こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)今日は我が家の持ち株ですとサイゼリヤチノートーホーCARTAINPEXイオン北海道あたり特に強かったです。(終値ベース)また、株主優待が届いているのでご紹介させて頂きますーミルボン(
デニーズオリジナル「HAPPY BAG 2024」予約開始♪
ふるさと納税でシャトレーゼ3500円〜発送月が選べます 4月になって色々な店舗で福袋が販売されていますね 4月2日からデニーズオリジナル「H…
今日の予定はこんな感じ空港到着も間に合って、DPラウンジでくつろぐ僕。出発便のJAL909便は福岡からの到着が遅れているとかで、10分出発が遅れるくらいで大し…
昨日、魚べいで流れていた曲。 「Stay by my side」倉木麻衣 うわーなつかしい。 次に流れてきた曲。 「サンライズ」BENNIE K うわー…
マクドナルド(2702 東S)から2023年12月権利確定分の株主優待が届きました。 バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品お引換券が6枚ずつで1冊。マクドナルドは良く利用するのでうれしいやつ。
「ファンコミュニケーションズ」から、配当金が届きました 「ファンコミュニケーションズ」は、 「A8.net」を運営するアフィリエイトサービスプロバイダ で、今回届いた配当金が
今週は来客ラッシュで連日のランチです。 昨日は三田市ウッディータウンのサトレストランにてお食事。日頃のビジネス仲間とアホな事を言いながら楽しくお食事をしながら…
【お金返して!】【身近】生活基盤でおすすめ!身近株主優待ベスト15【株主優待】【貯金】
【身近】生活基盤でおすすめ!身近株主優待ベスト15【株主優待】【貯金】は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり
1月15日に気仙沼市にふるさと納税した『0と5のつく日に完走しました』今日でお買い物マラソン10店舗完走しました 0と5のつく日はポイント4倍ずっと5倍だと思…
タイトルを見るといつも買ったパンですが今日は手作りパンですよ!に思えますがいつも手作りパンです毎度似たような朝食でタイトルが思いつかない本当は自分の中でわかり…
すき すき すきぃー! にゃぁ〜ん! コンパクトホットプレートで たいへんにおなじみの BRUNOちゃんの馬株主優待で 洗濯ちたクーポンの機嫌が3がつまつまでやったのれ
西本WismettacHDさんとファーマライズHDさんの株主優待
旅行中に届いていました 西本WismettacHD(9260)さんから株主優待の案内が届きました 優待権利日 12月末現在株価5850円、配当は189.99…
コージンバイオのIPO評価と初値予想です。 コージンバイオの上場日は4/24(水)~5/2(木)の何れかの日で...
3月30日 イオンに買い物に行く途中、イオンの入り口近くの路上で 私の前で、男性の老人が突然、倒れました。 近くにいた人と、救急車を呼びました。 ところが、近…
リックス(7525)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 リックスは年1回3月権利でクオカード優待(100株の場合1000円)があります。300株、500株、1000株、10000株で金額がランクアップします。【配当金(分配金)履歴】
【噂のDD?】これがDDなのかっ!ダイヤモンドダイニングなのか!
お店の名前 何?って思わず探しちゃったお店おうちで検索したらなんと噂のDDグループ めん、色いろ、いつでも、おやつお店の名前が不思議ちゃんでした え?コ…
火曜日。 有効期限が近い「かつや」へ ロースカツ定食と豚汁定食 昨年の値上げで、どちらも同じ値段に。 豚汁定食は、カツが少し小さい。 やっぱり豚汁が旨い。 この点が、松のやよりいい。 ご馳走様でした。 券の残数は4枚、3枚使えるかと思ったが、 1枚550円でした。 仕方ない...
優待内容 9月権利で次から1品選択です。100株 健康オイル詰め合わせ5本入り QUOカード又はQUOカードPay 2,000円分 200株 オホーツクFOOD Lab5パックギフトセット ヘルシーオイル&しぼりたて生しょうゆ6本入り NI
家族4人で行った、2泊3日長崎旅行の費用を書いておきます。 『春の長崎旅行★1日目①初の飛行機』昨日から家族旅行で長崎に来ております。移動は疲れるけどやっぱ非…
朝6時には起きて、7時半にはホテルを出発したいって思っていたのに…朝起きたら7時10分寝坊した〜😱😱😱夜中に寝苦しくて起きたら午前3時。そこから全く眠れず4時…
こんにちは、シロクマPOです。シロクマPOはポップコーンが好きで、家でも作ります。いろんな味を試してみるのが楽しいです。カレー味とか、茅乃舎だし味とかいいですね。理想のポップコーンメーカーを求めて何台も買いました。今でも3台はあるかな。大阪のUSJの入り口辺りにポップコーン屋さんがあって、そこの梅かつお味が好きでお取り寄せしたり、友人がUSJに行くと聞いたら買ってきて、とお願いしています。昨晩、ユナイテッド...
