コラントッテ(7792)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格!
コラントッテ(7792)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券と岩井コスモ証券と、そして初のIPO委託幹事(裏幹事)となるLINE証券(後期抽選型)以外からはIPO主幹事となる野村證券 …
今晩わぁ。クロコレです。 こちらを書いているのは7/1からの6ですが、記録の為に6/30付けにしております。先月も同じことをしてますね💦雨が…
【配当到着】いろんな企業の配当金が届きました☆まとめて紹介!
6月末は3月末の権利確定の配当金を出す企業が多くな…
2014年11月から株を始めました。2016年、1ヶ月で270万円損失しました・・・。これから株を始める人や、始めてまだ間もない人に、僕の経験を伝えたい。山あり谷ありなのが株投資。共に楽しく株投資を、そして目指せ資産10億円!
おはようございます^^6月最終日。主力の気配を見ても、特段買ってやろうという気配もなく、如何ともしがたい弱さを感じる朝の気配。これで叩かれたら一発で沈むなぁという感じが否めないねぇ・・・。昨日の先物は海外勢が案の定の売り越しで、寄りから叩かれるようならば、
文科省「ベネッセにめっちゃ投げ銭するけど国民は税金は変わらず払ってな!ガハハ!」
文科省の養分政策は続く大学入試センター、5.8億円賠償 英語民間と記述式見送りでこの記事では大学入試センター(文科省所管)が損害賠償として提携団体に約6億円支払ったとあるが、それより驚いたのがこの記述だ。 記述式問題では、センターは23年度までの採点業
金利は上がらないなあ・・・・・・。ハァ ━ (-д-;)━ ァ... (NY市場 大引け後)
NY市場で、昨日もハイテク中心に買われて、米国株は全体として若干の上昇、S&P500&とナスダックが高値を連日で更新。住宅価格の経済指標を見ると、これでどうして金利が上がらないのか?ぶっちゃけ、謎なんですけど、雇用統計を見据えて動けないのか?上昇しない。増配や自
(6/30)10万円チャレンジ7日目(前日比-¥9,792)
大豆の動きがわからなくなってきた。まだ生きています。 目次 現在の状況 資産の推移 売買・保有状況 スポンサードリンク // 現在の状況 ¥121,425(前日比-¥9,792) 資産の推移 推移は以下のとおり。 目標よりも5,498円多く増えています。そろそろ余裕分が消滅しそうです。※目標は毎日の増分を3%で計算 資産推移 売買・保有状況 決済履歴は細かすぎるので載せるのやめます。 昨日はかなり細かくトレードしてトントンでした。ただ、昨日の含み益がほとんど消滅したので、結果として日次でみるとマイナスに・・・。開幕の爆上げから爆下げとか、その真逆とか読めない動きがすごかった・・・ 保有している…
「ロイヤルブレッド」にカビが生えてしまった。( ノД`)シクシク… (6月30日の食事&晩酌と買い物)
朝食:5枚切りの「ロイヤルブレッド」食パンを2枚 with 調理パン用ソースインスタントコーヒー(ネスカフェ・ゴールドブレンド)DHCのマルチビタミン、1錠昼食:5枚切りの「ロイヤルブレッド」食パンを2枚 with 調理パン用ソースインスタントコーヒー(ネスカフェ・ゴール
2022年末までにニューラルポケット(4056)の株式を1000株保有することを目標とします。今の株価は5000円前後で推移しており、非常に買いやすい相場となっているため、このまま年末までこの株価で推移してくれれば、年内には800株まで保有
昨日発表がありました。4922 コーセー 決算期の変更に伴う株主優待制度の対象基準日及び贈呈の時期の変更に関するお知らせ株価17700円【1】優待権利月の変更があります。【変更前】年1回(3月権利)100株以上 4000円~6000円相当の自社製品数種類から選択1000株以上 13000円~15000円相当の自社製品数種類から選択★長期★保有期間3年以上で下記内容に増額100株以上 7000円~9000円相当の自社製品数種類から選択1000株以上 18000円...
