公的年金の少ない自営業者が高配当株とJリートで自分年金づくりを行っています。
株式投資のブログです。日々の投資の記録を投稿していき億り人を目指します。おすすめな株主優待や配当金を紹介していきます。投資に興味を持っていただけたら、参考にしていただけたらと思います。
還暦を迎えたおっさんが右往左往しながら主に日本株と米国株の投資の奮闘日記。その他諸々も
市場動静や社会情勢等あらゆる角度から投資環境を大胆に仮説し、不十分に検証します・・・。
未来のために長期投資の種をまこう!というブログです。インカムゲイン狙いの投資を基本としていて、不動産投資信託(REIT)、インフラファンド、米国投資への投資を行っています。
投資歴1年、40代サラリーマンのカモシカです。軽い気持ちでホテル系リートに手を出したのが全ての始まりでした。新型コロナショックで下手な買い方をしていたら、いつのまにか、投資歴に不相応な額(約2000万)のJリートを買っていました。
何だかんだで、57歳でリタイヤ、優待と配当で生活設計模索中、銀行株、JT株塩漬け状態、 年間収入目標 300万円
J-REITのマーケット情報、資産運用についての情報を伝えていきます。
アーリーリタイヤ専業投資家の「おむすび stock」です。 「資産運用」「投資」「節約」などを中心に紹介しています。 本ブログが考えるきっかけやヒントになれば幸いです。
投資が趣味の兼業投資家のブログ。保有ポートフォリオや取引記録も公開。投資対象は、配当株、Jリート、ETF、外国株。本業はIT系。大病を患いながらも何とか生き残って復活。人生後半戦。
DHS,DIA(2021年1月~),DLN,PFFDの月次分配ETFが主力。
2017年に非定年退職した60代のオヤジです。株式投資と配当金、株主優待生活を雑多にまつづります。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
銘柄コード 8893: (株)新日本建物 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8895: (株)アーネストワン に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8896: (株)菱和ライフクリエイト に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8897: (株)タカラレーベン に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8900: (株)セイクレスト に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8901: (株)ダイナシティ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8903: (株)サンウッド に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8905: イオンモール(株) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8909: (株)シノケン に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
銘柄コード 8912: (株)エリアクエスト に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。