいきが・・・。 大きな使い道は考えてませんが、年間50万円の住宅ローンの繰上げ返済を考えているので、その資金にしたいと思います。(返済は冬に行う予定) 住宅ローンは金利が安いので繰上げ返済は不要だ!という意見もありますが…
【速報】2025.7.15 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.7.15 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価額推定値 25201円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資…
【速報】2025.7.15 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.7.15 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値 20102円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資 投資信…
【速報】2025.7.15 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.7.15 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値 9095円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投…
未明の雨のせいか、路面が濡れてやや蒸し暑い仙台は曇り。今日の体調は足は普通だが、身体に少し疲れ残る。ラップ 1km 12:09 2km 11:28 3km …
<買>SHIFT(3697)1,501×100株 10日に買ってから、ずっと含み損だったSHIFT。今日は100株買い増ししました。先日出た決算はそんなに悪くないのかなと思うし、チャートも5月に開けた窓を埋めたしで。なん ...
おっさんフリーター帰宅。今日の取引の結果を今から書いてきます。今日の結果-1,870円!!いやぁ、まぁ、毎日増えるわけないよねー。。まず、919.25円で買っていたアクリート200株が下がる一方なので損切。-1250円。次に、持っていたエフオン200株が微塵も動きそうにないので
皆さん投票には行きますよね?|株収支結果|2025年7月週間報告(第2週)
7月20日(日)は参院選ですね。3連休の中日を狙ってくるあたり、若者が投票しづらく高齢者有利な感じもしますが、まぁ選挙は政治家、政党にとっては戦いでもあるのでしょうがないでしょう。というわけで週間報告です。2025年7月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推移
【日本株】6割の銘柄が上げるも、主力が売られて反落 【2025/07/14】
日経平均株価は-0.28%、TOPIXは-0.23%、グロース250は-0.13%。 保有株全体は主力がまた売られ、6割の銘柄が上げたものの反落。米国のEUなどへの関税が発表されたのが足を引っ張ったか? 保有銘柄全体 +96.81% (前...
6146 ディスコ3905 データセクション9501 東京電力ホールディングス8473 SBIホールディングス3498 霞ヶ関キャピタル
7月7日から13日の重要発表スケジュール
6月30日から7月6日までの重要発表スケジュール
6月23日~29日重要発表スケジュール と、イスラエル・イラン紛争について
6月16日から22日の重要発表スケジュールと、イスラエル・イラン紛争について
6月9日~15日の重要発表スケジュール
6月2日から8日の重要発表スケジュール
【年間の税金スケジュール完全ガイド】いつ・何を・いくら払う?
5月26日から6月1日の重要発表スケジュール
5月12日から18日の重要発表スケジュール
5月5日から11日の重要発表スケジュール
4月28日から5月4日までの重要発表スケジュール
4月21日から27日までの重要発表スケジュール
4月14日から20日までの重要発表スケジュール 16日水曜日には中国とアメリカの重要発表があります
3月31日から4月6日までの重要発表スケジュール
3月24日から30日の重要発表スケジュール
さて、クリレスHD、磯丸水産のSFPを 子会社に持ち。しゃぶしゃぶ屋さんも 展開する、外食Gr。 こちらが株式分割⁽8月末⁾、合わせて株主優待の 拡充を発表しました。 しばらく迷いましたが、買ってしまいましたPTSで。 松井は信用だけやるはずでしたが、 ついつい現物買いです...
7月14日 +192,000円(イオレ)サラリーマン増税って言葉を聞いて、何それ?ってなったw調べたら退職金の税率を高くしたり、通勤手当に課税したりするんだってー。その前に税金を節約してよね( `ー´)ノ退職金はみんなが何十年もお仕事頑張ったご褒美なのにさ、そこからも
銘柄…QPS研究所、サンリオ損益…12勝2敗2分 +44,340円【前場】 QPS研究所は1単元持っていたので寄付で売却して利益を出すことができた。少し持っていたらプラス5,000~10,000円の利益が出たが、寄天になる可能性もあったので良しとする。サンリオは上がりかけたところで買ったら、下がってしまったことを反省する。そこからは下がることも想定して下から下から購入した。前場に500株持ち越したが、後場で膠着が続きそうならポジ...
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます! 株投資低位株&割安株を30銘柄程度保有し、プラスになったら決済 <月ごとの損益額> 損益額 5月 5,522円 6月 5,352円 5月~6月の損益額 10,874円7/14のトレードピクセラ(6731)264円Birdman(7063)40円REVOLUTION(8894)405円 愛眼(9854)100円損益 809円7/1~7/14までの損益 3,266円保有株(32銘柄)の損益額...
