こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 老舗上場企業運営! ※新規登録でアマギフ1,000円分プレゼント! 東証スタンダード市場上場の穴吹興産(8928)が運営するJointoα(ジョイントアルファ)にて、「エリア分散型アルファアセットファンド 第12弾」が公開されました! 第12弾は、11物件分散型となっています。 運用期間12ヶ月というのも、長過ぎず短過ぎず私にとってはちょうど良い長さです。 個人的には、穴吹興産が保有している複数物件の賃料から配当してくれるこのエリア分散型ファンドがお気に入りなのですが、SPC型の新ファンドにも300万円投資しま…
こんばんは、コバンザメです。日経ちゃん 前日比 -55.13円(-0.14%)持ち株 前日比 -1.31%持ち株めっちゃ下げましたマックスバリュ東海から届いた優待案内です。お肉コースを選択しました。内容が昨年と変わってます。豚肉の煮込みが小さくなってるのが残念です
【厳選テーマ株】商機拡大する物流システム関連で着目される急動意材料株:注目の1銘柄
こんにちは、億トレサラリーマンです。 2024年4月から導入されたトラックドライバーの時間外労働上限規制、いわゆる「2024年問題」から早くも1年が経過しました。この規制が始まる前は、日本の物流システ
ほぼ毎週、空き家になった実家へ行ってます 昨日は、エルをトリミングに連れて行き、その間実家へ行って来ました 窓を開け風を通し、台所、洗面所、トイレなど軽く水を流します 特にこれからの季節は下水管のトラップ内の水が干上がると臭気が立ち込めるので、2週間に一度は水を流す必要があ...
大手証券N社さま 訪問し商品を勧められる プライベートエクイティファンド???
MY PF1日での騰落額すごっ年初からの騰落額 おこんにちわでやんす 主さま おいでなんし~ お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサン あちきはお気楽&目先投資家Himari陽葵でござりんす攻められております あちき (笑) 昨日大手証券N社さまへお呼ばれお偉いさんやご担当者さん3名さまでご挨拶 勧められましたのはプライベートエクイティファンド 未上場株のETFです こんな感じ1手 5千米ドル以上 800万円...
こんにちは!今日は良い天気でしたね。金曜日に稼働したので、代わりに今日はお休みなのですが、何しましょうか♪さて、テレワークでの仕事の際は、朝のウォーキング&ジョギングが終わるとストレッチをしてから、お風呂掃除と台所に洗っていない皿があったら...
週末に皆さん一斉に到着したせいか、SNSで到着報告が物凄い勢いで流れていた銘柄です。正栄食品工業(8079)から2024年10月権利分の株主優待が翌年5月に到着しました!到着した優待はこちら正栄食品の株主優待は毎回自社商品(お菓子類)の詰合...
目次5月14日(水)記事紹介5月12日(月)ジハンピ気になった記事吉野家 株主優待サンリオ無水カレー5月11日(日)気になった記事5月8日(木)三越伊勢丹 株主優待お酒気になった記事5月6日( ...
楽天証券は15日、個人型確定拠出年金(iDeCo)の商品ラインナップから9商品を除外を実施すると発表しました。同日に後述するある低コストハイテク指数連動投資信託が加わったため、一つの金融機関で提供できる上限35本(ターゲットイヤー型はシリー...