【ローソンお試し引換券】ブレンディ スティック、マルハニチロゼリー、日東のロイヤルミルクティー
昨日はローソンのお試し引換券の更新日でしたので、手持ちのポイント消化のためポン活してきましたヾ(≧▽≦)ノ
人気の海外ブランドコスメ、韓国コスメ、香水などの通販サイト、コスメデネットのクーポン&セール・キャンペーン情報の紹介です。【500円割引クーポン】コスメデネットの新規会員登録で500円割引となるポイントがもらえます。新規会員登録後、その場で
3月優待クロス 9850グルメ杵屋1000株 1月からのクロスのコストは?
9850グルメ杵屋、こちらは1/19からのクロスでした。 1000株の優待内容は株主優待お食事券 1,000株
先日のブログでお伝えした「老齢厚生年金繰下げ変更」について。 変更手続きの書類が、私のもとに届きました。 自分の年金情報だけではなく、なんと夫(配偶者)の情報も詳細に記入する必要があるんですね。👫💼 番号や受給開始年月日など、今回は夫が「年金ハガキ」を置いていてスムーズに記載できました📮💑 4年後にも今度は「老齢国民年金」の手続きが待っています。🌟 加えて、今回は入金先を農協から郵便局に変更することに。 その用紙も一緒に届いていました。🏦🔄 テレビをつけっぱなしにして書類を記入していたためか、間違いだらけの記入📺❌ 100円ショップで修正ペンを買い、修正しました。 この年でボケの兆し?と少し心配になってしまいました。🖊️😅 そして、4月1日生まれの方には、提出期限が限定(3日間)されているらしい でも、1ヶ月遅れても良いのなら、お誕生日が過ぎてから送付すれば良いって。🎂📅 これでようやく「老齢厚生年金」の手続きは全て終了しました。 お役所関係は気分的に大変なんですが、これで一安心です。🎉💖 6月から振り込み開始かな ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
映画「字幕)オッペンハイマー」 実話もの。時系列がバラバラでストーリーが分かりにくい。有名な科学者が何人も出てくるので世界史の勉強になるかも。乳首露出あり。…
カルディコーヒーファームの「春のキャニスター缶セット(スプリングブレンド珈琲豆付)」を買ったよ!
KALDI COFFEE FARM(カルディ コーヒー ファーム)さんのスプリングブレンド珈琲豆が付いてくる「
おはようございます青春18切符の旅第2弾です。 長野県飯田市へ行って来ました。 飯田駅に着いて、タクシーで観光回りしました。 まず最初に行った所は、元善光…
ローン地獄まっただなか!節約・副業・投資・その他を駆使する節約ビンボー脱却の専門家(↑脱却してから言え) ゆうです! できるだけお金をかけず心豊かに✨節約…
(新新)米国ETFの運用成績4/3(>_<) 目指せ100万ドル!
