SBIアセットマネジメントから債券のインデックスファンドに新しいファンドが出来ていていました。 それは、以前はEXE-i 先進国債券インデックスファンドだったものが、 SBI・iシェアーズ全世界債券インデックスファンドに生まれ変わった投資信託です。 中身は米国の債券ETFの ...
4第1週のパフォーマンスは、週次-325,713円(月次-325,713円)となりました。年初来では +1,427,117円(+14,2%)です。今週のごんべPF(日本株)は、大幅マイナスで引けました😰日本の経済状態が変わった訳では無いので、米国が下げれば「日本はそれ以上に下げる」という展開ですかね。これで日本が「利上げ」とか「円高」になれば、日経平均が35000円位までは一気に下がると思うのだが・・・。日銀短観(4月)↓を見ても、殆どの産業で「先行き」が悪
【ポートフォリオ】第19回 結果発表(2024/04/06)
ポートフォリオ グラフ まとめ こんにちは、ペンシーです。 今回は、2024年4月6日時点のポートフォリオを発表していこうと思います。 さっそく、いきます。 ポートフォリオ 前月比 つみたてNISA(全世界株式) 1,700,780円 +56,873円 NISA つみたて投資枠(全世界株式) 369,116円 +109,313円 NISA 成長投資枠(NASDAQ100) 845,793円 +212,613円 楽天証券(全世界株式) 1,844,746円 +61,686円 SBI証券(全世界株式) 4,262,456円 +142,532円 iDeCo(全世界株式(除く日本)) 418,994円…
株主優待と配当が好きな主婦のササメといいます。 株は元本割れのリスクがあり、損することも多々あります。記事内の銘柄の売買を勧める意図はありません。投資する際…
私の保有株はそれ程下げませんでした1銘柄買いコシダカ、ケルの一部を売りました四国化成から株主優待が到着洗濯槽クリーナーこれ、とってもよく汚れが落ちますフジネッ…
ステーキ宮で優待ランチですバーコーナーに置いてあるものが何か変わった感じがしてみてみたら、使い捨ての手袋がなくなり消毒アルコールとペーパータオルだけの設置に変わりました手袋の効果についてはいろいろな意見があるようですこんがりチキングリルランチ(990円)にして、ウィンナーソーセージ(200円)をトッピングし、おいしくいただきました春のキャベツとあさりスープは気に入りましたがキャベツ価格高騰してるので継続大丈...
2024年4月2日に、アエリアから株主優待を頂きましたので、株主優待の内容を紹介します。 アエリアは、スマホ向けゲームを展開、データセンターやアフィリエイト広告も手掛けている企業です。 今回届いた株主優待 アエリアの株主優待は、自社子会社オ
仮想通貨の最前線から速報!その1 -金融業界/株式投資/配当金ゲット!
#暗号資産 コツコツお金を稼ぐ副業チャンネルは株式、金融、暗号資産(仮想通貨)、FX、企業全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。画像動画チャンネル名チャンネル説明画像ブログランキングに
【鉄の足かせ】「マイナス金利解除」で住宅ローンが重くなる?【リベ大公式切り抜き】 -金融業界/株式投資/配当金ゲット!
#株 コツコツお金を稼ぐ副業チャンネルは株式、金融、暗号資産(仮想通貨)、FX、企業全般の最新情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。画像動画チャンネル名チャンネル説明画像ブログランキングに投票お
結果発表 グラフ 3月の出来事 まとめ こんにちは、ペンシーです。 今回は、2024年04月06時点の資産推移を発表していこうと思います。さっそく、いきます! 結果発表 金額 前月比 総資産 11,756,034円 +650,181円 銀行預金 2,010,411円 +50,214円 つみたてNISA 1,700,780円 +56,873円 NISA 1,214,909円 +321,926円 投資信託 6,107,202円 +204,218円 iDeCo 418,994円 +37,322円 暗号資産 156,336円 -24,905円 その他 147,402円 +4,533円 でした。パチパチ…
【お金返して!】【人気優待株】ポーラ・オルビスは9年来安値でさすがに買い時か?【株価大暴落中】
【人気優待株】ポーラ・オルビスは9年来安値でさすがに買い時か?【株価大暴落中】は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。
こんにちは、こたろーです。米国株配当基盤を構築して不労所得を得るために、高配当・連続増配の18銘柄によるポートフォリオを育てています。この記事では、今週の高配当株の買い増し状況について書きます。【不労所得】すくすく育ってます高配当株PF 今
[格付け・レーティング情報] 東急不動,ラウンドワン,ワールド,ADEKA,サワイGH,三菱マテリ,マネクスG
[格付け・レーティング情報] 東急不動,ラウンドワン,ワールド,ADEKA,サワイGH,三菱マテリ,マネクスG,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
日経.売り方優勢の激しい売りで1000幅攻防・ジャブ打ちなら、三菱商事か?
☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ 当ブログの訪問ありがとうございます。 2024年4月6日☆========…
こんにちは(*^^*) 小坊主です。 優待品到着 12月権利 四国化成ホールディングス (4099)から、 洗濯槽クリーナー2回分が届きました。 そろそろやらなきゃなと思っていた洗濯槽のお掃除。 ちょうど良いタイミングで優待品が届きとても
今年、長男のうめ吉が某大学医学科に合格しました。そして今週、入学式がありました。大学の寮にはベッドや机は部屋に備え付けがあり、共用部分に冷蔵庫と洗濯機があるので、特に準備するものはありません。ただ、細々とした生活用品を準備する必要があり、沖縄から服なども運ぶ必要があったので管理人も同行しました。
今年、長男のうめ吉が某大学医学科に合格しました。そして今週、入学式がありました。大学の寮にはベッドや机は部屋に備え付けがあり、共用部分に冷蔵庫と洗濯機があるので、特に準備するものはありません。ただ、細々とした生活用品を準備する必要があり、沖縄から服なども運ぶ必要があったので管理人も同行しました。
3月の簡潔な振り返り 3月の家計簿 まとめ みなさんこんにちは、ペンシーです! 3月の簡潔な振り返り 4月になりました! 4月になるとなんか自然と新しい気分になりますね。花粉もそこそこ落ち着いてきてすぎしやすい季節になってきました 一般的な社会人(3年目)がどのような家計簿をつけているのか、知ってもらえると嬉しいです! それでは、元気に楽しくやっていきましょう!ちなみに一人暮らしの社会人です。 3月の家計簿 金額 前月比較 気分 収入 268,052円 +64,592円 ( ^∀^) 貯金 13,402円 +3,229円 ( ^∀^) 投資 90,000円 ±0円 ( ^∀^) 食費 18,8…
エヌビディアの株価が急落する中、 以前、TSMCの株価は以前140ドルをキープしています。 資産もアホみたいに増えていきます。 誰が何と言おうと動じることはないです☆ 20代前半で到達したので、目標を見失いましたが... 成長性はもう疑う余地がないのでしょうね。 しかし、も...
こんにちはkotaです今週は生憎の雨や曇天でまだお花見に行けていません来週は葉桜かな…3月の家計簿集計しました食費9,861雑費2,085医療費0電気3,997ガス1,911水道0(隔月)通信3,280保険456(公的負担等含)デパート友の会10,500小遣い5,435(外食、美容費,衣料費、趣味、交通費を含む)特別支出45,403合計82,928(持ち家の為家賃はなし)3月は特別支出として空気清浄器を新しく買い換えしたので多くなりましたTOKYO元気キャンペーンを使って後で3000p返ってくる予定です今月もちまちまがんばります3月の家計簿
4/1週の日経平均は絶賛リバランス中、来週からの再スタートに向けての準備中
4/1週の日経平均は3月までの調子が良かったのか期初からのリバランス売りが継続中、アメリカ市場は金利の動向を見ながらの雇用統計のの様子見中。 日経平均、S&Pともにダブルトップのような形を作っているが、雇用統計が終わり、ここからの反
初回投稿日:2023/05/13A特化ディンルーこんにちは。思考停止三郎です。2022/11/18に「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」が発売しました。ランクバトルで非常に厄介な新準伝ポケモン「ディンルー」の対策ポケモンをまとめました。※テラスタルがあるのでタイ
2024年3月の分配金の入金状況です。●3月 分配金日本株 合計 6,136円(税引き後)すかいらーく558キヤノン5,578海外株 合計 320.68ドル(税引き後)PFF153.01SPYD141.58VT5.44VYM20.65★2024年の実績 日本株 27,962円(税引き後) 海外株 673.72ドル(税引き後)
