【4665】ダスキンの株主優待 2024年3月権利~ミスタードーナツなどで使える商品券
じーぴー01 ダスキンと聞くと、モップやフロアマットのレンタル、ハウスクリーニングサービスを思い浮かべるかもしれませんが、実はミスタードーナツやモスバーガーでのお得な優待券利用も可能なんです。そう、掃除だけでなく、おいしいドーナツやバーガー
【株主優待生活】なか卯で夏の親子丼 レバニラ親子丼を食べる (株)ゼンショーホールディングス [7550]
ゼンショーの株主優待を使って、なか卯で、夏の親子丼 レバニラ親子丼を食べてきました。 自販機でレバニラ親子丼 並 580円の食券を購入します。 優待券を使って、現金は80円だけ支払いました。 ラー油が利いているのか、ちょっとピリッとして食欲を増してくれます。 レバーは、あまりレバー臭くないです。 全体的に味が濃いので、ご飯大盛りの方がいいかもしれません。 ゼンショーの配当利回りは 1.13%です。 配当利回りは、500株価1000株持っているときが一番よく 0.74%です。 配当と優待を合わせた利回りは 1.87%です。 にほんブログ村 finance.yahoo.co.jp 株価 6,191…
満額配分で 店頭から干されていませんでしたが、地合いが悪すぎて 敗戦濃厚 困った(´・ω・`) 戦跡(約46,277,027円 + 5810100円優待分) (前回比 約-192,955円) 40,126.35 -971.34 ※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`) ※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`) ※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
本日の株主優待券買取価格!!(2024.07.19.00:00付)
07/19(金)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
ダスキンの株主優待は自社ショップで使える優待券。モスいただきますか。 #ダスキン #株主優待 #モスバーガー #ミスド
丸千代山岡家・カナデン・NECキャピタルソリューション・東宝等より優待到着
丸千代山岡家より、優待券が2名義分届きました。次からは4名義で取得します。 カナデンよりQUOカード、NECキャピタルソリューションより優待カタログが届きま…
今日も含み損リートを売却し、優待株を購入しました。イオンリート1口134,000円で売却し、-15,500円の損失です。そしてコロナ禍で大幅減配した時に売却したヤマハ発とユニプレス再度購入しました。いずれも100株で、ヤマハ発1,560円、ユニプレス1,335円です。両社ともに減配時でも優待制度を維持した会社なので、そうそう廃止はされないかなと考えています。そういえばJIAは優待を改悪して2単元以上でないとクオカードが貰えなくな...
木曜日。当地、関東地方は本日梅雨明けと見られるで梅雨明け。そんな雨降った印象はないですが、水源地の貯水状況見ると平年より多いとのこと。多くても少なくても、水は大切な資源。大事に使おう。短い梅雨でした。明日から暑すぎる、長い夏。今日の数字マイPF-0.35%日経平均の下げに比べりゃ、上々。ウエイト72.2kgマックスバリュ東海から、選択しました こだわりの味セット(米久)が到着しました。 マ...
退職前の給料が多かった場合、国民健康保険(国保)に入るよりも任意継続した方がいい。自分の場合も国保と任意継続とを比較して、これは任意継続の方が支払う金額が少ないということで、任意継続しました。ただ、任意継続は加入できる期間は2年間です。それまでに収入を減らして国保の方がメリットが高い状態にするか、または再就職するかしましょうといったところ。なお、自分の場合、退職した翌年の収入が激減したこともあって...
日経平均1,000円弱下落のなか、JIAが-145 (-8.43%)と大幅調整
日経平均 40,126.35(-971.34)TOPIX 2,868.63(-46.58)グロース250 690.17(-4.94)(保有株損益) ※前日比A口座 -157,948B口座 -185,448合 計 -343,396(売却した銘柄)な
さっき大失敗に気がついてしまいました。。。今日は7月20日権利落ち1月にダイドーの株主優待を頂くために7月20日の権利も必要でした。がびーんがびーんがびーんす…
優待到着(一家ホールディングス)と鴨肉到着&社会保険料通知書(゚Д゚;)
こんばんは(*^^*) 小坊主です。 株価情報 日経平均 ▲2.36% TOPIX ▲1.6% グロース ▲0.71% 優待指数 ▲0.39%(うっどさん調べ) 株主優待関連IR なし 保有銘柄 ◆ 前日比 ↑109銘柄
【2月優待】ヨンドシーの株主優待を使ってアクセサリーを購入してきた
ヨンドシー(4℃)の株主優待は、自社商品券やQUOカードが選べます。 今回、自社商品券を選び、Canal4℃で娘のアクセサリーを買ってきましたので、ご ...
