一般NISAの損益を公開するブログです
米国株式投資の初心者の皆さま、投資家デビューを応援させてください!管理人自身も株式投資の初心者だからこそわかる「あれが知りたい」「これも知りたい」を紹介する、米国株デビューの皆さまを応援する、初心者の味方となるページです。
投資初心者の3人の子持ちの30代主婦の投資日記。
30代の地方公務員が経済的自由FIREを目指し、投資・節約・副業に関することを日々発信しております。
月1万円で投資をもっと楽しく。ファイナンシャルプランナーが提唱する「おこづかいで楽しむかんたん投資術〜初心者向け少額投資のすすめ〜」投資はお金儲けじゃない。少額でも楽しむことが大切。生活で役に立つ節約術から資産形成まで。
リーマンショック以前個別株で痛手を負ったアラフォーがインデックス投資を行う。備忘録的なブログ
NISAを軸に投資を再開し、、低コスト商品を軸に展開。オルタナとして産業用太陽光への投資も。
長女が新小5から中学受験を決意し通塾スタート!しかし偏差値まさかの30台〣( ºΔº )〣果たして下克上なるか!!子ども4人の教育費捻出のため、貯蓄を増やせるように投資の勉強中!!
本日の相場 23/01/30
商船三井決算
【米国株】賢い投資家が保有している長期優良株7選!
最極・超極 1/25~1/30の結果
【たぱぞうさん推奨のコアETF】VTIとVOOを徹底比較【2023年1月】
株式投資で成功したければ「こういう会社」に投資しろ!
最近の株について
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」 ~2022年の結果総括。数値目標の達成率を評価!~
株を売るタイミング・売り時とは?
【長期投資の原則と考え方】インデックス投資家は値の下がったQQQを購入すべきか
【1/30(月)米市場】 ハイテク全滅。特にサービス大手、チップ、製造装置が厳しい。
【あるぷす経済遅報】岸田首相「デフレではない状況を作り出した、日銀は素晴らしいよねぇ・・・」
ソシャレン&不動産クラファン投資先状況~2022年12月~
資産状況(2023.1.31時点)
保有株状況 商船三井•••
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)