今週は、毎日日経上がり木曜日資産最高値更新しましたが、金曜日に20万くらい持ち株下げて終わりました。水曜日に一旦売れるものを売り、金曜日に300株保有のヤマハ…
3月に届いたマックの優待券を朝マックで使いました。優待券4枚を使い、セットを4つ注文しました。添付画像のレシートを見ていただければわかるように、対象の商品が ご優待 ¥0 となっており、ただで注文することができました。最近はサイドメニューは
2024年7月、KDDIのカタログギフトで注文していた優待品が届きました。2名義分で「フロランタン」&「稲庭うどんセット」です。 ひゃはりん 美味しそうなものが届きましたよ 届いた優待品 山形の極み フロランタン 10個入 ひゃ太郎(4)
イギリスも生活大変だったんだ 今朝の日経から7月6日【国際情勢・社会面】
1面「英労働党、14年ぶり政権奪還 総選挙圧勝 スターマー内閣発足、 EUと関係修復へ」 東京都知事選の面白さにかまけて、イギリスの総選挙はあまり眼中にありませんでした。結構、大きな変化があったのですね。 「英国で4日に投開票された総選挙は英労働党が6割を超える
株式会社三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付)が7月16日から発売開始【利率 仮条件中央値1.9%】
個人向け社債として、株式会社三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債が発売されます。 詳細を確認してみましょう。 株式会社三井住友フィナンシャルグループ ...
おはようございますポケごーです先週は日経平均、TOPIXともに高値更新週末をニヤニヤで過ごせる方も多そうですねここから、上を目指して昇るのかはたまた、前回同様…
調整売りってなに?なんで株が値上がりしてるのに売っちゃうの?
機関投資家のポジション調整 調整売りの具体的なプロセス 調整売りの実際の手順 ポートフォリオのリバランスの方法 調整売りのタイミングとその影響 調整売りが株価に与える影響 短期的な影響 長期的な影響 調整売りと市場心理の関係 調整売りを見極める方法 調整売りのサインを見つける 個人投資家が参考にすべき指標 調整売りに対する投資戦略 調整売りに対するよくある誤解 株式市場において、「調整売り」とは何かを理解することは重要です。特に、株価が上昇している時期に行われるこの売買行為は、投資家にとって大きな疑問を抱かせることがあります。 調整売りとは? 調整売りとは、機関投資家やファンドマネージャーが自…
いつあるのでしょう? 今度の日曜日は仕事だから 期日前投票行ってきたわ 日本看護連盟の歌 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><i...
減煙チャレンジ1日目の成果、喉の痛みと風邪っぽさを契機にはじめてみた
一昨日の夜9時に最後の1本を吸ってから、翌日の12時まで喫煙なし。従来であれば、朝起きて、カフェで作業を開始するまでに5本くらいは吸っていたはず。さらに12時のお昼の時間までに追加で3本くらいというところである。
桐谷さんが、自分は”元”プロ棋士ではなくて、歴としたプロ棋士であるとアピールしていましたが、 将棋界のこの制度はかなり紛らわしく、一般的なイメージだと誤解を招きます。 年齢に関係なく、成績が落ち込んだプロ棋士が所定の条件を満たすと強制的に”引退”となり、 以降は公式戦へ出場することができなくなります。 しかし、 引退=プロ棋士ではなくなる という意味ではないというのがややこしいところで、 引退しても、日本将棋連盟に所属し続ける限りは”プロ棋士”という身分が維持されるのです。 引退して公式戦に出場できなくなった後も、 タイトル戦の立会人やイベント出演、指導対局など、 日本将棋連盟を介した仕事をで…
ブライス・イーストマン・ディロン・アンド・カンパニー(Blyth, Eastman Dillon & Co.)米国の投資銀行
ブライス・イーストマン・ディロン・アンド・カンパニー(Blyth, Eastman Dillon & Co.)米国の投資銀行,株銘柄情報
積極的投資家の中には、「特別な状況」下に置かれた銘柄を購入する投資家が存在します。今回は果たしてどんな状況なのか見ていくとともに、二流株の購入に関する注意点も見ていきましょう。
株式会社三井住友フィナンシャルグループ第19回期限前償還条項付無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付)が7月16日から発売開始【10年債、当初5年利率 仮条件中央値1.45%】
個人向け社債として、株式会社三井住友フィナンシャルグループ第19回期限前償還条項付無担保社債が発売されます。 詳細を確認してみましょう。 株式会社三井住友フィナ ...