米国ETFの運用は、VT:10万ドル、VTI:25万ドル、HDV:5万ドル、VYM:5万ドル、VDC:5万ドル、VHT:5万ドル、QQQ:20万ドルを目指し、達成しております。 保有ETFは現金製造マシンとして、元本は取り崩さず、配当を生活費に充てていく予定です。 S&P500は-37.96(-0.72%)の5,205.81、NYダウは-396.61ドル(-1.00%)の39,170.24ドル、ナスダック総合は-156.38(-0.95%)の16,240.45。 米国株式市場は下落。ダウ平均は396.61ドル安の39,170.24ドル、ナスダックは156.38ポイント安の16,240.45で取…
7613 シークスより株主優待が届きました権利月:12月末優待内容:ギフトカード※1年以上継続保有した株主に抽選で10名を旅行(自社海外工場視察含む)に招待(2024.4.3現在)昨年に続いての取得です。100株での取得でしたのでVJAギフトカード100
自分のチェックとモチベアップで記録している毎月の配当金。 3月分の配当金案内をすべて戴き、配当が出そろいましたので記録です。貸株等含め、今月の合計は円換算で合計 115,514円 でした。日本株の3月配当は12月決算の企業から戴けます。 12月決算は、3月決算に次いで企業数が多いですね。記録は株式の配当金だけではなく、債券金利を含めてのインカム合計ですが、3月としては初めて10万円の区切りを超えて嬉しさじんわりです。過去年同月との比較過去年との比較は下記のようになりました。 1月の前年比は 33,506円 のプラス。 正直、意外なほど増えました 🌞あ、あれ…? 3万円も増えるほど投資してないよ…
優待クロス 取得コスト 松竹200株 ありがたく「儲けた」気分になることも
売買記録の確認とエクセルへの転記をすすめています。まだ終わりませんなー、数が多い・・・。 取得コストですが、2
ダウ39170ドル(▲396ドル) 日経平均先物 39690円(▲230円)WTI原油先物 85.58ドル(+0.43ドル)米ドル/円 151.55円昨日は日経平均株価プラスだったけどダメダメモードの一日アメリカも負けじと同じくダメダメ4月に入ってからホントだめですね海外投資家の買いが入らないのが大きい悪材料なく元気ないだけ各指数もまだまだ強いしここで買いに行くのはNGでしょう気になるのは原油先物こ...
新社会人はオフィス業務の必須スキル「コピペのショートカットキー」を覚えるべし
ショートカットキーは事務職の必須スキル IT企業の会社員として20年以上過ごす中で、OJT(On the Job Training)でエンジニアの正社員や派遣社員、事務職の派遣社員など何人も育成をしてきた。 私の育成方法が特別優れているわけ
DIC(4631)から株主優待品が来ました。 ・DIC川村記念美術館の入館券付絵葉書 2枚(2人/枚) ・自社製品栄養機能食品「スピルリナ NEXT」(140…
おはようございます昨日は妙見宮さんに参拝親子杉妙見さんはいつ行っても清々しい参拝後桜鑑賞ランチは星田駅近くのシジャンジェラートのお店もグルメ杵屋株主優待でご馳…
【大損する人の特徴】【これは朗報?】iDeCo掛金支払が70歳未満まで可能に!?厚労省が5年延長の方針を発表!結局、新NISAとイデコはどっちがいいの?【ヒロ税理士の運用成績も公開】
【これは朗報?】iDeCo掛金支払が70歳未満まで可能に!?厚労省が5年延長の方針を発表!結局、新NISAとイデコはどっちがいいの?【ヒロ税理士の運用成績も公開】の情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません。
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.517.484円 -1.16% ETF前日比 -0.6% 日経平均一昨日比 +0.09% TOPIX -0.25% sakibabaの持ち株は 82%と 万遍な...
2024年3月権利落ち日は想像以上の株価下落となっています。権利落ちで配当や優待相当分の株価下落は通常の事ですが、日銀短観の影響などもありそれ以上の値下がりになっている銘柄が多い印象です。個人的に株価が下がったら購入を検討している銘柄は以下
【株主優待】松屋(8237) 松屋銀座「Hello! セサミストリートの世界展」 ♪
松屋銀座で開催中の、セサミストリート誕生55周年記念「Hello! セサミストリートの世界展」 に伺いました。入場時、本日4/2は「世界自閉症啓発デー」のイベ…
●JR東日本より、以下リンク「オフピーク定期券」「よくわかるオフピーク定期券」会社員を辞めて久しいですが、このようなオフピーク定期券というものがあることを先日知りました。ピーク時間帯を避けることで約10%安く購入できるという。えぇ、こんな便利なものが?いつから??と、調べてみたら去年からっぽい。更に、2024年の10月からは、15%の割引&5%のJRE POINT還元で約20%お得になるとか。お~~!下の...
医薬品等卸から後発薬・表面処理薬の製造をしているアステナホールディングスの優待が到着しました。 新着記事→2024年絶対取得したい 株主優待銘柄【4月2日更新】 優待詳細 人気記事→【クリレス株主優待】4月1日から利用店舗が拡充されます 【
ふるさと納税でシャトレーゼ3500円〜発送月が選べます 4月になってなんだか慌しいですが、いかがお過ごしですか さて、3月に届いていた12月末権…
弊社不動産部は本日も兵庫県丹波市の絹山発電所の除草と除草剤散布を行いました。絹山が終わって下新庄発電所も除草と除草剤散布を行いました。 政府との20年の定額買…
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)