(記事中にプロモーションを含む場合があります) 株式が絶好調ですが、ビットコインも絶好調ですね。 わたしくはビットコインに賭けていないので、ぶっちゃけ、 「ビットコイン投資に成功した投資家たちがうらやましいぃぃぃぃ!!」 です。 ビットコインの直近5年の推移はこんな感じで、 ビットコイン(BTC)/ チャート およそ20倍にまで膨れ上がっているわけけで、 「この頃に1000万円をビットコインにツッコんでいたら、今頃は2億円以上に…」 なんて妄想をしてしまうこともあります。 くそう。 ちなみに、私は心の狭い人間ですので、今年の3月、4月ごろのこの下落チャートを見て 「ほれみたことかww」 と、誰…
こんにちは、たっつんです。今週はイベント前で動きづらい相場でしたが、個人的にちょっと気になった銘柄があるのでご紹介。 それが ムトー精工(7927)。保有して…
こんにちは、株もっちーです。 今日は、脳にふと浮かんできたことをメモがてら書いてみます。 読んだ本:「週4時間」だけ働く。 ティモシー・フェリス (著), 田中じゅん (翻訳) この本を読んでいて、リッチな人の服装イメージが浮かぶ 「ニューリッチ」という概念 そこに近づくために:自分の気づきと現状 AI(ChatGPT4)との雑談 質問: 回答: まとめ ランキング・宣伝など 読んだ本:「週4時間」だけ働く。 ティモシー・フェリス (著), 田中じゅん (翻訳) 「週4時間」だけ働く。作者:ティモシー・フェリス青志社Amazon The 4-Hour Workweek, Expanded an…
イートアンドホールディングスの株主優待がやってきた♪(選択したクーポン)
イートアンドホールディングスの株主優待で申し込んだクーポン券が届きました。(2月権利)【(株)イートアンドホールディングスの株主優待の内容】《2月権利》食事券(500円券)・自社製品(複数)・寄付から選択(3,000円相当) 100株以上 3,000円分
今日も最近届いた優待を紹介していきます 4990 昭和化学工業 今回紹介するのはろ過助剤メーカーの昭和化学工業です。 3,9月優待 2024/6/27時点の株価は467円、予想配当利回り1.28%(6円)です。 今期
毎日、チャリンチャリンと積み上がってくれる「打ち出の小槌」たま~に鬼が根こそぎ持ってく、こともある2025.7.3 【米ドル/円 本家トラリピ】(マネースク…
今月の電力明細を見ると3月の発電の分として8.04%が代理制御として引かれていました。まぁ仕方がないでしょう。 さ...
【今日、明日で23,000を突破に期待】ADP雇用統計大きな下振れで利下げ期待上昇か
今日は今週の山場ですね。雇用統計がどう出るのか、楽しみです。
【お金返して!】今期下方修正と優待休止で明日ストップ安か!?
今期下方修正と優待休止で明日ストップ安か!?は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり儲けるなら株。更に優待株と
26日は6月の権利付最終日でした。権利を取った銘柄一覧です。今回は昨年より減りました・・・フジオフードが取れなかったのが痛い資金をちゃんと移動できていればあと2銘柄ほどは取れていたかな・・・SBI証券の端株投資の報告です。今月チェックはしていましたが売買
2025年6月末の資産状況を公開します。ポートフォリオ資金分布構成比率予実管理今月の売買今月購入銘柄銘柄株数購入額eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)-\30,000iFreeNEXT FANG+インデックス-\20,000KL...
毎日あっという間に過ぎるなぁ。 あれこれやることが多くて、頭パンパン。 今日の現物売買 売り 4919 ミルボン 100株 入れ替え用に一旦利確(1株だけ残してる…)。 また12月までにはキープ分を現引きする予定です。 買い 8897 MIRARTHホールディングス 100...
日経終値:39,762.48円前日比:-223.85円(-0.56%)マイPF:+0.43% PR 5千円相当の株主優待券♪ 第一興商 (7458)より株主優待が到着しました。 5,000円相当の株主優待券をいただきまし ...