― ダウは67ドル高と反発、米雇用統計の軟化を受け利下げ期待が高まり買い優勢 ― NYダウ 39375.87 ( +67.87 ) S&P500 5567.19 ( +30.17 ) NASDAQ 18352.76 ( +164.46 )
シカゴ日経225先物 (円建て) 41035 ( +175 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 41080 ( +220 ) ※( )は大阪取引所終値比
セントラルスポーツ株式会社 [4801] から株主優待を頂きました(6月上旬)。 株主優待 優待券が3枚です。有効期限は2024年7月1日~2024年12月31日です。
【初級者向け】米国と日本の決定的な違いを実感してしまう (第108回) #新nisa #ideco #投資 #わかりやすく #資産運用 #円高 #円安 #資産配分 #米国債 #為替 #財務省の情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空
2024年7月第1週の運用成績 今週は日経平均とTOPIXが最高値更新 S&P500も
7/3に日経平均が4万円を回復し、そのまま7/4には最高値を更新しました。 TOPIXも7/4に1989年の高値を抜いて最高値を更新しました。 先週のアメリカ大統領選のトランプ元大統領とバイデン大統領のテレビ討論会で、トランプ大統領が優勢と報じられました。 トランプ大統領になると、財政赤字上昇でインフレになり長期金利が上昇が予想されます。 インフレでアメリカ株も上昇し、債券下落。為替もドル円が上昇。 インフレでアメリカ株上昇を見込んで、日本の投資家はアメリカ株を買う。逆に円安で外国人投資家は日本株を買う、ねじれ現象が起こっている。 2024年 7月5日 7月月間騰落 7月騰落率 年度 騰落 年…
パールブームはまだまだ続いていて、最近パールのチョーカーを購入しました r.というインスタグラマーさんのブランドのものです正直舐めていましたがパールは照…
【踏み止まれました】久しぶりに大きく勝てた夜。基本に立ち戻ることの重要性を痛感。「Trend is friend」
久しぶりに勝てました。よかったぁ~(*^^*)
国内外の経済動向、株式市場、為替、金利、企業の業績など幅広いトピックについて、専門家による解説や独自の視点を交えて分析。 初心者から上級者まで、経済に関心のある方々に役立つ情報を迅速かつリアルタイムでお届けします。 当サイトの目標は、誰もが経済情報にアクセスしやすく、理解しやすい形で提供することで、より多くの人々が経済知識を身につけ、投資やビジネスの世界に参加できるようになることをサポートすることです。 昨日何が起きたのかを把握することで、今日の値動きなどのシナリオ構築に役立てればと思います。
いきなりどこから入手したのか分からない中古の地球儀を持ってあらわれたスージー氏 世界展開を見据えるための地図だという こういう発想は私は忘れていたが大変役立つと思う
おはようございます。昨晩は失業率を受けて金利低下から株高となりました。最近はこの様な行ったり来たりの繰り返しです。 【海外で性犯罪を犯した日本人】 美容師の男がシンガポールで若い女性をレイプして、日本人として初めてムチウチの刑罰を受ける事となったニュースがありました。この男...
「ゲリラが支配する無法地帯」がフィリピンに実在(映画『ロスト・フライト』)
「ゲリラが支配する無法地帯」はフィリピンに実在する(映画『ロスト・フライト』)映画『ロスト・フライト』をフィリピン出身の方と観たことで、その方から以下の情報を知り得ました。フィリピンの一部実状 実際に「フィリピンに、政府ゲリラが支配してい
2024年7月6日、5つ目の投稿 エスリード(8877)から株主優待品の案内が来ました。 9月、10月、11月、の商品の中から選択したいと思います。 …
GPIFの個人投資家が参考にすべき点とは?「4資産均等ファンドに投資して真似しよう」は注意が必要
#GPIF は、#2023年度運用状況 を公表しました。▶️https://t.co/CsIcXrxP1f pic.twitter.com/rSG42jZCO8— GPIF (@gpiftweets) July 5, 2024 GPIFの2023年度第1四半期運用状況(速報)が公表され、累積収益額が150兆を達成したと話題となりました。本来であれば、年金運用は
この記事ではThe First Descendant(TFD)でモジュール強化で必要となる消費素材『カイパーのかけら』を効率的に集める方法を解説しています。キャラや武器強化を苦労されている方はぜひ、参考にしてみてください。
総合4面とマネーのまなび1年金について、2つ記事を取り上げます。まずは総合4面「高齢者世帯59% 生活が苦しい 厚労省調査、過去最高」 「厚生労働省が5日公表した2023年の国民生活基礎調査によると、生活意識が『苦しい』と回答した65歳以上の高齢者世帯は59.0%に上り、前
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.371.578円 -1.04% ETF前日比 -0.79% 日経平均一昨日比 -0.0% TOPIX -0.49% 流石に 昨日は下げてました 持ち株の 83%が前...
NISA(少額投資非課税制度)で利用者の満足度がトップの金融機関は楽天証券と三井住友銀行――。オリコンは1日、口座利用者のアンケートを基にした調査結果を公表しましたた。今回が初の調査で、全国3247人の新NISA利用者が回答しています。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...