ペルセウスプロテオミクスペイロールデコルテ・ホールディングス東海道リート投資法人さすが低評価のメンツだぜ。この「公募を超えたら勝ち」っていう雰囲気が好きw pic.twitter.com/q82qCahEek— ヤリ手ジジイ (@yaritejijii) June 21, 2021 https://www.nikkei.com/nkd/
iDeCoを5カ月間、楽天証券で運用した結果は?【2021年6月時点】
利益は出ている 購入しているのは、楽天・全米株式インデックス・ファンド これです。 そして2021年6月現在では、利益がでてます。 配当を再分配されるまでは辛抱? 実際にイデコの良さを感じるのは まだまだ先でしょう。 複利が効いてこないと、iDeCoの良さを実感しないからです。 それまでは、たんたんとひたすらに 投資を続ける。 このスタイルを貫くだけです。 銀行に預けるよりもマシなの?iDeCoも投資です 見出しのとおり、iDeCoも投資です。 なので、元本割れをするおそれはあります。 そういう意味では、銀行の方が安全、、、 と言えるでしょう。 ただ、以前言われていた、老後2000万円問題を解
7421カッパクリエイトから株主優待が届きました。(3.9月権利)
おはようございます。クロコレです。6月最終日and月末!仕事が山積みですが朝から入出金切ったり、予実対比作ったり、その他山積み作業を片付けないと( ̄▽ ̄)💦…
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。今日はマネックス証券の魅力についてお伝えします。今日の目次①マネックス証券の魅力②まとめそれではスタートです!①マネックス証券の魅力マネックス証券はネット証券の一つです。このブログでは楽天証券とSBI証券をおすすめしてきました。理由は手数料が安いからです。ただマネックス証券も手数料は業界最安値であるのに加え、上記2社にはない魅力があります。(1)日本株が一株から買える。しかも手数料無理で。数日前に発表されました。日本株が一株から買えるのは今のところSBIネオモバイル証券かかのマネックス証券くらいだと思います。(2)米国株のデータ検索機能が優秀過去10年の業績をスクリーニングできる「10年スクリーニング」、過去5年および12四半期の配当が見られる機能、過去1...マネックス証券の魅力
【初心者向けのオススメ情報】【米国株・中国株】最新!私の個別株ポートフォリオを公開します!【株式投資】
【米国株・中国株】最新!私の個別株ポートフォリオを公開します!【株式投資】に加えて、の情報も紹介します。コロナ倒産しそうです。ですから株で勝つしかありません。朝市の寄り付きで一気に儲けます。利益を出します。以前は優待株の両建てに失敗しました
B投信が-81円下がったので、1/3程、解約注文しました。H投信は、+12円でしたので、5万口解約注文しました。ボーナス日なので少なくても、今晩の値はプラスかと? あと、ブログ書いたせいか分かりませんが、私の銘柄のB投信の目論見書等の正式名称はXXXXOOOOO海外株式ファンドと同じですが、労金で表示されるファンド一覧ではXXXXDS海外ETFファンドと変わっていました。OOOOOは、日曜日書いた、会社名です。XXXXは日本の会社名です。 まさか、また、ブログ削除にはならないこと思いますが・・・。今日は、私のボーナス日なので
4882 ペルセウスプロテオミクス横川社長「『PPMX-T003』は、適応症が広がれば(ピーク時の売上高が年10億ドルを超える)『ブロックバスター』になる可能性もある」https://t.co/2noJZPEBSJ— 暁鐘響いて浅草建ちぬ (@kiminojissen) June 22, 2021 https://www.nikkei.com/n
ブリバリ '63 CORVETTE / FLAMES / ホットウィール
ブリバリ '63 CORVETTE / FLAMES / ホットウィール
『家電の買いどき』についてをまとめてみました!【転勤族の私が本気で考えてみた】
家電は、種類によって値下げさせる時期があることをご存知でしょうか。 よく決算月に行くと、売り尽くし販売の広告を目にしますが、それ以外にも安く購入できるタイミングが実は!あったんです。🤭 今回は、家電が安価になるタイミングを家電機器ごとに紹介したいと思います。
新型コロナ変異株(ラムダ型)の拡大懸念から昨日のマーケットは軟調でした。私の保有株もその煽りを受けて値下がり基調となりました。特に堺商事の下げが大きかったです。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
Jフロントリテイリングなど有名企業も発表!6月29日決算発表銘柄
6月28日に決算を発表した銘柄は地合いも悪かったのか、しまむら以外は良い決算が出ても売られてしまいました。反対 […]
コストコで人気の巨大チーズタルトは本国アメリカでは買えない?
