3月末までの株主優待券がまだあったのでマクドナルドへ欲張って、倍ビックマック迫力あるー楽天グループの株主優待楽天モバイル1年無料申込みしました株主番号が変わっ…
メガドンキに行き、株主優待ポイント(majicaポイント)2,000ポイント分と、最近プレゼントしてもらっていた300ポイントを使い、2,300ポイント分を消費しました。お店がきれいで広く、カスタマーカウンターそばではmajicaアプリ使用者だとソフトクリームが一個50円で4個までその値段で買えるというようなお知らせがありましたが。子どもがちょろちょろしていてゆっくり店を歩けず、ソフトクリームも食べられず、とても疲れました。お腹が空いたのでマクドナルドでクーポンを使って軽食を頼む。今は、ドラえもんがハッピーセットのおもちゃ。今年最初のアイスコーヒーを頼みました。ドンキホーテのパンパシフィックは最近利益確定しています。一方、マクドナルドは損がありつつ保有していて、そろそろ修行明けで優待をもらえるようになる。ドンキとマック
2025年3月株主優待権利確定銘柄です。すべて現物です。配当のみの銘柄は除いています。 赤文字は3月28日(金)現在売却済銘柄、青文字は初取得銘柄、桃文字は3月初取得(9月取得済み)銘柄、緑文字は売却後再度購入した銘柄です。1420 サンヨーホームズ(600株) 2名義 ※500
ロピアで買ってみたローストビーフ寿司(いくら) 4月から大学2年になる娘ちゃんに買いました^^ 私も2貫 食べました。 美味しいのでリピ買い決定です♪ ↓ブログ投稿の応援ポチッと嬉しいです☆
早期退職して以来、散歩が日課になっているけど、これまで通ったことのなかった道を積極的に歩くようにしている。今までとは違う景色が見えてくることに新鮮さを感じられるため。今まで行ったことのなかったエリアを歩いてみるのはもちろんだけど、今まで歩いていた道の一本隣の道を歩いてみるだけでも見える景色は違うし、同じ道の反対側の歩道を歩いてみるだけでもだいぶ違う。また、いつも渡っている横断歩道ではなく歩道橋を渡...
【衝撃】日本人が直面する4つの残酷な現実と、未来を生き抜くための3つの対策
「昔は良かった…」そんな言葉が頭をよぎることはありませんか? しかし、残念ながら、日本の経済状況は悪化の一途を辿っており、この流れは今後も続くと予想されています。多くの日本人が将来の経済的な不安を抱える中で、私たちはどのような現実を直視し、
【株初心者必見】同僚や友人に「株をやってる」言わないほうがいい理由5選
株式投資が一般的になってきた今でも、「株をやってる」と公言する人は意外と少ないものです。むしろ、あえて言わない人のほうが多い印象すらあります。 では、なぜ投資をしていることを周囲に言わないのでしょうか? この記事では、株をやっていることを“
今日はバーミヤンへ行きました。 お茶を淹れて飲もうかと思いましたが、暑かったのでジュースと冷たいウーロン茶にしました。 レタス炒飯に日替わり定食、餃…
ライバル比較 P&G vs 花王 勝ったのは?(2024年版)
PERしかり、配当利回りしかり、インカムゲイン投資家にとって株式を購入する際の重要な指標はいろいろあるわけですが、当方が
2/24(月) 0 25 10,000 26 75,750 27 48,800 28 0------------------------------- + 134,550(税引前/経費込)きょうは朝から歯のクリーニングへそこの歯医者さんは4月からデンタルエステを始めるそうでさっそくフルコースの予約をしてきました。デコルテ 肩 首 顔 ヘッドのマッサージ歯肉マッサージ 咬筋マッサージ 唾液腺マッサージ等リンパや血液を...
こんにちは、日経新聞編集委員で「日経の良心」として、多くの個人投資家から信頼されている田村正之氏が「世界株に『積み立てのワナ』」と題した記事を3月29日付日経朝刊「マネーのまなび」に掲載しました。記事では円換算の全世界株式が3月13日時点で...
