ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)のQ2.2025決算発表:Q2増収増益,通期上方修正を好感
Jul.16 ジョンソン・エンド・ジョンソンがQ2.2025の決算を発表しました。Q2アナリスト予測を上回る増収増益,通期ガイダンスを上方修正。医薬品製造拠点の国内移転を市場は好感。[ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ):Q2.2025決算発表/過去1年の決算と株価の反応/業績と株主還元データ]
今週の日曜日(2025年7月13日)、また浜名湖に釣りに出かけました。前回の余りが冷凍庫に残っているのですが、時間が合う機会があまりないので行ってきました。いつも釣っている場所には入れなかったので、少し離れたところで釣りを始めました。始めのうちはアジ、サバなどが
日経平均株価は前日比14円62銭安の3万9663円40銭と反落しました。 61%の銘柄が値下がりし、35%が値上がりでした。 保有銘柄7割の銘柄が値下がりしました。 ウエストホールディングスが-5.11% 住友林業が-3.44% TDKが-
残念無念です。ビットコイン価格は伸びてるのにだめでしたね。節目きったら一気に下落でした。その前に損切りできたことを良しとするしかないですが、悲しいです。グロースが高値更新できずに下落して25SMAも切ってきたので、しばらくきつそうですね。日付銘柄コード損益参考
新築より中古マンションがいいのは、まず価格が安定していることです。新築マンションの値段は広告費用やディベロッパーの利益を足して算出される価格であり、売り出し価格が高いのは当たり前。 一方の中古マンションは、物件周辺の取引事例から算出されるため、新築と比べると安く、ある程度の相場が見て取れるというメリットがあります。 また、新築の場合はモデルルームで判断することが多いと思いますが、モデルルームと実物は如実に違います。私も新築マンションの販売をしていた時期があるのでわかります。モデルルームは、”オプション工事”と呼ばれる追加装飾が約2000万円分程度入っています。それで洗練された見栄えに圧倒されて…
荒れ相場こそ注目テーマ株は抑えておくべき♪主婦投資家の地方銀行関連銘柄
ブログ村参加しました♪ポチしてもらえますと励みになります♪宜しくお願いします♪下落したとしてもテーマ株は売られた後に強い動きを見せますので、人気テーマ株は抑えておくのがいいかと思います。その中でも地方銀行関連は今後の金利上昇もありますので注目しておくのが
楽天証券の口座が1800万円超えました!含み益も530万円以上インターネットの普及とS&Pへの投資のハードルの低さによって成り立ってるこの投資法現代に生まれて…
婚活パーティー、お見合い、結婚相談所、マッチングアプリ、街コンでの34歳仕事以外引きこもり男性婚活日記
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 先日指値注文をしていた「日本製紙」の株を購入できました本当は4月の暴落時に買えればよかったんですがまだ下がるかな〜な…
ぎゃー。全部駄目だ。以下駄目うんこカス政党。自民党。参政党。日本保守党。日本誠真会。他は今のところOKかな。維新はちょっとわからん。OKなの。れいわ。社民。共産。みんつく党。まあこの辺かしら。大日本帝国憲法はやばいぞ。天皇主権だからな。特高警察だからな。
本日の日経は82円安の陰線。日経は差し込んだ形で良くないですが、値洗いは、結構利益になって嬉しかったです。 今までの上げ相場で置いてけぼりになっていた銘柄に…
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
こんにちは!うさこです。 昨日放送されたカンブリア宮殿見ましたか? 先日ブログに紹介したオンワードが取り上げら
【注目テーマ株特集】ビットコイン過去最高12万ドル到達!世界の注目が集まる「仮想通貨」関連銘柄おさらい
こんにちは、億トレサラリーマンです。7月14日、ビットコイン(BTC)が過去最高の12万ドルに到達し、株式市場でも仮想通貨関連銘柄に改めて注目が集まっています。 ビットコイン史上最高値更新で市場が活況
お出かけから先ほど、帰ってきました8月号のNHKラジオ講座のビジネス編を買いました 昼ごはんはいつものマックで済ませました明日はうな丼らしいです、競馬のクイズ…
本日7月17日の日経平均株価は前日比237.79円高の39,901.19円で取引を終えました引き続き、狭いレンジ内での動きを続けており、投資家は関税交渉や週末…
【大損する人の特徴】【ひろゆき】iDeCo制度改悪?!NISAは大丈夫?どっちがいいか完全決着!節税効果はどう?併用はあり? 2025/6/25放送【切り抜き、博之、hiroyuki】
【ひろゆき】iDeCo制度改悪?!NISAは大丈夫?どっちがいいか完全決着!節税効果はどう?併用はあり? 2025/6/25放送【切り抜き、博之、hiroyuki】の情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません
自身はバブル期に就職したバブル世代になる。 バブル崩壊後の日本経済がよくなかったため、上の世代に、あまりよいイメージがない。 ふと気になったので、各世代の特徴について確認した。 誰かの参考になるかもしれないので、各世代の特徴について書いてみるw 自身は知らなかったが、各世代につい...
