1件〜100件
【分配金】(8986)大和証券リビング投資法人 なかなか買い増すチャンスが来ないです🤔
(8986)大和証券リビング投資法人より2021年3月期(第32期)分配金が入金されました。。1口あたりの分配金は2,180円。4口保有なので合計配当金額は8,720円です。NISA口座で所有しているため非課税となります。※大和証券リビング投資法人第32期決算説明会資料より引用住宅・ヘルスケア施設の複合型REITです。ポートフォリオの賃貸住宅とヘルスケアの割合は7:3となっています。住宅の稼働率も高い水準で推移していて、安定した分配金を...
【難しい・・・】ニューヨーク連銀製造業景況指数を受けて。でも正解は市場の結果なんですね
相場はどこまで行っても難しい。なのでどこまでいっても面白いんですね(^^)
【9286】インフラ / 5・11月 エネクス・インフラ投資法人 取引メモ
【9286】エネクス・インフラ投資法人について、取引メモです。 エネクス・インフラ投資法人 特徴 選んだ理由 エネクス・インフラ投資法人 価格推移 価格・保有金額の推移 ●取得単価 ●月末単価 ■取得金額 ■月末金額 エネクス・インフラ投資
【2022年8月15日】売買記録|ダブルスタンダードストップ高!
私は、投資信託の積立投資をベースに将来1億円の資産形成を目指していますが、個別株式への投資も行っています。個別株式につい
三ツ矢サイダークラシック1989 を買って飲んでみました。感想はこちら↓炭酸は今のに比べ、やや弱めで、甘みはちょっと強めな感じです。昔のサイダーは、こんな味だったよな~と子供の時の記憶を思い出しながら飲みました。美味しかったです。ごちそうさまでした。 大変励みになります。応援のペタをお願いします。...
こんにちは!旅行の余韻に浸っていた「ひよっこ」です! 今回はネオモバの資産報告記事を書いていきます!実は今週、旅行に行っていて買い忘れてしまったんですよね・・・。取引銘柄 今期取引した銘柄は以下の通りです。・アサンテ・和田興産・NEW A
mattoco(三菱UFJ国際投信ダイレクト)さんから夏のボーナス、Amazonギフト券キャンペーンに当選しました。mattocoさんありがとうございます。
こんにちは!大掃除ばりに部屋の片付けをしていた「ひよっこ」です!また涼しくなったら再開します。積立状況 インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。銘柄名評価額評価損益利回り構成配当元本株数三井住友FG427,244円+54,693円4
今日が、麺菜Regamen の最終日ということだったので、ラーメンを食べに行きました。感想はこちら↓麺菜Regamen@北参道今日が最終日ということだったので、ディーンフジオカさん似の王国民さんが働いているラーメン屋に行ってきました!9月には、味噌ラーメンのお店にリニューアルされるみたいなので、それも期待して待ちたいと思います!ごちそうさまでした。#ゆかり王国ラーメン同好会 pic.twitter.com/lz1WvQ1gnb— モアイ♐王国民 ...
危険!マッチングアプリで個人情報を聞いてくるときのかわす方法!マジで本名は答えるな
マッチングアプリでマッチングした人に本名を聞かれたけど答えていいのかな?職場の場所を聞かれるけど答えるべき?
R4.8.13出走結果【オランジー】新馬戦 残念な結果でした😢
8月13日にオランジーが出走しました。この世代3頭目のデビューですオランジー 新潟第6R 2歳新馬 6人気17着ブービーから大差のシンガリとは予想もしませんでした。7月末の公式で「ベースが低い」とコメントがありましたので体力が無いのかなと思いました。これからは上がって行くしかないので天栄でしっかり乗込んで、秋競馬で成長した姿を見たいですね。オランジー、お疲れさまでした。...
総務省統計局主催のデータサイエンス入門を受講したので、その感想やレポートです。データサイエンス入門について紹介しています。無料で開講してくれたのでデータサイエンスやデータ活用をスキルとして扱いたい方はどうぞ。
大戸屋の200円引きクーポンが来ていたので、ランチを食べてきました。感想はこちら↓大戸屋 チキンカツカレー定食 860円 → 660円 200円引きクーポン使用大戸屋アプリクーポンが来ていたので食べに行ってみました。カレーはピリ辛で食べやすい辛さで、チキンかつは衣がサクサクで美味しかったです。ごちそうさまでした。#ランチ #辛味投資家 pic.twitter.com/8KGlOmiocn— モアイ♐王国民 (@Moai_Oukokumin) August 13, 2022 カレーは...
【2022年8月第2週】相場の振り返り|インフレ鈍化?株式市場反発へ
このページでは、毎週末時点における日経平均株価、S&P500などの株価指数や長期金利の状況などまとめて相場の振り
2022/8/8週次報告~FX自動売買・トライオートETFからの不労所得は35,373円
2022/8/8週の週次報告です。FX自動売買・トライオートETFからの不労所得は35,373円でした。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)