3月権利のカタログが届きました🙂名古屋銀行、東海東京ファイナンシャル・ホールディングス、百五銀行、鳥取銀行🎵🎵
こんにちは✨️✨️✨️ 暑い毎日ですwww Amazonで空調服を買いました(^_^;)💦 仕事仲間に聞いたところ、涼しくて全然違うとのこと。 庭仕事するのに良さげです🎵 お届けが楽しみです✨✨️ 鳥取銀行(8383)から7月31日に届きました(^^) 500株保有なので3000円相当のカタログです🎵 毎年、鳥取牛、鳥取豚のバラ切り落としです🎵 百五銀行(8368)から6月26日に届きました(^^) 1000株以上保有3000円のカタログです🎵 毎年、お米5キロを申し込んでいましたが今年は1.5キロ2袋で3キロに減っています(^_^;)💦 酷暑、少雨高温の異常気象で今年の新米も心配…
日経平均株価は前日比223円85銭安の3万9762円48銭と続落しました。 51%の銘柄が値上がりし、45%が値下がりでした。 保有銘柄5割の銘柄が値下がりしました。 Solvvyが-4.14% アドバンテストが-3.16% フジテックが-
ポン活 昨日のポン活は豪華でした✨ 冷凍麺いろいろ❤️ TikTokから交換したポイントで予約&回収しました。 前回の金魚すくいキャンペーンにご協力頂いた皆様のお陰で、週末のお昼ごはんを作らなくて良さそうです。 暑いとやる気がなくな
こんにちは。主婦投資家のゆいこです。 2025年6月30日(月)の取引を記録します! キオクシア 野村マイクロ
米国株を継続できる人が実践している習慣5選米国株を継続できる人が実践している習慣5選明確な投資目的とルールの設定米国株を長期間継続して保有できる投資家は、まず自分自身の投資目的を明確にしています。資産形成、老後資金の準備、教育資金の積立など...
6月の運用結果は+295万 +5.25%でした。2カ月連続での大幅上昇ですね。年始リターンはまだ-1.7%程です。総資産は6000万に一歩及ばずの5960万円。ボーナスが7月なので株価に大幅な変動がなければ、6000万達成できそうです。...
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と7月1日の米国株予想
中国BTC解禁カウントダウン!習近平退陣で相場が覚醒する日が近い! 仮想通貨,ビットコイン
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引6月30日
【初心者必読】レバレッジ取引で失敗しないための6つのポイント
かぶせ線とは?陽線から陰線へ転換するサインとその見極め方
切り込み線とは?陰線から陽線への転換サインとその見極め方
【初心者向け】FOMOとは?暗号資産との関係と注意すべき心理をわかりやすく解説
差し込み線出現後の値動きは?暗号資産市場における反発パターンと失敗例を解説
日経平均4万円台キープもAI・半導体は一服?日本製鉄にダブル攻撃!【本日のトレード記録】
ビットコインの需要減退?!今何が起きている?その裏でソラナETFがついに誕生! 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン急上昇!トランプ大統領がビットコイン強気発言! 仮想通貨,ビットコイン
初心者はどっちを選ぶべき?暗号資産の長期保有 vs 短期トレードの特徴と選び方
上影陽線・陰線の見方|利確ポイントと反転サインの読み解き方
寄引同時線とは?迷い相場で出現する中立サインの意味と読み方を解説
はらみ線とは?チャートに現れる「エネルギー蓄積ゾーン」の見方と売買判断のポイント
身近ネタ:一時のコーヒー断ちで気づいた、習慣と“ちょうどよさ”の話
こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 コーヒーが好きです 毎日飲むことが苦痛になってきた 2週間のコーヒー断ちを経て、週末ほどほどの嗜みに コーヒーの美味しさを再び味わう そして夜中にトイレに起きることも少なくなった気がする まとめ 皆さんにも、似たような経験はありますか? AIからの一言コメント ランキング・宣伝など コーヒーが好きです 学生時代のあま~い缶コーヒーから始まり、 チルドタイプのエスプレッソ ボトルタイプのブラックコーヒー スタバのラテ コンビニのカップのブラックコーヒー カフェ巡り 豆とミルを買って手挽きハンドドリップの生活へ 毎朝のハンドドリップが習…
全体も一服だったので、株株さんが推奨の小型株に載ってみました。材料もでていたみたいなので、いけるかな?と思ってたらいきなり押したので変な汗がでましたが結果オーライ。流石に昨日の終値から倍の46円で利確しました。まだ行けまいたかね?あとは、全体も5日線まで押し
いつもクリックありがとうございますっ!⬇︎👀他の人の意見が知りたい!そんな時は… こんにちは。グラです。突然ですがただいまよりCAPIMA(キャピマ)より限定タイアップCPがスタートしました!今日からソーシャルレンディングブログ経由での会員登録で…①1500円分のAmazo
ヒューリック(3003)の株主優待で、山形県産さくらんぼ “紅秀峰” きたよ!