【株主優待生活】晩杯屋でハモ天 菜の花のからし和え イカメンチ (株)トリドールホールディングス [3397]
晩杯屋で、ゴールデンチューハイ 290円、肉シューマイ 220円、イカメンチ 190円、菜の花からし和え 150円、ハモ天 220円を食べました。 1040円なり。 トリドールの株主優待がカードになって、1円単位で使えるようになったので、とっても便利です。 トリドールの配当利回りは 0.24%です。 優待利回りは、200株を一年以上継続して持っているときが一番よく 1.66%です。 配当と優待を合わせた利回りは 1.90%です。 にほんブログ村 (株)トリドールホールディングス [3397]株価 4,210円 (2025/05/15)配当利回り (会社予想) 0.24% (2025/05/15…
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の決算発表が本日5月15日ありました。配当金も発表され、70円に増配となることも明らかになりました。前期比6円増!つい先日も前期の配当金が60円から64円に増額することが発表されたばかりですが、今期はさらに上振れて、実に嬉しいです。直前に発表となった三菱HCキャピタルも5円増配でしたし、MUFGも増配ということで、2連続で嬉しい発表となりました。
愛猫ハマチは先月2歳になりました。 2歳になり変わったと思いますのは甘えが強くなったように感じます。 玄関のカギを開ける前からニャーニャーと泣いて家に入ると足…
三菱HCキャピタル 決算発表!! 配当金は5円増配の45円に
三菱HCキャピタル株式会社の決算発表が本日5月15日に行われました。配当金重視の私のような株主が最も期待していた配当金も発表!今期の年間配当は45円で、前期比5円増となることも明らかになりました。嬉しい発表となりました。2025年3月期の連結最終利益は、前期比9.1%増の1351億円。2026年3月期も前期比18.4%増の1600億円に伸びを見込み、5期連続で過去最高益を更新する見通しであることが明らかになりました。直近3ヵ月(1-3月期(4Q))の連結最終利益は481億円で、前年同期比11.3%増。売上営業利益率も前年同期の8.5%→9.1%へと改善しました。そして、
もう労働しかありません。来る日も来る日も、働けど働けど我が暮らし楽にならない。チャンスはいくらでもあったのに… 切ない本日≪≪+4現物@31信用@6(決算持子被弾中)↓↓↓たまに↓↓↓諦めない心は大事だけどその前に折れそう
注目されていないAI株?マグニフィセント7を超える小型・中堅AI株
にほんブログ村 株式ランキング この記事は、マグニフィセント・セブンと称される大手AI企業ほど知られていないものの、今後業界を一変させるポテンシャルを秘めた小型・中堅のAI関連企業6社に注目しています。 短期的な市場の波乱が続く中で、これらの企業は革新的な技術と独自のビジネスモデルにより、長期的な成 […]
目指せ1日1優待!株主優待でランチを楽しんでいるサラリーマンです。楽しい優待ランチを紹介していきます。株主優待だけでなく、ふるさと納税、確定申告、不動産投資、太陽光発電、などの情報も紹介できればと思います。
フライデーナイトで Royal Fortune(ロイヤルフォーチュン)について熱く語る~ 最強の保険
2024年末にサンライフ香港から発売されたRoyal Fortune(ロイヤルフォーチュン)最低保険料125,000米ドル(一括払いのみ)と高額なのが難点ですが契約開始1日目から支払保険料の80%が保証富裕層向けの一括払い養老年金商品以前にも感動してブログを書いてました 笑http://starexcel.jp/blog-entry-5510.html投資の先輩達とフライデーナイトシャンパンと牡蠣を食べながら 最近の保険について熱く語り合うその保険が Royal Fortu...
本日もお疲れ様です。今朝、電車に乗っていると前に座っていた女子高生が勉強している紙をパラパラと床に落としました。取りづらそうにしていたので取って差し上げようと屈んだところ彼女の手の方が先に取れて私の手はAirで終わりました。あと一秒早く屈ん
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 前回は沢山の…
大株主の売出があるのだけが懸念でしたが、自社株買いで全吸収。素晴らしすぎる!増益と自社株買いのW効果で配当も大幅増。素晴らしすぎる!望んでたこと全部やってくれ…
木曜日。 妻の月一のお楽しみ、「かごの屋」へ 別に、何度も行く事は可能だが、 食後のお菓子セット無料が月に一度という事が理由。 すき焼き天ぷら定食と、海鮮チラシとざるそば(麺大盛り) 食後には、お菓子セット ご馳走さまでした。 合3,575円(優待3500+現金75円) 自...