【ジム・クレイマー】この株は長年ずっと素晴らしい株であり続けとるで!【Lightning Round】
こんにちはマカベェです。 ジム・クレイマーの3/13のLightning Roundはどうだった
こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 10.0%ファンド募集中! 不動産クラウドファンディングBATSUNAGUにて、「越谷市区分マンション リノベーションファンド」が募集中です! 本案件は、運用期間3ヶ月、利回り10.0%という好条件ファンドとなっています。 BATSUNAGUは、サービスリニューアル後、続々と注目の高利回りファンドが出てきますね! 3連続10.0%ファンド募集が予告されていましたが、これで9本目の10.0%ファンドになります。 私も本ファンドに投資申込しました。 これでリニューアルオープン後は、11本目の応募になります。 私の場…
[上方修正・増配・好材料情報] Liberaware,住石,ナカノフドー建設,南海辰村建設,住友林業,ミタチ産業,メディカル一光,丸千代山岡家,サムティ・レ,フェイスネットワーク,LeTec,ワコール,フォーシーズHD,三菱製紙,日本化薬,カーリット,サワイグループ,平河ヒューテック,弁護士ドットコム,アイダエンジニアリング,日本郵政,アジャイルメディア・ネットワーク,富山第一銀行,ブイ・テク,トプコン,千趣会,ラオックス,松屋,千葉興業銀行,芙蓉総合リース,京王電鉄,Genky,KSK,ジュンテンドー,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
還元率2.0%の「リクルートカードプラス」、還元率1.5%に改悪(2026.3.16~)
還元率2.0%の「 リクルートカードプラス 」が改悪です。
STIフードホールディングス 株主優待 到着、いつ届く(サバ缶詰が最高😋)
STIフードホールディングス 株主優待 到着、いつ届く(サバ缶詰が最高😋) STIフードホールディングス【2932】株主優待内容 ストンロルズの由来 ファイヤポーツの由来 届いた株主優待 2024年12月権利確定分(到着日:2025年3月29日 土曜日) 過去に届いた株主優待 2023年12月権利確定分(到着日:2024年3月28日 木曜日) 2023年6月権利確定分(到着日:2023年9月16日 土曜日) 2022年12月権利確定分(到着日:2023年3月25日 土曜日) 2022年6月権利確定分(到着日:2022年8月20日 土曜日) 最後に STIフードホールディングス 株主優待 到着、…
こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)1株のみの保有ですが、なんと、当たりました@@「中間株主通信」にあったアンケートに答え、クオカードペイ500円分が当選しました。雪印メグミルク(2270)さんありがとう
ごましお(@okowa1215)です。最近は毎月末に資産の状況をまとめています。2025年3月末の資産状況を確認してみます。資産配分等現在の資産配分です。先月末からほとんど変化はありません。株式インデックス:88%→87%債券:6%→7%株...
3月30日はバイクの展示会である東京モーターサイクルショーに行きました。 朝5時バイクにて出発。8時前に道の駅どうしに寄り道しました。 気温は5度であり、かなり寒いものの走れなくはありません。 ここから国際展示場にある東京ビックサイトへ向かいました。 天気も良く、バイクでの...
今後の方針(3)IPO、読書、セミナー等 3/31~ 334Aビジュアル・プロセッシンクの初値買い売買で売り買
【特選無洗米がもらえる!】100株保有で特選無洗米が2.5kgもらえます!
こんにちは。はやまるです。今回紹介する株主優待は、久世(証券コード2708)です。久世とは?久世は、日本の食品業界に属する企業です。この会社は、主に食品の製造、販売、卸売を行っています。具体的には、冷凍食品や加工食品の製造を中心に事業を展開...
無料で使える「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です 楽天グループ(4755)から2024年12月
チャートで見るとわかる米株の踏ん張りどころ 昨日は日経平均が下がって、夜になって米国株もさがりました。 ついでに言うと、昨夜は日経先物もさらに下がっていますので この土日にプラスに傾くような発言が出てこなければ 月曜日も下げ下げの株式相場になってしまいそうです(^^;) 何を言うかわからない人がいるので あきらめずにといったところでしょうかねw チャートでみてみると今回の下げが ここで終わるのかそれとも継続した 下降トレンドを作っていきそうなのかが なんとなくわかってきます。 特にナスダックは月曜日が勝負のカギを握りそうな感じです。 NYダウのチャート NYダウ まずはNYダウからみていきます…
相場次第では半日で入会費回収できます!
アメブロ記事ランキング4度目の1位ゲット!
【本日23:59迄】FXで人生を変えましょう!
3月4週目のトレード記録
原油は上昇継続か?来週(2025/03/31~)は押し目買いの好機到来か?
原油(~2025/03/28)
1531って何の数字かわかりますか?
【FX初心者必見】振り回されない5つの心得
スイングトレード 銘柄 選び方
スイングトレード 銘柄数
スイングトレード テクニカル
巨大キリン発生!利益には耐えられないw
日本株の投資手法を徹底比較!デイトレード・スイングトレード・中長期投資のメリット・デメリットを初心者向けに解説
SNSの力は凄すぎる!!
荒木史上歴代2番目の収益を達成!