ご覧いただきありがとうございます。昨日は大雨となりましたが、災害が発生するような規模とならなくて良かったなと思っております。快晴と猛暑が続いており、家庭菜園のサツマイモ追加で植えた分がちゃんと根付くか心配だったので、恵の雨となりました。さて...
昨日のNYダウは、-436.36 の 44023.29 と大幅に反落。為替は、ドルが148円後半、ユーロが172円後半。朝…ドルは149円になってたよね?では…
ニトリの株式分割はちっとも魅力がない。良品計画、イオンの株式分割は、株主優待拡充が予定されているので、個人投資家にとって魅力的だ。
日経平均39,772.32+94.3+0.24%[10:04]米ドル/円148.98+0.14+0.…
2025年も半分が過ぎ、そろそろ2021年分の旧NISAをどうするか考えています。 プラスなら、来年特定口座に払い戻される前に税金がかからない今年度中に一度売却しようと考えますが、 マイナスならそのまま放置で特定口座に払い出されても変わらない気がします。 ただ、この恐ろしい損益率がゼロになるというのは気持ち的に軽くなる気もしますが、 経験として残しておきたい気もします。 その一つの銘柄が4563 …
【25,7,13】資産100万円台回復!米CPIと利下げ観測でリスクオン継続の運用結果
📊 収支結果(2025年7月12日時点) 💼 今週の取引内容 2025年7月7日 2025年7月8日 2025年7月9日 2025年7月10日 2025年7月11日 📈 保有銘柄 騰落率ランキング(7月4日時点) 🚀 上昇上位3銘柄 📉 下落上位3銘柄 🧠 てきとうなサラリーマンひとりごと あわせて読んでほしい記事 📊 収支結果(2025年7月12日時点) 現利益:+505,765円 前回比: +16,442円 注:現利益=資産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 💼 今週の取引内容 2025年7月7日 買付: 1,000円(アメリカン・エアラインズ・グループ) 売却: 1,000円(コ…
デイトレは準備中 (2025-07-18)
デイトレは準備中 (2025-07-17)
デイトレは準備中 (2025-07-16)
デイトレは準備中 (2025-07-15)
デイトレは準備中 (2025-07-14)
デイトレは準備中 (2025-07-11)
デイトレは準備中 (2025-07-10)
デイトレは準備中 (2025-07-09)
デイトレは準備中 (2025-07-08)
デイトレは準備中 (2025-07-07)
デイトレは準備中 (2025-07-04)
デイトレは準備中 (2025-07-03)
デイトレは準備中 (2025-07-02)
デイトレは準備中 (2025-07-01)
デイトレは準備中 (2025-06-30)
【3か月無料】フジロック配信記念 Amazon Music Unlimited新規入会キャンペーン開催中(7月28日まで)
総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において、音楽聴き放題サブスク「Amazon Music Unlimited」の月額料金が3か月無料となる新規入会キャンペーンが開催中です。キャンペーン
年初来騰落率(トータルリターン) +3.81%(先週+3.42%) 元本の個別状況 国内株:前週比 +0.26% 年初来騰落率 +4.1% 海外株:前週比 +0.69% 年初来騰落率 […]
(7416)はるやまホールディングスから株主優待券が到着しました😆!
ども、まさです!はるやまさんから毎年楽しみにしている便利な優待券が到着しました♪1年保有は必要ですが、ネクタイ、ワイシャツ、インナーが1点頂ける優待券です!田舎の古い考えで、未だにスーツ通勤が必要な私にはとても重宝する優待です♪会社紹介 は...
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,819.11 前日比-82.08(-0.21%)・TOPIX 2,834.48 前日比-5.33(-0.19%)・グロース250 738.11 前日比-9.63(-1.29%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆45...
※楽爺師匠の建玉は事前告知の朝の寄成売買 ぽっぽさん みなさん こんばんは。先週と今週は長期出張でコメントが書けなくて申し訳ありませんでした。暴落は無いもの…
まあ支持政党がどうとか、 結果がどうとか、 そんなこと以前に、 選挙、政治ってめっちゃ面白い。 真面目な顔して選挙行こう!は意味ないよ。 選挙はお祭り。 支持政党を盛り上げ合戦。 お祭り気分で投票するんだよ。 選挙妨害、偏向報道、言論統制 まあ色々浮き彫りになったね、参院選...