🌾❤️ 【衝撃の米価格⁉】令和の米騒動が現実に…お米5キロが4000円台に驚きの声続出‼️🍚
「令和の米騒動」 最近ではスーパーで、5キロのお米が4000円台という価格が当たり前のように並んでいて、 目を疑ってしまいます…‼️ そんな中、私は数年前からテニス仲間のお友達から、お米を譲っていただいています 精米して貰うと9キロになるそのお米を、3600円というありがたい価格で…✨ 最初の頃は「ちょっとお得かも♪」という感覚で受け取っていたのですが、 今年に入ってからの米価の高騰を目の当たりにして 「この価格でいただいて申し訳ないな…」という気持ちが強くなってきました しかも、このお米は私だけではなく、他にも数人が譲っていただいています。 私一人だけ多めに支払うわけにもいかず、どうしたものかと考えました そこで、感謝の気持ちを形にするために、お友達の好きなお酒をプレゼントすることにしました 我が家には長男から貰ったアルコールが沢山ありますからね✨ お友達のご両親が高齢になり、今年で米作りを終えるとのこと。 長年続けてきた農業を手放す決断は、きっと簡単ではなかったはずです 来年からは、別の農家さんに新米をお願いすることになっています。 お米一粒一粒が、手間と愛情の積み重ねなんだなぁ…としみじみ感じる今日この頃です。 ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
2025年5月18日 日経平均株価 38,183.26 前日比 +539.00 今日の日経平均はよく上がっていましたね 3万8千円台を回復しても自分の資産が減ってるから何の感慨も無し! 何故かまるまりんの保有株は一日中マイナスのまんまでした まんべんなく下がっていたのですが、引けにかけてさらにマイナスが膨らんで 5月に入ってからは、小股で3歩進んで大股で1歩下がるって感じです なんでかな~🙄 今日、ようやく窓の外の黒い幕が外されました 大規模修繕もいよいよ終わりに近づいてきました 振り返ればあっという間でしたが、修繕中は鬱になりそうなほど息苦しかったです 何がって、窓も開けられないカーテンも開…
今の新入社員の初任給は年を追う毎に上がっています。初任給が30万円以上なんて企業もあり、初任給が198,000円だった私からすれば羨ましいなの一言です。今は給与面以外にも私が若かった頃と比べてよくなっていることがあると思います。私が強くい思...
ビットコイン、今晩の停戦協議とFRB議長講演でポジティブサプライズも 仮想通貨,ビットコイン
【ETF出てこい】ビットコインを買わない理由
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月13日
【重要】ビットコインが足りない!?供給ショックに備えよ。 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン、アルトターンで上昇一服、アリゾナのSB1373は拒否権 仮想通貨,ビットコイン
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月12日
ビットコイン ドル
【2025年版】ビットコインの驚異の上昇と注目ファンドの最新成績とは?
アリゾナ州 明朝ビットコイン法案自動成立へ…市場が気づく前に知れ! 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン、史上最高値に向けた最終関門10.6万ドルに跳ね返される 仮想通貨,ビットコイン
年柱から読む先祖からのギフト(食神)
ファスティング完了16日目普通食へ
関口未穂子さんの『シチュー占い四柱推命講座』上級コーススタート
【朗報】184億円でBTC爆買いしたメタプラネットwwwマジで時代来てるんだけどww
ビットコイン、10.5万ドル到達、今週は材料目白押し 仮想通貨,ビットコイン
あっという間に5月中旬。 以前の記事で、クラス替え後のテンション低めな息子達(特に長男)のことを書いたのですが…。 『新年度は親子揃ってストレスフル』先週から…
この記事では、米国株投資を通じた安定した配当生活の実現方法について体系的に解説しています。 世界最大の株式市場…
『【株主優待】ポーラ・オルビスホールディングス』届いたちゃんと株主さまご優待品って書いてある! Jurlique 【公式】ジュリーク RO フェイスオイル …
【限定】高配当銘柄の下落は狙い目!?天然ガス・厳選4銘柄!米中協議進展銘柄!サウジ・ディール銘柄!新規買い銘柄!【ジムクレイマー・Mad Money】
こんにちはマカベェです。 Makabeeの米国株【ジム・クレイマー応援ch】で、メンバー限定動画
【人気】吉野家ホールディングス (9861) より株主優待券到着2025年5月
吉野家ホールディングス (9861) より2025年5月9日に定時株主総会招集通知、配当金計算書と共に株主優待券が届きました。今期期末配当金は、10円です。株主総会の議決権を事前にインターネットより行使すると抽選で300人に吉野家プリペイド...