コストコに行って巨大チーズタルトを購入しました。 価格は税込1280円という衝撃価格です。普通のケーキ屋なら4分の1サイズで同じような値段で売っているので、いかに激安かお分かりになるかと思います。重量は1
※楽爺師匠の建玉は事前告知の朝の寄成売買です。 ぽっぽさん みなさん こんばんは今日の日経平均は235円安と、かなり弱かったです。一時は300円以上も下げて…
【スキマバイトアプリ】登録3分!面接なし・履歴書不要・1日単位のアルバイト♪
ギグワーク特集でシェアフルを取り上げていただきました為、お知らせいたします。2021/6/03 日テレ news zero 「緊急事態宣言延長で変化する雇用」2021/6/11 TBSテレビ あさチャン! 「ギグワーク特集」2021/6/14 TBSテレビ ニュース23 「ギグワーク特集」このご時世でますます注目されている、多様な働き方。シェアフルでは平均時給1,200円以上の求人を数多く取り扱っております!職種に関しても種類豊富となっており、オスス...
「ワイドナショー」でビリー・アイリッシュの炎上について話題になってました。 なんで炎上するんだろ? 13歳か14歳の頃の悪ふざけで差別的発言をした動画でしょ? みんな自分が子供の頃...
2021年6月も今日で終わりです。少し早いですが、上半期の主要指数に対するインデックスファンドのリターンを振り返ってみることにしました。 国内債券は月々の値動きが少なく本当に安定していますね。一方その他の資産については値動きは大きいものの
スイムに行きだすと顔見知りのようになって挨拶をする。が、それで終わらないのがおばさま。 今日は何をしていた?や帰って何する?などゴルゴ13並の詰問が続く・・(^_^;)
スイムに行きだすと顔見知りのようになって挨拶をする。が、それで終わらないのがおばさま。 今日は何をしていた?や帰って何する?などゴルゴ13並の詰問が続く・・(^_^;)
従来の月間から四半期に変更し、7-9月期については残存期間1年超3年以下と5年超10年以下、10年超25年以下の1回当たりの買い入れ予定額をそれぞれ減額する。買い入れ額の減額は4月以来。 また、10-12月分
ペイロールのシェア7%書いてますが、給与計算は受託にださず自前で計算する企業もたくさんあるはずなので実際はもっと高いのでは。。。 pic.twitter.com/u8VXkr6trs— Kabu Berry (yama) (@nagoya_kabuoff) June 22, 2021 ペイロールの社長さんキタ━━━━(´・ω・`)━━
株の短期トレード結果 -244,455 (年間+5,321,757) 月間 11勝10敗 がっつり落としましたね、NYダウが下落した時点で覚悟してましたが。月間でもプラスは維持してますし心は平穏を保てています。 短期トレードの戦略はこちら↓ keire.hatenablog.jp
私、無性に不安に駆られる日がまれにあるのですが、昨日がそんな日だったようで、不安に駈られて心が馬車馬のように駆け回ってました。何が不安なのか一言で言うと先への…
今日は「日経平均続落~月末安は織り込んだかも?」というお題で書きたいと思います。 昨日の日経平均は続落し、終値は、235円安の28812円でした。 三角持ち合…
株式会社LIXILhttps://ssl4.eir-parts.net/doc/5938/tdnet/1975873/00.pdf同 補足説明https://ssl4.eir-parts.net/doc/5938/tdnet/1983358/00.pdf武田薬品工業株式会社https://www.takeda.com/jp/newsroom/newsreleases/2021/20210511-8262/Zホールディングス株式会社h
【楽器を始めたい】楽譜も読めないのに30歳からアコーディオンを習ってみた【体験談】
皆さんは楽器を演奏したことがありますか? おそらく、殆どの人は学生の頃に音楽の授業でリコーダーやピアニカ(鍵盤ハーモニカ
本日は、FIREから離れた子育てネタです。梅雨に入り雨が多いですね。私は土日の雨が降った場合などに子どもと遊ぶため、ハッピーセットの「絵本・図鑑」や「おもちゃ」を活用しています。時々チキンナゲットが食べたくなることもあり、無駄遣いの言い訳な
もう、証券口座を開くのも嫌になる⤵️ 時価評価、前日比 −36,340円😭😱😭🤯 何故に、この後に及んで航空株がこんなに下がっているんだろうか… かなりいい線まで回復していたのに… 7月に入ったら、損切りも検討してみよう😥 ボヤいてばかりで、反省は無し❗️ これじ...
