厚切りジェイソンに触発されて、会社の定年も間近なのに投資を始めました。どうせやるなら全力でと思って、貯金3300万円の全額を投資しました。目指すは、総資産(投資金額ではなく)での利益率トップのブロガーです!応援してください!
ドラッグストアで働きながら、セミリタイアを目指している投資歴20年のアラフォーです。インデックス(eMAXIS)・高配当株・REITを中心に投資をしています。余剰資金で株主優待を取得するのも好きです(・ω・)ノ💰
2022年47歳1500万円でセミリタイア。資産運用とミニマリズムと好きな仕事を頑張ってきたおかげです。セミリタイア生活・幸せ・資産運用等について書いています。
いろんな投資を試して投資信託・ETFのインデックス投資に落ち着く。総資産の8割を株式で運用中。クレジットカードでslimオルカンを積み立て中。2030年でFIREが目標。それに向けたお金関係の記事を中心に日々思うことを書き連ねるブログ。
デイトレのつもりがスイングになって気づいたら長期になっていた
日々の取引記録です。 専業トレーダーでも専業主婦でもない普通の会社生活ですが、仕事と両立しながらでれだけデイトレードと向き合えるかを記録します。
37歳工場作業員、低収入。 妻(パート月6万)、娘1人(小学生)と共に暮らしてます。 人生ラクして生きたいので、セミリタイアをします(予定) 節約とインデックス投資、ポイ活、コジ活を活用。
アラフィフ主婦がうつ病になり、自力申請した障害年金。受給にいたるコツなど、経験者目線で紹介します。楽天レバナスや、ゆうちょで投資信託も運用中。第二の人生を、どうにか折り合いをつけて楽しんで行くため、発信してます。
20代でアッパーマス層(金融資産4,300万)に到達するまでに実行してきた家計のやりくりや投資のこと、現在の資産運用状況に関する情報発信がメインです。 米国株ETF(SPYD・VYM・HDV・SCHD)で1,500万円以上運用中。
このブログでは、FIRE(経済的自由)を目指して、日々期間工として働く男の日常を綴っています。 自動車メーカーの期間工としての情報だけでなく、FIREするために必要な「投資」「資産管理」などの「お金の知識」に関する情報も発信していきます。
サラリーマン個人事業主です。全世界株式インデックスファンドの積立投資が運用の軸です。投資の目的は将来家業だけでお金の心配がないのんびりした生活をすることです。よろしくお願いします!
資産運用の疑問を一つ一つ解消していくブログです。まずは準富裕層入りを目標に、30代会社員が書いています。積立投資をしながら「ゆるい社畜」として生き残ることを目指すブログです。資産運用や働き方の発信をして行きます。
ド中流・サラリーマン(FP2級)の資産運用、そして将棋とMMA(朝倉海推し)のブログ 日米個別株、投資信託などの分散投資で資産形成中。 将棋ウォーズ初段ではや5年。 朝倉海選手来年はUFCへはばたけ!!
42歳のサラリーマンが毎月10000円で始めるNISAと企業型確定拠出年金(企業型DC)の運用実績
42歳 4月から企業型確定拠出年金【企業型DC】と5月からNISA【つみたてNISA】を始めます。今、投資信託を始めようとしている方に参考になればと思います。
40代の兼業投資家です。 元銀行員で財務諸表分析、チャート分析などが趣味です。 日本株、米国株、FX、投資信託、仮想通貨で1500万円運用中。 投資に役立つ記事を発信していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
日々の節約貯蓄とインデックス投資で資産を増やし続けたい50代。メーカー勤務で設計開発業務に従事中。節約術や市場から途中退場しないようメンタルの支えになる情報を発信しています。
初心者がWEBライターとして稼ぐにはどうすればよいか?儲かるのか?をリアルタイムに体験しながらその時気づいた事、知りえた事などを提案、提示していきます。
投資が大好きなメンバーが、投資についての豆知識や自分の投資の成果について綴っていくブログサイトです。 投資の世界に魅せられたマネー探検隊メンバーが資産倍増を目指し、今日も突っ走ります!
月1万円で投資をもっと楽しく。ファイナンシャルプランナーが提唱する「おこづかいで楽しむかんたん投資術〜初心者向け少額投資のすすめ〜」投資はお金儲けじゃない。少額でも楽しむことが大切。生活で役に立つ節約術から資産形成まで。
投資初心者で資金も無いのに株投資なんてやる意味あるのかどうか分かりませんが、とにかく実践した事を書き綴るブログです。その他も何か気になる事があったら記事にしたいと思っております。よろしくお願いします。
2017年9月よりPayPay証券(旧ワンタップバイ)を1000円から始めました。 企業型確定拠出年金(企業型DC)、積立NISA(楽天証券)も随時情報更新中です。
仮想通貨(暗号資産)投資が趣味のディスクワーカーです。 仮想通貨の動向、世界中の仮想通貨ニュースを取り上げてゆきます!
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)