ソフトクリームもアイスもいける「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です ミニストップ(9946)か
こんにちは!管理人まさおです。 まさお 貸付型CFのAGクラウドファンディングで5月16日(木)12時から新ファンドが募集開始の予定です! 参考 AGクラウドファンディングのメリット・デメリット 今回募集される「アイフルファンド #35」の
【PBR】改善期待でおすすめ!割安株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【PBR】改善期待でおすすめ!割安株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓ にほ
今日の日経平均は、前日比29円高。3万8385円と続伸。昨日はエネオス利確について、沢山の祝福コメントを頂き、ありがとうございました!あの、ねコカコーラ社の…
Welby-29000円本日-29000円今月-21200円株式含損益-7700円株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!金融・投資ランキングにほんブログ村
古い発電所を見回っていると「え?」と二度見する瞬間があります。 例えばこれがそれ。 画像中央のPVケー...
大学出て、ずっと正社員で働き続けて・・一生懸命真面目に生きてきたのだけれど、それでもわたしは、どこかで人生を間違えてしまったんだろうな
株損益概算(前日比) マクドナルドは−9.5万。 MCJは+10.5万。 NISSOホールディングスは−4.8万。 株式相場 日経平均は下がってないけど、久々にメチャクチャダメ相場だった。 雑談 先週、SNSでこんなの見つけたんだけど。 書いたのは、アラフォー独身OLさん。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大学出て、何回転職してもずっと正社員で働き続けて、誰の助けも借りず一人で暮らしていて、大きな病気もしてなくて、精神も病んでなくて、犯罪も犯さないで、借金もなくて、貯金も8桁あって、一生懸命真面目に生きてきたのだけれど、それでもわたしは、どこかで人生を間違えてしまったんだろうな。 …
今回は昨日の続きとなります。良かったらチェックしてみて下さい。https://ameblo.jp/masatolevel3/entry-12846294633…
今日の日経平均は『29.67円』値上がりして『38,385.73円』になりました。本当にちょっとだけの値上がり。場中はもっと上がっていたのに、下げた要因はなんでしょう?保有株の『三菱ケミカル(4188)』が今日決算発表だったんですが、『72
5月15日は、3ペアにエントリー、2ペアを決済。総資産額は▲3万円の減少日経平均は拮抗している感じですね。朝方、買いが強ければ、午後から調整して下落朝方、売りが強ければ、午後から買いが入って上昇決算のニュースで売り買い交錯している模様。今後、どちらに振れるので
【24,5,15】収支は上昇しましたが、資産合計100万には届きませんでした
2024年5月15日取引結果 取引結果 現利益:+499,633円 前日比: +5,427円 注:現利益=資産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 取引内容 買付: 1,000円(ファイザー) 売却: 1,000円(アップル) 1,000円(アメリカン・エアラインズ・グループ) 1,000円(JPモルガン・チェース) 配当: 32円(コストコ・ホールセール) 保有銘柄騰落率ランキング ・上昇上位3銘柄 1.+3.18%(ブロードコム) 2.+2.77%(フリーポート・マクモラン) 3.+1.83%(ゼロックス・ホールディングス) ・下落上位3銘柄 1.-0.75%(コカ・コーラ) 2.-…
【お金返して!】【速報 アトム】 株主優待を改悪! 4000円→2000円へ減額・半減へ!
【速報 アトム】 株主優待を改悪! 4000円→2000円へ減額・半減へ!は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっ
2372・アイロムグループがMBOで上場廃止医療機関の治験支援事業が主業。実はアイロムに投資する前に別の治験企業に投資をしていた事がある。EPSという企業だったがこの企業もMBOで上場廃止になった。代わりにアイロムに投資したらこれもまたMBO。治験業界はMBOが多いのか?私はBuy&Holdなので滅多に投資した企業を売る事は無いが、年に数社はTOBやMBOで上場廃止になり、利確させられる。TOBもMBOもプレミアム価格で買われる為、ほ...
今日は会社の若手数人との飲み会です。 ちなみに辞めるのは知りません。 まだリーダー陣しか知っておらずでして、口止めされています。 今日の夜は普通に飲んでて、明日いきなり全体周知とかになったらものすごく気まずいです。。。 どんなテンションで飲めばいいのか。 あまり先のこととか仕事のことは語らないようにしようと思います。 ちなみに残有給的にはあと1週間ぐらいしか稼働できない感じですが、引き継ぎ大丈夫かな。。。
mymykenshinです。本日5月15日は私用により外出します。パソコンは持ち歩くので、インターネットには接続できますが、いつもの12時前後の相場解説は難しい状況です。 13時頃に試みますが、もしかしたら本日はお休みするかもしれません。 ご理解のほどよろしくお願いします
おはようございますポケごーですひろしです今日でポケごーGWは終わりなのです不幸な事は続くものです決算は被弾ばかりでHPが無かとです数ヶ月前の自分にKDDI、三…
【どうする⁉】為替介入でも円安の流れ止まらず!新NISAの影響で更に円安?