本日は新規上場のオムニプラスを初値で売却同日上場だった他2社が低調だったのでラッキーでした。選んで当選なんてできないし、早く風向きが変わればいいなって思います。 セカンダリー見てましたが難しそう。ストップ高になるものも少ないし、こんな地合いで参加しても私には無理げーです。 さて、本日の持ち株ですがマイナス20万円。私の持ち株は前場プラス100万円でしたが後場に崩れていきました。指数がマイナスだから仕方ないかな。 今日もせっせと銘柄を入れ替え。売り買いあわせてポジションは4億位です。メイン証券の信用余力が少ないので店頭証券の口座から資金を減らそうか思案中 本日は前場トレー..
またまたまた配当金、そしてゴールデンクロスへ。☆2021/6/29(火)引け後
今日の保有株利益 6/25(金)比で+190711円(税込)含み資産総額 1340万9482円(内自己資金540万) ※手数料、税引き前保有株結果ケア21 -7円856円九州旅客鉄道 -39円 2506円シダー +7円244円今日の取引結果 特になし。またまたまた配当金の入金がありました。信用配当金ですが。。。シダー 信用配当金 134415円 シダーはテクニカルチャート的にもさすがに底打ちでしょうか?先週金曜日から5日線が25日線をゴールデンクロスしています。そして今日も綺麗に上昇しました。微妙に出来高が増えてはいますが、もう少し出来高必要かもしれません。にほんブログ村
どうもニケです。 今日のトレード結果です。 毎日毎日反省の日々ですよね。 今日は朝一で9101日本郵船を成行で5580円で売ろうと思ったら、一瞬で動いて5560で売ってしまってその後上昇し、今日は終わった。。。と思ったら下がってくれてなんとか微益で即利確。そしたらお約束の上げがあるよね。 その後、4901富士フィルムを空売りしたらこれはうまくはまってすぐさがってくれたのですぐ利確しすぎちゃった。もうちょい持つ癖つけようかな?あかんあかん。今まで、持ちすぎで痛い目ばっかりあってるからちょこちょこするのが僕にはあってるんだよね。そう信じてやります。 前場後半に逆に下げ止まってる感じがしたから買って…
2021年6月29日 大引け 日経平均株価 28812.61 -235.41(-0.81%)ジャスダック指数 187.13 -0.18(-0.10%)マザーズ指数 1205.54 -1.50(-0.12%)日経平均は続落した。新型コロナウイルス感染再拡大に対する警戒感が相場の重しとなり、景気敏感株を中心に売り優勢
1/64 Toyota Hilux Revo One Make Race コンテナパッケージ
1/64 Toyota Hilux Revo One Make Race コンテナパッケージ ここで買えます→ミニカー1/64 Toyota Hilux Revo One Make Race コンテナパッケージ [T64-041-GR]
こんばんは!!ご無沙汰しております。 今日は2021年5月分(先月分)の家計簿を公開します。 それではどうぞ!! 家計簿を公開します!! マハトマの属性 5月分の収入額は夫婦で431,226円 5月分の支出額は513,786円 2021年5月の家計簿全項目を公開!! 給与収入(夫) 産休・育休給付金 配当金・分配金 持株積立金・会社財形貯蓄積立金 食費(外食含む) 日用品 趣味・娯楽 交際費 交通費(自家用車以外) 自動車維持費 衣服・美容 医療・健康 教養・教育 特別な支出 水道・光熱費 通信費 税金 保険 その他(雑費) 5月分の家計簿を眺めて マハトマの属性 37歳会社員で既婚者の女で、…
↑今日の結果です。株つらい。 ⭐︎目次⭐︎ 今日の売買と持ち株の状況、現在の確定損益 今日の相場、売買について 買い建銘柄について 売り建銘柄について さいごに 今日の売買と持ち株の状況、現在の確定損益 今日の売買は 買い建銘柄Jを一部売却し、約28,000円の損失確定 そして新たに買い建銘柄Nを購入しました。 持ち株の状況は以下の通りです。 <非公開銘柄> 買い建銘柄Jが約6,000円の増益 売り建銘柄Cが約23,000円の増益 現在の確定損益はこのようになりました。 今日の相場、売買について 今日の相場は下落しました。 嫌な予感がなんとなく当たりましたね。 とはいえ、まだまだ全然ガチな下落…