目指せ1日1優待!株主優待でランチを楽しんでいるサラリーマンです。楽しい優待ランチを紹介していきます。株主優待だけでなく、ふるさと納税、確定申告、不動産投資、太陽光発電、などの情報も紹介できればと思います。
MAXIS全世界株式ETF(2559)から分配金計算書が届きました。 分配金158円×85口で13430円 特定口座で入金額11673円頂きました。 ありがとうございます。 分配金も増えましたが、 円安の影響もあって、ずっと右肩上がりですね。
ご訪問ありがとうございます みなさま、家計や資産をどのように管理されていますか 私はエクセルに挑戦したもののあまりの能力のなさに挫折してアプリを使っています…
松屋の株主優待券を利用して、「うなぎコンボ牛めし」をいただいてきました。他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。券売機をスルーして店員さんに直接注文します。松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。(公式サイトより抜粋)----------外はパリっと中はふんわりのうなぎをさらに美味しく。松屋特製うなぎダレを刷新。タレをつけては焼いてを4度繰り返し香ばしく仕上げた、本格うな丼が登場!季節の変わり目の疲労回復に、土用の丑の日に先駆け、「う」のつく「うなぎ」と「牛」の最強タッグが登場します。この度、うなぎの旨味を...【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2024)
今日は「東京証券取引所」の見学に行きました。約1時間のツアーで案内付の見学に参加しました。(案内付の見学は事前予約制です)株式投資をするようになって、関東在住中に一度見学に行こうと思って…やっと実現😊梅雨明け近い?今日も蒸し々と暑い日でした。東京駅→東証に歩いただけで疲れてしまった😵初めにビデオを見てから、東京アローズを見学。売買が成立した株価の情報が流れる部分、チッカー、1周50mで回る速度は4段階なんだ...
優待クオカードの到着です。コンビニでも気軽に使えるクオカードは何枚あっても嬉しい!...株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
5月に初めてオートバックス限定Vポイントを利用したところ、翌月にまた付与されていたので、またまた購入してきました。6月購入分↓ 488ポイントで手出しなしでした!その後、別のVマークが付いているクレカでもポイントが付与されている事が判明。ちょうど、次女さんが高校で使うウエットティッシュが欲しいとの事だったので、オートバックス限定ポイントで購入。もちろん、手出しはなしです5月から1,500円分購入しています。カー...
今日は孫1号の終業式参加後二人で町田商店へMAXラーメンと野菜ラーメン野菜ラーメンは野菜たっぷりギフトの株主優待でごちそうさま食後デザートとうるさいので萬栄に…
バフェ夫です。 山口フィナンシャルグループから株主優待のクオカードが届いた。 株初心者の私は100株保有で500円分。 千株以上なら5千円相当のカタログから選択可能になるらしい。 買い増しするか、検討を開始しなければならないと思った。
【お金返して!】優待利回り50%超の1株優待、1年持たず廃止となる
優待利回り50%超の1株優待、1年持たず廃止となるは凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり儲けるなら株。更に優
東和フードサービス(3329)の株主優待の到着!【2024年4月】
2024年7月1日に、東和フードサービスから株主優待が届きましたので、株主優待の内容を紹介します。 東和フードサービスは、高級喫茶「椿屋」をはじめとするカフェと、イタリアン等レストランが主力の企業です。 今回届いた株主優待 東和フードサービ
給料は上がっても「実質賃金低下」でトホホな人たち 憧れの東京勤務で家賃高騰、ロンドン駐在員は物価高と為替安のWパンチ
働けど働けど、暮らしはラクにならず…(イメージ) 物価の上昇が生活を圧迫するなか、最近のニュースでしばしば取り上げられるのが「実質賃金の低下」というキーワード。 賃金が上がっても、物価がそれ以上に上がっている状態を示す言葉で、厚生労働省は7月8日、5月分毎月勤労統計を発表し、実質賃金は26か月連続でのマイナスとなった。 ただこうした全体概況とは関係なく、会社員生活を送っていれば、転勤や転職などで実質賃金が低下する羽目になることはいくらでもある。 長年の地方支社勤務から7月に東京に転勤になったSさん(30代/男性)は、東京の物価の高さに見事に翻弄されている。 「生まれて初めて東京で暮らすことにな…
昨日とてもとってもカレーが食べたかったので、 おもわずカレーをつくりました。 私は”バーモンドカレー”と”こくまろカレー”を 1:1で作るのが好きです。(おすすめ) 材料は西友で売っていた、これ一つとお肉でカレー、シチューができるやつ とたまたまレンコンの水煮が賞味期限切れそうだったので、 それも追加してカレーをつくりました。 おいしかったです(/・ω・)/ そして今日のお昼・・・ お昼前にお弁当屋さんが宅配でやってくるのですが、 まさかそこで上司にカレーやでいといわれました笑 えっ・・・昨日の晩御飯カレーやったし・・・ ってか朝会社の同僚と上司に昨日カレー食べましたって言ってたやん・・・笑 …