最近は、海外株の話題ばかりで、日本株の話題をあまり目にしません。独立系のファンドもしかりですが、日本株の老舗アクティブファンドのさわかみ投信は今どうなっているのだろうとふと気になり、確認してみました。さわかみファンド外部リンク:さわかみ投信...
2024年度も本日でおしまい。特に思い残すことはないのですが、2025年度はもっと楽をしたいと考えております。面倒な仕事が降りかかってこないように、多忙である自分を演出していかなくてはなりません。弊社では早くも今年度の目標と結果の作文をする
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。今回は、2025年3月分の株主優待取得結果についての詳細をまとめました。株主優待の取得結果たちお名義今回は計34銘柄の取得でした。詳細については以下の表にまとめました。取得銘柄数...
【2か月で600万円減】庶民的家族の総資産(2025年3月)株価下落でも動じない!
庶民的家族の総資産額 毎月恒例の総資産額を集計したので報告します。集計作業は3月28日に行いました。下落相場が続く今、我が家の資産がどうなっているのか見ていきます。集計の結果、2025年3月の総資産額は...
今週は、グルメ杵屋(9850)、みらいワークス(6563)、ティムコ(7501)の立会外分売が実施されました。 ...
少し前ですが12月権利のすかいらーくから株主優待が届いてます。300株保有なので5000円分の優待券です。すかいらーくは、株価が上がってきてるのでとりあえず先…
白浜工場の方が”カレーめし”にハマっていたとお聞きしました。スーパーでその”カレーめし”が目に入り思わず試食をしてみようと買いました。開封すると”フリーズドラ…
【ジム・クレイマー】この会社はファンタスティックやで!【Lightning Round】
こんにちはマカベェです。 ジム・クレイマーの3/12のLightning Roundはどうだった
今週もお疲れ様でした〜 今週は3月権利付最終日から権利落ちまで大きく変動のあった一週間でしたね! それでは、今週も金融資産と不動産の振り返りをしていきたいと思います! 今週の金融資産振り返り 2024年12月末2025年3月中旬2025年3
以前、FANCLから、「キンミズヒキ」という植物の「アグリモール」という成分を摂取すると、老化細胞が有意に減少するという研究結果がリリースされました。ここ数年、加速度的に老化が進んでいるちび子としては、かなり興味深い情報でしたので、その後の動向が気になっていました。まだ四十代というのに、皮膚はカッサカサ、半年前に痛めた肩は未だにズキズキ痛む、朝一の排尿に5分かかる、スマホの右上のちっちゃな時計がまったく読めなくなった・・・などなど、この先、私はどうなってしまうのだろう・・・と日々老化の恐怖に怯えているのです・・・。そしてついに先日、「ウェルエイジ プレミアム」という商品名で、サプリが先行予約受…
特に選んだわけでもないのに持ち株の多くが3月権利確定銘柄のおとぼけ。木曜日に面白いように上がる株をホクホクと眺めていた明けて金曜。予想はしてたけど、配当金さえ…
【ロスなし】累計運用額200億円超・償還額100億円超の実績!
こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 東海地方中心の不動産クラファン! 東海地方の物件を中心にファンド組成しているTSON FUNDINGから、累計ファンド運用額200億円・償還額100億円に到達したとの報告がありました! すでに200億円、100億円は大きく超えており、2025年3月18日時点では、累計ファンド数は239ファンド(運用額213億円)、償還済ファンド数は146ファンド(償還額114億円)となっているとのことです。 私もTSON FUNDINGではサービス開始初期から運用を続けており、現在も3ファンドで運用中です。 不動産クラファンで…
いつもクリックありがとうございますっ!⬇︎👀他の人の意見が知りたい!そんな時は… こんにちは。グラです。COZUCHIの66億の募集額の「中央区銀座 商業ビル フェーズ2」。「「中央区銀座商業ビル」(No.93)出資者優先ファンド」に投資された方が優先投資できるスイッチ
主婦投資家でも勝てる!「株式投資のコツと戦略」を記載します♪
ブログ村参加しました♪ポチしてもらえますと励みになります♪宜しくお願いします♪主婦の方々にとって、株式投資は資産を増やすための有効な手段となり得ますので、改めて相場環境が不安定な時ですので、私の株式投資での勝ち方を記載します~今日は、私が安定的に株式投資