昨晩(6/29)のNYは、・・・。これを受けて日本の市場はどう反応するでしょうか?続きはメルマガで。では昨日(6/29)の大引け形と今朝の気配をお届けします。…
共働きな上、子どもがいると、時間に追われて仕方がない!でも、自分磨きの時間も自由時間も取りたいですよね!おひげ家も絶賛イ
共働きな上、子どもがいると、時間に追われて仕方がない!でも、自分磨きの時間も自由時間も取りたいですよね!おひげ家も絶賛イ
こんばんは。 今日はオリックスから優待案内が届きました~。優待3回目だから優待Aコースが来るかと楽しみにしていたのですが、よく考えたら3回目はまだ3年未満ですね・・・。 でも優待内容がいいのは変わらずなので、楽しんで選びます。 ■ 目次 今日の日経平均 株価推移の理由 主な保有銘柄 仮想通貨 今日の日経平均 ・前日比 : -235.41 ・終値 : 28,812.61円 株価推移の理由 ・ナスダックとS&P500が最高値を更新も、ダウは下げと、ちぐはぐ感あり ・感染力の強い変異株による新型コロナウイルス感染再拡大への警戒感 米国のナスダックとS&P500の勢いを受けて東京株式市場も上げてきたか…
権利落ちが酷いというより全体的にダメ 現物持ち越しの2銘柄、すかいらーくは5円安と微下げで助かりました。 現在含み損なのでこれ以上下がったら嫌だなと思っていただけに救われた気分です! が、しかし・・ イデアはやはりがっつり下がりました。 といっても優待分落ちただけなのでこれも許容範囲だとは思います。 85円安でした。
3つ目の短期トレード試行銘柄は 5110 住友ゴム工業 です。 2018年9月に1,600円で100株購入。その後業績とともに株価が下がり続け、同年12月に1,398円で100株ナンピン買い。その後も株価は下がり続け、ずっと含み損でしたが、今年になって株価が回復してきました。 2018.12.12 平均単価1,501円 200株保有 2021年 6/3 100株買増 1,472円 平均単価1,491円に。 6/4 100株売却 1,491円 6/9 10…
PF内訳①現物銘柄(変更なし):利回りは買値に対して担保 1515 日鉄鉱業 0株(@6190)時価5770▼170(配当利回1.45%)(貸株0.1%)担保…
【実績公開】LINE証券での国内株投資状況(2021年6月版)
もんきちです。40歳を境に、本格的に資産運用を始めた僕ですが、配当金をゲットするための国内株投資を2020年12月より、
目次 1 概況2 トレード結果3 コメント 概況 日経平均(日足) TOPIX(日足) NYダウ(日足)※前日 NASDAQ(日足)※前日 日経平均は続落、海外株安を嫌気、経済指標前に買い手控えも/相場概況 日経平均は続落。28日の米国市場
21/06/29の株価指数(背徳の割高株トレンドフォロー上げだけ)
余りにも最近Windowsパソコンの動きが遅くなってたまらんと、「デフラグ」でもせにゃーあかんなぁ…と思ってやってみたが、ハードディスクをそれほど使っていなかったためやる意味がなかった。 さて、どーしよーと、対策を探していったら「ディスクのクリーンアップ」を流せばなんとかなるのか? なんてところにたどり着いた。 そして【ディスククリーンアップ】なるタイトルの画面が表示され、どのファイル群を削除するの…
ブリバリ MAD MANGA / ホットウィールホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー アソート C4982-98FK価格:8316円(税込、送料無料) (2021/6/29時点)楽天で購入