長年、厚生年金を納付していましたが、無職となり、国民年金への加入が必須となってしまいました。退職後14日以内に手続きが必要とのことで、一旦、4月10日ごろに話を市役所に聞きに行きました。その時に、辞めたことを証明する辞令があれば国民年金への
ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ専業主婦〈しゅふトマ🍅〉と申します。 専業主婦が永遠に続くことを願っている40代こども2人…
暗号資産であるビットコインは投資(というか投機)対象として人気があります。ビットコインを買う予定は全くなく、こ
今日はダブルエーを100株→600株に増やしました。ダブルエーの株価が堅調なのと600株優待が魅力的だったので思いきって乗り換えです。年4枚なら余ったら親戚にあげようと思います。売った優待はチムニーキュービーネット300→100日伝です。資金ができたらこれらも買い戻した
実質MBO TOBをしないでいきなりスクイーズアウト!? 上場廃止に
本日(2025年5月13日)、インプレスホールディングス(9479)が上場廃止になる旨のIRを出しました。通常のMBOでは、第1段階で上限を設定しないTOBを行います。大半の株式を手中にした後で、第2段階として株式併合を行って、大半の株主が1株未満にするようにします。1株未満で
5月が厳しいのも今年まで 毎年なのですが5月はゴッソリと 家のキャッシュが減る季節です。 家のお金をかき集めて支払いをしておりますw まあ、なんとかギリギリ やりくりしているといったところですね。 ほんと5月は支払いが多いのです 特に子供が通う大学の前期分の支払い これが指定の口座への窓口銀行振込限定ときたもんだw 電子マネー全盛のこの時代に昭和感満載の振り込み方法 ほんとなんとかして欲しいですね(^^;) あとはみなさんの家庭にもとどいている 税金関係の支払いですね これはやり方次第のところもありますけど チャージから〇〇PAY払いかな~ どこかのキャンペーンにのっかろうかな~ とか考えてい…
昨日は山岡家に行きました。 特製味噌ラーメン。 セットの餃子とチャーシュー丼。支払いは丸千代山岡家の優待券です。 コメダ珈琲店ではカツサンドとカツパ…
5/14、大手通信・総合金融会社のKDDIが好決算と素晴らしい株主還元を発表しました。 2025/3通期実績は増収増益、2026/3も増収増益予想となりました。 株主還元では「24年連続増配予想・4000億円限度の大規模の自社株購入も予定されました。 ホルダーとしては大変有...
Mr.FARMERでコブサラダプレート@東京ミッドタウン日比谷【クリレス株主優待】
こんばんは 今日の株主優待に関するお知らせは、 ※銘柄名をクリックするとヤフーファイナンス、 タイトルをクリックするとPDFが開きます ■GSIクレオス…
今日の日経は下げてますね しっかり調整。私も下げてます 京セラをNISAでもってるんですが、あまりの下がりに今年もNISAで買って ナンピンしました 今日、まあまあ上昇してくれたので、嬉しい限りです(まだマイナスですが) 京セラドームに行って野球観戦した時にあらためて、京セ...
こんにちは、シロクマPOです。最近やけに湿気っぽいですね。犬がいることもあり、さっそくエアコンのお世話になっています。シロクマPOも散歩するときはすでに夏用のラッシュガードを着ています。きょうグンゼの決算発表があり、びっくり増配を発表しています。2025年3月期157円→390円(普通配当金289円、特別配当金101円)と2倍以上に増配です😲なお2026年3月期は216円(普通配当金147円、特別配当金69円)予想です。あれ減配?と...
