「米国株について」を朝の8時頃、「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。4月3日 水曜日米国株についてダウ平均は396ドル安の39170ドルで取引終了。売り先行の後は大きく動かず、安値圏で揉み合いました。日中足チャート日足チャート〇主要3指数ダウ平均 1.00%安ナスダック 0.95%安S&P500指数 0.72%安〇ダウ構成銘柄7銘柄が上昇、23銘柄が下落しました。上昇率の高い順ダウ 1.8%高ウォルト・ディズニー 1.1...
2024年3月権利落ち日は想像以上の株価下落となっています。権利落ちで配当や優待相当分の株価下落は通常の事ですが、日銀短観の影響などもありそれ以上の値下がりになっている銘柄が多い印象です。個人的に株価が下がったら購入を検討している銘柄は以下
今日のシグナルA(08: 45→15: 15)サイン有料配信Aのシグナルは今日の7:30に配信済です。4/2のシグナルAの結果(4/2 08: 45)4/2の…
利下げを開始する前にリターンを得ようと投資家が動く中で、クレジット需要も急増し、年初のCLOの発行は記録的ペースとなった。
利下げを開始する前にリターンを得ようと投資家が動く中で、クレジット需要も急増し、年初のCLOの発行は記録的ペースとなった。,株銘柄情報
2024(R6)0403水 デイスキャ225 朝のシナリオ想定 日経225先物デイトレード
JUGEMテーマ:トレード手法JUGEMテーマ:日経225先物JUGEMテーマ:株・投資 2024(R6)0403水 デイスキャ225 朝のシナリオ想定 日経225先物デイトレードおはようございます生涯現役トレーダーのシオンです前
4月2日(火)の市場概況です。1.NYダウ窓を開けての2日連続の大幅下落。しかし、売られすぎサインも何も点灯しておりません。Index/Match関数値だけ点灯。3月8日以来。昨年12月21日からは3日連続、この関数値が点灯しておりました。3月8日のような押し目での1日だけの点灯の場合は、翌日以降は切り返すケースが多いです。但し、今回は売られすぎサインは未点灯ですので、もう少し押し目が続くかも知れません。ちなみに、各MAラインからはかろうじて上方乖離中。なお、OSCは43.2%と激しく落下。これは昨年10月31日の38%以来の低さ。その前々日は26%と記録的な水準に低下しておりました。32418ドルの終値を付けた時。今日は39170ドル。2.Nadsaqダウと同様な下落ですが、こちらはIndex/Matc...NY市場概況(4.2.2024)
マツダの株価が上がらない…無配転落でやばい?今後の見通しは?
マツダ(7261)の株価が大きく下落しています。新型コロナで業績が悪化しているようですが、上がらない理由は何ですか? 業
4月2日午後、40代の妻に包丁を向けて脅迫した疑いで、静岡県小山町に住む40代の男が逮捕されました。暴力行為等処罰に関する法律違反の疑いで逮捕されたのは、小山町竹之下に住む無職の男(49)です。警察によりますと、男は4月2日午後0時半頃、自宅で妻(48)に対して包丁を向けて脅迫した疑いが持たれています。夫から逃げて隣の家に避難した妻から「旦那が包丁を持って暴れている」と警察に通報があり、事件が発覚しました。警察によりますと、男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。夫婦の間で些細なことがきっかけでけんかになり、その延長で男が包丁を持ち出したとみられています。警察は詳しい状況について捜査を進める方針です。隣のウチに逃げ込んで警察沙汰になったとか・・・みっともねーなー。もうご近所さん、みんな知...みっともねーなー・・・これでもまだ離婚しないのかい?
