意外とクローズアップされない、この両銘柄。 両銘柄ともに配当利回りは1%未満で、 その半分程度の0.5-6%。 これじゃぁ、配当生活には向かないな、 と思うかもしれんが、 増配率がほぼ2桁成長なんで、 意外と良いのよ、この両銘柄。 不景気に弱いデメリットはあるけど、 増配がそれで...
皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。プレジデント 2025年4月18日号で、「定年した人」1000人調査で"人生の大後悔"が判明…お金、仕事、家族「やればよかった」ベスト10 赤裸々告白…リタイア読者たちのリアルすぎる失敗例&成功例 という記事が掲載されました。私を含め、定年した人のアルアルなので、騙されたと思って、若い人は一読しておくことをお勧めします。 ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???<ランキング ベスト3>1.お金。 2.仕事。 3.私生活。 4.健康。 ・・・!!!私の場合、両親の介護を除いて、定年…
2025年4月より、九州発祥の「資さんうどん」でもすかいらーく(3197)の株主優待が使えるようになりました。と言いながら関西地方の店舗は大半が対象外で残念なのですが、一度試してみたい気持ちが強いので他の優待利用も兼ね、少し遠出して優待が使...
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】石破首相の財政に関する失言が大炎上してしまう。 参院予算委員会で、浜野喜史氏(国民民主党)の質問に答弁した。石破首相は「金利がある世界の恐ろしさをよく認識をする必要がある」と指摘した上で、日本
お金がないサラリーマンのための旧NISA→新NISAへの買い直し戦略
新NISAは成長投資枠(年240万円がMAX)とつみたて投資枠(月10万円がMAX)という投資枠があります。 去年は踏ん
桶井道(おけいどん)さんの新著「時をかける貯金ゼロおじさん」は投資・人生の成功と感動を届けてくれる1冊!
本日5月21日、桶井道(以下”おけいどん”と言う)さんの6冊目の著書「時をかける貯金ゼロおじさん」が出版されます。 「時
共働きで収入を上げるか、専業主婦/主婦で生活にゆとりを持たせるか かつては社会全体にゆとりがあり、学生時代は「モラトリアム期間」と思われていた時期がありました。理系は昔からそれなりに厳しかったですが、文系学生の一部は、サークル活動や飲み会に血道を上げていたように思います。 それに比べると今の学生は在学中から比較的キャリアデザインに熱心で、早い生徒ならば高校進学時点で、あるいは大学進学時点で自分の将来を思い描いている人もいます。 今の学生は、自分たちの親世代が就職活動で苦労したり、就職後も苦労したりしているのを見ています。ある意味では自分の親世代が反面教師という面もあるのかもしれません。 数年前…
今日の日経平均株価は230円安の37298円と円高等で反落でしたさて、4社から優待がいろいろ届きましたビックカメラは優待券4000円(2名義分)ですこちらの優待券は通常店舗以外にネット店(ビックカメラ.com等)でも使用でき、電化製品以外に食品等も含め何でも買えるため便利な優待券ですコジマは買物優待券1000円分で2名義分で2000円ですこちらもビックカメラ同様に便利な優待券です壱番屋は一度の食事しかできない寂しい1000円分優待券です...
小ネタみたいなものを書き続けておりましたが、ちょっと仕事が立て込みましたので一週間ほどブログをお休みします。いやはや…色々ありますね。
先日お問い合わせフォームから口座ロックしてもらうというのを書きましたが、フォームの下の方に取引制限を簡単に依頼できるページができてます!と、いうのをガーコちゃんねるさんで配信されてます↓↓https://youtu.be/bP5SiYsMi5o?si=JnG-rfWrttDfCRMQ サイトがちょっと変わった気はしてましたが、警告文が強めになっただけかと思ってました(笑)見逃している( ̄ー ̄)電話での認証もできるようで、それができたら安心ですね...