前日比+12500円 +0.29%決算発表も本格化しており保有株は上がるものもあれば下がるものもある一進一退ですが、少しづつ上がって欲しいものです。本日±0円今月+24000円株式含損益+403200円株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!金融・投資ランキングにほんブロ
値上がりが続く中ありがたい! 釜揚げしらすが好きでたまにイオンで買っていたのだけれど… 最近の値上げの影響で気軽にポイポイ買える価格ではなくなっていたのでふるさと納税でいただくことに。 ドーンと1kgパックとかもあるのだけれど手間や使い勝手を考えて小分けされたものを選択。 朝ごはんが楽しみになる~ 今朝のあさイチ 朝ドラを見た後、今日はちょっと興味のある話だったのでそのまま「あさイチ」を見る 〇〇やめたら人生ラクになりました…な特集! 共感できる部分もいろいろあった。 考え方は人それぞれだから全部ではもちろんないけれど… 思ったのは自分と同じような子育てもほぼ終わった世代はいろいろな肩の荷をお…
高利回りの業者は投資しにくい、投資しやすい業者は利回りが低い、どうすりゃ良いんだと!お悩みの投資家におすすめなのがCAPIMAです。6~8%の高利回りながら、クリック合戦なし、抽選倍率は1倍台。穴場の狙い目業者です。
財務省が12日発表した2024年度の国際収支速報で、日本は過去最大の30兆円の経常黒字を記録しました。内訳をみると興味深くなっています。NHKの記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...
TECL等レバレッジETFやインデックス投資で、早期セミリタイアを目指す!爆発的アドバンテージだ!
株式が上がるとJリートは下がる⁉年後半の投資戦略を考えてみた
【レバレッジ日記】FIREまでのカウントダウン投資の現在値!!やっぱりレバナスが好き【第300回】
評価額800万ドルと年間配当税込み1千万円が当面の目標。
ネクストエヌビディア銘柄を考える!!有力候補9社発表!!!
大手証券N社さま 訪問し商品を勧められる プライベートエクイティファンド???
【運用7年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2025年4月】
米国株上昇の裏で人気ETFに現れた“静かな変化”?(2025年5月版)
二コラ・ベルべ「年1時間で億になる投資の正解」を読んで
1570 NF日経レバレッジETF 遂に売り時か?キタキタわ
「解放の日」から、いまだに解放されていませんけど?
日米 先物 爆上げ中 明日がたのしみだわ💓
【続報】証券口座の不正アクセス問題──ようやく補償の方針が発表。でも、本当にそれで終わり?
米国株投資の基本方針【令和式目 ver.3.7】制定
5月 上旬(10日まで)約定分 取引履歴
投資し続けたら認知症にならないような気がする。
【見落とし注意】トヨタに乗ってわかった“株”の魅力とは?
昨日と今日のしょぼトレ!初押し?買って良い?
【知らないと損】つみたてNISAの“よくある勘違い”を一刀両断!
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.05.14 ちゃぶ台返しはやめてくれ🤣
なぜ“毎月同じ額”が最強?ドルコスト平均法の意外な真実
昨日後場のしょぼトレ!損切ってスッキリ?編
【運用7年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2025年4月】
【正直あまり教えたくない】目標金額までの「月いくら?」が一瞬でわかる方法
仮想通貨が上昇傾向!!その要因を探る
【常識崩壊】老後2,000万円は本当か?逆算してみたらまさかの●●万円…
今日のしょぼトレ!祝!日経38000円越え編
【教えたくないけど…】オルカン1本で資産形成する理由
AIブームの「最大の受益者」の1つがFANG+指数である
Don’t Miss This! 5 Critical Mistakes to Avoid with Tsumitate NISA
知らなきゃ損!つみたてNISAで絶対避けるべき失敗5つ
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)