ジョジョの奇妙な冒険のリサリサ先生の波紋修行 漫画だが、5年やって分かった事がある 明らかに、明確に、確実に心肺機能が高まる 「寝ている時 食事をしてる以外はマスクを着けて呼吸法を学べ!」とい
おはようございますいやー▲1,500円 ▲4.05%とは行きましたねREITは▲1.85%まだましなほうかなポケPFは▲2.6% ▲88,000円3月上昇分が…
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
今日の急落で大勝利~~~~400円幅抜いて+120万円の利益♡
トランプ大統領の関税はまだまだ先が見えない。全体相場としては一回押し目があると思って日経平均先物をショートしていましたが… 今日の急落で大勝利~~~~ 374…
2025年!お宝銘柄はまだある!割安高配当で業績抜群の企業 3銘柄をご紹介!
こんにちは、億トレサラリーマンです。 東京株式市場には、およそ4000もの銘柄が上場しています。この膨大な数の中から、将来性のある企業や利益をもたらしてくれる株を見つけるのは、投資初心者にとって容易で
新社会人の皆様おめでとうございます。これから生活が一変します。夏休みは1週間です。私は無いがな。冬休みも短めです。春休みなんかありません。それでも慣れれば無問題。 願わくば本当に辛い時は自分を大切にしてほしい。体を壊してしまってからでは遅い
トランプ政権の保護主義的な政策と新たな国際対立構図の形成:経済と安全保障の未来
今日は「トランプ政権の保護主義的な政策と新たな国際対立構図の形成:経済と安全保障の未来」というお題で書きたいと思います。 2025年1月11日(土曜日)に、サ…
子孫のご機嫌取りの備忘『AI頼りの子孫を連れての名古屋観光(名古屋マリオットアソシアホテル泊)』名古屋(愛知県)の旅行記・ブログ by tuneさん【フォートラベル】名古屋マリオットアソシアは、バイキング朝食は有料(半額にはなるけど)だし、ラウンジも簡易で、飲食のサ
こんにちは!資産形成中の35歳OL、Yaです今回は2025年3月の証券口座状況を詳しくご紹介します資産運用をしている方や、これから始めたいと考えている方にとって、参考になるリアルな情報をお届けできればと思います2025年3月の証券口座状況入...
皆様、お疲れ様でした。日経レバは、前日終値から370円上げてのスタートでした。おぢは、かなり久しぶりにノートレでした。現物の評価損が酷いことになって、デイトレをする気力が湧きませんでした。メルカリの出品作業をしながらチャートを見ていたので、“分” でカウ
なんだか久しぶりに釜揚げ半額デーに参加できました。値上げの4月の話題も、昨日ニュースでたくさん拝見しました。ここも徐々に値上げされて、優待価値もインフレには弱いです。それでも、まだ安いほうだと思います。うどんは、飽きもこないので、いい食品です。有難く頂戴しました。昨日の荒れた相場は、今日は戻りを試す展開しかし、本気で買ってくる人も皆無で、戻り弱かったです。超弱気がなくなっただけで強気材料が無いので、不安定な動きは続きます。ご注意を取引は、本日やっとクロス資金が還流ヤレヤレ一休み状態です。今月は、少しは買いたいところです。届いた優待クオカのオンパレードグローバルインフォ多木化学ベルパークフルサトマルカニチリンミヨシ油脂丸亀釜揚げ半額デー
7532パン・パシフィックHDから株主優待が届きました。(6.12月権利)
おはようございます。クロコレです。昨日の日経平均株価は▲1,502.77円とギャーーーな展開でしたが思っていたより持ち株下がらなかったな。バンダイナムコなんて…
子供の頃から塾に通い念願の志望校へ だが、大学を出ても、安定就職は無くなってきている そしてつまらない 偏差値だけ追う人生はつまらない人生になる だからと言って、早稲田の一芸合格の生徒は社会
【大損する人の特徴】【今日のFAQ】iDeCoについて詳しく知りたい48歳です。この年からでもよいのか?【楽天証券 トウシル】
【今日のFAQ】iDeCoについて詳しく知りたい48歳です。この年からでもよいのか?【楽天証券 トウシル】の情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません。 トウシル,楽天証券,窪田 真之,山崎 元,吉田 哲,今
【落ちてくるナイフ】2025年3月31日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 35,617.56 前日比-1,502.77(-4.05%)・TOPIX 2,658.73 前日比-98.52(-3.57%)・グロース250 651.41 前日比-17.48(-2.61%)市況 東証プライム市場の売買代金...
今日、株価が暴落したね!1日で27万のマイナスー!おおお久しぶりに結構下げた。こんな時こそ、何か買いたかったな〜。一方で、3月の配当金は23,749円だったよ…
2025年3月の株式市場とデイトレードと長期投資の成果を、初心者・中級者向けにわかりやすくまとめました。
相変わらず、5k4000円超え。格安店で10k6800円で5%オフで仕方なく買う。5k3200円。さて備蓄米はどこにあるのか。格安店で月10kで押さえれば影響…
今度大きく下がったら、あの株とあの株を買っておこうなんて思っていたけど、いざ下がると、下落相場の始まりかもしれないと思って、買えなかった。 とにかく、4/2に、トランプさんが ”相互関税“ について発表すると言ってるので、その内容がわかるま
さて、毎月恒例のおぢ家の配当金状況を確認していきたいと思います。2025年2月・税引前年間配当額早速ですが、今月もインベスコなど毎月分配型の投資信託を購入したおかげで税引き前年間配当額は4,225,836円427,876円増加して、ついに税...