ご覧いただきありがとうございます武蔵小杉近辺在住、投資好き主婦のaiです株歴5年、優待&日々の売買の記録と、ホテルステイ都内横浜小杉の外食メモも。金曜日、お疲…
上海にはいくつか屋台村がありますが、一番風情があるのは小上海歩行街だと思います。中国各地の料理が味わえるのでオススメです。お気に入りのレバー炒めも美味しかったです。
自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。 これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。 したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。 だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw 本日の取引は以下の通り。 ...
【収支報告】WILLSMARTの利益がHENNGEの損失を相殺|7月18日のデイトレ結果
HENNGEの損失をWILLSMARTでカバーした7月18日のデイトレ結果。市場の動きや反省点もあわせてブログ形式で振り返ります。
2025年7月17日(木) 株取引 セブン&アイ急落 クシュタールが買収提案の撤回を発表
今日の日経平均株価は、前場は、外国為替市場で円高方向に振れたことで輸出関連株を中心に売られ、前日比マイナス圏で取引されるも午後に台湾積体電路製造(TSMC)が発表した25年4~6月期の決算は、純利益が前年同期比61%増で過去最高となり、市場予想を上回ったことで半導体関連株に買いが集まり、後場引けにかけて値を上げた。前日比237.79円高の39,901.19円。東京プライム市場、値上がり1,172銘柄、値下がり374銘柄。
9616共立メンテナンスから株主優待が届きました。(3.9月権利)
おはようございます。クロコレです。平日、優待消費が全く捗らないですが棚卸しするとそんなに無いね。テンポスが7,000円くらいなのでまた六本木行こうかな。JBイ…
今日はマネックス証券の特定口座のディップを100株売却。 決算後に売られるかと思ったが、上昇して2400円近くまできたので雰囲気で。 利益は+23900円ほどとなる。 これで残りは楽天証券のNISA成長投資枠の105株。 こちらは2万ほどの含み損なので、来年のNISA枠復活時に大きく含み損であればナンピンしていく予定。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 売却した資金で1株買い中の銘柄の買い増しと、新規でいくつか買い始めて見る。 決算は悪くなかったが下がっていた8月優待権利のヒトコムHD、12月優待権利月のフルテック、来年3月優…
《前場・後場》前場の上昇にも乗れず、相場にも振り回され、損失もこうむってしまったが、成長できた日でもあった。振り回されて一時は23,000円の損失で泣きそうだったけど、最後に取り返せてよかった。《今日の学び》5分足で下値が陰線から陽線に切り替わったときに少しの利幅分は上昇する?(最低0~3分)この時に1分足、3分足、5分足をどれを見るのかは検討。これで最後に15,000円取り戻せたのはかなり大きかった。隣り合うろう...
2025年7月18日 参議院選後と8月1日以降を考える、、、
参議院選挙、どうやら自公の過半数割れは確実な状況。 現在は「どの程度負けるのか?」に焦点は絞られており、さらに
おはようございます。 ひとそれぞれで見方はあると思いますが私自身の見解として見ていただければと思います。 最近のアメリカ経済指標を見ると事前予想より上振れてい…
行けない場合は事前投票で仕方がないが、鉛筆だと書き換えられる恐れもあるので、ボールペン持参しよう あるわけなーい!!があるかもと思う人が有能 当日投票なら流石に誤魔化しきれない 大体、連休の中
本日のパターン①の売買サイン【08: 45(成行売買) ⇒ 15: 45(成行返済)】当会員様へ配信さて頂きました。7/17のパターン①の売買結果(08: 4…
富士通(6702)が買収したUKの会社による、UKの郵便局システムにおける冤罪事件の続報。社長が1年前に謝罪したと報じられたがその後動静がさっぱりだった。最近になって救済勧告が出たという。
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月17日
7/18 連休前なので全体的に売り
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!利確1ティック手前で急反発!!思考盗聴か!?( ;∀;)
98円のブロッコリーサラダ
時短勤務の仕事に応募しました
【保存版】株の転換シグナルまとめ20選|ローソク足・テクニカル・“ダマし”の見極め方も完全解説
デイトレ投資企画第5弾 33日目 連休前の週末なので
【 2025 / 7 / 18 】デイトレ結果(チャンスが少ない)
【保存版】VYM配当シミュレーションで月5万円を目指す方法
ANAとJAL株はどちらが買い?成長性・配当・優待で徹底比較!【2025年最新】
【比較表あり】S&P500に投資するならETFと投資信託どっち?初心者向け解説
選挙は買い!?株にまつわるアノマリー
投資はギャンブルなのか
【速報】2025.7.18 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
【Kの不動産投資】分配金速報!今月の成果は?
1415日目 2025年7月19日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
7/18 総合利回り5%の優待株を買いました
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
株式投資⑩-ミツバ(7280)
S&P500が最高価格をさらに更新!!
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
三菱地所(8802)隠れ株主優待到着
【キキの銘柄研究】暴落に強い「優良高配当株」5選
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)