昇格して解禁したもの/休日の家族サービスって、365日のブラック企業
はー、やっと休日・・・!!休みだあ!と思ったのに、娘がギャン泣きしてヘトヘト!!漢字の練習をしているのを横で見てたら書き順を間違っていたので指摘、そこから「間…
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 再分割銘柄一覧(04/05週終値現在)
[株式分割予想] 分割があるかも予想?! 再分割銘柄一覧(04/05週終値現在),株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
英語だからかなのかまだ原因が分からないが、leadershipの教材内容と比べると、Strategyは特に新鮮味がなく、どこかで聞いたことをIMDの教材では書いてある印象を今のところ持っている ポーターとかは当然知っている HarvardやMITの論文を参考文献として渡されることが多い 英語何を言っているのかしっかり分かっていないだけかもしれないので、何度も聞き直す
前々から、なんとなーく感じていたことがあります。 それは、 今の家に引っ越してきてからなぜか不調であるということ。 目に見えないものだから気にしすぎだと言わ…
20240406 新年度第一週は調整、利下げ見通しに暗雲 各資産状況
サラリーマン 趣味 副業 株 株式 米国株 日本株 新興国債券 投資 ETF 長期投資 中期投資 ブログ
今朝、主人は胃カメラへ。全く問題なしで安心しました😮💨***さて、昨日は学校のお友達に誘っていただいてこちらへ。私も娘も落語に縁はなく、、、当日楽しめるかな…
「UCCの株主優待って、どんな内容なの…」 「お得なコーヒー優待って、ないのかしら…」 コーヒー飲料の製造メーカーとして人気なのが「UCCホールディングス」。 私も株主優待を活用することで、お得にコーヒーを楽しめています...
今回は投資について書き綴ります。 5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反発し、 前日比307ドル06セント(0.79%)高の 3万8904ドル04セントで取引を終えました。 発表された、雇用統計では非農業部門の雇用者数が 前月比30万3000人増と事前予想を大幅に上回った模様です。 中東情勢の緊迫で相場全体が下がっていましたが、 見直し買いが入った格好となります。 今後も、売り材料と買い材料が交差しながら 相場が動いていくことでしょう。 一方、日本の株式市場では日経平均株価が大幅反落しました。 最高値の4万円を越えていましたが、 3万9000円を割り込み、 終値は前日比781…
SANKO MARKETING FOODSから株主優待のカレーが4月に到着
居酒屋などの飲食店の展開や水産事業も手掛けるサンコーマーケティングフーズから株主優待の東京ちからめし応援カレー2パックが届きました。レトルトカレーは年間を通して便利に活用できますので、おすすめの優待です。今回はカレー2パックのみでしたが、2
学び始めゆえなのか、何それワードが多いですw 調べました。 投資信託の「スポット購入」とは、 自分の選んだタイミングと金額で 一度に投資信託を購入する方法です。 毎月一定の金額を積み立てて購入する 「積立購入」とは違い、 スポット購入は 相場の動きや自身の資金状況などに応じて、 柔軟に購入時期や金額を決定できるという 特徴があります。 スポット購入のメ…
なぜか?私も登場できる日は登場しようかと思い、更新です 明日は桜花賞です本命は前の記事に書いた通りです うーん、ネタが全く思い浮かびませんので今日はこれで更新…
👇ポチッと押していただけたらうれしいです! にほんブログ村 昨日の夜発表された米国雇用統計は米雇用者数が1年ぶりに大幅増となり失業率も減。利下げが遅れる予想で金利は上がりましたが株は全体的に上がりました。上昇相場の継続かな(ブレブレでーす!
