2024.4.2_本日のポンコツぶり_タスキ・ブティックスが大幅安
日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。
何とか年度末も乗り切り、新生活となっています。 さて、先週のこんだてローテはこうなりました。 曜日:メニュー:登板間隔 月:カレー (中16日) 火:カレー 連投 水:外食 木:牛肉とごぼう煮 1か月以上なし 金:王将ぎょうざ (中5日) 土:牛丼 1か月以上なし 日:肉団子 ...
ラックランドの-132 (-6.04%)を筆頭に80万円弱の連日の大幅下落
日経平均 39,838.91(+35.82)TOPIX 2,714.45(-6.77)グロース250 713.83(-20.79)(保有株損益) ※前日比A口座 -397,897B口座 -369,647合 計
米ハイテク株高を好感して半導体株の一角が 買われ日経平均は上げ幅を一時300円超に広げ 40100円台に乗せたが、半導体株を除くと 下落銘柄が多く昨日終値を挟んでの展開に 終値では小幅ながらプラス 騰落銘柄数は値上がり286/値下がり1344 業種別では石油・石炭、鉱業、保険などが 上昇し、海運、ゴム製品、陸運などが下落...
「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」 映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ映画『ゴーストバスターズ…
今日の日経平均は『35.82円』値上がりして『39,838.91円』になりました。昨日すごく下げていたので、今日も下がるかと思いましたが、ひとまず踏みとどまりましたね。まぁ、ぶっちゃけると日経平均が下げても、保有株の株価が下がらなければどう
婚活パーティで参加する際、プロフィールカードがありますがこれを交換しあってから相手と話をする流れが多い。 その際重要視しているポイントってどこでしょう? 女性…
口座3627万前場、日経+350円くらいの急騰見て流石に買い直したよね。「や~っぱり上か~!!」って。でも買い直したのは日経ミニ先物。株の方は買い直さず、...
2024年4月1日取引結果 【売却】 ①3476 投資法人みらい 45800円→46050円(+250円) リート銘柄あっさり売却w権利月なのでもう少し…
Chatworkはクラウド型ビジネスチャットツールを開発・販売。広告表示や容量制限のない有料版が収益源。買付日 : 2020年2月数量 : 100株取得単価 : 979円今回は業績について紹介します。2023年12月期(4Q)■売上高 6,485百万円(+41.2%)■営業利益 △684百万円(-%)■当期利益 △600百万円(-%)増収:Chatworkセグメント売上高は前期比+44.1%と伸長し、業績予想を達成増益(赤縮):売上の拡大に伴い、EBITDAの赤字/営業損...
今日は耐えられず、伊藤ハム米久の株を利確しました。魁力屋、JIAは売らずに耐えています...その資金である株を買いました。まだ買い増す可能性があるので内緒です魁力屋は1200株持っているので200株くらい売ってもいいかなと思ってしまっているのが怖いです。できれば売らな
2024.4.2(火)の市場概況 日経平均 39838.91 (+35.82) TOPIX 2714.45 (-6.77)グロース250 713.83 (-20.79) その他市場別指数は以下の通りです 東証P「値上がり286・値下がり1344」東証G「値上がり83・値下がり474」 本日の売買代金は 本日の取引と持ち越しポジション 現在のポンコツ咲夜のポジションと本日の損益です 【現物・制度信用】6190 PXB (100株) 4776 サイボウズ (少) 3/312397 DNAチップ研究所 (少) 4/1 → LC7003 三井E&S (極少) 3/31 → LC6223 西部技研 (極…
東京都競馬 株主優待到着、いつ届く(東京サマーランドのパスと大井競馬場優待証)
東京都競馬 株主優待到着、いつ届く(東京サマーランドのパスと大井競馬場優待証) 東京都競馬【9672】株主優待内容 届いた株主優待 2023年12月権利確定分(到着日:2024年4月1日 月曜日) 2022年12月権利確定分(到着日:2023年4月3日 月曜日) 2021年12月権利確定分(到着日:2022年3月31日 木曜日) 最後に 東京都競馬 株主優待到着、いつ届く(東京サマーランドのパスと大井競馬場優待証) この記事では、東京都競馬から株主優待が到着したので、いつ届くか、届いた東京サマーランドの1dayパスと大井競馬場優待証を紹介します。 東京都競馬【9672】株主優待内容 権利確定月…
【データのみ】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2024年3月29日時点】
こびと株.com(@kobito_kabu)がお送りする、毎月更新の定例記事です。 目次1 サマリー1.1 全体指標1.2 配当利回りが3.75%(税引き後3%)以上の企業数2 ...