セゾン投信が楽天証券iDeCo「9ファンド運用除外」に真っ向反論
楽天証券iDeCoで9本のファンドが運用除外候補に。セゾン投信の異議表明と達人ファンドの行方、加入者が取るべき対策を専門家が徹底解説
【株主優待】買う物が決まっているので優柔不断な人間には有難い
5月21日(水) 最低気温 6.4℃ 最高気温 14.8℃ 晴れ時々曇り外出はポストまでの散歩 初夏はまだ・江藤農相辞任、参院選に打撃 楽観から一転、野党要求にあらがえずこれほど全国民を敵に回した政治家も珍しい。ネットニュースののコメントを読んでいて笑えた提案があった。国会議員は選挙で選ばれるので仕方ないが、大臣は適性検査や知能検査を実施して選んでほしい。万に一つも採用されることもないが、このくらい国民は呆れ...
森幸四郎「夏みかんかすてら」&日本航空(9201)株主優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 差し入れに森幸四郎のお菓子をいただきました。 どらやきに加え、季節限定の「夏蜜柑どらやき」と 同じく季節限定の「夏みかんかすてら」です。 夏蜜柑どらやきは先日と、 昨年にもいただいたことがありますが 夏みかんかすてらは初めて見ました。 森幸四郎のかすてらはプレーンだけの 取り扱いだと記憶していたため 変わり種かすてらは意外な感じがします。 なお、夏みかん...
アメリカの金融関係者から、アメリカ経済、財政政策へ厳しい見方が相次いでいます。 一番有名なのはレイ ダリオでしょうか。彼が創設したファンドは、米国債を中心にしているので、アメリカの財政の健全性と持続性にとりわけ敏感なのは当然でしょう。 JP Morganのジェイミー ダイモ...
【結局最強】「S&P500」が「4月安値」から「約20%」近く上昇していたそうだね?
どうも僕です。 米国株式市場は「6営業日続伸」だったよー!って、記事があったので共有。 https://twitter.
別に市場が効率的ではなくても、インデックス投資が有利だと思う理由
【市場の効率性を考える5つの質問】トウシルに、山崎元氏の「市場の効率性」を考える5つの質問という記事が形成されていたので紹介します。https://media.rakuten-sec.net/articles/-/393315つの質問を通して、市場の効率性について考えていこうという記事なのですが、個人
「相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコン解析で分かったこと」を読んで
● NHK Webより、以下リンク「相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコン解析で分かったこと」以下、引用。メールの着信は3月7日午前9時前。本文には「2025年3月1日の取引約款改定に伴い、オンラインサービス約款が変更になります。サイト改善と利便性向上のため、お手数ですが、下記リンクよりご確認ください」などと書かれ、偽サイトへのリンクが記されていた。さらにパソコンのデータを詳しく解析すると、女性がこのリンクをクリ...
プルデンシャル生命が今年60歳になった人に調査をしていたのでお金のこと中心で記事にしました。格差はどんどん広がっている様子。。
お金持ちに共通する10の特徴!!
分散投資=リスク分散ではない、と思っている。
FIRE後の生活費を考える(夫婦編)
【高配当株解説】商船三井 商船三井 海運需要は増加傾向!? 会社業績から分析する配当金の継続性
まだ間に合う!3月に権利確定を迎える一生保有したい高配当株3選
【高配当株解説】KDDI 23期連続増配ほぼ確実!?CFから分析する連続増配の秘密
【高配当株解説】KDDI 通信事業の限界!?連続増配銘柄の生存戦略
【高配当株解説】JFEホールディングス 配当利回りに踊らされるな!迫り来る追加関税の恐怖と製造業を支える大企業の問題点
GOAL 配当金/分配金はどこまでやるのかしらと思う今日この頃です
5年前に買ったビットコイン、今いくらになってる?
思い出すのは暴落の記憶ばかり、しかし資産は裕福層越え。思い出と現実のギャップ。
労働収入以外の収入を持つ大切さを考える
【高配当株解説】 JFE HD 大幅減配注意報!!業績悪化時の傾向と対策。この事業が成長すれば投資検討したい
【高配当株解説】三井住友フィナンシャルグループ 不況時でも安心して保有できる累進的配当政策!総資産295兆円のメガバンク
【高配当株解説】日本郵船 配当利回り6.1%の悪魔的高配当株!ハイリスク&ハイリターンだけど長期保有はあり?なし?