日経平均、前週-557円。25週線下推移継続中!来週はどうなる!?★3/24~28(5営業日)・手数料等 なし TOTAL -185,390※マイルール破り 2017年-1,000,000、2018年-93,000、2019年-622,000、2020年-98,000、 2021年-429,000、2022年+346,500、2023年-97
累進配当銘柄の魅力とは?安定した配当が期待できる注目企業を紹介
みずほリース(8425)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
【2025年03月】権利確定銘柄厳選リスト!注目の銘柄をピックアップ
【2025年3月】株主優待銘柄-注目優待株をピックアップして銘柄分析!
オリックス(8591)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
SCSK・TISの株価が上昇理由は?今後の株価も予想!
【業種別分析】機械業界のデータ公開&注目銘柄を分析
MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
【初心者向け】ROAとは?計算方法や業種別平均から投資への活用までわかりやすく解説!
日本たばこ産業(2914)の銘柄分析-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
ブリヂストン(5108)の銘柄分析-安定成長と高配当が魅力のタイヤメーカー
芙蓉総合リース(8424)の銘柄分析-高配当と安定財務で注目のリース大手
三菱HCキャピタル(8593)の銘柄分析-安定成長と株主還元に優れたリース大手
日本電信電話(9432)の銘柄分析-高配当と安定成長が魅力の情報通信大手
野村不動産ホールディングス(3231)の銘柄分析-住宅分譲と高配当で注目の不動産大手
DIE WITH ZEROに思う事~意外に近い生活を送っている?
DIE WITH ZEROが話題になっている?本を読んだことがないので、断定的なことは言えないが、主旨は人生豊かに過ごすために、資産を貯めるだけでなく効率よく使おうという事らしい。 自分の場合、ある程度の資 […]
毎年2月~4月にかけ進級準備やら行事やらで休みもほとんどない中、この3月の下旬になると年長児の子ども達との別れの季節がやってきます。 今年も27名の年長児が卒園し保育園を巣立っていきました。多くの出会い、そして別れを経験していてもやっぱりこの時期は何とも切ないものです。先日も保護者の方と積年の思い出話で盛り上がりつつ、長年保育園と繋がってきた日々が走馬灯のように頭をよぎります。 長い保護者だと何と20年近く保育園と繋がっていたので、今までそれが普通過ぎて、4月からパタッと無くなってしまうなんて、虚無感しかありません。長い事お世話になりました、と言われる度熱いものがこみあげてきてしまいます。 こ…
企業の「名称」で利益を出す上場企業があることを皆さまはご存知でしょうか?その企業はアイホン(6718)です。アイホンはインターホンを製造するメーカーで、愛知県名古屋市に本社のあります。前の社名は「愛興高声電話器」で、「愛」の字とインターホンの「ホン」を組み合
エクセルおばちゃんの投資額グラフです。去年から今日までの分。IPO分は抜いてあり。去年7月は乗り遅れまいと買い進み、下落していくのを見て買い進みの失敗を復習する会です(^-^;それから、かなり売ってしまってるので残高はこの合計ほどにはないです。3月はそこそこ買えてよかったです。とりあえず積立は毎日2000円、また5%を超えて下落するようなら金額を増やそうと思います。できるかな?インドもそのうちまた再開したいです...
トランプ大統領の自動車関税発表…日経大打撃ですがダブルインバースで+36万円♪
ブログ村参加しました♪ポチしてもらえますと励みになります♪宜しくお願いします♪トランプ大統領の自動車関税…アメリカのトランプ大統領が発表した自動車などへの追加関税で、日本企業が今後、大きな打撃を受ける可能性ですって~これは関税が少し緩むのか?と思われてい
子育て記録パパ~!きょうね、○○ちゃんが とまりに くるの~!たのしみ~!おおっ、初お泊まり会か!?こりゃお菓子とジュースを準備しとかないとな~!うん!いっしょに おふろ はいって、おはなしして、ぜったい ねないの~!いやいや、ちゃんと寝なさい!パパは夜
一般信用売りの在庫情報を更新しました。 /wp-content/uploads/i_neko_odo.pngとら 新規入会で 5,000ポイント 入会費・年
昨日は優待が届きましたNSDの優待で選んだ梅干し~あと昨日は株を購入です妻のNISA口座で9432 日本電信電話 100株 144.6円で買いそしてポイントサイトでお小遣い稼ぎ『ポイントインカム』で5000PをPEXに交換ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は
yahoo! finance API が提供する日足の4本値データを yfinance で取得して集計しました。 4 月 1 日の変化率です。 その日の 高値 と 安値 の 差 を、 始値 と 終値 の 平均値 で割っています。これを「 変化率 」と呼んで、 トッ...