毎日・・・毎日・・・アホンダラの後輩 とある野郎に毎日のようにカラオケに誘われててついに折れて今日行くことに(´・ω・`)ひつこい男子👱♂️に口説かれる、女子👱♀️の気持ちが良く分かる😅— ゴルフ咲夜 (@sakuya_golf) 2021年6月29日 なぜかマンツーマンを主張してくるのでそこは頑なに退けもう一人来てくれることになったので、渋々行く事にしました まぁ行ったら行ったでボチボチ楽しいのですが デイトレーダ界隈でなぜか知らない人はいない、かの有名な・・・ 「ペガサス幻想」を20代のくせに歌いだして心境は「おおおおお!!あの原曲キター!!(・ω・)ノ」となったのですが 何を土地狂っ…
カプチーノの12か月点検をしました。カプちゃんは今年26歳になります。代車がアルトでした。アルトに初めて乗りました。エコ運転表示システムがうちのインサイトそのままなのがおもしろかったです。燃費が良いとメーター回りが緑色、悪いと青色になります。このシステムが10年経って軽自動車にまで普及してきたようです。車体が軽いのがよくわかりました。運転しやすい。これでターボがついていたらそりゃ楽しそうです。しかし、いかんせん安っぽい(実際安そうな)内装なのが悲しい。カプチーノはヘッドライトのくすみをクリーニングしてもらい、プラグ交換をしてもらいました。点検が終わってアルトからカプチーノに乗り換えるとその差に愕然とします。カプチーノは気持ちよすぎ。質感高すぎ。もうこんな車をスズキは作らないでしょうし、作れないでしょう。キセキの...カプチーノ12か月点検代車アルト
今日から岡山へ2週間の出張だ~('ω')ホテル住まいで久しぶりの1人暮らしを堪能するよ!毎朝毎晩、おいしいホテルご飯たのしみだな~( *´艸`)おデブコースま…
日経は弱く、国内株式は売られる展開でしたね。権利落ちで日本たばこはやはり売られました。こういうタイミングで下がった銘柄を拾ったり追加してます。コニカミノルタは…
リコーリース(8566)株主優待。クオカード(ギフト柄)。継続保有条件(端株)。優待クロス情報。
リコーリース優待内容権利確定日3月末日優待内容クオカード優待相当額必要株数継続保有優待ランク優待相当額100株以上1年未満Aランク3000円分100株以上1年以上Bランク4000円分100株以上3年以上Cランク5000円分継続保有条件(端株
こんにちは 少額ですがスカパーと宇徳の配当金が入金されていました。 スカパー 税引き後 718円 宇徳 税引き後 399円 スカパーは配当金だけで簿価の10%を回収できました。 地道ですが、累計するとそれなりの額が配当金で得られています。 投資を続けるモチベーションにもなっているので、これからも配当金を継続して出してくれる企業を選んで購入していきたいと思います。
、【師匠の玉帳は、LINE WORKS にアップします。】(資金500万円)←暴落時の為に資金を温存してあります 【本日の値洗い】 …
本日の含み損益は上記の通りです。日経平均は-235.41円の28812.61円となりました。保有株は明豊ファシが5円安、ミダックが120円高。ニッソウが2円高。(前日出来高ゼロ)STIフードが100円安、そして、エムスリーが59円高となりました。ミダックが今日から株式分割が実施され
【直前初値予想】 プラスアルファ・コンサルティング IPO ~ 明日マザーズ上場
4071:プラスアルファ・コンサルティング( 東証マザーズ / みずほ証券主幹事 ) ■事業内容:データ分析プラットフォームのクラウドサービスの提供 ■公開株数 公募:29万株 売出:25万株 OA:8.1万株 ■公開価格: 2300円(100株単元) (
良品計画の株価を見たことにより、先ほど幽体離脱しかけた( ノД`)シクシク…
このブログは、普通のサラリーマンが株式投資を通じて資産形成を図るブログです。