今日の日経平均は前日比35円高。3万9838円と反発。あの、ね昨日は、一日だし丸亀製麺の釜揚げうどん半額デーに行ったんです。いつもながら、長蛇の列!麺職人さ…
ラピダスに合計1兆円に迫る追加支援!日の丸半導体ラピダス関連のクワザワHD(8104)は要注目!
世界で覇権争いが続く半導体業界ですが、日本が再び半導体業界で返り咲くチャンスとして次世代半導体の量産を目指すラピダスの半導体工場が注目されていますが、斎藤経産大臣は2日、既に3300億円の支援されてい
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+35.82円(+0.09%)の39,838.91円となりました。他指数は、◆TOPIX → -2.77pt(-0.25%) 2,714.45pt◆東証グロース指数 → -20.79pt(-2.83%) 713.83ptとなっております。ISMが強すぎて金利が持ち上がり、ゴー
【無料学習】就職転職に向けたIT資格取得はスキル習得よりコスパよし!基本・応用情報
IT企業への就職や転職を考えているみなさん! 就職や転職に向けて資格取得やスキル習得を考えてませんか? 実は何かしらのスキルを時間とお金をかけて身につけるよりも、IT系の資格を1つか2つ取ってしまう方が就活や転職活動においてお得になる場合が
【1,769万円】2023年4Q時点 ポートフォリオ |29歳男子の資産
こんにちは。配当で人生を豊かにしたい転職エージェント、灰藤です。 4月に入りました。 今回は4Qを終えた段階で
株損益概算(前日比) マクドナルドは−2.5万。 いよぎんホールディングスは−5.7万。 MCJは−1.2万。 NISSOホールディングスは−2.6万。 株式相場 日経平均がプラスとは思えない相場。 雑談 最近、自身の昔の恋愛をよく思い出すんだけど。 人生において最高に好きだった女性。 その子とのデートを思い出すと、今でもニヤついてしまう。 だけども、そのデートと同じくらいに、いや、もしかしたらそれ以上か、デートの約束をした日から当日までが最高に楽しかった。 1週間〜2週間くらいの間隔がベストかな。 遠すぎず、近すぎずで。 いや、人によっては、早く当日来てくれーなのかもだけど、私はこのくらいの…
■5612 日本鋳鉄管 買い1065を1297で100株売却。+23,000円になります(*'▽')日経とは無縁の動きその2。後場は崩れましたが、前場でよく上…
4月2日は、3ペアにエントリー、1ペアを決済。資産総額は+4万円の増加電車に乗ると、紺色の、明らかに着慣れていないスーツの人々を見かけます。当社にも新入社員が入社してきました。彼ら、彼女らは非常に眩しいですね。キラキラしています。挨拶がおじさんとは全然違います
今回は昨日の続きとなります。良かったらチェックしてみて下さい。https://ameblo.jp/masatolevel3/entry-12840531692…
マイネット-29500円また負け本日-29500円今月-29500円株式含損益+29400円2024/4/2時点株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!金融・投資ランキングにほんブログ村
2024年4月2日取引結果 取引結果 現利益:+464,787円 前日比: -16,385円 注:現利益=資産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 取引内容 買付: 1,000円(アドバンスド・マイクロデバイシズ) 売却: 1,000円(JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー) 保有銘柄騰落率ランキング ・上昇上位3銘柄 1.+1.87%(ブロードコム) 2.+1.58%(アドバンスド・マイクロ・デバイシズ) 3.+1.19%(メタ・プラットフォームズ) ・下落上位3銘柄 1.-11.36%(スリーエム) 2. -2.93%(ペイパル・ホールディングス) 3. -1.55%(コストコ…
日本三景の地図 松島 「松島や ああ松島や 松島や」という有名な俳句があるので、「松島」(まつしま)という地名自体の認知度は高いです。 しかし、実際のところどこにあるのかよく分かっていない人もいるのでは? 正解は、宮城県。 仙台市の中心部か