2024年度末の3月31日、新年度の準備に忙しくしている中、我が故郷ではこれまた大きな出来事が起こっておりました。この日は子どものころから、そして現在までもずっとお世話になっていた「泉北高速鉄道」が企業として最後を迎える日なのだと。。。 www.nankai.co.jp 南海に吸収されると知って、少しずつ電車のマーキングや駅の雰囲気が南海色に変わってきているのを目の当たりにすると、あ~、あと少しで終わりなのねえ。。。と。 親に連れられてなんばに出るのがとてもうれしかった子どもの頃。毎日駅まで猛ダッシュで駆け込み乗車が当たり前だった学生の頃。その後も市内に出る時にはちょくちょくお世話になった社会…
婚活パーティー、お見合い、結婚相談所、マッチングアプリ、街コンでの34歳仕事以外引きこもり男性婚活日記
高速道路、土日値引きなし。不景気になると思うが、最低賃金がある。値下げしていくものは原材料が安くなるものだろう。値上げは、鉱物系。リーマンと違うのは、もう、最…
自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。 これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。 したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。 だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw 本日の取引は以下の通り。 ...
19,030円8411 みずほ:朝一、他行が下げたのでこちらもIN。寄りで空売れば良かったのに寄りついてから行ったので死にかける。が、やはり他が弱いので待っていたらなんとか。タイミングが悪すぎる。三井住友にも入ったが、銀行によってキャラクターが違うのでもう少しうま
2025年3月31日(月) 株取引 1,500円を超える大幅安
今日の日経平均株価は、先週末の米国株式市場で米2月PCE(個人消費支出)指数が市場予想平均を上回って上昇し、インフレへの警戒感からNYダウとナスダック総合指数が大幅安、また、トランプ米大統領が相互関税を全ての国を対象とすると発表したことが嫌気され、前場寄り付きは前日比680円安の36,440円を付けた。寄り付き後は、さらに下落し、一時、前日比1,579円安の35,541円を付け、後場引けにかけて上がることはなく取引を終えた。終値は、36,000円割れとなる前日比1,502円安の35,617.56円。東証プライム市場、値上がり52銘柄、値下がり1,575銘柄と2営業日連続の全面安。
(楽天証券の口座で取引する前提で)デイトレ自動売買を実現するには、Windows / Excel 上で マーケットスピード II RSS (以下、単に RSS と呼びます)を利用することがまずは確実な方法だと考え、Windows / Excel / VBA を使って自動売...
スポーツブランドの事ではない 仮に、ブランドの服を着ようが ロレックスをつけてようが ベンツに乗っていても 風呂に入る時は本当の自分になる 後は装飾品でしかない そこで鏡の前に立ってほし
トレードというのは技術を磨いて、鋭い感覚とすごいテクニックと誰も知らない知識でどんな相場でも稼ぎ続け金持ちになれるもんだって思っていた。 門下生になってからそもそもトレードはそういうものじゃないと知ったのだが、師匠はお金持ちになるのに一番必要なのは運じゃないかという。 師匠...
家族で箱根旅行|訪日外国人の数に圧倒!!
【株ブログ】おすすめスイングトレード銘柄5選の予想結果と今後の株価を考察!
相場の喧騒から離れたところに生息している億り人
狩りの本質|相場の深追いは火傷のもと
富裕層(億り人)になりたければ、お金を使う「時期」を考える
貧乏から這い上がる決意が「本当に」あるか
【iDeCo】50%の確率で60歳の時1,229万円になる予定!-2025年3月時点の実績
富裕層(億り人)の税金に対する考え方|磨くべきは「節税技術」ではなく「売買技術」
富裕層(億り人)が欠かさない「トイレ掃除」
ヤマトHDの株価下落からなぜ上昇しているか?今後の株価を予想!
富裕層(億り人)に到達するためにカラーパス効果を利用する
富裕層(億り人)のアンダーヘア事情
【株ブログ】おすすめスイングトレード銘柄5選を分析!
億り人4人が大集結!!
フジクラ、サンリオ、キオクシア、住信SBIのスイング予想結果と今後の株価を考察!
【Kの小口不動産投資】配当金の疑問、ぜんぶ解決!
30代必見!未来に備える資産運用ガイド~パーキンソンの法則とリスク管理で賢く資産を形成しようというお話~
ダウ平均必死ですね
4/1 新興グロースは連日暴落(´;ω;`)
ぜひ考える投資を…
楽天・高配当株式・米国ファンドのコストダウンと変更点:投資家必見の最新情報
3月は酷かった😭
3月の資産運用報告・・・月末に全てが吹っ飛びました
2025年3月の収益
家族で箱根旅行|訪日外国人の数に圧倒!!
アメリカの現状を知って、今後の投資を考える
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
儲かった時もあったけどトータルではマイナス、私の株人生
【Kの小口不動産投資術】分散は趣味だ!
関税と株価の急変!ウォール街が示す不安の現状とは?
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)