[格付け・レーティング情報] オプンUG,大黒天,ネクセラ,ペプチD,ルレサスエレ,良品計画,伊藤忠,日テレ,テレ東
[格付け・レーティング情報] オプンUG,大黒天,ネクセラ,ペプチD,ルレサスエレ,良品計画,伊藤忠,日テレ,テレ東,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
【株主優待】色々なタイプの珈琲店が存在する☕️ドトール・日レスホールディングス 24年2月分〜22年2月分(3087)100株保有
〜目次〜*2024年2月分*2023年2月分*2022年2月分 ドトール珈琲ショップを運営している「ドトール・…
ローン地獄まっただなか!AI・節約・投資・草・その他を駆使する節約ビンボー脱却の専門家(↑脱却してから言え) ゆうです! できるだけお金をかけず心豊かに✨…
こんにちは、ぷくすけです。【米株積立】では、1,000円単位で株を買えるPayPay証券使って、毎月のお小遣いから数千円づつ米国株に投資してます。少額だけどコツコツ積み立ててるよ!頂いた配当は再投資しつつ、30万貯めることを目指してます。✔資産総額✔資産推移✔米国株PF
[上方修正・増配材・好料情報] 江崎グリコ,北日本紡績,ガイアックス,アドソル日進,NTTデータイントラ,クラウドワークス,カヤック,SYSHD,ヘッドウォータース,NEXYZ.Group,ナイル,メタリアル,ヘリオス,アルー,NexTone,伯東,GRCS,ラストワンマイル,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
今日の売買です。SBI証券・SBIグローバルアセットマネジメント 1株リップルの優待が欲しかったけど買い増しのタイミングが分からずズルズルと持っていた銘柄。2…
40代夫婦と、中2・小5の男の子がいる家庭です 6月の支出額計算しました🧮app storeの《シンプル家計簿》名前の通り、シンプルで使いやすい 細かい買い物…
\タリーズの楽券出てます/ こんばんは関東は梅雨明けしましたね さて、週末にコストコへ行ってきましたいつものように忘備録です お買物はこんな感じ …
日本株ニュース 📕07/18 19:58 日経モーニングプラスFT 高値更新日本株~下期の主役となる銘柄は - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) 📕07/18 19:45 【7月12日の注目株&日本株市場見通し】注目決算のファストリ、Sansan/円高メリット&米住宅関連株/日経平均反落 「デイリーZAi」7/12号 - ダイヤモンド・オンライン 📕07/18 18:49 【↓】日経平均 大引け| 大幅続落、半導体株中心にリスク回避の売り優勢 (7月18日)(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス 📕07/18 17:12 半導体株売り日本も直撃 日経平均、チャートにも
カントリーでさぬきうどんを食べました^^ 建物も店内も撮影禁止とのことで、看板だけ撮りました 冷やかけ小(190円)※ざるうどんはメニューにあったけど・・・…
池田泉州ホールディングス(8714)の株主優待カタログを解説
「池田泉州の株主優待って、どんな内容なの…」 「優待制度が改悪って、本当なのかしら…」 株主優待で人気の銘柄が「池田泉州ホールディングス」。 私も「池田泉州ホールディングス」の株主になったおかげで、カタログギフトを手に入...
辛いけど下げを少し買いました 2024/07/18の売買と長期保有口座の本日の状況
18日の日経平均は▲971円保有株はどうなったのかな 私の保有株には半導体はほとんど無いなのに下げられて辛いです バイデン、トランプ、河野のバカヤロ~~ で…
【わたしの株はあまのじゃく】今日は日経平均とは逆の動きでよかったです
日経平均が上がると わたしの株の評価額は下がり日経平均が下がると わたしの株の評価額は上がるま そういうとこだよね 日経平均が下がる日帰宅後持ち株確認し…
みんな大好きIPO!先日も話題にした 197A タウンズ。大和証券さんからIPO当選頂いて公募割れの初値。なのでホールドしてました。本日、やっと指値に引っ掛かり、生還しました!!コロナの変異株 KP.3の影響だろうね。タイミー、大和
明治ホールディングス(2269)は明治製菓と明治乳業が09年統合。11年に国内首位の乳業、菓子と医薬品に再再編。■業績・参考指標2023中計の振り返りを。連結売上高は中計目標をクリアしました。一方、営業利益(率)は未達です。特に食品の未達幅が大きかったです。これを受けてROIC、ROEも未達です。配当性向は順調に配当を積みました結果、目標40%に対して実績は52.3%になっています。食品の国内コア事業の再成長が業績向上には...
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)