今日の状況 本日は、保有銘柄全体で前営業日比-5万円でした。 朝めっちゃお金増えてたのに、結局マイナス~(>_<) 主要指標 指標 現在値 前日比 前日比率 日経225 28,812.61 -235.41 -0.81% TOPIX 1,949.48 -16.19 -0.82% マザーズ総合指数 1,205.54 -1.5 -0.12% 今日のトレード&短期口座保有銘柄 今日のトレード ・平和を買い増し。 ・野村マイクロは長い上髭をつけそうだったので、引けに売り玉をセットして軽く両建てになりました。 短期口座保有銘柄 ・エイチーム ・平和 ・野村マイクロ 赤:プラス銘柄、青:含み損マイナス銘柄 …
今日は無茶苦茶な取引をしてしまった…。マクドナルド(2702)の優待取りコストは約69円!?
いや~、今日は何故か血迷った無茶苦茶な取引をしてしましました。魔が差したのでしょうか、自分でもよく分かりませが、今日は計画的な売買と衝動的な売買を含めて20件もの取引をしてしまいました。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという格言がありますが、株式投資に於いては、それは当てはまりませんでした。今日は含み益をこの無茶な取引で1日で約5万円溶かしてしまいました。下表の通りです↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ CONNECT(コネクト)口座 今日はMax1,000万円の現物買いポジションを持っていましたが、引け直前に恐怖を覚え、すべて決済しました。今はノーポジです。この10,000万円投資の利…
(6/28)前日比▼28719円・3日振り反落・霞が関買い付け等
PF内訳①現物銘柄(霞が関買い付け):利回りは買値に対して担保 1515 日鉄鉱業 0株(@6190)時価5940△30(配当利回1.45%)(貸株0.1%)…
こんにちは。 みならい錬金術師こと、レンキンです。 株主優待を中心に情報発信しています。 下記のブログランキングに参加していますので、よろしければバナーを応援クリックお願いいたします! 6月も大詰めだというのに、あまり株主優待が届きませんねー。 今日は2つ届きました。 その中から、ケンコーマヨネーズさんの株主優待、自社製品の詰め合わせをご紹介しますよ~。 それではいってみましょー。 <目次> 本日届いた株主優待 ケンコーマヨネーズの株主優待 株式情報 レンキンの視点 本日届いた株主優待 本日は2社からいただきました~。 銘柄 株数 内容 金額 ケンコーマヨネーズ 100 自社商品 1,000円…
ひろぎん株主優待家族と2名義分。地銀はどうもいいみたいと調べ始めて1番気になったひろぎんホールディングス。配当もあるし、優待続く限りは応援します!!サイトは…
ダウ:34,283(-150) ナスダック:14,500(+140) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ おつかれさまです。 今日はついにやってしまいました。 負けるときの大半はこのパターンなのに、まだこれをやってしまうのが自分の実力だと思って反省してます。 どうしても大きく勝ちたいから動きがあるIPOに飛び乗ってしまう。 そしてすぐに損切りができない […]
夫在宅に疲れはてて、プチ家出。なーーんて嘘です。(^_^;)APAHOTEL日中滞在3500円プラン、ポイントが溜まってたので一人で行って来ちゃいました。📺…
【アメリカ相場】ジリジリと上げて最高値の更新が続いています。 白起
6/29こんばんわ。先日のSPXは上昇となっています。引けは4,290.62ポイントです。ジリジリと上げて最高値の更新が続いています。アフターコロナへの期待…
(米国株)英国でのコロナ変異株感染拡大を受けてか、景気敏感売り/ハイテク買い (日本株)変異株の感染拡大を嫌気。 <投資行動> ・売買なし
【株メモ】指数は下落したが保有銘柄はアクリートなどIT銘柄中心に堅調。空売りも下げる
日経平均、TOPIXは下落するもIT銘柄など堅調 本日は日経平均-0.81%、TOPIX-0.82%と下落。日経平均は29000円を割り込んだ。一方、先週の金曜日から堅調だったマザーズ指数も-0.12%と小幅に下落したが、銘柄ごとに見ると大きく値を上げたものもあった。 私...