【株主優待】松屋(8237) 松屋銀座「Hello! セサミストリートの世界展」 ♪
松屋銀座で開催中の、セサミストリート誕生55周年記念「Hello! セサミストリートの世界展」 に伺いました。入場時、本日4/2は「世界自閉症啓発デー」のイベ…
前日に動いた銘柄 part1 キャスター、日本電子、レノバなど
「前日に動いた銘柄 part1 キャスター、日本電子、レノバなど」の全文は財形新聞公式ページからご覧下さい。 財形新聞公式サイト
【注目】本日注目すべき【好決算】銘柄スギHD、霞ヶ関C(2日大引け後発表分)
「【注目】本日注目すべき【好決算】銘柄スギHD、霞ヶ関C(2日大引け後発表分)」の全文は株探公式ページからご覧下さい。 株探公式サイト
【材料】前日に動いた銘柄part1キャスター、日本電子、レノバなど
「【材料】前日に動いた銘柄part1キャスター、日本電子、レノバなど」の全文は株探公式ページからご覧下さい。 株探公式サイト
この記事ではDragon’s Dogma 2(ドラゴンズドグマ2)のジョブ『アリズン』のおすすめ最強ビルドを解説しています。強さだけでなく経験値も効率的に稼げれるビルドになっていますので、ぜひ、参考にしてみてください。
【日経225先物】トレードの極意 お世話になっております、トレードの極意です。4/2、日経225先物日中において売りシグナルが発生しましたので、ご報告させてい…
年初から急ピッチで上昇した株価ですが、半導体など日経平均の値がさ株中心で中小型株はさえないのが現状。TOPIXが3月31日までプラス17.7%なのに対し、スタンダードは10%、グロースは6%高にとどまっています。出遅れた中小型株がどうなるか注目されるなか、日本証券新聞によると、みずほ証券は26日付レポートで、「12月末に中小型株をオーバーウエイトに引き上げたのは間違いだった」と、わずか3カ月にアンダーウエイトに引き下げ...
2024年3月末時点の、株やETFなどの配当金や分配金を月別でまとめてグラフにしました。数値は税引き後のものです。米国株もやっていますので、ドルでの配当金を円換算して計算しています。 月別グラフ 3月の各年の配当金は以下でした。 年配当金(
●JR東日本より、以下リンク「オフピーク定期券」「よくわかるオフピーク定期券」会社員を辞めて久しいですが、このようなオフピーク定期券というものがあることを先日知りました。ピーク時間帯を避けることで約10%安く購入できるという。えぇ、こんな便利なものが?いつから??と、調べてみたら去年からっぽい。更に、2024年の10月からは、15%の割引&5%のJRE POINT還元で約20%お得になるとか。お~~!下の...
医薬品等卸から後発薬・表面処理薬の製造をしているアステナホールディングスの優待が到着しました。 新着記事→2024年絶対取得したい 株主優待銘柄【4月2日更新】 優待詳細 人気記事→【クリレス株主優待】4月1日から利用店舗が拡充されます 【
おはようございます☆ 何の記念日でもないのに… 夫がシャトレーゼでケーキを買ってきてくれました・ω・ 私はケーキの中でモンブランが1番好き♡ そして、夫はそ
【2024年3月】事業収益公開 決算期、新生活準備に乗じて一気に利益が伸びる!
2024年3月の事業収益を公開します。物が売れる3月に乗じて、ついに粗利60万円を達成しました。4月以降は長期的な展望を見据えて50万円をキープできるように頑張ります!
静岡県沼津市の女性が、警察官などを名乗る人物から「暴力団の家からあなたの通帳がでてきた」などとうその電話を受け、約3200万円をだまし取られました。3月13日ごろ、沼津市の80代の女性宅に、警察官や検察官を名乗る人物から「暴力団の家からあなたの通帳が出てきた」「もっている口座をインターネットで利用できるようにし、預金を集めてください」などと電話がありました。警察によりますと、女性が指示されたとおりに手続きし、預金を移したところ、3月29日、計3200万円が他人名義の口座に移されたといいます。警察は、手続きの際に女性がIDやパスワードを聞き出されたとみて、詐欺事件として調べています。80代だと判断ができなくなっててアワワワ・・・状態で焦ってしまったんだろうな。なんとも運が悪いんですが、もうそのオカネは戻って...ラブライヴの街で3200万円の詐欺事件が!