飯田グループホールディングス(3291)の株主優待届きました♪
飯田グループホールディングス(3291)の株主優待届きました♪ 株主優待について 最近の株価 企業情報は 株主優待に関する投稿サイト ランキングに参加しています 飯田グループホールディングス(3291)の株主優待届きました♪ 江ノ島。めっちゃ行ってみたい場所です。 株主優待券で、江ノ島アイランドスパのワンデイスパに相当するサービス内容(温泉・プールの利用とバスタオル・フェイスタオル・館内着1セットのレンタル)が利用できるそう。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="17f6acde.7ce59a37.17f6acdf.653a5c70";rak…
2024年7月1日~5日の成績は以下のようになりました。前週比 +18,700円年初比 +945,069円(+14.60%)この1週間は、わずかに上昇しました。一時期、大幅に下落していたFPパートナーは上昇が止まっています。このまま何も問題が無ければ、徐々に上昇していくと思いますが、時
【雇用統計】S&P500は今年34回目の最高値を更新。来週から決算シーズンが開始【GPIFのように図太い投資を】
【7月5日 米国株式市場】ダウ 39,375 +0.17%S&P500 5,567 +0.54%ナスダック 18,352 +0.90%S&P500は4日続伸、今年34回目の最高値更新。雇用統計を受けて利下げへの期待が高まった他、META、アルファベット、アップルなど大型グロース株の上昇が各指数を
【利回り2.01%】ベルグアース(1383)から株主優待!優待で絶品『肥後グリーンメロン』
目次 今回の株主優待 ベルグアース(1383) 配当金入金月(いつもらえるの?) 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 痒い~ 皆様こんにちは! フーです。 今回はベルグアースについて投稿していきます。 今回の株主優待 ベルグアースからの株主優待は「メロン2玉」になります。 ベルグアース(1383) ベルグアースの紹介をしていきたいと思います。 配当金入金月(いつもらえるの?) 1月 権利確定月 4月 株価 2,998円(単元株100株) 年間予定配当金 10円 配当金利回り 0.34% 株主優待 選択制 1.クオカード(1,000円相…
2024年7月6日、4つ目の投稿 ベルーナ(9997)から株主優待品の案内が来ました。 ワイン & お菓子を選択したいと思います。 に…
相続で揉めたりすると人生運が逃げるんじゃないかなて気がします
ホームコースの池なんでそう思うかと言うとさしたる根拠はないです。すんなりもらえるものは貰えば良いと思いますが、揉めると言うことは他に欲しいて人間がいるわけですよね。あるいはこっちがよこせと言うか。わたしの場合、もしもわたしが運を司る神様だったら、自分で稼ごうって頑張っている人間と相続で揉めている人間と、どっちを応援するかなあって、考えるんです。わたしは運を招き入れるてのは天を味方につけることだと思...
【2024年6月も過去最高】6月も納得の配当金額 FIRE生活中の筆者ペリカンが受取った配当金は?
高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog 
失業率の発表ありました。4.1%なので、アノマリー的はリセッションですね。2ヶ月とかその速度で暴落が始まります。あくまで、過去の統計では100%近い確率で、S…
(1375雪国まいたけ)株主優待到着とこの時期にたまに見ることができます
おはようございます。楽々🐾です。 お買い物マラソンが開催中です!!エントリーは、↓こちらからどうぞ~ 優待紹介1375 雪国まいたけ(株)雪国まいたけ【1…
2024年7月6日、3つ目の投稿 TOKAI HD(3167)から株主優待品の案内が来ました。 ハガキで、受付は、今回限り、次回からネット注文のみになります。…
【重要テーマ】なぜ稼ぐのか?「稼ぐ力」が必要な5つの理由を解説【両学長 リベラルアーツ大学】
【重要テーマ】なぜ稼ぐのか?「稼ぐ力」が必要な5つの理由を解説【両学長 リベラルアーツ大学】 『両学長 リベラルアーツ大学』とは… IT経営・投資家の両(リベラルアーツ大学学長)が、「今よりも一歩自由に!」をテーマに、人生を豊かにす
にほんブログ村 にほんブログ村 お疲れ様です。 朝、惰性でモーニングサテライトを見るのですが、ゲストに加藤出なる人物が出た週間に、即消すことにしています。こいつは財務省の御用ですから。 では、
2024年6月末産公開。 なお、2024年6月頭の資産はこちら。 henkendameningen.hatenablog.com 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
【株主優待2024】いなげやから割引券 株主優待は今年で廃止
東京西部が地盤の食品スーパーのいなげや(8182)から、いつもの割引券が届いた。秋に上場廃止の予定のため、今回と次回で株主優待は終了する。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)