4月末から5月上旬にドル円が大きく動いた。 一時は$1=160円を付けたと思ったら、そこから153円を切る円高
朝チェック!投資型クラファン通信 2024年5月15日(水)版 ※本日は募集開始ファンドが多め!
おはようございます!管理人まさおです。 このコーナーでは毎日のクラファン活動に役立つ情報をさっと確認出来るようにまとめていますので、日々便利にご利用頂ければと思います! 本日募集開始予定のファンド(9件) 12時00分~後入金方式 マイカー
【3196】ホットランド/同郷・群馬のコシダカHDと資本提携、地の利によるシナジーも期待したい。
【3196】ホットランド(東証プライム) OP現在値 2,107円/100株 P/E 30.8 P/B 4.35 12月配当優待 6月優待 「築地銀だ…
4/14に紹介しため銘柄 3659 メクソン 「信用売り」でエントリー!! 総保有株:100株 平均取得単価:2,640円 利益確定予定価格:2,264円(想定利益額37,600円) 損切確定予定価格:2,938円(想定損失額29,800円) ※指値及び逆指値設定済み ★予定価格計算方法★ 直近高値 3,198円 ⇒ 直近安値 2,286円 約28.5%下落(1) そのため、直近安値から28.5%÷2=14.25%(2) 上昇したところ 2,286円×1.1425%=2,612円付近 で信用売りエントリー 直近安値から(1)分上昇したところが 2,286円×1.285=★2,938円付近 で損…
IMDに講義のプラットフォーマーのビジネスモデルについて質問を深掘りし続けたら、「学習の領域からコンサルの領域になっている、本研修は基礎的なことの学習が目的で詳細は専門のコンサルなどに相談するように」という回答がプログラムマネージャーから来た マーケティングの質問もあるので教授の連絡先を教えて欲しいと連絡したら、教授は多忙な時期なので返信出来ないと言う回答でメアドはもらえず 300万円もする研修なのに、この程度の回答しか出来ないのか、と失望した IMDは、当然だがビジネスとして研修をしており、利益率も高いブランドビジネスなので、サービス提供者の視点に立てばこのような姿勢は理解出来る IMDは教…
大森で優待名探偵コナン100万ドルの五稜星と配当金3468スターアジア不動産投資法人
いつもブログを見て下さる方々、本当にありがとうございます 自己紹介はコチラ ジークジオン映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」を株主優待で鑑賞し…
本日は「質問箱」にていただいたご質問に回答いたします。<ご質問1>----いつもXを拝見して、大変参考にさせていただいています、ありがとうございます。 去年12月に初めて証券口座をつくり、200万、日本の個別株のみではじめました。 今持っている株は、すべて100
2024年4月のPPIは予想を上回る:今のままでは9月の利下げも危ういか
米国経済の健全性を測るための数多くの指標の中で、PPI(Producer Price Index)と呼ばれる生産者物価指数は特に重要な役割を果たしています。 PPIは、生産者が製品を販売する際の価格変動を示す指標であり、インフレの初期兆候を
【お金返して!】急騰ENEOS!ナンピン地獄も奇跡の倍バガーへ
急騰ENEOS!ナンピン地獄も奇跡の倍バガーへは凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり儲けるなら株。更に優待株
ウオーレン・バフェットとレバレッジ投資【儲けることよりぐっすり眠ることが大切】
今回は、投資の神様であるウオーレン・バフェットのレバレッジ投資についての考え方を紹介します。 ウオーレン・バフェットが好きなひとであれば、一度は聞いたことがある言葉かもしれません。 投資の神様であるウオーレン・バフェットのレバレッジ投資に対
ウオーレン・バフェットとレバレッジ投資【儲けることよりぐっすり眠ることが大切】40代でも、できること
今回は、投資の神様であるウオーレン・バフェットのレバレッジ投資についての考え方を紹介します。 ウオーレン・バフェットが好きなひとであれば、一度は聞いたことがある言葉かもしれません。 投資の神様であるウオーレン・バフェットのレバレッジ投資に対
トレンドフォロー戦略に有効なDMIというテクニカル指標をご存じですか?基本的な設定、使い方や見方から具体的な戦略までを解説。 移動平均線やボリンジャーバンドなどと組み合わせて是非使って欲しいです。
SBI証券(三井住友カード)【NISA】eMAXIS Slim全世界株式マネックス証券(マネックスカード)eMAXIS Slim米国株式(S&P500)auカブコム証券(aupayカード)eMAXIS Slim全世界株式CONNECT証券(SAISON CARD Digital)eMAXIS Slim全世界株式PayPay証券(PayPayカード)eMAXIS
福島県猪苗代町にある土津(はにつ)神社で、こどもと出世の神様だそうです。 磐梯山の頂が間近に見える素敵な神社で、奥之院の佇まいも一見の価値があります! ドライブにもおススメスポットです。
2024.5.14_本日のポンコツぶり_決算発表のGENOVAが大幅高
日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。
4/30(火)に第3四半期決算を発表した手間いらず。業績予想に対して高い進捗率を示し、上方修正が期待されます!上方修正の可能性について、過年度の進捗率から検証してみました!