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 成長株は注目されがちですが、配当による収入は心の余裕にもつながります。 そこで、この記事では、S&P 500の中で高配当で優良な銘柄を紹介していきたいと思います。 ✓本記事の内容は、以下となります。 2024年はグロースもバリュー銘 […]
【HSY】カカオ豆の高騰で米国の持株のハーシーズは今後どうなる?
日本株の話ばかりになっているが、米国株も保有している。 少し前に全部売り払った、半導体指数のレバレッジSOXL
おはようございます。昨日のNY株式市場は続落。前日の3月ISM製造業景気指数に続き、2月雇用動態調査(JOLTS)における求人件数の増加もFRBの利下げ開始時期の先送り思惑を高めて「金利高・株安」が進展。NY原油の昨年10月以来の高水準までの上昇、サンフランシスコ
三井住友銀行が外貨建てのソーシャル預金を開始すると発表した。 外貨建ての預金は難しい。どういう点が難しいかも合わせて書いておく。
henkendameningen.hatenablog.com この企業。少し調べてみると、もともとは同業種の外資系企業に勤めていた従業員が独立して出来た会社らしい。創業以来20年ほど経っているのでまぁまぁ老舗と言えるんではないでしょうか。創業5年くらいで地方都市に出店。10年くらいで店舗数を加速させているんですよね。すごいですね。こういうのって誰が主導するんだろう。すくなくとも最初は資金力も人手も信用なかったはずだけど。いまじゃ従業員500人だって。立派な企業だな~。 ところで、この会社のBtoCサービス、支払いをアプリですると安くなるとのこと。 何のアプリ?と思っていると、自社専用のアプリ…
ふるさと納税でシャトレーゼ3500円〜発送月が選べます 4月になってなんだか慌しいですが、いかがお過ごしですか さて、3月に届いていた12月末権…
2月の求人件数は引き続き強い。しかし、弱さも見せ始めて労働市場。
米国の労働市場は引き続き強さを見せています。昨日発表された2月の求人件数は依然として高い水準を維持しており、労働市場での需要が引き続き堅調であることが確認されました。労働市場の安定は非常に経済にとってプラスであることは間違いありませんが、あ
【3年債:想定 年1.70%】24年も社債が熱い!GMOフィナンシャルホールディングス株式会社第4回無担保社債
年初から日経平均株価が大きく上昇!保有株が上昇しているのは嬉しいのですが、ちょっとスピード違反気味の勢いなので調整が入りそうな気がします。2024年は世界70以上の国・地域で国政選挙や地方選挙が実施される選挙イヤー。不確定要素が多々あるので
*前場サイン*前場サインは会員様へメール致しました。よろしくお願いします。*4/2の前場結果*4/2の前場サインは 買い でした。-30 4月の収支は …
今日の日経平均は前日比で僅か35円高の39,838円で引けました・・・新年度に入ってなんかパッとしませんね。 僕のPFも株式では▲0.40%で終わっていますが、そんな中イオン・フィナンシャルさんが元気でしたねぇ。 なんと年高を更新しまして、1,412円の前日比2.88%の上昇で
弊社不動産部は本日も兵庫県丹波市の絹山発電所の除草と除草剤散布を行いました。絹山が終わって下新庄発電所も除草と除草剤散布を行いました。 政府との20年の定額買…
(4072電算システムホールディングス)株主優待到着と3か月でどこまでやれるか
おはようございます。楽々🐾です。 優待紹介4072 電算システムホールディングス(株)電算システムホールディングス【4072】:株価・株式情報 - Y…
光通信 第48回無担保社債の評判やリスクは!? 買い方や格付け評価、販売会社を徹底解説!!