本日発売の最新号です。今回、「どんな相場でも伸びる株と揺るがないノウハウ ブレない投資」という特集の中で「ブレない投資家」として取り上げていただき、暴落時における市場との向き合い方等に関してインタビューを受けました。「トランプショック」時の
お買い物などで 貯まった楽天ポイントは飲食店などで 楽天Payで支払うのに 使うことが多いのですが田舎に住んでいるからか Paypayは使えても 楽天Payは使えないお店が 結構多く‥ QRコード決済は PaypayだけOKというお店が 未だに多い印象です。 ただ、そういうお店でも 電子マネーは一通り使える率が 結構高いので今更?ですが 楽天Edyを始めてみました。 楽天のクレカ(Edy機能付)があれば 楽天ポイントや楽天キャッシュから Edyにチャージすることができます。 今まで確認したことが なかったのですが昔、楽天でのお買い物用に作った 楽天カードを確認したら Edyマークが付いていたの…
バードウォッチングで野鳥撮影するのに適したカメラについてchatGPTに聞いてみたら、レスポンスが遅いです。しかたがないのでgeminiに聞いたらすぐ答えてくれました。chatGPTのデーターセンターももっと強化する必要があるでしょうね。精度と反応速度の競争はつづきそうです。というわけでNVDAのGPUはこれからも売れ続けるような気がします。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //
プリモグローバルホールディングスIPOの上場承認!IPO基礎情報と初値予想!
プリモグローバルホールディングスがIPO(新規上場)が承認されました。 プリモグローバルホールディングスの上場...
【KHC】クラフト・ハインツを33株買い増しました(タダで)
こんにちは。時短父さんです。昨日もお伝えしたとおり、今月は1300ドルを超える配当金の入金がありまして、ちょっと懐があたたくなっていましたので、、、早速、保有株の買い増しをしました。配当管理アプリを見たら、投資信託を除く保有銘柄のなかで保有比率が4.1%で一番低
“悪すぎる”企業予想が好材料!私が日本株の上昇に期待する理由
2025年4月前半、トランプ前大統領による関税発表をきっかけに、世界の株式市場は大きく下落しました。しかしその後、「90日間の猶予期間」が発表され、株価は反転上昇。さらに5月には米中間で関税の大幅引き下げが決定され、市場は再び大きく上昇して
株主優待関連IR&ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(3222)株主優待カタログ
こんにちは、ぐでりんです。 今朝普段ヤフオクでしか利用していない PayPay銀行から振込入金の案内が届きました。 出金ではないとはいえ、身に覚えのない取引で 新手の詐欺かもと心配になりログインしてみました。 すると「165円」の謎の入金。 申し込んだ覚えもないのですが 過去のキャンペーンを開いても該当がなく…。 色々検索した結果、エントリー不要の 振込入金サポートキャンペーンの特典のようで...
【株主優待】冷凍庫問題で悩まなくていいように常温セットを選ぶ
5月20日(火) 最低気温 10.2℃ 最高気温 19.9℃ 雨→曇り→晴れ歯の不定期メンテナンスは、きょうの3回目で終了。ジジイの体の中では、歯だけが唯一ホメられるパーツ!?(笑)「一生、入れ歯の心配がない歯です」「歯磨きも、よくされているようで問題はありません」歯磨きの件は誤解!?毎朝、顔を洗う時に歯磨きをするだけで、一日1分ほど?? それじゃ、何が歯に良いのか?ズバリ、毎晩のアルコール消毒!じゃないか?これ以...
S&P500は全世界株式よりもハイリターンでローリスク(過去10年w)説に思うこと
【S&P500】米国株式市場が好調だったこともあり、過去10年くらいのS&P500を切り取ると、一般的な理論とは異なり、全世界株式よりも株式よりもS&P500の方が「低リスク」であった。この事実を過大に評価して、全世界株式よりもS&P500の方がハイリターン・ローリスクだと
へそくり株投資 本日(5.21水)の相場。寄り付き37590円144円。国債利回りが上がると相場からお金が抜ける。
おはようございます。本日も、訪問ありがとうございます(^0^)本日の東京は、今のとこ晴れ天気予報によると、これから曇っていくようでした明日は雨です。梅雨入り間近ですね。これからしばらくは、天気の時に、サクッと洗濯しないといけません。梅雨ある
Fear and Greed Index がGreedなのでなにもやることがない
買い場はとっくに終わっていて、もうなにもすることがありません。 ほったらかしにして、サマーラリーを待つだけ。いや、もう年末を待つだけかもしれない。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //
上場企業の創始者で元会長の男がホテルで女子大生と麻薬を所持していた容疑で逮捕されました。また、秒速で億を稼ぐと称していた男が海外で麻薬中毒になって帰国し、離婚で多額の慰謝料を請求されたことを告白したニュースも話題になっています。いくらカネを持っていても身の丈に合ったカネの使い方が分からないと人生を棒にふるのでしょうね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...