おはようございます。 必ずしも予定通り行かないのが人生ではありますが、空想でもよいので将来のマネープランをたててみることをおすすめします。 昔から「備えあれば憂いなし」とよく言いますからね。 特に、 ・結婚の有無、その時期 ・子供の人数 ・子供の教育プラン ・マイホームや自動車購入の可能性 などは検討しておく価値があると思います。 本日は各ライフステージ毎のお金との付き合い方について考察してみます。 人生のマネープランをたててみよう! 人生のマネープランをたててみよう! 1. 独身時代のメリット・デメリット 2. 結婚後、子供なし時代のメリット・デメリット 3. 一人目の子供が産まれた後は? …
今日はタイトルもある銘柄ですが、3719 (株)ジェクシードです。書面で議決権を行使するだけでクオカード(500円分)がもらえるみたいです。現在の株価が218…
【ジム・クレイマー】政府発のネガティブさに屈するしかできないのか!?ポジティブな仮定で開ける道がある!【Mad Money】
こんにちはマカベェです。 ジム・クレイマーの3/13のMad Moneyはどうだったでしょうか。
【資産概要】購入株式総額:27,635,800円(先週比:+244,800円)株式時価総額:42,156,850円株式評価損益:+14,521,050円(先週比:-354,270円)投資信託総額:3,360,000円投資信託評価:4,975,911円投資信託損益:+1,615,911円(先週比:+44,305円)口座資金残高:898,
労働からの解放まで……なんて言っているけど、あと10年半も働くつもりはないよ。やだよ。長すぎる、気が遠くなるよ。気持ち的には6年くらいが限度かなと思ってます。今、職場でのごちゃごちゃに巻き込まれて、何だかとても面倒になっているから余計にそう思う。転職もいいかな、それも面倒くさいけど。そして、セミリタイアしても軽く働いていかなければいけないんだよなぁ。まあ、ガチガチの週5じゃなく、週1~3程度なら気持ち的に...
おうちで映画見ました 侍タイムスリッパー先日 日本アカデミー賞をテレビで見たのです普段は あまりそういうのは見ないのだけどなんとなくつけて見てました …
JX金属(IPO)を売却! 利益は公募割れIPOの穴埋めで終了。マッ∑( ̄□ ̄ )マヂ?
3月19日、当選IPOの「JX金属」が上場しました。私の当選は、2口(200株)。ネガティブ予想が多かったのですが、上場初値はプラス!よかたー٩(๑´ ∀`๑)۶♪.その後もシッカリと上昇しています。大型IPO(プライム上場)はホールド戦略
3月の株主優待の権利取得銘柄と権利落ち株価
【株主優待到着 2024】 繁盛店ラーメン(8食分) ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株) [3222]
【株主優待生活】大阪王将 道頓堀本店でふわとろ天津飯 (株)イートアンドホールディングス [2882]
【株主優待生活】おらが蕎麦で ぶっかけそば(冷)1.5盛り (株)グルメ杵屋 [9850]
ドンキで使えるポイントが到着(パンパシフィック株主優待2024.12)
【株主優待生活】N.Y.バーベキューソーセージ&チーズマフィンとキャラメルラテMサイズ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
【株主優待生活】 キル フェ ボンの季節のフルーツタルト 他 配当と優待合わせて4%以上 (株)ソフィアホールディングス [6942]
【株主優待到着 2025】CoCo壱番屋で納豆カレーにハーフスクランブルエッグのトッピング ハウス食品グループ本社(株) [2810]
【株主優待生活】丼丼亭で特盛り親子丼と天丼のテイクアウト (株)グルメ杵屋 [9850]
【株主優待生活】 吉野家でスタミナ超特盛丼と唐揚をテイクアウト (株)吉野家ホールディングス [9861]
アルペンの株主優待が届いています。何買う?
ついに資さんうどんで使える!(すかいらーく株主優待2024.12月権利)
【株主優待生活】みのるダイニングで京都ぽーくの山椒風味の生姜焼き定食 (株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス [3387]
【株主優待】(4912)ライオン
【コロワイド】北海道 贅沢蟹尽くし満腹コース
利益確定一発目!(日経225大幅下落!)
スタグフレーションなら積極的に株を買うプロはいない!(貪欲な投資家は、崖から落ちたか!)
2025年3月24日~28日の検証結果
予定どおり、問題が始まった!(米国株大幅下落!)
2025年3月27日の資産運用結果
いよいよ年度末も大詰めだ!(問題は、これからどうなるかだ!)
トランプ自動車関税発射!(まだまだ!)
2025年3月26日の資産運用結果
2025年3月25日の資産運用結果
いいこと言うね!(ドル円120円台が実力!)
2025年3月24日の資産運用結果
電子書籍をご購読いただいた方へ!(ダイナミックヘッジ戦略)
トランプ、ついにビビり始めたか!(米国株式市場上昇!)
2025年3月21日の資産運用結果
2025年3月17日~21日の検証結果
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)