ヒューリック(3003)の株主優待が届きました!かわいい段ボールですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 中はピンク色のクッショ
2025年も早くも半分が終わってしまいました。年を取るたびにどんどん時間の経過が加速しているように感じます・・・。6月末の資産状況を確認します。 資産状況 資産全体 資産増額は7,739万円(先月比+259万) 先月に引...
MSCベリッシマで10日間の日本一周クルーズ旅。ひとりでも楽しめる?(その1)
こんにちは、ローズマリーです。 豪華客船MSCベリッシマで10日間のクルーズ旅に行ってきました。 クルーズ旅には以前から漠然とした憧れはあったものの、 ・何日も船に乗り続けて飽きない? ・疲れない? ・ひとりでも楽しめる ...
私は株価や為替などの値動きについて、短期的な予想は不可能だと割り切りつつ、長期的には上がっていく可能性が高いという前提を持って投資をしています。【参考記事:予測をしないインデックス投資家の予想】ところが、自分の仕事のタスクやプロジェクトへの関わり方で身の回りに起こることは、けっこうな確率で読めて(予測できて)しまいます。...
貯金・資産はいくら必要?アーリーリタイア・セミリタイアのメリット・デメリットとは
(本記事はアフィリエイトURLを含みます)アーリー(セミ)リタイアのデメリットは?アーリー(セミ)リタイアにはいくら必要?アーリー(セミ)リタイアしたら毎月の支出はいくら?そんな疑問があるかもしれません。そこで、不労所得でセミリタイアを目指すもん(@saborumon)が、ア
株主優待生活 松屋フーズ うなぎコンボ牛めし 今年もうなぎが始まったので、さっそくうなぎコンボ牛めしにチャレンジ。店員が白石麻衣に似ていた。
ある調査で59歳時点で就労をしている・していた人(1486名)に還暦以降の就労意向をヒアリングしたところ、 男性85.7%、女性89.0%、男女全体で87.1…
【お金返して!】【大量優待】株主優待か大量過ぎて開封が追い付かない/優待九州旅(前編)
【大量優待】株主優待か大量過ぎて開封が追い付かない/優待九州旅(前編)は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり
日経平均小幅高:出遅れ銘柄が上昇!市場の潮目が変わりつつあるのか?
今日は「日経平均小幅高:出遅れ銘柄が上昇!市場の潮目が変わりつつあるのか?」というお題で書きたいと思います。 2025年1月11日(土曜日)に、サンワード証券…
ご訪問ありがとうございます共働き主婦のぷちマロンです 目標は年間200万円の貯金ゆとりとのバランス考えて節約してます いいね。コメント嬉しいです \土用丑タ…
【大損する人の特徴】iDeCoとNISA、どっちが得?知らないと損する制度の違い
iDeCoとNISA、どっちが得?知らないと損する制度の違いの情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません。 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュ
アヲハタとナルミヤが上場廃止予定につき減配|2025年7月3日
配当予想修正(減配) 2025年11月期 コード 銘柄 発表内容 2830 アヲハタ 期末配当:10円→無配※株式交換により上場廃止予定 2 ...
源泉かけ流し!蔵王四季のホテルで極上ステイ&6月のFX成績公開
修正しました〜 自己紹介はじめまして。都内在住、無職アラカンのワンちゃんです。 このブログでは、株トレードの記録や日常のちょっとした出来事を気ままにつづって…
今月も忘れずコツコツポイ活。Oliveの決済修行が追い込まれる(・_・;)
こんにちは!うさこです。 毎日暑すぎる7月(;'∀') いつも運動のため歩くようにしているのですが 暑すぎて外
2025/7/3(木)の朝食 昨日デパ地下でまたまたお得なお魚発見このようなワンプレートメインはマスのフライオーブンで焼いて作りました焼き野菜サラダがないです…
わ市町村のプレミアムギフト券みたいなのあるよね。私恐ろしいほどハズレていて⋯あまりにも怒れたので市にメール送ったwwwそのせいじゃないけど、やっとこ当選した。…
外国人問題を考える時、人が共生するには差別と区別の違いを理解することが大事であると思う。 差別とは、人や集団に対して不当な扱いをすること、または不平等を生じさ…
参政党以外にも、前々から、SNSなどでIQの話題が非常に多いですね。このIQというのは、ほぼ「全検査IQ」またはネットである検査は「知覚推理のみ」を指しているので、はっきりいって意味があるとは言い難い。私の全検査IQは82だが、言語理解のみ115という神のごとく圧倒的な高さを誇る。知性を司っているのは基本的に言語理解です。言語理解とのディスクレパンシーでいうと全検査IQ +33知覚推理 +47ワーキングメモリー...