ナンピンしないマイルールのもと簡単にナンピンできないように資産を分散して4つの証券会社を使い証券会社ごとにバラバラの銘柄をデイトレしているのですが 今日は久々…
ごぶたさしております〜>< いや〜マジで株の方向感わからなすぎて、しばらく傍観してました。 円高に行くと思ったのに、また円安になってきてるし、関税問題も車だか銅製品だかウダウダしてたりして、少しでもリスクがある銘柄は買えない。。。 加えて来週は選挙でしょ? 総理大臣が変わるかもしれないので、それまで待った方がいいのではないか、と。。。 でも決算シーズンが始まったということで、やっと重い腰が動きました。 まず8306三菱UFJは8月に決算があるので、とりあえず売っておきました。 このまま持っておきたい気持ちはあるけど、資金を循環させたいのでまた下がったら買います。 新たに取得した銘柄は3543コ…
今日の仙台は少し霧雨が舞うコンデション。曇天で生暖かい風。昨日は寝坊してしまった。足は軽く身体は少し重い。 1km 11:35 2km 11:00 3km …
本日は投資テーマとは全く関係ない他愛無い事を「つぶやき」しますので、さらっとお読みください。 最近は証券口座の乗っ取りリスクもあり、トランプ関税を含むトランプリスクのボラティリティ懸念からメインの楽天証券の投資運用状況を見てしまうことが多くなりましたので、反省も含めてこの休...
夜ごはんは小樽おり鮨でコース料理を頂きました。 たこまんまとマスとかにみそ、だったと思います。 お刺身 粕漬け 茶碗蒸し 冷たくておいしかった!彼は冷たくて残念と言っていた。 メインのお寿司 シャコとニシンのお寿司めずらしかった。 そして汁物がとてもおいしかった。 デザート 夕張メロン この旅でメロン食べれてなかったので最後に出てきてくれてありがとうの気持ち。 フルコースで大満足でした〜。 DAY3 飛行機が昼の便だったのであまり時間なく。 わたしは札幌駅にあるサンドリアの自販機であんホイップサンドを購入。 写真撮り忘れましたが自販機は撮りました。 補充は1日3、4回あるみたいですが、すぐ売り…
6920 レーザーテック6857 アドバンテスト6367 ダイキン工業4676 フジ・メディア・ホールディングス8473 SBIホールディングス
去年から今年にかけて中古マンションを購入した時のはなしです。 マンション購入は3年ぶり、3回目です。 「 契約日に売主さんとは会いませんでした 」の続きです。 購入する物件がとりあえず決まったので あとは売主さんの転居先が決まって空室になったら 残代金を支払って引き渡しとなります。 売主さんは一人暮らしなので 転居先は探す…
主な指標の先週末比率 資産合計の先週末比率と為替 所感 来週の主な指標 主な指標の先週末比率 日経225 39,569.68円 -0.61% TOPIX 2,823.24円 -0.17% ダウ 44,371.51USD -1.02% NASDAQ 20,585.53USD -0.08% 資産合計の先週末比率と為替 9,658,216円 +0.65% 米ドル/円 147.40円 所感 トランプさんが、8月から日本へ25%の関税をかけるそうです。市場は全然反応しませんでした。グロースは戻したけど。 7月に入ってずっとよこよこ。参院選待ちでしょうか。どうなったらどうなるんだろう?? そんな中、旧NI…
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。
HSBCがやっと60ドル台に乗った
円安・円高と株価の関係:日本株・米国株はどう動く?
38000円超えず、そして配当ありがたや
フォード・モーター売りとメニコン愚痴
エヌビディア・みずほ売り
トランプショックのあとジワジワと
あちゃー、やはり政府が援助している卵ベースにすべきだったのかな
【トランプショック】最高と最悪がきた
【アメリカ株】以前売った投資信託が下がっているので買い戻そうと思う
ついていけない高低差
【トランプショック】去年末から1000万溶けた
エヌビディアから配当1円
終わりの始まり? 2名柄買いました。
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
株のまとめ【3月分】
【Kの不動産CF深掘り】勝手に運営会社格付け!
7/15 新興グロースが崩れた
【朗報】不動産小口投資、税制優遇で趣味が節税に!? by K
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月15日)
初心者でも安心!投資で資産形成するための基本と企業事例
家族が二人ともダウンしてからの回復でちょっと疲れて気が抜けました。
米CPI発表、毎日お金が増えるんですけど・・・。
何を買えば良いか分からない(2025/7/15のデイトレード記録)
【KDDI】株価軟調? 業績現状を確認(2024年度4Q決算)
あす上がる株 2025年7月16日(水)に上がる銘柄。増配株式分割大量発生。ニトリ株式分割、マネフォ赤字。ベイカレント増益、東宝上方。良品計画8月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
「クリエイトレストランツHD」株式分割です
株が100円から買える時代に
2025年7月15日 大引け
【30代×資産形成】準富裕層になると人生が激変?変わったことを徹底解説!
【利上げで魅力↑!】元本保証!個人向け国債の購入方法と注意点
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)