引き続き、業績発表は概ね好調です。 ものすごく下がった銘柄もありましたが・・ さて、先週のこんだてローテはこうなりました。 曜日:メニュー:登板間隔 月:肉団子 1か月以上なし 火:手羽先 1か月以上なし 水:ぎょうざ (中3日) 木:チャーハン 1か月以上なし 金:コロッケ ...
口座1445万データHR強制決済-5万、ニデック買い玉半分損切り-2万、三菱重工の売り玉も部分損切り-4万。新規で仕掛けたのはJTOWERの買いだけ。サイ...
日本の科学業界における高配当株を4選紹介しています。銘柄は4452_花王、4042_東ソー、4008_住友精化、7995_バルカーの4社です。日本を代表する業界・企業であるのでかなり優良銘柄が多いとい
日本ピラー工業が-880 (-13.19%)、ケイアイスター不動産が-640 (-16.60%)と急落
日経平均 38,356.06(+176.60)TOPIX 2,730.95(+6.87)グロース250 659.26(+8.66)(保有株損益) ※前日比A口座 -66,749B口座 -107,299合 計
こんにちは!管理人まさおです。 まさお 不動産型CFのわかちあいファンドで5月15日(水)12時から新ファンドが募集開始の予定です! 参考 わかちあいファンドのサービス詳細 今回募集される「わかちあい滋賀湖南」の主な募集条件はこちら。 募集
今晩と明日に米インフレ指標の発表を控え 日経平均は乱高下するも久々に陽線形成 今期の2桁営業増益計画や中期経営計画の 見直しなどが好感され大林組が急騰 また、大規模な自己株取得の発表を好感し ENEOSホールディングスが後場急騰 騰落銘柄数は値上がり746/値下がり874と 日経平均は上昇したが値下がり銘柄多数...
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、ショートスクイーズが発生したAMCとゲームストップ株について書いていきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 ショートセラーへの影響 AMCの資金調達 株価の急騰 ショートポジションとスクイーズ ミーム株の復活 ゲームスト […]
【お金返して!】【下落相場で売った株/買った株とその理由】ナンピン地獄なるか?新たな株主優待銘柄にワクワク♪
【下落相場で売った株/買った株とその理由】ナンピン地獄なるか?新たな株主優待銘柄にワクワク♪は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなの
2024おすすめ高配当株でポートフォリオ強化!【9432日本電信電話】を30代営業マン「こた」が高配当株企業分析!
今回も30代営業マン「こた」の高配当株企業分析に基づく2024おすすめ高配当株を紹介していきます! 高配当株投
今年の2月に都内の病院でカテーテルアブレーションを受けました。 なぜカテーテルアブレーションを受けることにしたのか、そこまでの道のりをぼんやりと思い返しています。 今回はその⑧:入院編‐アブレーション当日‐です。 アブレーション当日は朝5時に起床、服薬に必要な最低限の水分だけ摂取し、検査を行った後、手術着(?)に着かえて9時前にオペ室へ。 オペ室までの道中もオペ室内もコンタクトレンズをつけていないので、何も見えず。(結局術外来で聞かされたお作法なんて、全く意味がなかった。) オペ室内は想像している以上にデジタル(すごい数のモニターがあった)で、想像している以上のスタッフの方がいて驚いた。 たっ…
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)