本業多忙、寝不足からの株価下落。この1歩進んで2歩下がる感、まさに夏枯れ。 日本製鉄もテセックも、多くの銘柄で昨日の株価上昇分が消し飛んだ感じ。 そうやって仕掛けが作られていくからしゃーない。 | Dr.N
アラフォーの株式資産運用日記:ネオモバに10万円入金していく ら稼げるか検証してみた!本日の成績発表20210629
現物株式合計合計:102,186円 コード 銘柄名 保有株数 平均単価 評価額 評価損益 損益率(%) 1…
遠瀬です。本日の日経平均株価 終値は235円安の28812円でした。 「今日の相場」 「遠瀬の売買動向」 「保有株動向」 「気になるデータ・銘柄」 「今日の相場」 米国市場はまちまちだったが、日経平均株価は下落スタートしたが、寄り付いた後は 28800円を割る株価まで急落し、一旦反発をするが前場は終始軟調な展開。 後場は前場よりも安く始まり、その後は勢いを取り戻す事もなく低調なまま 取引を終えた。今日は買う予定がなかったため、あまり気にしてなかったのですが、 10:50くらいに株価チェックしたらオリックスが60円超下がってて、 配当月じゃないのになんでと思ったら他の高配当株も大きく下落していま…
じょーしが大変!今じょーし仕事が佳境に迫っているせいで、帰りも遅く、疲弊しきっている。私の方は、相変わらず、のんきに仕事をしている。しかし何もしてあげられない・・・なんだかキー――!!!ってなってる感じである。何かできることないかなぁ・・・
前日比@合計 +8,957円 となりました。売買なし。こんにちは、ごんべ@月末リスクで下落?です。( 現在のCP(キャッシュポジション)78.5%位 )日本市場は買主不在みたいで、ほぼ全面安状態;;明日は月末ということで「月末下落アノマリー」発動するのか?個人的には、明日は大丈夫なんじゃね?と楽観していますが(笑)ごんべPFは微上昇で引けました。今日の相場環境をみたら下落しなかっただけでも良しとします!なにげに、ごんべPFは4連勝なのよね^^今週は「
マルシェから株主優待割引券が到着しました。以前は100株で年間6000円分の株主優待券がもらえましたが、今年から年間3000円分に減額してしまいました。また3月権利の株主優待券はもらえなくなりましたが、今回隠れ優
今日の【株】と『恋活・婚活・再婚活マッチング♪年の差婚、地方婚、中年婚・・・』
6月29日続落 昨日の結果が反映された今日の「投資信託」は、「投資信託の購入後高値更新」 ・ 楽天 全米 ・ レオス ワールド決して暑さのせいでもないのだが、指値も入れられず 今日も保有資産を「競馬」に例えると・・・まずまずのスタートで先頭集団・・・淡々とレースは流れ・・・直線追うも一馬身半差負け 今日の【金】は、 ☆恋活・婚活・再婚活マッチング♪年の差婚、地方婚、中年婚・・・☆恋活、婚活、再婚、シンママ...
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)