どうも、メカです。 毎回募集が開始される度に完売する光通信が第48回となる社債の募集を発表しました。 そこで今回は光通信
おはようございます。昨晩はイスラエルからイランへの攻撃により原油価格は高騰、株価は調整しました。 昨日は問題発言への批判が止まなかった静岡県知事突然の辞職声明の話題が中心でした。この声明をうけて、JR各社の株価で唯一株価の冴えなかったJR東海の株価はPTSで爆上げしました。...
マッサージ 昨日は月曜日よりはマシになったものの、まだ軽い頭痛が残っていました。 月初に連日休む訳にはいかず、栄養ドリンクとカロナールを飲んで出社しました。 薬のお陰でなんとか午前中を終え、帰宅後真っ先にマッサージチェアへ。 背中から肩にか
ドル強すぎで、為替介入か 今朝の日経から24年4月3日【経済情勢】
グローバル市場面「米経済『1強』ドル全面高 指数は年初来高値 遠のく利下げ観測、世界のマネーが流入」 ドル預金を増やそうかどうか、迷っているところです。 「世界の中の米国経済の相対的な強さを背景に、為替市場でドルの全面高になっている。1日発表の米景気
朝チェック!投資型クラファン通信 2024年4月3日(水)版 ※本日は募集開始ファンドが多め!
おはようございます!管理人まさおです。 このコーナーでは毎日のクラファン活動に役立つ情報をさっと確認出来るようにまとめていますので、日々便利にご利用頂ければと思います! 本日募集開始予定のファンド(6件) 09時00分~後入金方式 【抽選】
テスラの生産台数および納入台数が初めて下落に転じました。出所:piloly on X(Twitter)2024年1Qの納入台数は前期比-20.2%、前年同期比-8.5%となる約38万台市場予測(約45万台)も下回っています。対してトヨタ自動車の北米事業は自動車販売台数が前年同期比+20%(56万
*日中サイン*日中サインは会員様へメール致しました。よろしくお願いします。*4/2の日中結果*4/2の日中サインは 買い でした。+10 4月の収支は …
金利上昇で円高になっても米国株への投資は続けるべき - ナスダック市場の魅力
2023年のS&P 500の驚異的な20%以上の成長は、投資家にとって一つの重要な示唆を与えています。それは、米国株市場の強固な長期的成長潜在力です。この種の成長は、単なる一時的な現象ではなく、持続可能なトレンドの一部と見ることができます。2024年に入ってからも、この勢いは続いており、S&P 500とダウはこの4月まで高値を更新し続けています。 これは何を意味するのでしょうか?簡単に言えば、米国株市場は、そのダイナミックな経済構造と革新的な企業文化によって、他の多くの市場よりも優れた長期的投資の場所であるということです。米国企業は、技術革新、効率的な市場構造、強固な法律制度など、さまざまな要…
百貨店の地下食品街でも時々しか売ってないイベリコ豚が好きですあれば妻は買ってきてくれますわたしは競輪にどっぷりと使ってセミプロ車券師を気取っていた時期があるのですが、1レースで100万円以上取ったこともあります。10万20万なんて当たり前のようにありましたが、そこには血が騒ぐ高揚感というのはありました。「やったぞ」という達成感が喜びの全てで、ほぼ100%のギャンブラーはその金の使い道に対して喜んで...
はじめに 相場環境 売買記録 運用資産状況(2024年3月29日現在) 国内株ポートフォリオ 含み損益ランキング 含み益上位5銘柄 含み損上位5銘柄 はじめに 1か月振りの記事となってしまいましたが、今回は2024年3月の国内株の売買、ポートフォリオの記録になります。2024年に入ってから何かと忙しく更新頻度が激減しましたね。リアルが充実していることの裏返しではありますが、ブログ更新もボチボチ続けていきたいと思います。 さて2024年の運用方針は過去記事に書いた通りですが、以下の様に考えています。メインでは優良(と思える)企業への長期投資に取り組んでいます。 インカム(配当&優待)銘柄はこれま…
こんにちは〜おりおりです 前回、無酸素運動と有酸素運動を両方やると両方のメリットを享受できる、というお話をしました ですので、時間がある ...
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)