一般クロス取引 68銘柄 2024年3月分:備忘録(現物99銘柄と合計で167銘柄の権利確定)
一般クロス取引 68銘柄 2024年3月分:備忘録(現物99銘柄と合計で167銘柄の権利確定) 1.SMBC 2.auカブコム 3.GMO 4.SBI(1名義目) 5.SBI(2名義目) フライングクロスの解説は👇 一般クロス取引 68銘柄 2024年3月分:備忘録(現物99銘柄と合計で167銘柄の権利確定) 2024年3月の権利取得は、現物99銘柄と一般クロス68銘柄とを合計して167銘柄を取得。 昨年は現物119銘柄と一般クロス68銘柄とを合計して187銘柄取得だったので、対昨年比では現物で20銘柄も減少。 追加で3月が優待付月の銘柄を購入した記憶はあるが、売却した記憶がないような気がする…
早くも今年3ヶ月が終了し投資状況をまとめました。日本株はこの右肩上がり傾向の中-8万円程です。アメリカ株は+18万円程でアメリカ債券が+13万円程で全体として何とかプラスで終わっています。日本株のマイナスが痛いですが決算で被弾し損切りしてからは日
気になった本がいくつかあったのでAmazonでまとめ買い 日本からの輸出になるので手数料がかかるが致し方ない Kindleよりも紙で見て書き込みたい IMDの宿題と仕事とスポーツに時間が取られて、すぐに読み出せていないが、手元にあればふとしたし瞬間に一気に読み進めることになると思う 3万円程度だが、200€もしないと考えると安すぎる 本はコスパ最強
今日は1週間ぶりに出社しました! 新社会人ぽい人をチラホラ見かけましたね。 毎年この時期はなんだか新鮮な気持ちになります。 自分の心に余裕があれば微笑ましく眺めて自分も頑張ろうって思えるのですが、あまりそんな気分になれないですね。。。 新社会人へは社会人としての選択を間違えないように祈ります!
【アルトナー】サービス業のおススメ高配当株4選【プラネット】
日本のサービス業業界における高配当株を4社紹介しています。アルトナー、プラネット、日本ケアサプライ、学究社の4社に投資をしています。それぞれの銘柄においてなぜ投資をしているのか、どの数値を見ているのか
こんにちは共働きで突っ走ってきたサラリーマン夫婦ですが、年齢を重ねるとともに仕事量が増えてます。子どもも保育園、小学校、中学、高校と成長してきて思うことは「も…
昨日の日経平均株価は日銀短観の発表後に大幅下落。そこまで下げる要因か?とも思いましたが、大幅下落となりました。綺麗なチャートを形成している銘柄も多かったですが、この下げで崩れたかもしれません。保有株もすべてマイナスとなりました 笑
おはようございますポケごーです4月1日はエイプリールフールでしたね 何かセンスある事はできましたか マックの内弁当センスありますよね~Xでは「もう探さ…
QUOカードはありがたい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です 正興電機製作所(6653)から株
【9728】日本管財HD/国内まずまずだが人件費高が重し、海外は為替や持分追加取得で一段増。
【9728】日本管財ホールディングス (東証プライム) NT現在値 2,566円/100株 P/E 15.9 P/B 1.42 3月配当優待 9月配当優待ビ…
3月の米国 ISM製造業景気指数は17ヶ月ぶりに50を上回る
3月の米ISM製造業景気指数が発表されました。 市場予想は48.3と前回から若干改善見込みでしたが、結果は50.3 パーセントを記録し、2 月の 47.8 パーセントから 2.5 パーセント上昇しました。 そして、17カ月ぶりに50の大台を
困った166AタスキホールディングスとAFP資格カードと分配金8956NTT都市開発リート
いつもブログを見て下さる方々、本当にありがとうございます 自己紹介はコチラ ジークジオン 日本FP協会からAFP(アフィリエイテッド ファイナンシャル…
投資家に必要な楽観主義は、ただの楽観主義ではない。 株式投資で損をする理由は沢山あります。 その中の一つですが
[3296]日本リート投資法人、[8963]インヴィンシブル投資法人より分配金
J-REIT2銘柄より分配金を頂きました。一時は98%の大幅減配を記録したINVも今やプラチナチケットに変化。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)