(3418バルニバービ)株主優待利用と1時間ほど放置されたので・・・
おはようございます。楽々🐾です。 株主優待の紹介3418 バルニバービ(株)バルニバービ【3418】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス(株)…
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +316,538円 +0.233% 前年末比 -1.0% ETF前日比 -0.95% 日経平均一昨日比 -0.68% TOPIX -0.0...
【DOE採用銘柄】大幅増配で配当利回り6%超えの【7914】共同印刷を打診買い!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
トランプショックで含み損が大幅解消!利益は無いも気分はスッキリ!?
5月19日(月)にはIPO新規上場承認が2社発表され、今週は幸先が良いスタートかもしれないと期待したのも束の間で、昨日(5月20日)は早くもIPO新規上場承認発表がありませんでした。IPO空白期間はIPOブロガー泣かせの …
今日の日経平均株価は30円高の37529円と5日ぶりに小反発でしたさて、ノバレーゼからギフトセット(2000円相当)が届きました(Y)。無配ですが約3万円で取得できる優待株ですフィナンシェと最中のセットですがお菓子ではなく味噌汁でなす・シジミ・豆腐の3種類です今回から発送時期選択ができるようになり、2名義分あり食べられる期間が長いほうが良いため、発送時期を4月と5月の時間差到着にしましたが、フィナンシェの賞味期限は4月到...
TECL等レバレッジETFやインデックス投資で、早期セミリタイアを目指す!爆発的アドバンテージだ!
石破総理「日本はギリシア以下」発言の衝撃! 通貨発行権があっても破綻しないと言えない3つの理由
石破総理が警鐘を鳴らす日本の財政状態──ギリシアとの比較や通貨発行権、国債利回りを解説。財政悪化と金利上昇に備える資産防衛策も紹介し、各国比較でリスクを可視化。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。証券口座の乗っ取りの手法が解析される・・・。最初に不正なログインが行われたのは3月7日の午前10時半ごろ。その周辺のデータ記録を中心に調べを進めると、この直前に証券会社になりすましたメールが届いていたこ
【速報】2025.5.21 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.21 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.21 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.21 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.21 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値
【速報】2025.5.21 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.5.21 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値
【速報】2025.5.20 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.20 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.20 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.20 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.20 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値
【速報】2025.5.20 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.5.20 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値
【速報】2025.5.19 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【Kの不動産CF】失敗しない!投資判断ココが肝
お金持ちに共通する10の特徴!!
FIREでの「余剰資産」は無駄なのか?
【Kの不動産CF投資】最新市場動向!次の一手は?
【FAQ編】エクウィズ(エターナルクリプト)の始め方|冒険者NFTを携え、ウィザードリィ・モチー
【FAQ編】徹底解説!Vヘルスナビでどのくらい稼げる?月収シミュレーションと効率的な稼ぎ方
【雑記】早期退職して、自由な時間を手にいれること!それが今後の私の幸せに繋がると信じて。
老後資金で幸せ消費を 「ゼロで死ぬ」著者、節約ニッポンにエール
「関税・米中対立の行方」感想 日本の先行きは悪くない?
【Kの不動産投資】クラファン活用!収益構造を徹底解剖
【 2025 / 5 / 21 】デイトレ結果(悪意を感じる)
【Kの結論】不動産CF、買い時は〇〇の瞬間!
【FAQ編】SNPIT(スナップイット)の評判は本当?気になる疑問を徹底解説!
【Kの不動産CF】物件価格、ココ見て判断!
【プロも推奨】全世界株式・オルカンが選ばれる納得のメリット5選
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)