家にありそうな物でベランダ菜園を鳥類から守る為の対策+昨日の株【買い4・売り1】
ベランダ菜園の野菜達が育ってきました🌱。こちら、今回初挑戦のバナナまくわ瓜です。わたぴーのぬいぐるみキーホルダー位の大きさになってきました。 まくわ…
こんにちは、まいねです。私は定期的に使わなくなった釣り具を処分するのですが、最近はもっと所有する釣り具のミニマム化を進めたいと考えています。この記事では、釣り具のミニマム化のメリットとデメリットを見ていきたいと思います。 ミニマム化のメリットとしては、「荷物が少なくなること」と「余計な釣り具を買うことがなくなること」だと思います。釣りに行く際には、少ない釣り具で何とかすることを考えることになりますので、「あれも必要かもな。」という形で持ち物を増やすことがなくなります。荷物の軽量化に加えて、余計なものを持っていないので、釣りに迷いが無くなり集中できるという効果も出るかもしれません。ミニマム化を進…
配当金年間100万円を目指して|2025年6月の受取金額
今後の株価が数倍に大化けしそうな5つの高配当株
SCHDと相性抜群!日本高配当の本命『東証REIT指数連動型上場投信(1343)』とは?
7/3 米国市場は静かな攻防 今は虎視眈々と買い時を探るとき
【投資記録】JFEホールディングスを1000株購入しました
【桐谷さんセレクト】配当金もガッポリ!よくばり優待株12選!
FIRE1か月で気づいたこと
【株主優待到着 2025】 高配当株 共英製鋼(株) [5440] QUOカード
【資産運用】NISAで買ってる株の管理はどうしてる?
高額な株主優待を廃止すると、株価は低迷するという話
家計が助かる〜♪ 2025年6月にもらったQUOカード63銘柄の合計金額!
【6月12万円購入】2025年6月末時点の保有銘柄・配当最新情報
【FIRE生活】2025年6月の配当金は過去最高46万円超|優待・使い道・推し活も紹介
6月は配当金ラッシュ〜ミニ株投資始めました〜
これが結論!高配当株はこの2点でOK!オルカンと合わせてインカムとキャピタル両取りの3本柱投資!
【速報】米国株式市場、主要3指数が揃って上昇:雇用統計が示す労働市場の底堅さと貿易交渉の進展が追い風に
【米国株 7/3】速報、関税に合意した国が現れた 米国株
【速報】米国株式市場、S&P500とナスダックが最高値更新:テック株主導で上昇
【米国株 7/2】バフェットが桁違いのことをしています 米国株
【米国株式市場速報】ダウ平均400ドル高、テスラ急落:税制改革法案可決とFRBの慎重姿勢が交錯
【米国株 7/1】日本がやばい、トランプが攻撃 米国株
【2025年6月30日】【速報】 米国株式市場:S&P 500が史上最高値を更新
サマーラリーが発生する条件
【新興国株が来る!】インド・ブラジル…次の10年で爆伸びする国はどこだ?【メリット・デメリット徹底データ解説】 外国株
【過去最高】最新ゴールドに対する中央銀行のスタンスと見通し・投資戦略をデータ解説【重大告知有り】 ゴールド
【米国株 6/28】遂に史上最高値更新、買います 米国株
【2025年6月28日】【速報】米国株式市場、S&P500とナスダックが史上最高値を更新:利下げ観測とAI関連銘柄の好調が後押し
【米国株 6/27】Appleから衝撃の暴露きた 米国株
【2025年6月26日】米国株式市場:テクノロジー株の上昇と利下げ期待で主要指数が上昇
【米国株 6/26】ニューヨークで「ありえない」が起きた 米国株
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)