eMAXIS Slim S&P500の毎日積み立て始めました。
40歳にして父親になった平凡なサラリーマンが娘の幸せを夢見て、コツコツ投資で資産運用していきます
40代でアーリーリタイアしたおっさんが、誰でも簡単に真似できるインデックス投資術について、その全てを惜しみなく無料で公開します。
「リスクを越えて築く配当金ライフ」は、配当金投資を軸に資産形成を実践するブログです。 再現性のある投資戦略や、配当金のリアルな実績を公開中。資産形成の楽しさとリスク管理の重要性を伝えます。
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
高卒で26年間地元の地方公務員(消防)、2024年4月に転職して自営業しています。全世界株式インデックスファンドと個人向け国債の保有が運用の軸です。投資の目的はいつでも辞められる状態で仕事をすることです。よろしくお願いします!
40代後半から遅ればせながら始めた資産運用に関する覚書的な 自らの資産運用に関する備忘録、記録です
初心者&入門者や向けに、等身大での資産形成ブログを目指して行きたいです
腕時計が大好きです。インデックス投資で経済的自由を達成しました。国内外の旅行が趣味です。電子書籍を読むのも大好きです。
手間とコストをかけずに実践しているインデックス投資やら家計やら保険やらクレジットカードやらのブログ。
教養としての投資をテーマに国際分散投資やインデックス投資、個別株投資について考えたこと。
40代、おひとりさま、こどおば、超氷河期世代、都市伝説大好きです。この理不尽な社会から早く自由になりたいです。
2022年1月、積立NISAを始め、同年4月、厚切りジェイソンの影響で貯金3300万全額を投資し、2024年10月、億り人になりました。 自分より速い人を見たことがないため、ちょっと恥ずかしいですが、「最速億り人」と名乗っています。
セミリタイアを夢みて試行錯誤する毎日の記録 投資 投資信託 独身 女性 セミリタイア 就職氷河期
投資歴15年で一度も損切りなし、毎月小遣いを稼ぎつつ1,200万円以上の運用益をあげた「毎日積立+お花摘み」投資術を公開中!
ポンコツ父さんが寄り道しながらも、主にインデックス投資を通して、色々思いをつづるブログです。
インデックス投資+半ば家業の不動産賃貸業のハイブリッド個人投資家です。いつだってたっぷりリスクオン!おっと忘れちゃいけねえ、増やしたお金でスーパーカーを手に入れたい!
仕事が「楽しい」という変人|サイドFIREによって変わる仕事・人生観
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
【トランプ政権は株価を上げてくる❗️】その理由と今後の動き
『配当マシーン』スターアジア投資法人さん 嬉しいわね
初めての持ち株決算発表
ナンピン×ナンピンからの利確☆
【朝の想定2025-4-14】NY反発、先物は200円高、日経平均のブラックマンデーは回避?─木曜の大陽線の半値押しは気になるところ
【月24万円の配当】日本株を売って見えた“キャッシュ戦略”の次の一手
ヘビーローテーションで眉マスカラが抽選で10000名に当たります~4/30
【Kの不動産投資】コワくない?プラットフォームの裏側
【Kの小口不動産投資】市場規模を趣味レベルで深掘り!
4/14 日経平均反発だけど、どうにも上値の重さが目立つ
日本株大幅反発 からの 明日はお決まりの下げですよね の巻
【Kの不動産CF投資術】趣味と実益を兼ねる戦略!
月収35万+配当16万×資産3,500万で見えた“1億円ルート”|今週の投資戦略まとめ
スイスの登山鉄道のようなしたたかさと技術力で投資を実行し記録を残すブログ
27歳独身です。ただただ、筋肉と投信残高が積みあがっていくだけの人生を記録します。
37歳工場作業員、低収入。 妻(パート月6万)、娘1人(小学生)と共に暮らしてます。 人生ラクして生きたいので、セミリタイアをします(予定) 節約とインデックス投資、ポイ活、コジ活を活用。
投資信託の基準価格の推定値を計算して、夕方の発表より半日早くお伝えします♪(気を付けますが、計算間違いしたらごめんなさい)
節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します
非正規でも老後資金1000万円を目標に投信積立をするブログ。
ファイナンシャルプランナー、株式、CFD他あれこれさせて頂いてます。 できればゆるふわしたいJAPAN MENSA会員
個人投資家兼弁護士兼会社員(サラリーマン)兼元(今も?)金融マンのブログです。
30代工場勤務。既婚、年収480万、賃貸二人暮らし。20代で無職、非正規を経験し、お金の大切さを知る。20代から積立投資を続けています。
金融市場の混乱に振り回され続けた12年間。次は何が待っているのか?
投資信託ほか少ない資金をなんとか増やしたい
投資信託を活用した海外投資の話題を中心にさまざまなことがらについて思うことを書き連ねます。
しがないサラリーマンが何とか貯めた1000万で投資信託(インデックスファンド中心)を長期運用していくための記録用ブログです。
投資に関する悲喜交交、お金のこと、生き方などを見つめ直すブログです。
株主優待メインの株取引と、高配当株投資で金融資産3000万を目指す
製造業勤務と個人でFP事務所を経営中です 効果的な節約方法や税金の仕組みや利殖等を紹介していきます
ゆかり王国民で、インデックス投資家です!
行き当たりばったりでサイドFIREを始めたくまが、投資や節約などお金に関することを中心に発信していくブログです。
NASDAQ100とS&P500を中心に、投資に関連することを書いています。
Java 投資 ライフスタイル
高金利定期預金・キャンペーン・家計節約・投資信託・外貨・株式などの投資情報を毎日8時更新
【トランプ政権は株価を上げてくる❗️】その理由と今後の動き
【前編】隠れガッポリでおすすめ!増収増益株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
オルカンと日本株高配当ETFの下落の状況を改めて確認
【株価の乱高下にどう動く?】個人投資家の選択肢
【アメリカと中国の関税戦争】その背景と影響
さらばiDeCo ついにマイナス圏に没落
正直そんなに変わらんけど…
【資産1,000万が減りました】それでも後悔しない理由とは?
2025年 桜花賞(GI)の競馬予想(株価暴落で新NISA損切り民が続出)
【暴落】権利落ちでおすすめ!急落株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
今の状況の中でもバランス感覚をどう保っていくのか
株価急落でもオルカンは資金純流入
【富豪】不動産リッチでおすすめ!土地株主優待ベスト23【株主優待】【貯金】
トレードノート eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買いました
5月以降どうするか
仕事が「楽しい」という変人|サイドFIREによって変わる仕事・人生観
株価大暴落!やりがちな失敗と余力がない時にやっていること
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
【銘柄分析】伊藤忠商事(8001):商社株の王者!?高配当と安定成長が魅力の実力派
トランプの関税バトルと日本の人手不足パニック❗️どう乗り切る❓
11日の売却記録と、念願の
2025年3月分の貸株金利が入金されました。
1971年の「ニクソンショック」が示唆するトランプ関税の結末‼️
【朝の想定2025-4-14】NY反発、先物は200円高、日経平均のブラックマンデーは回避?─木曜の大陽線の半値押しは気になるところ
【関税に腰砕け感】2025年4月14日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
【Kの不動産投資】コワくない?プラットフォームの裏側
【Kの小口不動産投資】市場規模を趣味レベルで深掘り!
4/14 日経平均反発だけど、どうにも上値の重さが目立つ
4月14日から20日までの重要発表スケジュール 16日水曜日には中国とアメリカの重要発表があります
回復の兆し…?🤔
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)