手術執刀医の経過観察のため大学病院🏥へ。前回の検診から約2週間、手術から約3週間だな。 術後の状態は悪くなく👌卓球🏓は今は未だ出来ない😭けど おおよそ普通の生活は出来るようになった。次回検診はおよそ5週間後。 おそらくそこで大学病院への通院は終了だな。地元のかかりつけ医には3週間後に行くので そこで正式に運動解禁になるといいんだけども その前に慣らし運転で軽く練習してそう🤣 にほんブログ村
資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族…
いくら寿命が80歳であっても健康でないと意味がない。認知症になったり、歩けなくなったり、食事ができなくなる可能性がある。生きてはいるけど、自分の思うことができなくなる。認知症になれば、考えることも出来なくなる。健康に意識をして、病気にならないよう、心がける
【ファスト化する大学】新入社員の3割が3年で会社を辞める「3年3割問題」の温床となる「落ちこぼれ」「浮きこぼれ」「吹きこぼれ」学生
大学のあり方が社会問題や教育問題の温床に…(イメージ) 「一流」や「名門」とされる大学の卒業資格を得たからといって、その後の人生が安泰というわけではもちろんない。 しかし、新刊『ファスト・カレッジ』が話題の現役大学職員・高部大問氏は、早く手軽に卒業資格を提供するだけの“ファスト・サービス”と化した今の大学のあり方が、従来ある様々な教育・社会問題を加速させていると指摘する。 * * * ファスト・サービスの成功の理由でもあり、その最大の特徴は、消費者に「考えさせない」ことにあります。ファスト・フード店の店員と客は都度交渉を行いません。 流れるように見事な注文から受け渡し。そのスピーディさには一寸…
エコペトロールの権利確定日後の株価下落を考察 ブラデスコ株を買い増し配当金で購入判断を
エコペトロールの週末戦況 バンコ・ブラデスコの新展開 ブリティッシュアメリカンタバコの含み損
現物保有状況24-4-6 先週比ー275万円 損益は+4844万円
日経平均株価は38992.08円で、先週末比1377円安とマイナスでした。保有銘柄も下落し、保有資産はー275万円で損益は+4844万円でした。 アドバンテスト、ウエストHD、日本ケア、合同鉄、日本リビング、レイズネクスト、イノテックが不調
【最後のカレー】SANKO MARKETING FOODSからカレー届きました(4/6)
「SANKOMARKETINGFOODS」から株主優待の「東京チカラめし応援カレー」3袋が届きました。今年から株主優待の内容が変更されたので、私にとっては最後のチカラめしカレー。100株ホルダーは次回の6月末権利確定分から「自社店舗30%割引券2枚」のみになります。(次回から500株でカレー2袋)100株はすでに売却済み。旧三光マーケティングフーズ時から保有していたけど仕方ないです。株価が下がってきたけど、う~ん、500株買う勇気はないなぁ。SANKOMARKETINGFOODS【S2762】首都圏中心で居酒屋、焼き肉を展開急拡大させた焼き牛丼や「金の蔵」は大量閉店株価:160円(+1.91%)無配、株主優待あり権利確定月:6月末日・12月末日(1年チャート)押してね【最後のカレー】SANKOMARKETINGFOODSからカレー届きました(4/6)
悠仁さまの進学先に北海道大学が急浮上、ご希望は「自然環境について総合的に学びたい」 周囲では“親離れ”のために「通えない距離の大学」を推す声
大学受験に向けて、すでに動き出されている悠仁さま(写真/JMPA) 「悠仁さまは昆虫や植物など、自然環境について学ぶ『自然誌』に特に関心を寄せられている」。 秋篠宮家の最側近である皇嗣職大夫は3月29日、会見でこう語り、来年に控える悠仁さまの大学受験・進路について初めて言及した。 自然誌とは昆虫の生態系や自然環境を網羅的に学ぶ学問のことだ。「悠仁さまの中でも、志望校がある程度、絞られてきたのでしょう。 長年関心を持って研究されているトンボのみならず、自然環境について総合的に学びたいとお考えのようです。 また、今回の皇嗣職大夫の発言の背景には、秋篠宮ご夫妻のお考えもあったようです。 ご夫妻として…
この記事ではモンスタークリエイト(モンクリ)の攻略に役立つ情報をまとめて解説しています。おすすめの最強スキル情報やモンスターの情報ならびにランクマッチなどバトルで勝つための情報を知りたい方におすすめです。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)